キャンディスの雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
召使は割と交代自由にしやすいからカウンター狙いやすい点でも相性はよさそうだが、カウンター自体が……って感じになっちゃうだろうか、やっぱり現状は
カウンター最大溜めがなぜかほぼ正面のみ+そこまで奥に届かないって範囲なのが割とネックだなと思ってきたこの頃。他2人のカウンターの全方位ってめっちゃ便利だったんだな…って思ってしまった。
余響4キャンディスで時々出る1万超えダメージを期待しながらペチペチ敵を殴って日々遊んでいます…
なぜか常に一定の盛り上がりを見せるキャンディス板
愛だろよ、愛。
フリーナ/ベネット/香菱/キャンディスのパーティで前から12層で遊んでるんだけど楽しくて星3には十分な火力が出るからオススメしたい。キャンディスは絶縁4HP水会心の爆発火力型(完凸)で、ベネバフを乗せた香菱爆発にキャンディス爆発も発動して、ベネ爆発上で削れたキャラを回しながら通常ペチペチで回復しつつキャンディス側も火力を出すという。キャンディス爆発が交代前提のおかげでベネ爆発が実質全体回復になって、無凸フリーナのテンションが無理なく満タンになるのも地味に噛み合ってたりする。
サウリアンの爆炎樹TAでフリーナキャンディス閑雲万葉がヌヴィフリと一位タイの15秒だから星4でカットインが無いとかキャラチェン水付着とかが極限状況だと替えのきかない強みになる場合もある
なぜここで聞く?ここはキャンディスの板だから、そういう質問は雑談とかに投げるべきだよ
N2スキルN2で水晶割れるの地味に便利だネ
4凸してるなら長押しで一撃粉砕出来るからそっちでもいいぞ なにげに岩氷スライムの殻壊しやすいのもgoodだね
最近過負荷トリガーが強いのもあってこの性能で元素雷か炎だったならなという気持ちががが、万能元素の水だと競合多すぎるし
今期の螺旋12層で久々に活躍させれて良かった。範囲炎シールド割に関しては適正高い。
探索パで①デスシャッター(雷電+ナヒーダ)が使いたい、②シグウィンが使いたい、③熟知雷電で超開花がしたい、の3つの条件で3枠が埋まってしまって、シグウィンだと水付着が少し足りないのとあわよくば鉱石も掘りたいという条件に「水大剣…いねぇ…」とか思ってたらキャンディスが……。なんならナヒーダ爆発バフが乗った雷電で水付着ができるという奇跡的な噛み合いが発生している。ありがとうキャンディス。
明日ニィロウ始めてお迎えする予定なのですが水枠として完凸絶縁キャンディスはありでしょうか…?武器はニィロウPTに白朮いれる予定なので正義の報酬予定です。キャンディス推しなので使っていきたい…、
豊穣は編成がかなり流動的だけど、ハマる相手ならかなりありだと思う。ただ絶縁より熟知特化にした方がいいような
あ、水側も熟知盛らないといけないの忘れてました…厳選しなきゃ…
サイフォス槍とか出てくれればもうちょい楽になるんだけどねー
餅武器の性能とか見るにムアラニがHP参照の通常攻撃を主体とする水元素アタッカーっぽいんだけど、もしかしてキャンディスのベストパートナー来たか?
うーん
キャンディスが完凸してたら蒸発の邪魔しそう
完凸未満だったらHP共鳴のための水元素枠に結構良さそう 水元素共鳴+通常攻撃バフで付着弱めってのが噛み合ってると思う
サメサメバイトが通常攻撃扱いなのって、キャンディスと合わせられるようにするためなんじゃないかという気がしてる。
シアターで初めてこのキャラ触ったけどどう使えばいいん? 開幕はだいたいお試しのみ編成で消費するけど、ムアラニ・エミリエ・ヨォーヨと組ませるのが正しいのか。水共鳴の置物かな?
ぶっちゃけ置物やね。シアターなら綾人と組ませるみたいな手も無くはない。
綾人はいない。ここ最近のバージョンのPUキャラと組ませるにはどうしたらいいんだろ? C6綾人借りてくるしかないのかな。
シアターならバフより開会の付着で使ったほうがいいと思う。水付与と交代時の水波衝撃で集団戦の水付着量が多いから水1でも付着回数が稼げる(完凸ならさらに増える)
開幕キャストとかキャンディスの装備とか見る限り、ムアラニにダメバフを与えたいんだろうなという風に見える。計算上、お試しのキャンディスはサメサメバイトにダメバフ37%を与えられる。
無理して慣れてないキャラを最大限活かそうとするより、水共鳴と水元素チャージ要員で割りきるとテンポ崩さず動けて結果的にいいタイム出たりする。一応爆発の通常バフが持ち味ではあるけど、お試しのチャージや凸は物足りないしね
言われてみれば、その通りだったわ・・・
嘉明の通常を水元素付与してセルフ落下蒸発するとフリーナや行秋を温存できて便利
ガチめに育ててないならてきとうに出してスキル撃って爆発撃って引っ込めればよろし。中ボスの振りのでかい攻撃くらいならスキル長押しでカウンターできるから事故嫌うならそういう運用でもよし。
ムアラニと合わせて使いたいんだけど、サポートとして考えるならHPとチャージだけで良いってことで合ってる?その場合の武器って正義の報酬で良いかな?(ヒーラーは入れます)
あってる。武器は正義の報酬でOK。結構チャージ欲しいから率冠にして西風というのも一応考えておくと安牌(この場合西風は精錬してればレベル1でもいい)。ローテの都合上できるかわからないけど聖遺物は教官もあるからそこも考慮すると幅が広がっていいよ
ありがとう。教官は炎キャラに装備するつもりだったけどキャンディスに持ってもらうのも考えてみる。
そういや正義が無かったので雑追加
ムアラニ・ディシア・キャンディス・ジンで試したけど完凸してたら入れ替えの衝撃波で炎付着消すから相性最悪。ディシアの炎付着を残したいなら敵から離れてムアラニに切り替える必要あり。でもわちゃわちゃした戦闘でそんなこと意識する暇ないな。フリーナのサロンメンバーでも付着全部消すから水のダメバフ組役に立たないな…
正直今の環境でダメバフ欲しかったらカチーナ入れたほうが強いからな…
あー…レベル1で育成してないけどやっぱカチーナ優秀なん?ただ上記のパーティからキャンディス抜くと水共鳴ができなくなるからどうしたもんか。水共鳴捨てるしか無いのか水のナタ産キャラを待つしかないのか
いや分かったぞ。キャンディスで炎付着消して蒸発安定させなくなるくらいならいっそ水共鳴捨てて蒸発を確定的なものにした方が良いのか。岩元素なら炎付着の邪魔しないし。ムアラニ・ディシア・カチーナ・ジンで試してみるか
ここリーク禁止だけど大丈夫そ?
入れ替えの水衝撃破は本当に余計なことしちゃうよね…キャンディスのせっかくの高倍率スキル蒸発狙う場合でも入れ替え水衝撃が邪魔しちゃって手間取っちゃう。
ムアラニ・カチーナ・キャンディス(悠久)・香菱(教官)にしてるけどなかなか良いよ。キャンディスの水付着があるから水結晶生成と香菱の教官起動が両方安定するし、香菱なら炎付着に上書きしてくれるからムアラニ蒸発も確実に起こせる。(西風槍3本使ってるけど、チャージ厳選甘くてもギリギリ足りる)正直ディシアの炎付着はかなり物足りないので、ディシア入れたいなら①キャンディス→夜蘭にしてダメバフだけ使うか、②キャンディス→エミリエにして燃焼蒸発にするか、③万葉爆発を炎変化させるかのどれかは必要だと思う。
上の木でも指摘されてるけど現状シロネンの性能で発表されてるのは岩元素という点だけだから、武器種やスキル性能がわからない以上シロネンの性能を断定するような書き込みはリークを疑われるぞ。シロネンが相性良いと思うならなぜそう思うかの判断基準も書いてくれ
相性のいいキャラが実装当初で止まってるけど、今だとクロリンデ・フレミネ・ムアラニ・(完凸効果込みで)アルレッキーノ・リオセスリとちゃんと恩恵活かせるキャラがけっこう増えてるってこと追記してほしい
言いだしっぺの法則
言い出しっぺの法則って意見を出す気なくさせる最悪の文化だよなあ。誰が言い出したんだろ。
「君が編集してもええんやで」って話をこう言い替えるだけで印象悪くなるの不思議だぁ
例えば、弊ワットにはフレミネ以外いないからなあ。持っている人に書いてほしい。あと、フレミネに水元素付与をするとどのような運用になるのか知りたい。物理型じゃなく氷型フレミネにするってこと?
有志wikiなので更新したい人がいなければ更新はされないのだ。投稿・編集ガイドラインを読んだ上で更新にトライしてみるか、更新方法が分からなければテキスト起こしてくれれば反映はできるよ
ムアラニやアルレッキーノとの組み合わせはかなりガチだね。彼女らの火力がインフレしてるから 水サブアタの出す火力≦キャンディスバフで伸びる火力 の図式になってる上に水付着がコントロールしやすかったり範囲だったりって部分が評価されて低凸TAでよく見るようになった
ムアラニやアルレッキーノ(アタッカー)+キャンディス(バフ)+シールドやヒーラーや敵対性デバフを2人、って編成?
アルレッキーノだとベネット+風、ムアラニだとシャンリン+風という構成かな。驚異の生存枠切りだけどまあ火力重視で…
北斗もだけど、完凸カチーナいるとスキル使う度衝撃波がでてちょっと楽しいな
無料配布!(どういう性能だったっけと思ってこのページを見る
今5凸だから有難い反面、完凸させると反応起こるキャラを安定させられないと聞いて悩んでる...
上の方で「交代時の水衝撃波が反応を起こしてしまって、本命の攻撃で反応が起こせない」って木があるけど、熟練のキャンディス使いはその辺どう制御してるのか教えて欲しい……
そりゃ諦めの心を持つしかなかろうて… 星座のオンオフ機能追加してもらうしか方法無いし…
交代時の範囲ダメージは無凸からあるんだよな…凸で追加されるのは通常ヒット時の方だ
綾人専属サポーターにする事でキャンディスの追撃が邪魔になる可能性を消す
ムアラニ編成なら一番単純で実用的な方法は香菱を使うこと。 香菱の付着が異常に早くてすぐ炎下地に戻るからムアラニの蒸発を阻害されることはまずない 逆にキャラチェン水衝撃波で一瞬だけ水付着作れることを利用してキャンディス→香菱→風の順番で回して万葉スクロースのバフデバフを長く渡したり、単純に炎下地作ってからキャラチェンしてキャンディスの絵巻4セット起動したりとかいろいろできる
Youtubeで見かけたけど絵巻カチーナ&悠久キャンディスで通常バフ110%まで行けるのは目から鱗だった。ムアラニみたいな本体火力が高いキャラには下手にモーションの長いサポーター入れるよりは良さそう。
蒸発で使わないなら共鳴の相方としては悪くないというか他に合う相手がほぼ居ないからね。キャンディスを使う上で真っ先に対抗馬になる行秋や夜蘭は通常回数が少ないから火力部分の強みが出ないし。まぁ、その部分があってもトータルでどちらが良いかっていうとなんともいえないとこではあるけど。
ムアラニと使うんだから蒸発だし、通常降らないから行秋夜蘭は競合にならなくない?(置物夜蘭はあるっちゃあるけど…)
次で貰えるし育てようと思って見にきたんだけど、通常バッファーとして使うなら天賦のレベル上げ要らない感じ?
イエス。ダメージ的にはちょっぴり出る方ではあるけど、通常バフ・水付与・付着・共鳴が目的であれば全天賦lv1でも仕事する。
サンクス。しばらくオール天賦1で頑張って貰います。
ナタ星4ガチャ武器のスコップみたいな槍は、性能&見た目が合うのか楽しみなアアル村住人です…
地味に長押し時はスキルとしては倍率そこそこ高めだし火力型キャンディスのときが…?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=genshinwiki%2F173&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
召使は割と交代自由にしやすいからカウンター狙いやすい点でも相性はよさそうだが、カウンター自体が……って感じになっちゃうだろうか、やっぱり現状は
カウンター最大溜めがなぜかほぼ正面のみ+そこまで奥に届かないって範囲なのが割とネックだなと思ってきたこの頃。他2人のカウンターの全方位ってめっちゃ便利だったんだな…って思ってしまった。
余響4キャンディスで時々出る1万超えダメージを期待しながらペチペチ敵を殴って日々遊んでいます…
なぜか常に一定の盛り上がりを見せるキャンディス板
愛だ
ろよ、愛。フリーナ/ベネット/香菱/キャンディスのパーティで前から12層で遊んでるんだけど楽しくて星3には十分な火力が出るからオススメしたい。キャンディスは絶縁4HP水会心の爆発火力型(完凸)で、ベネバフを乗せた香菱爆発にキャンディス爆発も発動して、ベネ爆発上で削れたキャラを回しながら通常ペチペチで回復しつつキャンディス側も火力を出すという。キャンディス爆発が交代前提のおかげでベネ爆発が実質全体回復になって、無凸フリーナのテンションが無理なく満タンになるのも地味に噛み合ってたりする。
サウリアンの爆炎樹TAでフリーナキャンディス閑雲万葉がヌヴィフリと一位タイの15秒だから星4でカットインが無いとかキャラチェン水付着とかが極限状況だと替えのきかない強みになる場合もある
なぜここで聞く?ここはキャンディスの板だから、そういう質問は雑談とかに投げるべきだよ
N2スキルN2で水晶割れるの地味に便利だネ
4凸してるなら長押しで一撃粉砕出来るからそっちでもいいぞ なにげに岩氷スライムの殻壊しやすいのもgoodだね
最近過負荷トリガーが強いのもあってこの性能で元素雷か炎だったならなという気持ちががが、万能元素の水だと競合多すぎるし
今期の螺旋12層で久々に活躍させれて良かった。範囲炎シールド割に関しては適正高い。
探索パで①デスシャッター(雷電+ナヒーダ)が使いたい、②シグウィンが使いたい、③熟知雷電で超開花がしたい、の3つの条件で3枠が埋まってしまって、シグウィンだと水付着が少し足りないのとあわよくば鉱石も掘りたいという条件に「水大剣…いねぇ…」とか思ってたらキャンディスが……。なんならナヒーダ爆発バフが乗った雷電で水付着ができるという奇跡的な噛み合いが発生している。ありがとうキャンディス。
明日ニィロウ始めてお迎えする予定なのですが水枠として完凸絶縁キャンディスはありでしょうか…?武器はニィロウPTに白朮いれる予定なので正義の報酬予定です。キャンディス推しなので使っていきたい…、
豊穣は編成がかなり流動的だけど、ハマる相手ならかなりありだと思う。ただ絶縁より熟知特化にした方がいいような
あ、水側も熟知盛らないといけないの忘れてました…厳選しなきゃ…
サイフォス槍とか出てくれればもうちょい楽になるんだけどねー
餅武器の性能とか見るにムアラニがHP参照の通常攻撃を主体とする水元素アタッカーっぽいんだけど、もしかしてキャンディスのベストパートナー来たか?
うーん
キャンディスが完凸してたら蒸発の邪魔しそう
完凸未満だったらHP共鳴のための水元素枠に結構良さそう
水元素共鳴+通常攻撃バフで付着弱めってのが噛み合ってると思う
サメサメバイトが通常攻撃扱いなのって、キャンディスと合わせられるようにするためなんじゃないかという気がしてる。
シアターで初めてこのキャラ触ったけどどう使えばいいん? 開幕はだいたいお試しのみ編成で消費するけど、ムアラニ・エミリエ・ヨォーヨと組ませるのが正しいのか。水共鳴の置物かな?
ぶっちゃけ置物やね。シアターなら綾人と組ませるみたいな手も無くはない。
綾人はいない。ここ最近のバージョンのPUキャラと組ませるにはどうしたらいいんだろ? C6綾人借りてくるしかないのかな。
シアターならバフより開会の付着で使ったほうがいいと思う。水付与と交代時の水波衝撃で集団戦の水付着量が多いから水1でも付着回数が稼げる(完凸ならさらに増える)
開幕キャストとかキャンディスの装備とか見る限り、ムアラニにダメバフを与えたいんだろうなという風に見える。計算上、お試しのキャンディスはサメサメバイトにダメバフ37%を与えられる。
無理して慣れてないキャラを最大限活かそうとするより、水共鳴と水元素チャージ要員で割りきるとテンポ崩さず動けて結果的にいいタイム出たりする。一応爆発の通常バフが持ち味ではあるけど、お試しのチャージや凸は物足りないしね
言われてみれば、その通りだったわ・・・
嘉明の通常を水元素付与してセルフ落下蒸発するとフリーナや行秋を温存できて便利
ガチめに育ててないならてきとうに出してスキル撃って爆発撃って引っ込めればよろし。中ボスの振りのでかい攻撃くらいならスキル長押しでカウンターできるから事故嫌うならそういう運用でもよし。
ムアラニと合わせて使いたいんだけど、サポートとして考えるならHPとチャージだけで良いってことで合ってる?その場合の武器って正義の報酬で良いかな?(ヒーラーは入れます)
あってる。武器は正義の報酬でOK。結構チャージ欲しいから率冠にして西風というのも一応考えておくと安牌(この場合西風は精錬してればレベル1でもいい)。ローテの都合上できるかわからないけど聖遺物は教官もあるからそこも考慮すると幅が広がっていいよ
ありがとう。教官は炎キャラに装備するつもりだったけどキャンディスに持ってもらうのも考えてみる。
そういや正義が無かったので雑追加
ムアラニ・ディシア・キャンディス・ジンで試したけど完凸してたら入れ替えの衝撃波で炎付着消すから相性最悪。ディシアの炎付着を残したいなら敵から離れてムアラニに切り替える必要あり。でもわちゃわちゃした戦闘でそんなこと意識する暇ないな。フリーナのサロンメンバーでも付着全部消すから水のダメバフ組役に立たないな…
正直今の環境でダメバフ欲しかったらカチーナ入れたほうが強いからな…
あー…レベル1で育成してないけどやっぱカチーナ優秀なん?ただ上記のパーティからキャンディス抜くと水共鳴ができなくなるからどうしたもんか。水共鳴捨てるしか無いのか水のナタ産キャラを待つしかないのか
いや分かったぞ。キャンディスで炎付着消して蒸発安定させなくなるくらいならいっそ水共鳴捨てて蒸発を確定的なものにした方が良いのか。岩元素なら炎付着の邪魔しないし。ムアラニ・ディシア・カチーナ・ジンで試してみるか
ここリーク禁止だけど大丈夫そ?
入れ替えの水衝撃破は本当に余計なことしちゃうよね…キャンディスのせっかくの高倍率スキル蒸発狙う場合でも入れ替え水衝撃が邪魔しちゃって手間取っちゃう。
ムアラニ・カチーナ・キャンディス(悠久)・香菱(教官)にしてるけどなかなか良いよ。キャンディスの水付着があるから水結晶生成と香菱の教官起動が両方安定するし、香菱なら炎付着に上書きしてくれるからムアラニ蒸発も確実に起こせる。(西風槍3本使ってるけど、チャージ厳選甘くてもギリギリ足りる)
正直ディシアの炎付着はかなり物足りないので、ディシア入れたいなら①キャンディス→夜蘭にしてダメバフだけ使うか、②キャンディス→エミリエにして燃焼蒸発にするか、③万葉爆発を炎変化させるかのどれかは必要だと思う。
上の木でも指摘されてるけど現状シロネンの性能で発表されてるのは岩元素という点だけだから、武器種やスキル性能がわからない以上シロネンの性能を断定するような書き込みはリークを疑われるぞ。シロネンが相性良いと思うならなぜそう思うかの判断基準も書いてくれ
相性のいいキャラが実装当初で止まってるけど、今だとクロリンデ・フレミネ・ムアラニ・(完凸効果込みで)アルレッキーノ・リオセスリとちゃんと恩恵活かせるキャラがけっこう増えてるってこと追記してほしい
言いだしっぺの法則
言い出しっぺの法則って意見を出す気なくさせる最悪の文化だよなあ。誰が言い出したんだろ。
「君が編集してもええんやで」って話をこう言い替えるだけで印象悪くなるの不思議だぁ
例えば、弊ワットにはフレミネ以外いないからなあ。持っている人に書いてほしい。あと、フレミネに水元素付与をするとどのような運用になるのか知りたい。物理型じゃなく氷型フレミネにするってこと?
有志wikiなので更新したい人がいなければ更新はされないのだ。投稿・編集ガイドラインを読んだ上で更新にトライしてみるか、更新方法が分からなければテキスト起こしてくれれば反映はできるよ
ムアラニやアルレッキーノとの組み合わせはかなりガチだね。彼女らの火力がインフレしてるから 水サブアタの出す火力≦キャンディスバフで伸びる火力 の図式になってる上に水付着がコントロールしやすかったり範囲だったりって部分が評価されて低凸TAでよく見るようになった
ムアラニやアルレッキーノ(アタッカー)+キャンディス(バフ)+シールドやヒーラーや敵対性デバフを2人、って編成?
アルレッキーノだとベネット+風、ムアラニだとシャンリン+風という構成かな。驚異の生存枠切りだけどまあ火力重視で…
北斗もだけど、完凸カチーナいるとスキル使う度衝撃波がでてちょっと楽しいな
無料配布!(どういう性能だったっけと思ってこのページを見る
今5凸だから有難い反面、完凸させると反応起こるキャラを安定させられないと聞いて悩んでる...
上の方で「交代時の水衝撃波が反応を起こしてしまって、本命の攻撃で反応が起こせない」って木があるけど、熟練のキャンディス使いはその辺どう制御してるのか教えて欲しい……
そりゃ諦めの心を持つしかなかろうて…
星座のオンオフ機能追加してもらうしか方法無いし…
交代時の範囲ダメージは無凸からあるんだよな…凸で追加されるのは通常ヒット時の方だ
綾人専属サポーターにする事でキャンディスの追撃が邪魔になる可能性を消す
ムアラニ編成なら一番単純で実用的な方法は香菱を使うこと。
香菱の付着が異常に早くてすぐ炎下地に戻るからムアラニの蒸発を阻害されることはまずない
逆にキャラチェン水衝撃波で一瞬だけ水付着作れることを利用してキャンディス→香菱→風の順番で回して万葉スクロースのバフデバフを長く渡したり、単純に炎下地作ってからキャラチェンしてキャンディスの絵巻4セット起動したりとかいろいろできる
Youtubeで見かけたけど絵巻カチーナ&悠久キャンディスで通常バフ110%まで行けるのは目から鱗だった。ムアラニみたいな本体火力が高いキャラには下手にモーションの長いサポーター入れるよりは良さそう。
蒸発で使わないなら共鳴の相方としては悪くないというか他に合う相手がほぼ居ないからね。キャンディスを使う上で真っ先に対抗馬になる行秋や夜蘭は通常回数が少ないから火力部分の強みが出ないし。まぁ、その部分があってもトータルでどちらが良いかっていうとなんともいえないとこではあるけど。
ムアラニと使うんだから蒸発だし、通常降らないから行秋夜蘭は競合にならなくない?(置物夜蘭はあるっちゃあるけど…)
次で貰えるし育てようと思って見にきたんだけど、通常バッファーとして使うなら天賦のレベル上げ要らない感じ?
イエス。ダメージ的にはちょっぴり出る方ではあるけど、通常バフ・水付与・付着・共鳴が目的であれば全天賦lv1でも仕事する。
サンクス。しばらくオール天賦1で頑張って貰います。
ナタ星4ガチャ武器のスコップみたいな槍は、性能&見た目が合うのか楽しみなアアル村住人です…
地味に長押し時はスキルとしては倍率そこそこ高めだし火力型キャンディスのときが…?