最新トピック
170
5 分前
雑談/エスコフィエ 5 分前
96094
35 分前
雑談/掲示板4 35 分前
3306
44 分前
雑談/楓原万葉 44 分前
1946
1 時間前
雑談/モナ 1 時間前
173
3 時間前
雑談/たぎれ!奇妙な競技場 3 時間前
13852
5 時間前
雑談/深境螺旋 5 時間前
2628
6 時間前
雑談/マーヴィカ 6 時間前
54
7 時間前
雑談/イファ 7 時間前
5881
9 時間前
雑談/ノエル 9 時間前
4513
10 時間前
雑談/ナヴィア 10 時間前
3786
12 時間前
雑談/神里綾華 12 時間前
2793
13 時間前
雑談/リオセスリ 13 時間前
2376
13 時間前
雑談/クレー 13 時間前
6654
14 時間前
雑談/幻想シアター 14 時間前
1190
15 時間前
雑談/ヴァレサ 15 時間前
1089
15 時間前
雑談/シャルロット 15 時間前
2282
15 時間前
雑談/荒瀧一斗 15 時間前
6301
16 時間前
雑談/ヌヴィレット 16 時間前
1799
16 時間前
雑談/シトラリ 16 時間前
2731
17 時間前
雑談/シロネン 17 時間前
横槍だけど豊穣はあくまでパターンの1つでテコ入れでもなんでもないと思うわ、出たの草実装の次verだし
その手のキャラの先駆けはニィロウだと思ってるけど、名前が挙がってないのは単に存在を忘れてるだけなのかそれともこれ(開花)は救済されてると木が思ってるのか
七元素はストーリーの根幹部分だから変えられない、だから属性強化をキャラでするっていうのはどうしようもないシステム的な妥協点だよね
だって大本の元素反応倍率いじって全キャラ均一に強化したとして「じゃぁ新キャラの強みは何で表すの?」って問題に直面するし、ガチャ課金スマホゲーって一目でこのキャラ欲しいって思わせないといけない業界だからね
そんなの風の集敵要素も一緒だけどな、中型以降の敵にはほぼ意味がない
それでも風キャラの売りの一つにはなってるんだから物は使いようってことかと
凍結が効く敵だとほぼ完封できちゃうんだからボスに効いたらゲームが簡単になりすぎるししょうがないかと
それに効果がなくても内部的に凍結反応が起こってることは最近のキャラ効果で分かってきたし
凍らなくても凍結反応デバフは発動するとかね
クリプスの事件を隠蔽しようとしたのは当時の西風騎士団督察長のイロックだね。ジンやディルックのキャラストでも言及があるよ。
予告番組で公爵が当然のようにヌヴィレットさんが龍である前提で話しかけてたけど、そういう水龍ト〜クができる人って旅人の他に誰がいるんだろうな。フリーナちゃんとメリュは当然として
ナタも500年前の大戦争以前は部族間ギスギスしてて、一応炎神が仲を取り持ってたみたいだけど
炎神輩出した部族は一段階高い位置から他の部族を見下したりしてそうなのがな
むしろ500前に計画を立ててマーヴィカが眠りについてから今までよく部族間の信頼関係が崩壊しなかったものだと感心する
喧嘩する余裕もないほど疲弊してたともいうけど
修正後から土曜日まで特になさそうでしたので、武器欄の更新を行いました。
ご意見ありがとうございました。
ただなぁ、剣と魔法のファンタジー世界で妖精も妖怪もいるから単純なミステリーを作るのは難しそう
エミリエの伝説任務のミステリーもがばがば過ぎたし
隠蔽しようとしたのは大団長でもないしダリアでもない。過去のイベントテキストでイロックという名前が判明していて、既に騎士団から処分を受けていてもういない。
そもそも「過去キャラのファン」って位置づけがよくわからないよ
サービス開始当初から今でもやってる人は過去キャラも好きだけど、現行最新キャラだって同じように好きだし
例えば古参ファンでモンドキャラしか使わないとかって人見たことあるの?
古参ファンの買い支えでサービスが続いてるのは確かだけど、その古参ファンはナタキャラにも普通に金出してるよ、過去キャラしか使ってないわけじゃない
本当か?毎月紀行空月と8000石で合計約14000円は本当に微課金か?個人の基準だろうが14000円は結構な大金だぞ?大体他所の大手は凸性能云々でもない基礎スペックからの修正を当たり前に入れてるんだし。それで完凸超過しないと上方修正渡しませんとかユーザー舐めてんのかって感想も出て来るだろうし重課金勢も含めて大方のプレイヤーが受ける心象は大なり小なり悪いだろ
最大ダメージもインフレしてるからそれに合わせて敵のHPも上昇するのはしょうがないよね
今回の螺旋の敵のHP1000万超えてるってどこかの記事で見た
まぁ螺旋は建前上「エンドコンテンツ」だから、新規がクリアできること前提で調整する必要はないのかもしれないけど
結局微調整しても新規のキャラのインフレに追いつけないから売り上げは出ないでしょ?
微調整レベルでもいいって言ったって、例えば既存キャラで平均5万ダメ出すキャラを微調整して6万ダメ出るようになりましたってなったとして納得する?しないよね?
新規キャラが10万20万ダメポンポン出す環境で、微調整してくれただけで納得するなんてただの建前だよ
実際やっても新規キャラに性能追いつけない以上納得しないと思う
俺だって好きで宵宮完凸してずっと使ってたけど、現行環境じゃ完凸してても全く新規キャラに火力追いついてない、でも好きだからちょくちょく使うし、もうそういうものだと諦めてるよ
そこで召使や炎神の代わりに使えるくらい強化しろとか別に思わない
あとUI改善が売り上げに全く繋がらないとか考えるのは短慮すぎる
UIがよくなって遊びやすくなれば顧客は増えるもんだよ
シアター部屋ではないと思うけどね
アンパンマンの声優さんが交代って記事見たけど90歳から88歳に交代って見て驚いたぞ、ちなみに88歳は野沢雅子さん
復刻が年一来たとして毎月一回、空月紀行最大結晶の1.4万でお釣り来る程度の微課金でも課金分貯めるだけで配布石は全部他で使っても推しキャラ一体完凸は出来るんだから趣味や推し活にかける金額としたら大した事無いよな。その程度も金出さずに自分の思うように修正しろはもうクレーマー並み
モナがストーリーに出てくる時の強キャラ感好き
プレステブログの原神、更新されなくなったね。
「大丈夫だ、不肖の弟子。何とかなるさ、馬鹿弟子」(能登ボイスで)
ナタはナタでこの前のイベント見るにアビスと戦争してる横で身内の部族間でいざこざやってた、と悲惨な時期は悲惨だったからなあ・・・
ムアラニステージの円爆弾くらいがちょうどよかった、逆にキィニチステージのミサイルは射線を切れる遮蔽物がほぼないからクソだなって思った
効く相手には完封出来るレベルだからなぁ。んで、効かない相手がボスとか強敵なんで雑魚散らしに強い元素になってる。
逆じゃね。新キャラ出すって目的が先にあって大体のタイプ出しちゃったから反応強化系能力にするかって順番。
凍結の1番の問題は耐性持ちの敵が多すぎる事だからキャラより敵の問題なんだよな…
予告番組でこのイベントのコンパチが出る事は確定してるから不満点もそこまで変わらずそのまま来そうだな
暇仙人と摩耗神の下で人々が過重労働する璃月、将軍がネグレクト・パワハラする稲妻、神が逆パワハラされるスメール、フリーナがキャリーされるフォンテーヌ、部下が労災で死にまくるスネージナヤ。戦争真っ只中なのにナタがまともなのなぜw
痛風騎士団
ヌヴィレットスカーク
「好きなキャラを普段使いしたいから強化を望むんじゃないの」コレに尽きる。みんな推しキャラをできるだけ使いたい、活躍させたいじゃない。「過去キャラなんて運営にとっては用済み」こんな冷笑的な事言ってリアリストぶってもちっともカッコよくないですよ。だいたい本当にそうならイベントのストーリーとかで過去キャラ出して活躍させないって。
だから気に入った
ただのコイン集めよりはよっぽど面白かったけど、誘導弾はいらなかったなw
「密漁」をするわ
元素キャラのアッパーの話?(現状で足りる足りないは別として)元素反応自体の調整はもう既に何回も来てるぞ?
あかんどうしてもスカークがカクークに見える…
UI改善とか環境調整はサービスの一環だからマクロに見れば売上に繋がることよ。コストかけてやる価値が有ると判断されたから実施されてるんだろうね。だから上方修正も運営側にコストかける価値がより見込める方法なら実現しないかなぁって話で、反対してるんじゃないよ
デカラビアンと旧貴族とで少なくとも2回革命を成し遂げてるから十分ヤバい国なんだよな
101のヌカーク...?
民衆革命で成立した上に「自由」を信仰や国家主義にしてる国(しかも外患あり)なんて、締めるとこちゃんと締めとかないと滅亡待ったなしではある
動画を見た感じでは、後半、雷電将軍と同時だった。