支部にもあったニュースコーナーだよ。
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
2956
1 分前
画像コーナー 1 分前
4223
43 分前
兵器紹介 43 分前
805
2 時間前
輸出物紹介・取引コーナー 2 時間前
1495
2 時間前
外交用 2 時間前
1886
5 時間前
茶番スレ 5 時間前
789
5 時間前
質問部屋 5 時間前
630
8 時間前
国の詳細設定 8 時間前
1833
23 時間前
NEWS コーナー 23 時間前
10190
1 日前
談話室 1 日前
1417
1 日前
領土拡大、新規建国コーナー 1 日前
19
1 日前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 1 日前
450
1 日前
個人の設定スレ 1 日前
58
1 日前
南米カルテル紛争スレ 1 日前
454
2 日前
茶番協議スレ 2 日前
679
5 日前
会議場 5 日前
1699
5 日前
架空設定コーナー 5 日前
101
5 日前
架空兵器スレ 5 日前
184
5 日前
入った人はココに個々に名前を入れてね 5 日前
32
7 日前
戦争史スレ 7 日前
167
7 日前
ICF合同軍事演習 7 日前
71
10 日前
兵器資料スレ 10 日前
96
10 日前
人外関連設定スレ 10 日前
165
14 日前
模擬戦技術用コーナー 14 日前
519
22 日前
条約コーナー・機構コーナー 22 日前
4
1 ヶ月前
初心者さん案内スレ 1 ヶ月前
59
1 ヶ月前
(仮称)二つ名命名スレ 1 ヶ月前
111
2 ヶ月前
ファントム&リバティニア合同茶番 2 ヶ月前
502
4 ヶ月前
クイズコーナー 4 ヶ月前
68
4 ヶ月前
TNO茶番専用スレッド 4 ヶ月前
318
6 ヶ月前
深海生物と争う末期な世界線(仮※)用コーナー 6 ヶ月前
帝国、ATTOとの関係構築に意欲示す
本日の会見にてシナノ外務宰相は、ATTOとの関係構築に意欲を示し交渉に応じる姿勢を発表した。
ありがてぇ……
海軍、異例の新型艦4種連続建造 造船技師「燃え尽きた」
この二週間で海軍は駆逐艦3隻、巡洋艦1隻を連続で建造した。前例のない高速建造(当社比)に造船所は
「死ぬ」「あほしね」「もうむりぶりぶり」と悲鳴を上げている。現在海軍の上層部は次に何を建造するかを議論している模様。
造船技師さん…
某FPSgamerさんみたいな事をおっしゃられてますなアリア首相、トルメシア帝国に訪問予定
来週末までにアリア首相はトルメシア帝国に訪問予定をしており、中央同盟に署名をしに行くとのことです。署名後はしばらくトルメシア帝国内を見て回りたいとのことです。
新艦隊新設へ
帝国軍は、北アフリカ艦隊などの駐留艦隊を一部再編し新たに第12、第13艦隊の新設を発表した。
第12艦隊はルシフェロ級戦略航空支援艦1番艦ヴェルファを旗艦として大西洋艦隊指揮下に、第13艦隊は2番艦ウェヌスが旗艦となり地中海艦隊指揮下に入る。
主力艦隊の拡大による一部駐留艦隊の必要性が疑われたこと、世界情勢などから艦隊の新設に至ったとされる。戦略航空支援艦の抑止力による大西洋地域の影響力維持ないし拡大を期待する軍幹部の声もある。
また、予備艦隊の一部をナムルノ公国へ売却する計画も持ち上がっており帝国海軍の改革は早々と進んでいる。
ヒエッ
ヤバ
オワッタ
この度の軍事力の増強は国際秩序を乱す可能性があるとしてモルトラヴィス帝国アステシア朝に対して懸念を評します。
あなたが言いますか()
なぜか企業から懸念がとんでくるのか()
ただの戦力再編だから艦艇数に変わりはないゾ
うへへえへへへ艦艇が来るぞい
今後は自由で開かれた地中海大西洋を実現するため頑張るので()
モルトラヴィスさんとトルメシアさんが対立しない限りは大丈夫ですよ…(多分)
対立する予定はないのだ
万一対立されてしまったら、イラクと本社が絶縁に…()
アッアッアッ
予定は未定という名言がありまして…
海軍最新鋭023G型駆逐艦を受領
本日未明、海軍は023型駆逐艦の最新モデル023G型駆逐艦の一番艦レンフェイの引き渡し式を行った。
本艦は現状、世界最大級の駆逐艦の一つとなっており、今後は大西洋方面艦隊に配備されるとのこと。動向が注目される。
次のニュースです。USMI社は今日の会見で、
「本日より、我が社は、いや、我々は、国際治安支援財団、ISAFへ体制、名称共に変更いたします。」
などとし、民間軍事会社から財団への体制変更を発表しました。一部の専門家は、「民間軍事会社の行動自由度がさらに増すことになり、国際社会における軍事的緊張が増す可能性がある。」と危惧しています。
次のニュースです、今年も駅伝の季節に…
TDK本社、謎の社内捜索
本日ワルシャワにあるTDK本社にて警察による捜査を行なったと公国公安は発表した、理由は公表されてないが事態が収束したら公表するとのこと。
pt-7mk2納車
本日ナムルノ国防軍はSNSにてpt-7mk2を受理し、運用を開始したことを公表、PT-7はラトビア共和国から輸入した軽量重戦車で近年増加する市街地戦に対応できるよう改修が行われた。
第一生産(40両)ロットは国内へ、第二生産ロットは台湾へ配備される予定です。
700b級空母、本格建造開始
本日9月6日、海軍工廠は700b級空母「アズール級」の建造を本格的に開始したと公表した。この空母はモルトラヴィス帝国が保有する1000b級「イズン」やトルメシア帝国の大規模空母打撃群に対抗するものだと思われる。完成時期は未定。
ATTO=ECSC間合同軍事演習
リバティニア国防総省は「大西洋にて、ECSCとの大規模合同軍事演習が行われる可能性がある」と声明を発表した。また政府は「ECSCとの軍事的連携を深める面においても今回の演習はとても重要なものになる」と発言しており、ホノルルの海軍基地では出航準備を開始しているW・S・P級航空母艦が確認されている。
合衆国政府、合同演習に同盟国招待へ
合衆国政府は本日未明、大西洋合同軍事演習に同盟国を招待したと発表した。
同盟各国の動向が注目される
wktk
帝国政府、大西洋合同軍事演習への参加を発表
本日、シュルヴィア宣伝宰相は「レッドオーシャン王立合衆国政府主催の大西洋合同軍事演習について、帝国軍と協議を進めた結果参加することを合衆国政府へ通知した」と発表した。
参加戦力は発表されていない
皇帝陛下、各国への表敬訪問の意思示す
皇帝陛下は、本日の定例会見にて同盟国や友好国などを訪問し、各国の雰囲気を見て回りたいと表敬訪問に意欲を示された。今年の2月には、建国記念日を前に旧プルマー、グラトス、オーガスレリア、旧クレタなどを訪問。訪問中に被災したグラトスへ早急に被災地支援を命令するなど高い行動力を示した。帝国宰相府は、現在各国との調整を進めており、早ければ数日後にも日程を公表するとしている。
スカーレット公国にて、戦車コンペ開催される
スカーレット公国にて、戦車開発コンペティションが開催された。
公国首相のチャウシェスク氏は、「多くの企業の参加を求める」とコメントされており、公国全体が注目しています。
開催地はクリムゾン学園都市が予定されていますが、他の学園都市は不満を表明しており、近々各学園都市の戦車部による開催地争奪戦が開かれるようです。
ISAF 新型戦車を発表
今日、財団は新型戦車の完成発表を行い、次のような声明を発表した。
「この新型戦車を導入するにあたって、我々がまた一歩平和へと世界を前進させることができるよう、誓う。 No.6」
この声明は、一部の専門家らの物議を醸しており、財団の今後動向が注目されています。
↓発表されたProtect.160における試験発射時のものと思しき画像
ISAF公式
「我々財団監査評議会は、リバティニア連合王国国王の即位を祝すとともに、これからの平和に向けてリバティニアとの協力を行えることを強く望みます。改めまして、国王陛下、即位おめでとうございます。 財団監査評議会評議員一同」
サビーネ陛下、国内各地を訪問
サビーネ陛下は、後の国外への表敬訪問を前に帝国各地を訪問されている。ポルトでは旧連邦移民や東洋人などと幅広く交流し一人ひとりへの握手を忘れなかった。ナバラ地域では、ナバラ紛争に関する遺品等を展示する施設を訪問しナバラ紛争に対する理解を深める一方、涙を流される場面もあった。明日は南フランス、バルセロナを訪問する予定で来週にも国外へ表敬訪問していく。
バルセロナに行く勢いでISAFを訪問するか、また別に国務宰相あたりを訪問させるか…どちらか迷ってます()サイト-01周辺は機動部隊でガッチガチに固めておきます(警備です)
安全性的にサイト-01査察は宰相の誰かにしてもらうことをお勧めします()んじゃ国務宰相か軍務宰相のどちらかを送りつけておきます()
了解です()
アラード・フレデリック・アーサー国王の戴冠式は非常に喜ばしい事であり。連合王国に祝意を表します。
アラード・フレデリック・アーサー国王の戴冠式に際して我々グラトスは祝電を送ります()
8888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
フレデリックになっとる……もーまた誤字かよー
なんだよぉぉ!!もぉぉぉ!!!またかよぉぉぉぉぉぉ!!!!わが国の外交官がリバティニア連合王国アラード・フレディック・アーサー国王をアラードフレデリックアーサー国王という発言をしてしまったことに関して全面的に撤回し謝罪を申し上げます
>> 1095 こwれwはwひwどwいwですな()
合同演習開幕
今日未明、合衆国政府は大西洋上にてリバティニア連合王国海軍、モルトラヴィス帝国海軍と大規模な艦隊、航空演習を行ったことを発表した、我が海軍からはパリ、リシュリュー、コマンダン=テストの三隻の空母を中心とした大西洋方面第一艦隊が参加した。(他駆逐艦5隻、潜水艦2隻)艦隊司令官のシャルル=フーコ=ロッテンマイヤーは”この演習は三か国の団結力が、如何に強大であるか世界に示すだろう”とコメントした。また開会式に際して艦隊司令官は、リバティニア王国のアーサー王戴冠の祝辞を述べた。
写真は航空作戦演習に参加するシャークキャット
合同演習の開始
リバティニア第五艦隊総司令官であるロバート・アレキサンダー氏は本日未明、レッドオーシャン王立合衆国海軍とモルトラヴィス帝国海軍との合同軍事演習を北大西洋にて開始した事を発表した。今回の軍事演習ではレッドオーシャン王立合衆国海軍のパリ級などの大型航空母艦などが確認されており司令は「我々3カ国の強大な海軍力、空軍力そして強固な軍事的連携が証明された素晴らしい場となった」と発言している。
演習にて5インチ速射砲を発射するアーミィ=フライトII級ミサイル駆逐艦
合同演習
帝国海軍大西洋艦隊司令官は、リバティニアおよびレッドオーシャン両国とともに大西洋上で大規模な軍事演習を開始したことを発表した。帝国海軍からは大西洋艦隊所属の第六艦隊が参加した。
↑
大西洋に展開するフィアメッタ級強襲揚陸艦フィアメッタ(2枚目)、ヴィクトリア級巡洋艦ロンディニウム(1枚目)
国防整備計画が発表、海軍最大の艦艇も
国防省が新たな国防整備計画を発表。海軍の増強が主になっており、しょうかく型の後継となる340m級大型空母や新型の巡洋艦、そして日本海軍最大の400m級艦艇の建造計画が発表された。さらに無人哨戒線構想などの構想が発表された。
陸軍では新型小銃の開発と車両等の更新、空軍では戦闘機の更新と爆撃機の更新が発表された。
王立統合軍・軍備大増強計画が開始
王立海軍、王立陸軍を主に王立空軍、王立宙軍、戦略軍などに多額の予算をまわすことを決定。各軍ごとに八八艦隊計画、国土要塞化計画、空中艦隊計画、新型航宙フリゲート、列車砲などを購入することを決定した。
空中艦隊…?
お前とはユーラシア挟んでるだろ()
MPC時代のよしみで仲良くしませんか?
お前って言われたので容赦しません()
手伝いますよ(?)
マルタ・ペロポネソス商業ギルド連合王国失言多すぎ問題
ご機嫌取りを意識すると失言は無くなりますよ(私)
なるほど、君たちの事はよく分かりました…()
これからの外交の参考にしますかねぇ
なるほど、つまり君の言っていたことは君の本心ではなく嘘をついていたと言うことですね。つまり私を騙そうとしたわけですね。(今のあなたの言葉が失言です)。それは許されざる行為です。今後処分に関しては考えておくので覚悟をしておくように。(冗談です)
この人管理犬に逆らえるんか...()
マジレス(完全なるネタです)
・言っていたことは君の本心ではなく嘘をついていたと言うことですね。
答:相手を不快に思わせないように言葉遣いを適切な表現にしているだけです()
まぁなんか勢いで書いてしまったので…(そこなんだよなー)
スカーレット公国の戦車コンペ、査定はじまる。
現在、スカーレット公国で行われている戦車コンペが査定の段階に入りました。
多数の企業が参加し、開催地は多くの観客で賑わってます!
さて、今回選ばれた開催地は例年優勝を飾っていたクリムゾン学園ではなく、なんと、クロイツ学園が優勝を手にしました。
MVPは、ライトニング・キャッツ小隊で、苛烈な電撃的攻勢により、クリムゾン学園の主力部隊をあっという間に包囲してしまいました。
では、査定の様子を中継していきましょう!
外務宰相、リバティニア訪問示唆
外務宰相は、定例会見にて友好路線が期待されるリバティニアへの訪問を示唆した。
争点となるのは、アゾレス諸島に配備されている核戦力(大西洋における核戦力)の是非であると考えられており帝国政府はこれに対して配備に肯定的な考えを発表していた。日程は未定だがシナノ外務宰相が直接リバティニアを訪問する可能性は高く、両国の国民へのインタビューでは、友好路線への転換を期待する声が多い一方「新冷戦」への突入を危惧する声もある。