Escape from Tarkov Japan wiki

views
3 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,681 - 1,720 件目を表示しています。
1739
名前なし 2024/06/11 (火) 17:32:32 1a734@48cec >> 1738

元からscavと同じ声のレイダーいますよ

3783
名前なし 2024/06/11 (火) 17:30:51 50063@d1e84 >> 3776

おお、やはりそういうことなんですね。どっか隙間から頭に銃弾通されたのかとか色々頭によぎってパニくってました、、原因がわかってれば次からは落ち着いて対処できそうです。

3782
名前なし 2024/06/11 (火) 17:30:16 3f68d@10816 >> 3778

修正後もアームピットとかが埋まってるわけじゃないから過信は禁物ね。まぁ全体的にカバー範囲広くなってるし、隙間がなくなるだけでもだいぶマシにはなるかね。

1738
名前なし 2024/06/11 (火) 17:20:30 3c9bb@9bc46

ラボのレイダーの声って英語じゃなかったっけ?今行ってたら通常のscavのロシア語ボイスラインで喋っててびっくりしたんだけど。PvE限定でUSEC PMCと被らないように変わったのかな?それともバグか・・・

1737
名前なし 2024/06/11 (火) 17:19:44 e28b8@cd245 >> 1728

タルコフやってる結構な人数がPvEやってるっていう根拠がよく分からんが・・・。
DLCじゃないのでEoDはプレイできません、ってのを覆してる以上、DLC相当って考えるのは妥当性があると思うけど。

1736
名前なし 2024/06/11 (火) 17:15:52 e28b8@cd245 >> 1721

クラフト20の管理16だった、はじめて気が付いた・・・

1735
名前なし 2024/06/11 (火) 16:58:11 f5895@3ffe7

イベントタスクはスルーするつもりだったけど、天球から簡単にクリアできるという情報を信じ、今日の朝7時から始めて今さっきクリアできた。
信じてよかった。

3781
名前なし 2024/06/11 (火) 16:44:32 f5895@3ffe7 >> 3779

ライトハウスの実装当時は最適化がされて無くてめちゃくちゃに重たかった。いまはだいぶマシになったし、一番重たいのはやっぱりSoTじゃないかな?専用のオプションが用意されてるくらいだし。

1545
名前なし 2024/06/11 (火) 16:39:58 dc3e8@348d3 >> 1544

なるほど、じゃあ多分天球から見えるには見えていたんですね。弾がトレーダーからだと一番強いのでも54RのFMJで、貫通33しかないのでずっと倒せてないだけ・・・ということでしょうか。54RのPSならフリマで買えますしそっちの方がワンちゃんあったり・・・?

3780
名前なし 2024/06/11 (火) 16:35:06 0047a@de36d >> 3779

一番重いのはぶっちぎりでSoTだと思うよ

856
ryou 2024/06/11 (火) 16:29:51 >> 855

いろんなサイトを見て自分なりに解釈して殴りかいたようなものですが、作成しました。
なにか分からないことがあれば教えてください(というか使い方を教えてもらいたいくらいです)。

3779
名前なし 2024/06/11 (火) 16:29:50 6e30f@8f692

ライトハウスってこのゲームで一番重いのかな?ゲームにならんくらいカクつくし、パケロスもひどい(他マップでは一切ならない)

1544
名前なし 2024/06/11 (火) 16:21:12 b88b2@18c78 >> 1542

黒ビショと黒ポーン行き来してるから移動してるときに天球から抜くか、少々リスキーだけど黒ビショ3階にいるのを白ポーン屋上から抜くか

1543
名前なし 2024/06/11 (火) 16:14:22 3f68d@10816 >> 1542

雑談版のログから聞きかじった話では「黒ビショップ東入り口と黒ポーンを行ったり来たりしてたりするみたい」らしい

3778
名前なし 2024/06/11 (火) 16:12:02 ed417@6be35

いざアーマーの判定が公開されるとスカスカすぎて笑っちゃった。そりゃ横向いたときにスポスポ弾抜けてくるよ...

1542
名前なし 2024/06/11 (火) 16:10:37 dc3e8@348d3

リザーブボス集結イベントでKILLAってどこに湧きますか?天球から夜間にIR持って狙撃してますが、KILLAだけ倒せずにずっと沼ってます

3777
名前なし 2024/06/11 (火) 16:04:59 c09ca@775a1 >> 3753

aipmcの武器カスタムパターン増えていって、変態カスタムしてるやつとかに出会ってみたい。

40
名前なし 2024/06/11 (火) 16:00:18 7c4d6@eacf0

まぁ美味い不味い別にして勝てないんですけどね(ヘボPMC

31
名前なし 2024/06/11 (火) 15:40:37 11819@43536 >> 14

たった今終わらせたけど1と3だった

3776
名前なし 2024/06/11 (火) 15:35:54 3acde@27602 >> 3766

至近距離でグレ炸裂するとヘッドセットしてても耳キーンはないけど脳震とうは起こすね 前に同じこと起きたけどメットも削れてなかったと思うし多分防げるのは耳鳴りだけ

1734
名前なし 2024/06/11 (火) 14:08:49 44b1c@39afc >> 1651

カスタムまともに出来てなさそう

1733
名前なし 2024/06/11 (火) 14:07:13 44b1c@39afc >> 1657

後ろ歩きながら銃口こっち向いてないのにあたったことあるしなんなら銃が壁に押し当てられてて構えられてないのに撃たれて死んだこともある

1732
名前なし 2024/06/11 (火) 14:04:51 44b1c@39afc >> 1659

そもそもその前からかなり高かったよ、数百万は当たり前だったし

3775
名前なし 2024/06/11 (火) 14:04:08 修正 3f68d@10816 >> 3769

あんま覚えてないけど、wikiによると跳弾時、大抵は耐久性ダメージ1のみって書いてあるから、肉ダメはないんじゃない?

3774
名前なし 2024/06/11 (火) 13:59:40 44b1c@39afc >> 3754

なんやかんや1か月くらいやってるけどそんなローテみたいなことは起きてないけどな・・・G28持ってる個体は1回だけ遭遇したことあるけど単純に持ってる確率低いとかじゃないかな

3773
名前なし 2024/06/11 (火) 13:47:34 50063@d1e84 >> 3769

回復ショートカット押しても回復動作しなかったので、ダメ食らった認識はなかったのですが、メットに破片飛んできて防いだ時って1は食らいますよね・・・?0ダメってあるんでしたっけ??

21
名前なし 2024/06/11 (火) 13:45:02 ce2f4@da9ed >> 17

同じ状態でしたが、エラーが出て完了報告が出来ませんでした。他2枚のポスターを破棄したところ報告出来ましたので、エラーが出る方はお試しください。

3771
名前なし 2024/06/11 (火) 13:22:47 修正 3f68d@10816 >> 3720

意味不明って言ってたから理解できてないんかな?っておもっただけですよ。他意はないです。お互いの前提が違うから意見が違うんだなっていうのは分かったよ。

3770
名前なし 2024/06/11 (火) 13:19:26 3f68d@10816 >> 3757

あーバイポッドか。動画では見たな。そういう言い方するんだね。

3769
名前なし 2024/06/11 (火) 13:15:15 0047a@de36d >> 3766

破片をヘルメットで防いだとかではなく?

3768
名前なし 2024/06/11 (火) 13:13:40 44b1c@39afc >> 3717

評価的には修正したほうがいいんだけどね、合わないならタルコフやめろはそれはそう

3767
名前なし 2024/06/11 (火) 13:12:16 44b1c@39afc >> 3720

否定派の意見みたいな感じで出しといて否定してないんだけどねってどゆこと?てか結局何が言いたいん?

3766
名前なし 2024/06/11 (火) 13:08:24 修正 50063@d1e84

ヘッドセット装着してて、小部屋の中に隠れて入り口を見てたらすーーーとグレが転がる姿を確認して、位置的には壁一枚挟んで自分の真横で爆発した感じなんですが、ダメは食らってないし耳鳴りも発生しなかったけど、視界グラグラしだして脳震盪マークみたいなのがついてました。ヘッドセットしてたらグレが要因によるそういうの起きないのかと思ってたんですが、防げるのは耳鳴りだけってことなんですかね。

3765
名前なし 2024/06/11 (火) 13:03:17 修正 0047a@de36d >> 3757

依託射撃は射撃時に樹木や構造物に銃を預けて撃つ方法のことだね。バイポッド使用の射撃とかがまさにそれ

3764
名前なし 2024/06/11 (火) 13:02:37 f8a20@6999f >> 3735

重いならPCに投資しようZE

20
名前なし 2024/06/11 (火) 13:01:12 1666a@2f690 >> 17

ようやくタスク難易度と報酬がつりあっていないことに気がついたか。

3763
名前なし 2024/06/11 (火) 12:54:25 1666a@2f690 >> 3717

ゲームの楽しみ方は人それぞれだから極端な言い方はよくない。どっちが良い悪いではないから、運営側の決定は仕方がない。それで楽しめないならタルコフ以外をすればいいだけ。

1731
名前なし 2024/06/11 (火) 12:51:00 ed37d@e11d4

脱出地点に来てカウントダウン0になっても脱出できなくて再接続しても無理なバグって何が原因なんだ?回線の良し悪しにかかわらず出るから厄介すぎるんだが

3762
名前なし 2024/06/11 (火) 12:49:23 修正 3f68d@10816 >> 3720

いや別に最初からシステム変える事自体は否定はしてないんだけどね?そっちが否定してるように思ってるだけで。

1541
名前なし 2024/06/11 (火) 12:48:09 02a94@4f74b >> 1533

どこか1か所だけでもクリアになったようなのでカスタムで済ませるのがお勧めです。