Escape from Tarkov Japan wiki

views
3 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1 - 40 件目を表示しています。
17285
名前なし 2025/03/27 (木) 16:28:03 0047a@de36d >> 17279

その関連だとスタッシュで大量にバッグ入れ子してるとかも影響してそう。単純にスタッシュ内のアイテム量の差もあるだろうし。

17284
名前なし 2025/03/27 (木) 16:24:34 87825@a8050

インテリジェンスセンターで新しいクラフト追加されるけど何追加されるんだろう?バイオレット以外の色付きカードキーとかかな?

16894
名前なし 2025/03/27 (木) 16:19:48 87825@a8050

今回のアプデでオフラインでスキル経験値の入り方というか開始時には枯渇状態だったのがオンラインと同じ開始時に入るようになる…ってコト!?

17282
名前なし 2025/03/27 (木) 16:10:00 1da48@25dfe

鍵専用ケース追加早かったなぁ。しかもセラピスト1または2と早い段階で入手可能と。

17281
名前なし 2025/03/27 (木) 16:07:49 c1b45@48a6c >> 17269

AK-50で吹っ飛ばすぞ

16893
名前なし 2025/03/27 (木) 16:03:39 1daaf@12688 >> 16892

やっぱり今つながらないですよね

16892
名前なし 2025/03/27 (木) 16:02:48 515cd@769d6

メンテ多すぎ問題

17280
名前なし 2025/03/27 (木) 15:48:02 修正 2711f@2aca0 >> 17269

A-545だ。ノーカスタムでもレーザービームのA-545しかない。

17279
名前なし 2025/03/27 (木) 14:53:24 1da48@25dfe >> 17276

実施済みであれば申し訳ないのだが、ログファイルとかキャッシュがたまっちゃってる可能性もあるかも。

17278
名前なし 2025/03/27 (木) 14:52:34 2eb19@82ba3 >> 17276

友人と二人でまったく同じPC組んで始めたのですが、自分だけ戻るの遅いですね。。。回線の速度がとっても遅いのでそれが原因かもとおもてます

17277
名前なし 2025/03/27 (木) 14:46:08 0047a@de36d >> 17276

可能性としては友人はDDR5積んでるとか?タルコフはメモリ性能もかなりパフォーマンスに影響するって聞いたことあるし。

17276
名前なし 2025/03/27 (木) 14:38:01 3b8a8@cf681

友人とやってると、レイド終了後にメニューに戻るのが最遅なんだけど、原因わかる人いますかね… win11 i7-11700k RTX3080Ti RAM64GB M.2SSDにインストール済み。友人はCPUだけ13世代だけど他はRAMも32GBでグラボも3060Tiなんだけど、うちが一番ロード遅い

17275
名前なし 2025/03/27 (木) 14:11:44 0047a@de36d >> 17274

グローザはこの前コミュニティのほうで計画中って言及あったね。あとはBizonとかも。

152
名前なし 2025/03/27 (木) 14:08:20 f595e@396c4

新バンカーで待ってても誰も来ない。ごくまれに通りすがりをキルできるくらいで全然進まん

17274
名前なし 2025/03/27 (木) 13:00:52 5caac@0eb96 >> 17269

スピアーほど最新機種じゃないけどグローザとかかなぁ

58

ランスルーでも納品できました

17273
名前なし 2025/03/27 (木) 10:58:23 99573@d1e84 >> 17267

それを考えるとプレートの修理って何をしてるんだろうな。空いた穴に溶かした何かを詰め込んでるんか

17272
名前なし 2025/03/27 (木) 10:55:18 99573@d1e84 >> 17271

一番の問題は兵士として教育される時の、初めての銃としての形状とそのマガジンの脱着やトリガーや安全装置について学習してしまうと安易にそのベースの銃から離れられなくなることじゃないのかね。よほどぶっ飛んだ革新的なアピールポイントが無いと、AKっぽいとかARっぽいってのは今後も無くならん気がする。

16891
名前なし 2025/03/27 (木) 10:47:43 99573@d1e84 >> 16887

違うよ、君がシュターマンだったんだよ!(意味不

16890
名前なし 2025/03/27 (木) 09:50:22 89fe2@95c2f >> 16861

やっぱり修正後でもスカブと多く接敵できるのって、インチェなんかな?
木主とは別の要件でスカブに用事があるんだけど、修正前ほど接敵できなくて困ってるんよね

16889
名前なし 2025/03/27 (木) 08:17:53 7b772@043ab >> 16887

シュタではないけど、戦闘さけて一切敵を殺してないはずなのにキル入ってる時があるのは前々から不思議に思ってた。
なんとなくの予想だけどパルチのワイヤートラップとかが悪さしてる気がする。パルチいない時もキル入った時もあると思うからパルチ以外の要因もあるとは思うけど。

2777
名前なし 2025/03/27 (木) 05:27:10 4128e@8d911 >> 2775

負荷が軽すぎてもダメということなんでしょうかね。ありがとうございます。

12
名前なし 2025/03/27 (木) 04:46:04 81f4a@89be8

ケースインケース出来るから倉庫整理に使える

25
名前なし 2025/03/27 (木) 03:56:44 6ea73@b97b5

別レイドで生還できればタスククリアになります。

2776
空きビン 2025/03/27 (木) 01:34:08 5ab07@138d3

PvPにてスカブ出撃。接敵してデスした際にリザルトで相手がプレイヤーだった場合において、スカブなのかPMCなのか判別は出来るのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃれば....

16888
名前なし 2025/03/26 (水) 23:42:08 de82f@b67f3

Colleagues - Part 1やってる時とかに3バカうろうろしてんのきちーって湧きすぎなんだよ

17271
名前なし 2025/03/26 (水) 23:39:35 0047a@de36d >> 17269

AK-12の6.02mm弾対応モデルAK-22がそれに当たりそうかなぁ。しかし東西ともに大本を辿ると東はAK-47、西はAR-15に行き着くってのがあの2つはやっぱ完成度が高かったってことなのかね。

17270
名前なし 2025/03/26 (水) 23:26:07 2f2c5@5a2c0 >> 17269

デグチャレフとか……?

17269
名前なし 2025/03/26 (水) 23:15:23 87825@a8050

エンドコンテンツ?の西側武器がシグスピアーだけどこれから実装されるとしてそういうポジの武器で東側でもあったりするんかな?

16887
名前なし 2025/03/26 (水) 23:11:00 96c44@56d8d

今起こったことをありのまま話すぜ……
俺はHunterのためにWoodsの伐採場に向かったところ開幕シュターマンにSNBを胴2発ぶちこまれて一瞬でやられたと思ったら
俺も護衛とシュターマンを倒していた(視認した瞬間にやられたので発砲はしてない)
何を言ってるのか(ry

17268
名前なし 2025/03/26 (水) 21:50:02 a142e@aad17 >> 17259

髭の隠れ家すごい僻地にありそう、おまけにブービートラップとか

1450
なんせあんにん 2025/03/26 (水) 20:53:33

Boozeの報酬欄修正

17267
名前なし 2025/03/26 (水) 20:38:35 5c27f@48acc >> 17263

鋼板よりは軽い(十分重い)。なので現代だと先進国正規軍向けには純セラミック製プレートというよりは、セラミックにアラミド繊維や強化ポリエチレンを貼り合わせて少し軽くした複合プレートが主だと思う。現実の人体は1発でも貫通すれば致命傷なのでプレートはそれを防ぐ為の物、1発防いだ物の防護力は保証されないので命拾いしたら交換する必要があって使い回せない。自転車・バイクヘルメットも同じ。

17266
名前なし 2025/03/26 (水) 20:16:03 960e8@81224 >> 17259

仲の良いピスキとすき家の拠点が近いのは納得感ある

16886
名前なし 2025/03/26 (水) 20:06:15 814d2@3d7d9 >> 16881

kirasa良いぞ、買えるならDefender-2とかもスレッジハンマーと交換出来て内部3で首守るアーマーの中でも軽めだからオススメ!!顎は↑の方も言ってるデスシャドウ、だいぶ出費が嵩むけどTackekHeavyTrooperも付ければそこそこ守ってくれる

17265
名前なし 2025/03/26 (水) 20:05:14 2f2c5@5a2c0 >> 17263

金属と比べて軽いとか?それに現実でもタルコフみたいにアーマー重ねることもあるみたいだから軽い事自体が結構な利点なのかも

17264
名前なし 2025/03/26 (水) 19:59:53 814d2@3d7d9

ボス湧き率39%...?遊んでくれてサンキュ~wwってことかBSG

17263
名前なし 2025/03/26 (水) 19:54:51 d078a@4fecb

タルコフ的にはセラミック製のプレートに何もいいとこ無いんだけど現実だとメリットあるのかな

16885
名前なし 2025/03/26 (水) 19:39:13 2f2c5@5a2c0 >> 16881

デスシャドウや首周り(喉含む)守ってくれるアーマーを使いなされ、前者はPMCレベル42要求だから厳しくても後者ならクラス3の安いやつなんかでも良いから

316
名前なし 2025/03/26 (水) 19:26:22 5a035@5dff1

こいつ浄水場ヘリにタスク品設置してるときに来てから本当に嫌い