Escape from tarkov JPN Wikiの編集掲示板のトピックです。
投稿文が長くなる場合には折り畳みや、過去に同じ質問があった場合は返信・引用などの使用をお願いいたします。
https://wikiwiki.jp/eft/編集掲示板
リンク・折りたたみ・改行など
wikiwikiとは異なる書式になります。
以下に主な機能のソースを示しますが、基本的には投稿時に各コマンドボタンを利用する方が簡単です。
引用
>
(内容)
リンク
[リンクの表示名](URL)
- (例) 公式Twitter
[公式Twitter](https://twitter.com/bstategames)
色文字
カラーコードは色名と16進数が使用できます。
%%{fg:カラーコード}色を変えたい部分%%
- (例) 赤色
%%{fg:red}赤色%%
折りたたみ
[表示する文章:---
折りたたみたい部分
---]
- (例)
中を見ることができます。
[クリックすると:--- 中を見ることができます。 ---]
改行
<br>
- (例)
文章A
文章B文章A<br>文章B
THE LABYRINTHのギミック1の画像追加
This Tape Sucksの攻略の
攻略のヒント以外は記載
攻略のヒントに地図とタスクアイテムの画像を追加
This Tape Sucksのタスクアイテム(ランダム湧き4ヶ所)画像追加
Hypotheses Testingのページを仮作成
詳細補完。
Labrys research notesページ作成。
MenuBarにトランジットを追加
鍵,TerraGroup storage room keycard,Jaeger/Dragnetを更新。画像を新しいものに変えました。
Lightkeeper/Keeper's Word ページ作成。
Classified Technologiesのタスクアイテム情報、報酬が消えていたので復旧。タスクイメージ画像がエラー表示になっていた為、修正しました。
Sensory Analysis - Part 2にBTR巡回ルートの地図を追加(画像は他ページより引用)
Sensory Analysis - Part 2、BTR移動順がわからないという声があったので、運行表も追加
Sensory Analysis - Part 2の攻略ヒントをPart1にも移植
Part 2のコメント欄作成忘れてたけど、Part 1とやること自体は変わらないのでコメント欄共有にしました。
THE LABYRINTHに「01の鍵」「02の全体鍵配置」「04の鍵とレバー」「05のガスバーナー」の画像を追加
THE LABYRINTHページに鍵画像の追加
THE LABYRINTHページに鍵・バーナー湧き画像追加、画像サイズを100x100から300x300に変更
Storage containers / コンテナ&ケース
Item caseの収納可能アイテムの欄にWeapon caseを追記しました(Weapon caseは収納不可)
ガンスミスページ書き換えついでに、一部武器パーツアイコンを撮りなおします。それに伴い、武器パーツリストにあるほぼ更新されてないような個別ページを目の点く範囲で削除していきます。
ガスブロックページにあった個別ページ全削除。ガスブロックリストパーツ個別ページリンク([[と]])を削除。内容はほぼ弄ってないので悪しからず
※削除ページはここを参照
ガンスミス18のパーツリストにガスブロック項目を追加
攻略ヒントに機関部からくみ上げる際はガスブロックを購入する旨を記載
AK-50の個別ページ誰が作ったか分かりませんが、未実装の要素の個別ページを作る際は、でっかく編集時点では未実装武器です。と書いておいてください。いざ、実装されたときにまだ、このページは編集が追い付いていないことを意味するための何かがいると思います。
(私個人としては、実装前の何も詳細な情報が分からない要素の個別ページの必要性が分からないので、作らなくていい気もします。開発中要素のページもあることですし)
Skier/Bullshitの目標欄を以下のように書き換え
Scavやボス、護衛を倒さずに脱出する。(タスクが完了と表示されても、PMC以外をキルすると失敗判定になります)
↓
Scavやボス、護衛を倒さずに脱出する。(タスク受注から報告完了まで、PMC以外をキルしてはいけない)
Petya Crooker figurine & Nailhead figurineのページ作成。一覧追加。
Wiki編集についてを編集しました。管理者からの>> 1481を元に、編集ガイドライン内にWikiを編集する際の基本的な方針を追加しました。言葉のニュアンスなどは書き換えてもらってOKです。
鍵ページに添付されている日付だけの名前のスクリーンショットを削除しました。
鍵ページのストタルに掲載されているアイコンを現行バージョン(Ver.0.16.5)の日本語環境下のアイコン画像に差し替えました。
Mystery Ranch Ranch Terraframe backpack (Olive Drav)ページの#includexプラグインが正しく動作するように修正しました。
修正前:Mystery Ranch Ranch Terraframe backpack (Olive Drav)
修正後:Mystery Ranch Ranch Terraframe backpack ¥(Olive Drav¥)
(¥マークは半角です。zawazawaの表示仕様で消えちゃう?ので報告時のみ全角で入力)
Arenaバトルパスでカラバリの増えた装備品類の概要に増えた個数などを追加、入手したら欄を追加します。
鍵(ストタル)のMAPを更新しました。
リアル時間がないので、鍵を一つ一つ使えるかの確認は出来ておりません(SoTだけで鍵が40個もある...)。とりあえず英wikiと以前自分が作ったMAPを参考にして作り直しました。
ストリートタルコフで使用する各鍵ページのMAPを全て差し替えました(一部の鍵はMAPが無かったので新たに掲載)。
MAPのみの更新作業の為、現バージョンのアイテム名へのページ変更は行っておりません。
Real estate agency office room key
Relaxation room key
Negotiation room key
Aspect company office key
MVD academy entrance hall guard room key
レストラン ベルーガ の支配人の鍵
Rusted bloody key
TerraGroup security armory key
X-ray room key
PE teacher’s office key
タルバンクのレジ部門の鍵
Terragroup meeting room key
Mysterious room marked key
Zmeisky 5 apartment 20 key
Zmeisky 3 apartment 8 key
Primorsky 46-48 skybridge key
Backup hideout key
Primorsky 48 apartment key
Chekannaya 15 apartment key
Hotel room 215 key
Hotel room 206 key
コンコルディア・アパート 8号室の鍵
Concordia apartment 8 home cinema key
Concordia apartment 63 room key
Concordia apartment 64 office room key
Concordia apartment 64 key
Concordia apartment 34 room key
Concordia security room key
Construction site bunkhouse key
Abandoned factory marked key
Cargo container mesh door key
Stair landing key
Iron gate key
Archive room key
Supply department director's office key
Store manager's key
Car dealership closed section key
Car dealership director's office room key
Financial institution small office key
Financial institution office key
弾薬リストにArenaで追加された弾薬をリストに追加。アイコン画像は後で撮影しておきます。
KEKTAPE duct tape のタスク部分、Ragman/Textile - Part 2 の報酬になっていたので必要に修正しました。
リンクをしてなかったので再度投稿します。KEKTAPE duct tape のタスク部分、Ragman/Textile - Part 2 の報酬になっていたので必要に修正しました。
グラフィック設定のFPSカウンターのスクリーンショットを0.16.5.6.36217現在のものに差し替えました