アカツメ時計研究室

views
1 フォロー
2,918 件中 441 から 480 までを表示しています。
347
615(ロクイチゴ) 2023/10/13 (金) 11:56:11 f1183@3bddd >> 344

>死ぬときに残った時計が上がり時計。
これが真理かもしれませんね!なるほど!なんとなく中年にもなると、自分の人生後半戦を考えてしまうので「上がりの定義付け」のような思考になっておりました。でも確かに、その時その時で欲しいモノは時計に限らず移り行くものですものね。よし、そうなれば欲しい時計を買い続ける事にします(笑)

どうもヤフオク・メルカリを見ていて「あ!この時計昔ちょっと欲しかったんだよな~・・・ん?結構安値だしポチっちゃおう!」とやってしまい増えています(汗)で、やはりあまり使わない。何ならジャンクで買ってレストアしたらもう興味も無くなったり(大汗)アカツメさんと同じく、使ってない時計は後ろめたい気分になります。使ってないくせに、いざ出品するとなるとちょっと寂しくなっちゃったり。確かにマイクロブランドは面白い時計出していますが、手放す時が二束三文ですよね。私もマイクロブランドの時計を売った時は、半額以下でした・・・やはりネームバリューは時計界ではとても重要なんだと再認識。興味をそそる復刻を作ってくれたりはするのですが、本家と違ってやっぱり「オマージュ品」である事に変わりはないのですよね。お金持ちならアレコレ買ってもいいのでしょうけどね。マイクロブランドの時計の購入はかなり慎重になりました。

1点豪華主義は誰しもが、何かしらでやっていると思います。人間はどこかしらでマニアな部分がありますからね。調理器具に凝っている友人もいますし、家はどうしても注文住宅にしたい!と頑張って買った友人もおります。人それぞれですね。アカツメさんのランクル愛は大きいですものね。時計とは別に、いつも楽しませていただいております。最近はピックアップ欲しい熱が再燃してます(笑)軽トラでもいいのですが、ある程度長距離も楽しめるサイズのピックアップが欲しい・・・物欲は尽きませんね。

346
名無し 2023/10/12 (木) 18:47:45 db70a@851f6

オートバイですか…貴重なものもあったのでしょうね。私も喫茶店で知り合った方に、良いもの見せてあげます…と言って、郊外のボロボロの小屋に案内されて、中に数十年モノのピカピカのスポーツカー?がジャッキで床上げされて保管されていました。しばらくして亡くなられて、聞いていた御宅にお参りに伺ったのですが…その車はどうなったか、奥様はわからないということでした。亡くなられてすぐに、色々と訪ねてこられた女性やら何やら居たとかで…汗。息子さんがいたけど、全く車に興味がないんだよ…と、病院のベッドで言ってました。
もう、その秘密のガレージも、どこだったか、わかりませんが、時計なんかも霧散してしまうんでしょうねぇ。

345

私としては結果的に『上がり』になることはあっても買うときは分からないと思ってます。
『一生物』も同様で。
使わない時計があると気持ち悪いので私は夏用のセイコーの復刻ファーストダイバー、秋冬のハミルトンカーキフィールド、仕事用のSBPX147、運動するときのgショックの4本です。

344
アカツメ 2023/10/12 (木) 16:02:21 >> 338

私は売り買いを繰り返しているうちに、あまり執着しなくなりました。もちろん腕時計が好きなことには変わりませんが、明確な上がり時計はありません。死ぬ時に残った時計が上がり時計と思ってます。おそらく最後の最後まで時計を売り買いしている気がします。わはは。

使わない時計はどんどん売っていかないとケースの肥やしになります。私はコレクターではないので使わない時計はどうにも後ろめたいような気持ちになります。まあ買う数も減りませんからゼロにはできませんけどね。
昔は気になった時計、面白い時計などあまり後先考えずに購入していましたが、今は自分が気に入った時計しか購入しません。中古相場のことも考えるようになりました。スモールブランドは興味深いモデルがありますが売るときは二束三文だと考えて購入します。セイコーならば余程不人気モデルでなければそれなりの価格で売ることができます。買ったときより高くなることも珍しくありません。お金持ちなら関係ありませんが、庶民だと時計趣味を続ける上で結構重要になってきます。

生活スタイルでも変わりますね。私は普段スーツは着ないのでドレスウォッチは1個あれば十分なんです。だから冠婚葬祭では所有しているKS2本で満足してしまってます。
でも一点豪華主義も理解できるのです。無理して購入して大事に使い続けることにも憧れます。私の場合ランクルがこれに該当します。免許返納まで乗り続けます。ただ時計は洋服のように色々試したいんですよねえ。

343
615(ロクイチゴ) 2023/10/12 (木) 14:23:11 f1183@3bddd >> 340

コレクターの宿命でしょうか、自分がいなくなった後の心血注いだコレクションの行く末を案じてしまいますよね。
そんなコレクション達を家族や親族が廃棄してしまったりする事もあると聞きますので、できれば生きているうちに次のコレクターへとバトンを渡したいです・・・
時計はまだ小さいので保管なども場所を取りませんが、知り合いのオートバイコレクターの方が病気で急逝してしまった後、家族が全部廃品回収に出してしまった顛末を聞いて悲しくなりました。本人以外だと、案外そんな感じなのかもしれませんね(涙)

342
615(ロクイチゴ) 2023/10/12 (木) 14:16:50 f1183@3bddd >> 339

さいとう様>
やはり増殖は抑えられないものなのですね(汗)私もいつの間にか増えてしまっております。3本体制くらいだった頃が懐かしくさえ思えます。手持ちの半分くらいはクオーツなんですけどね。オールドクオーツにハマって、安価なものですからついつい買ってしまい増えました・・・売っても二束三文、だからあまり売る気にもならない。しかし使うシチュエーションがほぼ無い・・・所謂「コレクション」になってしまっているのです。時計は実用品だという考えなので、使わない時計はなんだかもったいなくて(貧乏性)。

SBGW231は私も数年前に何度か「上がり時計」として考えました!当時は割引、ポイントと条件が揃えば30万くらいだったと記憶しております。家の大蔵省からは「半額を手持ちの時計を処分して充当できるなら購入許可を出す」とのことで本気で悩んだのですが、結局悩んでいるうちに今の価格になってしまいました。ああ、やはり買っておけばよかったのかなぁ・・・手巻きの上がり時計としては常に候補に挙がります。ただ44キングセイコーを持っているので、何となくキャラがかぶるような気がして躊躇しました(汗)

マサズパスタイムさんの時計も凄いですよね。見ているだけで面白いのでたまに拝見しております。ムーブメントを愛でるには最高だと思います。好きなムーブメントを眺めながら過ごす老後なんて憧れますね。

ちんねん様>
セイコー好きとしてはファーストダイバーとGSの2本持ちがやはり正統派な上がりですかね。8Lか6Lのファーストダイバーと、10振動のGSの2本が所有できれば国産時計としては他に要らないんじゃないかと思ったりします。庶民の時計好きな私ですと、4Rのダイバーズとロードマーベルの10振動というコレクションですが(汗)ちんねん様のコレクションは理想形ですね。いやー羨ましいコレクションです。目の保養になりました。

340
名無し 2023/10/12 (木) 10:48:14 db70a@25d3c

上がりの時計に関連して、残りの時計たちの行く末も案じられる今日この頃…。家族も居ないから、少しずつ減らしていって、最後の一本は腕にはめて一緒に箱の中に…『あっ、燃えるものだけにお願いします!』と言われて裸に白装束で旅立ち…。
そんなことを考えてると、あっという間に日が暮れます。

339
さいとう 2023/10/12 (木) 09:14:34 14a63@65250 >> 338

自分も同じようなことを考えて少し前に何本か処分し今は10本程度持っています。
が、結局また買ってしまうんですよね。徐々に増えてきました笑
2年半ぐらい前にグランドセイコーのSBGW231をビックカメラで買ったんですが、その時は値引き有りでポイントもついてラッキーでした。いまの価格だとなかなか難しいですよね。

ちょっと方向性が違うかもしれませんが、あがりの時計、マサズパスタイムのカスタムウォッチとかいかがですか?
ムーブメントは見ごたえあると思いますし、OH代もGSと同じかむしろ安いぐらいだと思います。

338
615(ロクイチゴ) 2023/10/11 (水) 19:30:29 f1183@3bddd

皆さんは時計、何本くらいお持ちでしょうか?
私は動品だけでも40本以上あって(主にお気に入りのパーツ取り用や、興味本位で買った古い国産などですが)最近は減らそうとしております。常用しているのは3本~5本くらいで、たまーにオシャレして街に出る時に使う時計がもう3本くらい。後は結構使っていなくて・・・徐々に整理はしているのですが欲しい時計は次から次へと出てくる始末(笑)どこでブレーキをかければいいのか最早判断ができません(汗)

今までお世話になっていた時計店がついに閉店となり、アレコレと面倒を見て頂いていた時計たちもOHとなれば他のお店を探さなければならなくなりました。いくつか訊ね歩いてみたものの、古すぎる時計はできないと断られたり、逆にアンティーク専門店だと値段が高かったり・・・維持費を考えるようになってきました。

そこでいっそのこと半分以上整理して、グランドセイコーでも買った方が維持も楽なのでは!?と思いネットを見たら凄い高いんですねGS(汗)昔は30万もあれば機械式買えたような気がするのですが、値引きNGな上に値上げ&値上げ。もうエントリーモデルで60万近くて驚きました・・・私のコレクションでは半分売っても到底買えません・・・

皆さんは所謂「上がり時計」というモノをお持ちでしょうか?もしくは決めておられるでしょうか?
GSだけの名義になってからの文字盤デザインは好きでは無いのですが、日本人としてグランドセイコーに憧れがあり悩んでいます。もちろんすぐには買えませんけどね(汗)諸先輩方のご意見、伺ってみたいです。

922
615(ロクイチゴ) 2023/10/11 (水) 18:51:27 f1183@3bddd >> 918

なんとベトナム戦争で使われていた事があったのですね。
複雑な事情が絡んでいそうなので、確かにセイコーが簡単に復刻ができないのも頷けます。

トリチウムは既に古いモノしか見たことが無いので弱いイメージですが、新品だと強いのですね。ベル&ロスが使い始めてからすっかり馴染み深い「フェイクトリチウム」ですが、セイコーの夜光が強すぎて他のメーカーだと物足りなくなってしまいました(笑)

ミリタリー系は凄いマニアがいるみたいですよね。私もミリタリー時計は大好きですが、市販されていない時計が多く謎も多いので本物は持っていません(まあ、売っていても高いですし)。キュリオスキュリオさんの動画に出てきたイギリス軍の時計で600万もするモデルがあると知って驚愕しました。真贋の判断も私にはできませんので、復刻版とかオマージュ品で満足しております。いつか大金持ちにでもなったら(いつなれるんだ)イギリス軍の潜水艦用レマニア製クロノグラフは欲しいなと思ったりします。

921
アカツメ 2023/10/11 (水) 14:16:01 >> 918

レプリカは植字のようですが、オリジナルは夜光を盛っています。当時の夜光はトリチウムなので良く光ったようですよ。
オリジナルは36mmくらいですが、やはり海外の人には38mm以上が求められるのでしょうね。38mmなら許容範囲です。
私もよく知らなかったのですが、ベトナム戦争中に存在したアメリカの特殊部隊MACV-SOGが使っていたとのこと
で軍マニアにも人気があるようです。

920
アカツメ 2023/10/11 (水) 14:05:32 >> 918

https://www.watchesofespionage.com/blogs/woe-dispatch/vietnam-macv-sog-seikos-setting-the-record-straight
知らなかったなあ。ここらへんに単純に復刻できない理由があるのかもしれません。
しかしSNK381K1は代用品にはならない気がするのですが・・・

919
615(ロクイチゴ) 2023/10/11 (水) 13:56:25 f1183@3bddd >> 918

プリントの全数字セイコー5は安価なモデルを知っていますが、こんな植字タイプもあったのですね。カッコイイ。レプリカだけど38mmで作っているのも良いですね。海外だと42mmとかになって出てきてしまう事が度々あるので。

しかしこんな状態でも10万超え・・・恐ろしい・・・
無難ですが黒に白フォントのモデルが視認性も良くて好みです。ブラウンも素敵です。つまりちょっと欲しくなってきてます(笑)

918
アカツメ 2023/10/11 (水) 13:33:43 >> 917

すいません。
seiko5 6119-8100 のレプリカでした。(似たようなモデルですが)
https://www.google.com/search?q=6119-8100&sca_esv=572370827&tbm=isch&source=lnms&sa=X&ved=2ahUKEwiryraEke2BAxU7jVYBHf-JAoEQ_AUoAnoECAIQBA&biw=1600&bih=1051&dpr=1
どちらにしてもレアな時計ですね。
https://aucfree.com/items/k1089360184

917
アカツメ 2023/10/11 (水) 10:17:37

https://praesidus.com/pages/The-Rec-Spec-collection
うわああ。これはヤバい。このお金のない時に・・・・困ったなあ。
スポーツマチック5 6619-8280 全数字のレプリカです。 
https://www.google.com/search?q=6619-8280&sca_esv=572370827&tbm=isch&source=lnms&sa=X&ved=2ahUKEwj1nIX14eyBAxXKmFYBHcJFAWQQ_AUoA3oECAEQBQ&biw=1600&bih=1051&dpr=1
昔から人気があってオークションでも高値です。全体に状態の良い個体が非常に少なく、ほとんどが数字インデックスの夜光や針の夜光が劣化しています。当然キレイな個体は高騰します。残存数も多くなくヤフオクでも年に5本程度しか出てきません。
この全数字のフォントがカッコいいのです。夜光のグリーンは懐かしい感じがしますが、フォント自体はモダンで今でも古臭く見えません。今のセイコーは本当に見る目がないと思う。5スポーツで復刻連発してるのだから、この文字盤を忠実に復刻すれば売れるのにね。若いデザイナーは昔のセイコーデザインをもう一度勉強してほしい。こんなにカッコよく完成度の高いフォントは滅多にないと思う。いつかこれを超えるようなデザインを出してほしい。

ああ脱線してしまった。
ファーストロットは売り切れたみたいです。価格は45000円。
詳細はメールアドレスを入力すると見られるようになります。
次回入荷は10月末のよう。。。ああどうやってお金つくろうかな。ははは。

916
アカツメ 2023/10/07 (土) 14:48:55 >> 913

1986年発売の手巻き発電の「インパクト」が始まりですね。1976年にはシチズンから太陽電池式腕時計が発売されているのですが、あえて竜頭を巻いて発電するという手間を楽しむモノでした。もちろんこれが普及されることはありませんでした。発電するなら太陽電池のほうが楽ですから。
そのインパクトを進化させたものが、1988年に発売されたAGS(のちのキネティック)です。この自動巻き発電時計は新しいクオーツ時計として脚光を浴びました。電池交換不要が売りでしたが、結局キャパシタ(コンデンサ)の劣化により電気を貯めることができなくなります。キャパシタの部品供給問題もありますが、根本的に使わないと充電不足になりいざ使う時にすぐ使えなくなります。そのためキネティック用の充電器を使って充電するという本末転倒な状態になります。セイコーとしても新たなシステムを開発したけど、あまり実用的ではなく主流にはなれなかったということでしょう。今はソーラー(太陽電池)式が主流になりました。私はアナログ時計なら普通の電池交換式のクオーツが好きです。

915
名前なし 2023/10/06 (金) 20:31:45 50603@c0c78 >> 914

今年春に撤退したエプソンのトゥルームスイングジェネレータのリファービッシュ品を買いましたけどなかなか良いですよ。サイズが少し多いかなと思いましたがチタンで軽いすし、キネティックより発電効率が少し上がったみたいです。オートリレーやダイレクトドライブ機能はオミットされてしまいましたが…

914
615(ロクイチゴ) 2023/10/04 (水) 13:31:50 f1183@3bddd >> 913

丁度先日、知り合いの山男と話したばかりでした。SBCW001は凄く欲しかったよね!って。でもキネティックがネックで購入には至らず。何度もランドマスターは出ていますが、やはり初代は抜群にかっこいいですよね。

キネティックとかAGS(同じですが)がどんなモノなのか気になって、この前中古をひとつ買ってみました。確かに面白い構造ですが重いしローター音結構するし(中古だからかもですが)で、凄い中途半端だなと・・・2次電池が死んでいるのでしょうから当たり前ですが、頑張って振っても2日くらいしか持ちません。普通にクオーツで良くないか?と思ってしまいました(キネティック好きの方いたらすみません)。維持が面倒な所がかわいいのかもしれませんけどね。私も偏愛な部分はありますし(笑)

そうそう、冒険時計にこそGMT!それこそ今回アルピニストにGMT付きモデル加わりましたけど、8Fクオーツアルピニストには既にGMTついてたんですよね。チタンで軽いし。根強い人気で高いから買えませんが、クオーツ実用時計なら8Fアルピニストが一番欲しいかもしれません。デザインも好みです。

913
アカツメ 2023/10/04 (水) 12:14:40

https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/sbdx059
ランドマスター 30周年記念限定モデルが発売されました。

https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/special/historyoflandmaster/
歴代ランドマスターを見ると近年のランドマスターは正直カッコよくない。素人の戯言だし好みもあると思うけど、SBCW001が一番カッコいいと思う。残念なのはキネティックだから今となっては維持が大変なところ。過去にも機械式ランドマスターはあるけど、デザインはキネティックモデルのほうがカッコいい。

30周年記念限定モデルは機械式なのは良いけど、やっつけデザインだよね。適当に組み合わせました感がなんとも悲しい。5スポーツみたいだね。30周年だからとりあえずつくらなくてはと無理やり起こされたゾンビだね。近年は5年ごとに蘇ります。
もうランドマスターは新たに開発もされない名前だけ残っているシリーズだから仕方ないよね。冒険家にはなれないけど装着するとどこにでも行けそうでワクワクするような時計が欲しいけどさ。適当にデザインするくらいなら、SBCW001を機械式で復刻するほうが良いと思う。そのほうが売れると思うし。(これ5年前にも書いたよ)
というか・・・ここでGMTやろ!!8L使って価格上げたかったのは分かるけどさ。GMT!GMT!って盛り上げてるけど、冒険時計にこそ必要な機能だよね。歴代ランドマスターには備えていた機能だよね。まあそういうことだね。

912
アカツメ 2023/10/04 (水) 11:07:38 >> 911

https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/sbej015
発売されたようですね。しかし高いですね・・これ売れるのでしょうか。国内500(総数4000)
新規専用金型でつくられているのですけど6Rですよ。GMT機能にそこまでの価格差はありません。
ちなみにGMT付き4R34の販促用ムーブメントNH34Aは7000円程度で買えます。

オリジナルのナビタイマーが発売されていた当時は国産ではGMTが珍しく、あまり需要もなかったのか中古市場の球数もあまり多くありません。よってレアモノなんて言われてましたが、私が時計趣味を始めた10年前は人気がなくて2~4万円くらいヤフオクで落札できました。触って見たかったのでそのうち買ってみようと思ってましたが、まあそんなに欲しいモノではないので保留していたら存在を忘れて今に至ります。

よく分からないけど最近のGMT人気にあやかった商品だと思います。コアなマニアは買うのでしょうけど。庶民の時計好きには買えない(あまり欲しくない)ですよね。GMTは売る側が仕掛けたブームだと思います。メーカーは機能を追加したお題目で価格を上げることができるし、メディアが煽って上手いことブームを作り出したのだと思います。もちろん私の想像ですけどね。

911
615(ロクイチゴ) 2023/10/03 (火) 14:47:39 f1183@3bddd

ナビタイマーの復刻もやってたんですね。
https://www.exquisitetimepieces.com/seiko-prospex-spb411.html
オリジナルはコレでしょうかね。
https://antiwatchman.com/products/detail.php?product_id=8791

最近のGMT流行りが個人的には謎なのですが、世界的には結構GMTが好きなのでしょうか・・・?

909
名前なし 2023/09/28 (木) 10:22:01 4cee7@48cec >> 906

A1100はいいですね。
そのままメタルブレスで使うならラグジュアリーなゴールドのA1100G-5もいいですね。
金時計を着ける機会はありませんが(笑)

337
615(ロクイチゴ) 2023/09/26 (火) 13:33:13 f1183@3bddd >> 336

インデックスも足がついているので外して移植できるんですよね。ガッチャの可能性が高いのはアンティークでは当たり前でしょうけど、コレはちょっと酷いと思いました。記憶は定かではありませんが、確か通常文字盤よりも高かったと思います。商売熱心というか、、、なんとも際どい商売だなと・・・

中野ブロードウェイは中古時計の聖地みたいな場所ですが、昔のようにジャンク品コーナーで発掘できるような楽しみは最早無くなってしまいました。単純に球数も減ってはいると思うのですが、アンティークもどんどん値上がりしてますよね。

336
アカツメ 2023/09/25 (月) 11:29:02 >> 335

うーん。これは酷い。左側のシミはおそらく水濡れです。ニコイチかもしれませんが、素性は良くないと判断します。このようなはっきりとしたムラ焼けは見たことがありません。なんらかの原因があるでしょうが、このような売り方をしているということは・・・・色々邪推してしまいます。
まあ物は言いようと言えばそれまでですし、マニアは絶対に買わない(安ければ買う)でしょうし、こんなダイヤルに価値を見出すこともありませんが、実際に売れてますからね。納得して買うなら良いですけど、私はただの劣化文字盤にしか見えません。

908
アカツメ 2023/09/25 (月) 11:06:56 >> 906

確かにこれはカッコいいですね。あまりオールドデジタルには思い入れがないので買うまでは至りませんが、カシオのこだわりは良いと思います。

402
ウナギイム 2023/09/24 (日) 18:44:37 d8517@851f6

久しぶりにリサイクル屋を覗きに行きましたら、時計コーナーが賑やかになっていて、その中に、200m防水、オートマチック、リューズが4時の位置、黒文字盤、X表記無し…税込11万のSEIKOダイバーがありました。定価の半値は付けていそう…ということで帰宅してSEIKOのダイバーをググりましたら、18万弱の◯◯109というのがそうだったかなぁ、とも思い返してみましたが、そういえば、『裏蓋が変更されてます』みたいな商品説明が値段の横にあったなぁ、と…裏蓋が変更されていて正味10万で売られていたからには、かなりの珍しい銘品?だったのかなぁ?
値付けは店によって色々ですから、きっと良い時計なんでしょうね。

335
615(ロクイチゴ) 2023/09/24 (日) 12:51:20 f1183@3bddd

ビンテージ、アンティーク時計大好きですが、専門店がこうやって新たな「付加価値」を生み出して来る傾向があまり好きではありません。買取の際は「文字盤の状態が悪い」と言われますよね恐らくは・・・
https://firekids.jp/collections/all/products/グランドセイコー-セルフデーター-1965年製-ジュピターダイヤル-ref-5722-9990-57gs-2nd-中期

トロピックダイヤル然り、今度はジュピターですかぁ~。。。20年くらい前のアンティーク時計なんて、文字盤ヤケがあると凄く安かったんですけどね。ロレックスは当時から高かったですけど、それでも今みたいな異常な価格ではありませんでしたが。ただの愚痴でした(笑)

907
名前なし 2023/09/22 (金) 22:23:11 50603@94d75 >> 906

カシオだと日本未発売ですがA1100D-1はカッコいいですね。ステンレスケースなのが良いです。

401
615(ロクイチゴ) 2023/09/21 (木) 17:09:18 f1183@3bddd

構造はスーパーコンプレッサーでは無いかもしれませんが、この復刻は刺さる人には刺さりそうですね。
https://windupwatchshop.com/products/ultra-deep?variant=40424562950210#

確か構造もちゃんとスーパーコンプレッサーを踏襲しているのはクリストファーワードだけだったような記憶が。
https://www.christopherward.com/int/retro-dive-watches/C65-Super-Compressor/C65-41ASC1-S0WB1-B0.html

見た目はベンラスの方が好みです。大きさも良い復刻ですね。
シンプルな3針しかほぼ使わないくせに、クロノグラフとかこういったリューズやらボタンがたくさん付いている時計が欲しくなってしまう事が度々あります。

906
615(ロクイチゴ) 2023/09/21 (木) 16:59:45 f1183@3bddd >> 899

懐かしいですねデータバンク。流行った時、学校では使用禁止されていた事を思い出しました。
今では老眼なのでちょっと無理かなぁ・・・(笑)こういった多機能系はいつまでも男子の心をくすぐりますよね。

905
615(ロクイチゴ) 2023/09/21 (木) 16:51:01 f1183@3bddd >> 900

補足いただきありがとうございます。そうですよね、最近の限定も瞬殺とまではいかない印象です。少なくとも発売日には購入できる感じがします。私も転売ヤーからは一切買いません。欲しかった時計が損切りで安く出ていても、出品一覧がどう見ても転売ヤーな場合はパスしてます(笑)

904
名前なし 2023/09/21 (木) 13:01:04 4cee7@48cec >> 900

解りにくい言い方をしているので訂正を。
>> 902は「売り切れるまでに正規の販売店から買える余裕が十分ある」という意見でした。
「転売価格でも買いやすい」と普通に読めてしまう言い方をしてしまいました。

転売と一般的な中古売買の定義の違いはさておき、プレ値で転売目的の人から買うくらいならすっぱりと興味を無くせる!くらいの信条でやっています(笑)

903
615(ロクイチゴ) 2023/09/21 (木) 12:04:08 f1183@3bddd >> 900

確かに最近ではそこまでセイコーの時計にプレ値が付くことは無い印象です。
直近だとSBDC151銀座モデルが顕著なくらいで、後は通販で買い逃した人向けに少し高く売買されている程度でしょうか。SBSA223もダブついてますし、セイコーのマーケティングも購入層を結構調べていそうですよね。

まあ、私の場合は限定モデルだろうと自分で使いたくて購入するので届いてすぐに装着してしまいますが(笑)購入してそのまま保存しておく人は凄いなと思います。

ブティック限定って確かに高嶺の花ですね・・・未だに1度もセイコーブティックには行ったことがありません(笑)百貨店の時計売り場でも緊張しますので、家電量販店くらいが丁度いいです。

902
名前なし 2023/09/21 (木) 11:39:49 4cee7@48cec >> 900

転売に関しては、コアショップ限定や公式通販限定であればまだ一般素人が買える余裕が十分あると感じるので頭から抜けていました。
とは言ってもこうやって平日の仕事の日でもネットを弄る時間がある人間の感覚なので一般的ではなさそうですが。
どっちかいうと転売で即完売するモデルは、通常モデル(初期ロット分ですが)であろうと販売限定であろうと即完売するイメージでした。

ブティック限定とかの実店舗限定はそもそも気軽に行ける範囲に店があった例がない(笑)
高嶺の花ですね。

901
615(ロクイチゴ) 2023/09/21 (木) 10:36:16 f1183@3bddd >> 900

確かに無在庫販売っぽい雰囲気の通販で、大幅値引きされているのを見ると萎えますね(汗)
ブティック限定や公式通販限定は悪くないと思う反面、やはり転売ヤーが群がるので「なんだかなぁ・・・」とやり切れない気分になってしまう事があります。今は値引きやポイント還元が当たり前!みたいになっているので、その商習慣に慣れ過ぎているのかもしれません。貧乏なくせにうるさいマニアな私なんて、メーカーからしたらなんて面倒な人間なのでしょう(苦笑)

昔のように「定価」で買うのが当たり前、予約は常連さん優先。みたいな流れが良かったのかもしれませんね。
今や時計は嗜好品ですから、貧乏になった日本では売れないので限定商法がメーカーの生きる道なのでしょう。もちろん私も単純ですから、限定品は欲しくなります(笑)

900
名前なし 2023/09/21 (木) 10:01:33 4cee7@48cec >> 898

ブティック限定やコアショップ限定は個人的に好意的に見ています。
通常販売の商品がYahooショッピングや楽天で胡散臭い店(偏見含む)に売られているのを見ると少し萎えますので。

とはいえ更に販売が限定の商品ばかりになって値段もどんどん上がって…となれば文句を言うでしょうから、「今のところは」ですが。

899
名前なし 2023/09/21 (木) 09:48:10 4cee7@48cec

お洒落レトロ系のカシオスタンダードの新作が近年増えてますが、8月に出たデータバンク系のガンメタカラーCA-500WEGG-1BJFが完成度高くてかっこいいです。
樹脂ベルトモデルのCA-53の3倍の値段はしてしまいますが。
https://www.casio.com/jp/watches/casio/product.CA-500WEGG-1B/

898
615(ロクイチゴ) 2023/09/20 (水) 18:52:51 f1183@3bddd

カラバリ商法だと、初代アルピニスト現代バージョンのシリーズが一番元気でしょうかね。
SBDC151、銀座モデルは買っておけば良かったなぁ・・・と思うくらい文字盤が美しいです。
海外モデルのSPB289J1も逆輸入で日本でも一時販売していたみたいですね。これもキレイな文字盤です。
ブティック限定、数量限定、コアショップ限定・・と、セイコーさん最近は凄い限定商法ですよね。
海外の正規店では普通に値引き販売されているので、円高になったらまた逆輸入が増えそうです。

https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/spb289jc
このモデル、海外のセイコー公式通販だと普通に売っているんですよ。試しにカートに入れてみたら国外発送には対応していませんでした。結構ガチガチに縛ってプレミア感を守っていますね。

897
アカツメ 2023/09/20 (水) 14:48:44 >> 896

そうですね。今はコラボとか復刻とか確実に売上が見込めることが優先されますから仕方ありません。もはや記念モデルはカラバリ・プレミアム商法になっています。