615(ロクイチゴ)
2023/10/11 (水) 19:30:29
f1183@3bddd
皆さんは時計、何本くらいお持ちでしょうか?
私は動品だけでも40本以上あって(主にお気に入りのパーツ取り用や、興味本位で買った古い国産などですが)最近は減らそうとしております。常用しているのは3本~5本くらいで、たまーにオシャレして街に出る時に使う時計がもう3本くらい。後は結構使っていなくて・・・徐々に整理はしているのですが欲しい時計は次から次へと出てくる始末(笑)どこでブレーキをかければいいのか最早判断ができません(汗)
今までお世話になっていた時計店がついに閉店となり、アレコレと面倒を見て頂いていた時計たちもOHとなれば他のお店を探さなければならなくなりました。いくつか訊ね歩いてみたものの、古すぎる時計はできないと断られたり、逆にアンティーク専門店だと値段が高かったり・・・維持費を考えるようになってきました。
そこでいっそのこと半分以上整理して、グランドセイコーでも買った方が維持も楽なのでは!?と思いネットを見たら凄い高いんですねGS(汗)昔は30万もあれば機械式買えたような気がするのですが、値引きNGな上に値上げ&値上げ。もうエントリーモデルで60万近くて驚きました・・・私のコレクションでは半分売っても到底買えません・・・
皆さんは所謂「上がり時計」というモノをお持ちでしょうか?もしくは決めておられるでしょうか?
GSだけの名義になってからの文字盤デザインは好きでは無いのですが、日本人としてグランドセイコーに憧れがあり悩んでいます。もちろんすぐには買えませんけどね(汗)諸先輩方のご意見、伺ってみたいです。
通報 ...
自分も同じようなことを考えて少し前に何本か処分し今は10本程度持っています。
が、結局また買ってしまうんですよね。徐々に増えてきました笑
2年半ぐらい前にグランドセイコーのSBGW231をビックカメラで買ったんですが、その時は値引き有りでポイントもついてラッキーでした。いまの価格だとなかなか難しいですよね。
ちょっと方向性が違うかもしれませんが、あがりの時計、マサズパスタイムのカスタムウォッチとかいかがですか?
ムーブメントは見ごたえあると思いますし、OH代もGSと同じかむしろ安いぐらいだと思います。
https://ameblo.jp/sti555sti555wrx/entry-12815826551.html
あがり探してますね
さいとう様>
やはり増殖は抑えられないものなのですね(汗)私もいつの間にか増えてしまっております。3本体制くらいだった頃が懐かしくさえ思えます。手持ちの半分くらいはクオーツなんですけどね。オールドクオーツにハマって、安価なものですからついつい買ってしまい増えました・・・売っても二束三文、だからあまり売る気にもならない。しかし使うシチュエーションがほぼ無い・・・所謂「コレクション」になってしまっているのです。時計は実用品だという考えなので、使わない時計はなんだかもったいなくて(貧乏性)。
SBGW231は私も数年前に何度か「上がり時計」として考えました!当時は割引、ポイントと条件が揃えば30万くらいだったと記憶しております。家の大蔵省からは「半額を手持ちの時計を処分して充当できるなら購入許可を出す」とのことで本気で悩んだのですが、結局悩んでいるうちに今の価格になってしまいました。ああ、やはり買っておけばよかったのかなぁ・・・手巻きの上がり時計としては常に候補に挙がります。ただ44キングセイコーを持っているので、何となくキャラがかぶるような気がして躊躇しました(汗)
マサズパスタイムさんの時計も凄いですよね。見ているだけで面白いのでたまに拝見しております。ムーブメントを愛でるには最高だと思います。好きなムーブメントを眺めながら過ごす老後なんて憧れますね。
ちんねん様>
セイコー好きとしてはファーストダイバーとGSの2本持ちがやはり正統派な上がりですかね。8Lか6Lのファーストダイバーと、10振動のGSの2本が所有できれば国産時計としては他に要らないんじゃないかと思ったりします。庶民の時計好きな私ですと、4Rのダイバーズとロードマーベルの10振動というコレクションですが(汗)ちんねん様のコレクションは理想形ですね。いやー羨ましいコレクションです。目の保養になりました。
私は売り買いを繰り返しているうちに、あまり執着しなくなりました。もちろん腕時計が好きなことには変わりませんが、明確な上がり時計はありません。死ぬ時に残った時計が上がり時計と思ってます。おそらく最後の最後まで時計を売り買いしている気がします。わはは。
使わない時計はどんどん売っていかないとケースの肥やしになります。私はコレクターではないので使わない時計はどうにも後ろめたいような気持ちになります。まあ買う数も減りませんからゼロにはできませんけどね。
昔は気になった時計、面白い時計などあまり後先考えずに購入していましたが、今は自分が気に入った時計しか購入しません。中古相場のことも考えるようになりました。スモールブランドは興味深いモデルがありますが売るときは二束三文だと考えて購入します。セイコーならば余程不人気モデルでなければそれなりの価格で売ることができます。買ったときより高くなることも珍しくありません。お金持ちなら関係ありませんが、庶民だと時計趣味を続ける上で結構重要になってきます。
生活スタイルでも変わりますね。私は普段スーツは着ないのでドレスウォッチは1個あれば十分なんです。だから冠婚葬祭では所有しているKS2本で満足してしまってます。
でも一点豪華主義も理解できるのです。無理して購入して大事に使い続けることにも憧れます。私の場合ランクルがこれに該当します。免許返納まで乗り続けます。ただ時計は洋服のように色々試したいんですよねえ。
>死ぬときに残った時計が上がり時計。
これが真理かもしれませんね!なるほど!なんとなく中年にもなると、自分の人生後半戦を考えてしまうので「上がりの定義付け」のような思考になっておりました。でも確かに、その時その時で欲しいモノは時計に限らず移り行くものですものね。よし、そうなれば欲しい時計を買い続ける事にします(笑)
どうもヤフオク・メルカリを見ていて「あ!この時計昔ちょっと欲しかったんだよな~・・・ん?結構安値だしポチっちゃおう!」とやってしまい増えています(汗)で、やはりあまり使わない。何ならジャンクで買ってレストアしたらもう興味も無くなったり(大汗)アカツメさんと同じく、使ってない時計は後ろめたい気分になります。使ってないくせに、いざ出品するとなるとちょっと寂しくなっちゃったり。確かにマイクロブランドは面白い時計出していますが、手放す時が二束三文ですよね。私もマイクロブランドの時計を売った時は、半額以下でした・・・やはりネームバリューは時計界ではとても重要なんだと再認識。興味をそそる復刻を作ってくれたりはするのですが、本家と違ってやっぱり「オマージュ品」である事に変わりはないのですよね。お金持ちならアレコレ買ってもいいのでしょうけどね。マイクロブランドの時計の購入はかなり慎重になりました。
1点豪華主義は誰しもが、何かしらでやっていると思います。人間はどこかしらでマニアな部分がありますからね。調理器具に凝っている友人もいますし、家はどうしても注文住宅にしたい!と頑張って買った友人もおります。人それぞれですね。アカツメさんのランクル愛は大きいですものね。時計とは別に、いつも楽しませていただいております。最近はピックアップ欲しい熱が再燃してます(笑)軽トラでもいいのですが、ある程度長距離も楽しめるサイズのピックアップが欲しい・・・物欲は尽きませんね。
私としては結果的に『上がり』になることはあっても買うときは分からないと思ってます。
『一生物』も同様で。
使わない時計があると気持ち悪いので私は夏用のセイコーの復刻ファーストダイバー、秋冬のハミルトンカーキフィールド、仕事用のSBPX147、運動するときのgショックの4本です。
やはり最後に残ったモノが一生ものなのでしょうね。悩み過ぎて視野が狭くなってしまっておりました。反省しないとです・・・
復刻ファースト羨ましいです。価格的にSBDC101がバランス良いと思うのですが、やはり8L・6Lのダイバーズは憧れます。ハミルトンも大好きなブランドです。スウォッチグループ恐るべし!なスペックで出してきますよね。デザインも歴史も好みです。
そしてやはりG-SHOCKは強いですね。私もなんだかんだ一番使っているのはG-SHOCKなのです。電波ソーラーは使ってみると本当に便利で、いつも正確なので限定品の通販争奪戦の時などに欠かせません。日本が誇るデジタル時計ですよね。
数年前にSBDX017を買いましたが、価格上限という意味に限って言えばダイバーズとしてはこれが自分にとっての上がりだと思っています。
とはいえその後もダイバーズは買っているので上がりではないと言われれば上がりではない?