https://citizen.jp/shop/collection/g/gNY4050-62A/ サイズ38mmだったらなあ
最近の掘り出し物です timexのアトランティスは高くなり過ぎました...
https://www.amazon.com/Armitron-Sport-40-6623BLK-Chronograph-Instalite/dp/B000UMI0HS/ref=sr_1_73?crid=RCF3YFJ3E23B&dib=eyJ2IjoiMSJ9.WQG9Ud2agO1R9a23GJKiozM5jNdv4kwCbvgrWJSjFK29x0riAbdMH5p4YejPWbzzAxdtbEl_hox6X2oR9A7uoZWsyYAA3NyWHs7WWMB28UlNl4z7oMZsCYiuaEAGDCsUatTdMowSnpgr6_uP_Su4tCU1pPu1-U37adrBszK_FXAWhoXrazbMtouOonyAjVeUbwcMJta9JgSZbSvI_mmPzUC6ty5fzvm00lOnUEg6_aDh5-HJ0fxrcqTnBVRltDl4_IjEa_NNMb5P6rfY6jhCt5gVpLDLFDzkUKHSpfAwogQ.9_YaturRoyDdWEDNPvw5luG1J1_Q4Zw8bvxkZ3hqSHg&dib_tag=se&keywords=armitron+watches+men&qid=1711179841&sprefix=armit,aps,235&sr=8-73&th=1
よく見るとセイコーHPですと曜日ディスクが日本語表記ですね。 その辺も違うのかな?私は日本語表記派なので、手に入れるなら今後販売されるバージョンが良いです。 まあ、結構塵も積もればで2~3万の時計って買えてしまうので、いつの間にか増えて「全部合わせれば結構いい時計買えたじゃん!」となってしまうのですけどね(笑)
そうそれです。 日本でも正規で発売されるそうなので、国内販売品を買うか輸入品を買うか迷っているところです。 まあ実際はどっちでもいいのですが毎回迷います(笑) 販売店によるとは思いますが、3万を切ってたら輸入品でも買いたいですね。
そうなんですね…ありがとうございます。
当然、当時の雑誌やカタログには載っていましたしネットにも情報がありました。ただネットでも古い情報はサイトの消滅と共に消えていくので気になったものは常に自分のPCにキャプチャーしたりスキャンしたりして残してあります。 本当に欲しい情報って、意外とネットにはないものです。
とてもレアな物だったんですね!大切に使っていこうと思います。 そういう情報は、昔の雑誌とかに載っているのでしょうか?
少しでもお役に立てたのであれば、何よりです。 もう少し過去の記録を調べてみますが、おそらく限定750本だと思います。
先日、OptoEleMechさんに質問させていただいた者です。 付属品も全く同じものでした。モヤモヤが解決できて良かったです! 本当にありがとうございました。
CASE HONG KONGは9415Aでは通常です。 久々にこちらの掲示板を拝見したら、Khakiの新しいやり取りがあったので驚きました。 おそらく先日私のブログに質問をしていただいたのがhappyさんなのかもしれませんが、質問の回答と関連する記事を投稿しておきましたので参照してください。 https://optoelemech.hatenablog.com/entry/2024/03/13/235953
これですよね? https://www.amazon.co.jp/dp/B0BVFK26MX/?coliid=I1M49H4TAZ28UJ&colid=G2HWM9HOAE7L&psc=1&ref_=list_c_wl_lv_ov_lig_dp_it
輸入品で割と売っていませんか? Amazonでもたまに3万切る時があるので、心惹かれますが我慢してます(笑)かっこいいですよね。
今度出るタイムソナー風のセイコー5がめちゃくちゃ欲しいです。 https://www.seikowatches.com/middleeast-en/products/5sports/srpj45
以前こちらでも話に上がりましたコラボモデルのSBSA177は刺さらなかったのですが、やはりskx?のデザインが好きなので、当のタイムソナーは大して知らないのにこのデザインになると非常に購買欲が高まります。 どちらのカラーも良いのでどっちも買ってしまいそうです。 https://store.seikowatches.com/products/sbsa177
https://gshock.casio.com/jp/restore/frogman/voc_f/?utm レストアサービスで救われる人がたくさんいるのですよね。こういう企業の姿勢がブランドをつくるのだと思う。企業としては儲けもなく面倒くさいことだけど、今の時代こういうモノに対する感動がほとんどないから本当に素晴らしい仕事だと思う。これだから私は G-SHOCK・CASIO が好きなんだよね。
この方は日本語が独特なのですぐに分かりますね。。。 キーワードもニワカっぽいんですよね。マニアなら知っている言葉(例:サンレイ)を使ってなかったり。 ケースには手を入れているのでしょうから熱く語ってます(それでもエッジは甘々で超美品ではないと思うけど)が、文字盤の記載はありません。この文字盤はリダンですよね(スペシャルとハイビートの文字が酷い)写真のせいもあるけど6156-8040の文字盤ってもっとキラキラとしてるのですが、これはのっぺりとしています。トラブルのあった風防も社外品の分厚いものが入ってますから無理があったのでしょうね。OHしたかどうかなんてネットオークションでは分かりません。国産時計は丈夫なのでOHしてなくてもそれなりの精度の稼働品ならバレませんからね。 出品者の評価を見ればヤフオク仕入れなのがよく分かります。ちゃんとした業者を装いたいなら別アカウントで仕入れれば良いのに・・・すべてが雑だなあと思います。これでは拘ったOHなんて期待できませんよね。
買うときは、多くの同個体をたくさん見ることが大事だと思います。今はネットで落札結果も検索できますから、セイコーの時計なら簡単に見つかります。人気時計なら最低10個は見ないとダメだと思います。なんども繰り返すと細かい異差にも気付くようになります。オークションでのOH済は無視して良いと思います。そもそも相手が誰だかわからない匿名配送なんですから全てを鵜呑みにしてはならないのです。ネットオークションは写真と自分の目利きが全てです。
いつもの方です。 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1124219051
最近は情報が回って来たのか、落札者も気が付くようになってきたのかトラブってますね。 どれもOH済みとなっていたので、時計技師の方かと思っていたのですが落札者のコメント見る限り実施されておらず、素人の可能性大な予感・・・ この掲示板で啓蒙活動するくらいしかできませんが、「未使用級」「デッドストック級」「超美品」と謳う出品者は避けた方が良いですね。てかそもそも「級」ってなんだ?(笑)ヤフオクやメルカリで「~級」という表記を禁止にして欲しいくらい違和感と詐欺感しかありません。
※また、最近では購入先を「〇〇〇ウォッチにて購入」などと名指しでアンティーク時計専門店購入と虚偽記載されているモノまで出ているので、これまた注意ですね・・・ロレックスの「箱だけ本物戦法」がアンティーク時計でも使われています。箱は有名アンティーク時計店のモノですが、肝心の時計は全然別物・・・というケースをよく見る様になりました。
訳あって時計用の超音波洗浄機を譲っていただいたのですが洗浄液に何を使えばよいかわからず…どなたかご存知ないですか…?
NB1050はオーソドックス38mm機械式で今では貴重なモデルですよね。 人気だったSARB033も38mmでしたし日本人にはピッタリなサイズだと思うのですが、セイコーは庶民向け38mmを捨ててしまいました。現在はほとんどが海外需要でしょうから日本人に合うかどうかなんて二の次なのだと思います。 NB1050は実売5万円でサファイアガラス・9011ムーブメント・デュラテクト・10気圧防水ですから、現在のSARB033のような誰にでもオススメできるモデルですね。
確かにTSUYOSAシリーズはすべて40mmですね。 TISSOTのPRXシリーズとかだと35mmを展開しているのでシチズンもそこらへん強化してきそうな気もしますが。 デザインにもよりますが、自分の腕だと38mmくらいがちょうどよいのでシチズンだとNB1050がお気に入りです。
私はメーカーやブランド自体にこだわりはないのですが、CASIOもCITIZENも40mmなのですね。海外向け仕様だから仕方ないのかもしれませんが、シンプルな3針時計ならもう少し小さいほうが良いなと思います。
こちらのスモセコはいかがですか? シチズンの公式ホームページからはなぜか表示できなくなりましたが。 https://zenmai-tokyo.com/2024/02/21/small-second/
良くない偏見なんですが、アテッサ、アストロン、エディフィス、オシアナスといったブランドシリーズはビジネスやスポーツ?向けの実用モデルという印象があって個人的になかなか目が向かないんですよね。 ブランドでひとくくりに考えるのも良くないですし、これらのラインナップももちろんしっかり売れているので、これも一つの正解なんですけどね。 大げさですが、個人的に何故腕時計が欲しいのかを考える為の分水嶺のような立ち位置になってしまっています。
https://shop.theclockhouse.jp/collections/edifice/products/efr-s108dj-2ajf CASIOのアナログは盲点でした。 なかなか格好良くてサファイア風防は魅力的なのでは?
カッコイイですよね。ケース42mmはちょっと大きいですが、ラグtoラグが短いのでミニツナっぽく着けられそうです。確かに塗装とか汚してみたりとかしてみたい雰囲気の時計ですね。
完全に遊びの時計だと思うので、私も稼ぎがたくさんあれば・・・というところです(涙) 10万円台であれば抽選に参加するくらいはできるかもしれません。実物を見て見たいなぁ。 やはりデザインが良い時計は魅力的ですね!
大塚ローテックはカッコいいですよね。稼ぎが今の3倍位あれば買っていたと思います。わはは。 お金あっても抽選販売ですから運次第なんですよね。 7.5号のボトムズデザインも好きです。
おおー! ケースをこんもりとした厚めの黒塗装にして部分的に剥げさせたいです。 5号もかっこいいですね。
高いですが、この工業製品然としている姿にグッときました。 https://otsuka-lotec.com/models/277/
日本語表記もフォントが良いですね。
しっかり現行のISO基準を満たそうとすると、ブレスレットとケースに対してかける手間が増えて、そうすると今までの価格が維持できないから値段も引き上げてモノのクオリティも引き上げようってだけの話だと思いますけどね。 趣味のモノなんだし、質そのものを求める人のほうが支配的なんでしょう。数を出すなら現行の5スポーツでいいし、そのラインの質で困る人もいないので。
嫌な書き方をすると、『金持ち向け』にシフトですね。
ファッション・ウォッチですね〜 セイコーのIR情報を見ると高機能、デザイン性の優れた高付加価値な製品の強化、選択と集中を掲げているので、低価格なスペックモンスターSKXのような商品は今後出てこないでしょうね。
この数字フォント良いですよね。サイズもめちゃ最高なのですが16万かぁ・・・となってしまいます(汗) 私もこのデザインならセンターセコンド派です。スモセコにするなら目盛りは中途半端じゃなく全周欲しいような気もします。
いっそのことクオーツで良いので、日本の庶民に買える価格で出して欲しいですね・・・といっても、海外勢からすれば気軽に買える価格帯でしょうから、そんな声は届かないでしょうけれど・・・
クオーツだとこんな時計が出ましたね。 https://hzwatches.com/ プレオーダーだと確か170米ドルだったんですよ。クオーツでチタン、普段使いに良さそうです。現在の定価でも3万程です。ちょっと気になっているのですが、ロンダなんですよねぇ。ミヨタで良かったんですが・・・ロンダは秒針が結構不安定なので、あまり好きじゃないんです。
TIMOR はこれがメッチャカッコいいです! https://timorwatch.com/products/modern-field-100m? この文字盤デザインならセンセコで良いと思うのですけど。 数字フォントがたまらんです。4R入れて安くつくってくれないかな・・・って無理ですね。
セイコーやミヨタには使えるスモセコ機械式ムーブメントが無いのですよね。セリタやランデロンのETAジェネリックムーブメントを使うと今は10万円超えが当たり前なので日本の庶民には辛いところです。海外の人にとっては気軽に買える時計なんでしょうけど・・・
文字盤デザインは praesidus(なんて読むのだろう)が上手いと思います。というか変なアレンジもなくオリジナルに忠実だからマニア受けすると思います。
全く同じ時計をここにUPしようとしていました(笑) やはり出ましたね。他にもダーティダースは復刻版が出てますから、予算やメーカーに合わせて購入を検討したいところです。まあ、結構高いので半ば諦めモードなのですが・・・
https://vertex-watches.com/collections/the-m100-series/products/the-m100
https://timorwatch.com/collections/watches/products/heritage-field
どれも高いんですよね・・・ほんの数年前まで安く買えるから面白い分野だった軍用時計(もちろん一部かなり希少で高価なモデルはありましたが)だったのに、値上がりしすぎて投資対象か!?と思うくらいです。
このキネティックムーブメントは PX28A らしいのですが、いくら検索しても全く情報が得られません。普通ムーブメントの品番を入れると大概のデーターはネット上で手に入るのですけど不思議です。独自品番なのかな。うーん。
https://praesidus.com/pages/dirty-dozen-45 やはりダーティダースレプリカが出ましたね。875$ かあ・・・貧乏サラリーマンには辛いなあ。 この価格だったらスミスを再考するかな。 https://www.timefactors.com/collections/smiths/products/smiths-military-prs-29
とりあえずこれを買わなくてはと資金繰りしてますが・・・なんだかんだで保留になってます。 https://praesidus.com/products/rec-spec-white-popcorn-canvas?
今年はセイコー100周年なので庶民向けに何が来ても良いように準備もしておかなければならないし。万年金欠の私には辛い年になりそうです。
確かにISO6425が2018年、5スポーツが発売されたのが2019年ですから https://www.seikowatches.com/jp-ja/news/20190807-50317052577 早々にダイバーズ準拠はあきらめてコスト・利益重視にしたのだと思います。2018年のISO規格は関係なく、これまでのダイバーズ規格を諦めるだけで、夜光や回転ベゼルのラチェット機構、ネジ式リューズなどを捨てることができます。
遅ればせながら先月発売のクロノスを読んだんですが、ダイバーズウォッチのISO規格の変更の話がありましたね 我々から見ると3時位置の夜光が必須になったくらいの差だと思ってたんですが、実際には「ブレスレットを装着した状態での耐衝撃試験」「塩水噴霧試験の塩水濃度・噴霧時間の変更」等があったそうですね セイコ-5がダイバーズじゃなくなったのもこのあたりが関係ありそうですね
こだわりもなにもベースモデルが35mmなだけですよ。 https://original.seiko-watch.co.jp/model-design/model/se-6w
それなりに売れているようで新色加えて追加販売されるようです。(最低ロットは300個) https://baycrews.jp/blog/detail/3178250
7N42は長年使われているムーブメントなので信頼できます。 ただ7N42搭載機は、セイコースピリット時代ではSBCA001が定価16000円(実売11000円)だったので、世の中全体が値上げしたとはいえ49500円は割高感があります。もちろんセイコーオーダーの少量ロットなので納入価格も高いのでしょうけど。この時計を買うユーザーは、そんなマニアックなことは知らないですし興味もないでしょう。あえてこの価格にしたほうが高級に感じるのかもしれません。
こだわりの35mm…大きいリューズですがクオーツでした。
https://baycrews.jp/blog/detail/3171105
裏蓋を開けてみたのですが、「SEVENTEEN (17) JEWELS SWISS HAMILTON」と書いてありました。裏蓋の裏には、HAMILTONのマークの下に CASE HONG KONG とありました。 ムーブメントは本物の可能性が高いと言えますか?
https://citizen.jp/shop/collection/g/gNY4050-62A/
サイズ38mmだったらなあ
最近の掘り出し物です
timexのアトランティスは高くなり過ぎました...
https://www.amazon.com/Armitron-Sport-40-6623BLK-Chronograph-Instalite/dp/B000UMI0HS/ref=sr_1_73?crid=RCF3YFJ3E23B&dib=eyJ2IjoiMSJ9.WQG9Ud2agO1R9a23GJKiozM5jNdv4kwCbvgrWJSjFK29x0riAbdMH5p4YejPWbzzAxdtbEl_hox6X2oR9A7uoZWsyYAA3NyWHs7WWMB28UlNl4z7oMZsCYiuaEAGDCsUatTdMowSnpgr6_uP_Su4tCU1pPu1-U37adrBszK_FXAWhoXrazbMtouOonyAjVeUbwcMJta9JgSZbSvI_mmPzUC6ty5fzvm00lOnUEg6_aDh5-HJ0fxrcqTnBVRltDl4_IjEa_NNMb5P6rfY6jhCt5gVpLDLFDzkUKHSpfAwogQ.9_YaturRoyDdWEDNPvw5luG1J1_Q4Zw8bvxkZ3hqSHg&dib_tag=se&keywords=armitron+watches+men&qid=1711179841&sprefix=armit,aps,235&sr=8-73&th=1
よく見るとセイコーHPですと曜日ディスクが日本語表記ですね。
その辺も違うのかな?私は日本語表記派なので、手に入れるなら今後販売されるバージョンが良いです。
まあ、結構塵も積もればで2~3万の時計って買えてしまうので、いつの間にか増えて「全部合わせれば結構いい時計買えたじゃん!」となってしまうのですけどね(笑)
そうそれです。
日本でも正規で発売されるそうなので、国内販売品を買うか輸入品を買うか迷っているところです。
まあ実際はどっちでもいいのですが毎回迷います(笑)
販売店によるとは思いますが、3万を切ってたら輸入品でも買いたいですね。
そうなんですね…ありがとうございます。
当然、当時の雑誌やカタログには載っていましたしネットにも情報がありました。ただネットでも古い情報はサイトの消滅と共に消えていくので気になったものは常に自分のPCにキャプチャーしたりスキャンしたりして残してあります。
本当に欲しい情報って、意外とネットにはないものです。
とてもレアな物だったんですね!大切に使っていこうと思います。
そういう情報は、昔の雑誌とかに載っているのでしょうか?
少しでもお役に立てたのであれば、何よりです。
もう少し過去の記録を調べてみますが、おそらく限定750本だと思います。
先日、OptoEleMechさんに質問させていただいた者です。
付属品も全く同じものでした。モヤモヤが解決できて良かったです!
本当にありがとうございました。
CASE HONG KONGは9415Aでは通常です。
久々にこちらの掲示板を拝見したら、Khakiの新しいやり取りがあったので驚きました。
おそらく先日私のブログに質問をしていただいたのがhappyさんなのかもしれませんが、質問の回答と関連する記事を投稿しておきましたので参照してください。
https://optoelemech.hatenablog.com/entry/2024/03/13/235953
これですよね?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BVFK26MX/?coliid=I1M49H4TAZ28UJ&colid=G2HWM9HOAE7L&psc=1&ref_=list_c_wl_lv_ov_lig_dp_it
輸入品で割と売っていませんか?
Amazonでもたまに3万切る時があるので、心惹かれますが我慢してます(笑)かっこいいですよね。
今度出るタイムソナー風のセイコー5がめちゃくちゃ欲しいです。
https://www.seikowatches.com/middleeast-en/products/5sports/srpj45
以前こちらでも話に上がりましたコラボモデルのSBSA177は刺さらなかったのですが、やはりskx?のデザインが好きなので、当のタイムソナーは大して知らないのにこのデザインになると非常に購買欲が高まります。
どちらのカラーも良いのでどっちも買ってしまいそうです。
https://store.seikowatches.com/products/sbsa177
https://gshock.casio.com/jp/restore/frogman/voc_f/?utm
レストアサービスで救われる人がたくさんいるのですよね。こういう企業の姿勢がブランドをつくるのだと思う。企業としては儲けもなく面倒くさいことだけど、今の時代こういうモノに対する感動がほとんどないから本当に素晴らしい仕事だと思う。これだから私は G-SHOCK・CASIO が好きなんだよね。
この方は日本語が独特なのですぐに分かりますね。。。
キーワードもニワカっぽいんですよね。マニアなら知っている言葉(例:サンレイ)を使ってなかったり。
ケースには手を入れているのでしょうから熱く語ってます(それでもエッジは甘々で超美品ではないと思うけど)が、文字盤の記載はありません。この文字盤はリダンですよね(スペシャルとハイビートの文字が酷い)写真のせいもあるけど6156-8040の文字盤ってもっとキラキラとしてるのですが、これはのっぺりとしています。トラブルのあった風防も社外品の分厚いものが入ってますから無理があったのでしょうね。OHしたかどうかなんてネットオークションでは分かりません。国産時計は丈夫なのでOHしてなくてもそれなりの精度の稼働品ならバレませんからね。
出品者の評価を見ればヤフオク仕入れなのがよく分かります。ちゃんとした業者を装いたいなら別アカウントで仕入れれば良いのに・・・すべてが雑だなあと思います。これでは拘ったOHなんて期待できませんよね。
買うときは、多くの同個体をたくさん見ることが大事だと思います。今はネットで落札結果も検索できますから、セイコーの時計なら簡単に見つかります。人気時計なら最低10個は見ないとダメだと思います。なんども繰り返すと細かい異差にも気付くようになります。オークションでのOH済は無視して良いと思います。そもそも相手が誰だかわからない匿名配送なんですから全てを鵜呑みにしてはならないのです。ネットオークションは写真と自分の目利きが全てです。
いつもの方です。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1124219051
最近は情報が回って来たのか、落札者も気が付くようになってきたのかトラブってますね。
どれもOH済みとなっていたので、時計技師の方かと思っていたのですが落札者のコメント見る限り実施されておらず、素人の可能性大な予感・・・
この掲示板で啓蒙活動するくらいしかできませんが、「未使用級」「デッドストック級」「超美品」と謳う出品者は避けた方が良いですね。てかそもそも「級」ってなんだ?(笑)ヤフオクやメルカリで「~級」という表記を禁止にして欲しいくらい違和感と詐欺感しかありません。
※また、最近では購入先を「〇〇〇ウォッチにて購入」などと名指しでアンティーク時計専門店購入と虚偽記載されているモノまで出ているので、これまた注意ですね・・・ロレックスの「箱だけ本物戦法」がアンティーク時計でも使われています。箱は有名アンティーク時計店のモノですが、肝心の時計は全然別物・・・というケースをよく見る様になりました。
訳あって時計用の超音波洗浄機を譲っていただいたのですが洗浄液に何を使えばよいかわからず…どなたかご存知ないですか…?
NB1050はオーソドックス38mm機械式で今では貴重なモデルですよね。
人気だったSARB033も38mmでしたし日本人にはピッタリなサイズだと思うのですが、セイコーは庶民向け38mmを捨ててしまいました。現在はほとんどが海外需要でしょうから日本人に合うかどうかなんて二の次なのだと思います。
NB1050は実売5万円でサファイアガラス・9011ムーブメント・デュラテクト・10気圧防水ですから、現在のSARB033のような誰にでもオススメできるモデルですね。
確かにTSUYOSAシリーズはすべて40mmですね。
TISSOTのPRXシリーズとかだと35mmを展開しているのでシチズンもそこらへん強化してきそうな気もしますが。
デザインにもよりますが、自分の腕だと38mmくらいがちょうどよいのでシチズンだとNB1050がお気に入りです。
私はメーカーやブランド自体にこだわりはないのですが、CASIOもCITIZENも40mmなのですね。海外向け仕様だから仕方ないのかもしれませんが、シンプルな3針時計ならもう少し小さいほうが良いなと思います。
こちらのスモセコはいかがですか?
シチズンの公式ホームページからはなぜか表示できなくなりましたが。
https://zenmai-tokyo.com/2024/02/21/small-second/
良くない偏見なんですが、アテッサ、アストロン、エディフィス、オシアナスといったブランドシリーズはビジネスやスポーツ?向けの実用モデルという印象があって個人的になかなか目が向かないんですよね。
ブランドでひとくくりに考えるのも良くないですし、これらのラインナップももちろんしっかり売れているので、これも一つの正解なんですけどね。
大げさですが、個人的に何故腕時計が欲しいのかを考える為の分水嶺のような立ち位置になってしまっています。
https://shop.theclockhouse.jp/collections/edifice/products/efr-s108dj-2ajf
CASIOのアナログは盲点でした。
なかなか格好良くてサファイア風防は魅力的なのでは?
カッコイイですよね。ケース42mmはちょっと大きいですが、ラグtoラグが短いのでミニツナっぽく着けられそうです。確かに塗装とか汚してみたりとかしてみたい雰囲気の時計ですね。
完全に遊びの時計だと思うので、私も稼ぎがたくさんあれば・・・というところです(涙)
10万円台であれば抽選に参加するくらいはできるかもしれません。実物を見て見たいなぁ。
やはりデザインが良い時計は魅力的ですね!
大塚ローテックはカッコいいですよね。稼ぎが今の3倍位あれば買っていたと思います。わはは。
お金あっても抽選販売ですから運次第なんですよね。
7.5号のボトムズデザインも好きです。
おおー!
ケースをこんもりとした厚めの黒塗装にして部分的に剥げさせたいです。
5号もかっこいいですね。
高いですが、この工業製品然としている姿にグッときました。
https://otsuka-lotec.com/models/277/
日本語表記もフォントが良いですね。
しっかり現行のISO基準を満たそうとすると、ブレスレットとケースに対してかける手間が増えて、そうすると今までの価格が維持できないから値段も引き上げてモノのクオリティも引き上げようってだけの話だと思いますけどね。
趣味のモノなんだし、質そのものを求める人のほうが支配的なんでしょう。数を出すなら現行の5スポーツでいいし、そのラインの質で困る人もいないので。
嫌な書き方をすると、『金持ち向け』にシフトですね。
ファッション・ウォッチですね〜
セイコーのIR情報を見ると高機能、デザイン性の優れた高付加価値な製品の強化、選択と集中を掲げているので、低価格なスペックモンスターSKXのような商品は今後出てこないでしょうね。
この数字フォント良いですよね。サイズもめちゃ最高なのですが16万かぁ・・・となってしまいます(汗)
私もこのデザインならセンターセコンド派です。スモセコにするなら目盛りは中途半端じゃなく全周欲しいような気もします。
いっそのことクオーツで良いので、日本の庶民に買える価格で出して欲しいですね・・・といっても、海外勢からすれば気軽に買える価格帯でしょうから、そんな声は届かないでしょうけれど・・・
クオーツだとこんな時計が出ましたね。
https://hzwatches.com/
プレオーダーだと確か170米ドルだったんですよ。クオーツでチタン、普段使いに良さそうです。現在の定価でも3万程です。ちょっと気になっているのですが、ロンダなんですよねぇ。ミヨタで良かったんですが・・・ロンダは秒針が結構不安定なので、あまり好きじゃないんです。
TIMOR はこれがメッチャカッコいいです!
https://timorwatch.com/products/modern-field-100m?
この文字盤デザインならセンセコで良いと思うのですけど。
数字フォントがたまらんです。4R入れて安くつくってくれないかな・・・って無理ですね。
セイコーやミヨタには使えるスモセコ機械式ムーブメントが無いのですよね。セリタやランデロンのETAジェネリックムーブメントを使うと今は10万円超えが当たり前なので日本の庶民には辛いところです。海外の人にとっては気軽に買える時計なんでしょうけど・・・
文字盤デザインは praesidus(なんて読むのだろう)が上手いと思います。というか変なアレンジもなくオリジナルに忠実だからマニア受けすると思います。
全く同じ時計をここにUPしようとしていました(笑)
やはり出ましたね。他にもダーティダースは復刻版が出てますから、予算やメーカーに合わせて購入を検討したいところです。まあ、結構高いので半ば諦めモードなのですが・・・
https://vertex-watches.com/collections/the-m100-series/products/the-m100
https://timorwatch.com/collections/watches/products/heritage-field
どれも高いんですよね・・・ほんの数年前まで安く買えるから面白い分野だった軍用時計(もちろん一部かなり希少で高価なモデルはありましたが)だったのに、値上がりしすぎて投資対象か!?と思うくらいです。
このキネティックムーブメントは PX28A らしいのですが、いくら検索しても全く情報が得られません。普通ムーブメントの品番を入れると大概のデーターはネット上で手に入るのですけど不思議です。独自品番なのかな。うーん。
https://praesidus.com/pages/dirty-dozen-45
やはりダーティダースレプリカが出ましたね。875$ かあ・・・貧乏サラリーマンには辛いなあ。
この価格だったらスミスを再考するかな。
https://www.timefactors.com/collections/smiths/products/smiths-military-prs-29
とりあえずこれを買わなくてはと資金繰りしてますが・・・なんだかんだで保留になってます。
https://praesidus.com/products/rec-spec-white-popcorn-canvas?
今年はセイコー100周年なので庶民向けに何が来ても良いように準備もしておかなければならないし。万年金欠の私には辛い年になりそうです。
確かにISO6425が2018年、5スポーツが発売されたのが2019年ですから
https://www.seikowatches.com/jp-ja/news/20190807-50317052577
早々にダイバーズ準拠はあきらめてコスト・利益重視にしたのだと思います。2018年のISO規格は関係なく、これまでのダイバーズ規格を諦めるだけで、夜光や回転ベゼルのラチェット機構、ネジ式リューズなどを捨てることができます。
遅ればせながら先月発売のクロノスを読んだんですが、ダイバーズウォッチのISO規格の変更の話がありましたね
我々から見ると3時位置の夜光が必須になったくらいの差だと思ってたんですが、実際には「ブレスレットを装着した状態での耐衝撃試験」「塩水噴霧試験の塩水濃度・噴霧時間の変更」等があったそうですね
セイコ-5がダイバーズじゃなくなったのもこのあたりが関係ありそうですね
こだわりもなにもベースモデルが35mmなだけですよ。
https://original.seiko-watch.co.jp/model-design/model/se-6w
それなりに売れているようで新色加えて追加販売されるようです。(最低ロットは300個)
https://baycrews.jp/blog/detail/3178250
7N42は長年使われているムーブメントなので信頼できます。
ただ7N42搭載機は、セイコースピリット時代ではSBCA001が定価16000円(実売11000円)だったので、世の中全体が値上げしたとはいえ49500円は割高感があります。もちろんセイコーオーダーの少量ロットなので納入価格も高いのでしょうけど。この時計を買うユーザーは、そんなマニアックなことは知らないですし興味もないでしょう。あえてこの価格にしたほうが高級に感じるのかもしれません。
こだわりの35mm…大きいリューズですがクオーツでした。
https://baycrews.jp/blog/detail/3171105
裏蓋を開けてみたのですが、「SEVENTEEN (17) JEWELS SWISS HAMILTON」と書いてありました。裏蓋の裏には、HAMILTONのマークの下に CASE HONG KONG とありました。
ムーブメントは本物の可能性が高いと言えますか?