アカツメ時計研究室

views
1 フォロー
2,918 件中 1 から 40 までを表示しています。
1162
アカツメ 2024/11/27 (水) 09:56:54

https://gshockjp.blog.jp/DW-5000R-1AJF-series-20241121
DW-5000R-1AJF
初代G-SHOCK復刻カラー、メタルバック、フラットベゼル、山形製造、33000円
Bluetoothも電波もないので少々割高感はあるけど、久しぶりの初代復刻です。
現代の技術でLEDとか進化しているところもあります。

今所有している GW-5000U-1JF と丸かぶりなので使わないかなと思うけど、
角形好きとしては、手元に置いておきたいとも思う・・・うーん悩むなあ。
悩んでいたら即完売するのだろうなあ。

1161
615(ロクイチゴ) 2024/11/19 (火) 22:59:47 f1183@85f68 >> 1155

JRはどこか滑りやすい傾向にあるんですよね・・・資本金が潤沢にあるがゆえに、偉い人が「ワシの功績を残すんじゃい!」となりがちな印象です。たまにヒットも出すのですが、正直打率がどれくらいなのか知りたいです(笑)

懐中も好きな人には刺さりますけど、鉄道好きにも刺さるのかなぁ・・・

1160
アカツメ 2024/11/19 (火) 14:05:25 >> 1157

私はここのブランドを全く知らないのでどんな想いで購入されるのかは分かりません。
汎用ムーブメントはノンデイトから多機能まで色々用意されているのですが、9100はいわゆる全部乗せです。時計好きから見るとこのムーブメントを選択するのは素人っぽい感じがします。針が多いので複雑で高級な感じがするのかもしれませんが、正直不要な機能ばかりです。おそらくブランド側はそれも理解した上で時計初心者を狙っているのかもしれませんね。

1159
名前なし 2024/11/19 (火) 11:41:06 02d00@5bb47 >> 1157

一生物にはなり得ないとおもうんですが、これを買う人は良い時計だと思って買うんですかね?

1158
名前なし 2024/11/19 (火) 11:40:28 02d00@5bb47 >> 1157

そうですよネー、、なんなら割高感あります。動画もツッコミどころ満載でした。

1157
アカツメ 2024/11/19 (火) 10:33:46 >> 1156

あまり悪くは言えませんが、時計好きから見ると普通のmiyota9100搭載機ですよ。この普通の機能(カレンダー・24時間計・パワーリザーブ表示)をコンプリケーションとは言わないですね。まあコンプリケーションの定義も曖昧ですけど、miyota9100自体が完全機械組み立ての汎用ムーブメントです。決して職人が組み立てているムーブメントではありません。単体で個人購入しても2万円程度の機械です。
国内組立しているので7~8万円程度にはなると思いますが、海外組立だと4万程度で買えたりします。Knotのmiyota9015搭載機がベルト無しで66000円ですから、やはり10万切るのは当たり前、7~8万円程度が妥当だと思います。あくまで時計単体の価格の話です。ここのブランド価値は知りません。デザインが気に入った人が買えば良いと思います。

1156
名前なし 2024/11/18 (月) 19:28:28 02d00@fcfda

コンプリケーションでドームガラス、牛革ベルトで10万切るってやばくないですか!?欲しいな~

https://m.youtube.com/watch?v=fefpK8E1NLU

461
相模 2024/11/11 (月) 19:21:55 7b4c7@f4f4b

>> 460
アカツメ様
早速ご教示いただきありがとうございます、G構造の詳細まで大変勉強になりました。
ガラスパッキンが風防の構成部品としてワンセットで供給されるという発想がなかったのですが、構造を知ると納得できました。(この構造ですと今はともかく将来風防交換に苦労しそうですね...)
社外で調達するガラスパッキンの寸法がぴたりと合うかは分の悪い賭けになりそうです、今回は純正風防一式を使用したいと思います。重ねて今回はどうもありがとうございました。

460
アカツメ 2024/11/11 (月) 10:02:22 >> 459

6155-8000のケースはG構造です(添付写真参照)
ベースリングと本体ケースの間にプラスチックパッキンが入ります。おっしゃる通りガラスパッキンであり防塵防水の役目があります。プラスチックパッキンは潰れることで気密性を保持しますので、ガラス交換時はプラスチックパッキンも交換しなくてはなりません。ただし現在はプラスチックパッキンのメーカー在庫もありません。単体で手に入れるならば、以下のようなお店に問い合わせるか、採寸して該当するパッキンを試してみるしかありません。
https://item.rakuten.co.jp/watchparts-okayama/plustic-pakkin/
https://www.small-market.net/?pid=31000345

パッキンを再使用することもできると思いますが、嵌め合いはゆるくなるので防水性能は落ちますし最悪ガラス脱落の恐れもあります。
未使用プラスチックパッキンが付いているなら、それに越したことはありません。
純正とヨシダ製を比べると純正の方が品質が高いです。特にカットガラスは精度・仕上げが違います。どうしても純正品が見つからない場合はヨシダ製でも良いと思いますが、純正があるなら純正をおすすめします。

参考になれば幸いです。

画像1
画像2

459
相模 2024/11/11 (月) 00:02:00 7b4c7@bbc51

いつも拝見し勉強させていただいてます、
一点オールドの圧入タイプ風防について教えを乞いたく書き込みさせていただきました。
今61GS SP(6155-8000)の風防を変えようとしているのですが、高価な純正品かヨシダ製かで悩んでいます。というのも純正風防に聞き慣れぬ構成部品がありもしやこれは純正でなくてはならないのか?と疑っています。
この風防(305V06GN)はベースリング付きなのですが、複数のページでこのメタルのベースリングに「プラ製リング」が更に付いているとあるのです。
前置き長々と失礼しました、どなたかこのプラ製リングとは一体何者かご存知ありませんでしょうか?(個人の推測は、一種のガラスパッキンかなと...その場合純正やむなしかもしれません)

1155
アカツメ 2024/11/08 (金) 14:47:02

https://shopping.jreast.co.jp/pages/S107_tokyo_station-110th_anniversary
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000267.000013288.html
東京駅開業110周年記念なのはわかるけど、89,900円(税込)って・・・高すぎじゃね。

https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/train-wathch/svbr003
現行品で実売30000円だよ。
数字フォントが違うのと、裏面刻印と紐色と箱が違うのは分かるけども・・・このプレミアムに乗れる人がどれだけいるのかなあ。こういうの買える人ってベースモデルなんて知らないのだろうね。

458
アカツメ 2024/11/08 (金) 14:32:56

久しぶりに見に行ったら、WIREDブランド終了とのこと。
https://w-wired.com/information/20241001.html
一度も購入したことなかったけど、やっぱりデザイン力で道を切り開くことはできなかったみたいです。
思い切ったデザインが試すことができるブランドだと思ったけど末期はオーソドックスなデザインばかりでした。
やっぱり今の時代では万に一つ当てるようなことはできないんだろうな。熱意的にもシステム的にも。
アルバもそのうち消滅するのでしょうね。

7
ギブソン 2024/10/29 (火) 17:10:54 4c9c2@a8cd7

早速の返信ありがとうございます。大変参考になりました。61系の5アクタスを探してみます。今後もブログ楽しみに見ていきます。よろしくお願いします。

6
アカツメ 2024/10/29 (火) 15:45:23 >> 5

私はオーバーホールする技術はありませんが、知ってる知識を書いてみます。
まず6105ムーブメントは、6105A と 6105B があります。Aがハック無し、Bがハック有りです。
可能性として考えられるのは、
1.ご指摘どおりのハック部分の故障。
2.6105Aムーブメント(セカンド前期型)に乗せ換え。
の2つです。

1.の場合
当然セイコーにも新品部品はありませんから、ドナーから部品を摘出して使います。セカンドダイバーのドナーがあればベストですが高騰している今では難しいでしょう。61系は、6106を搭載した5アクタスを探すのが安価で残存数も多いので良いです。

6105B テクニカルガイド
リンク

6106A テクニカルガイド
リンク

この中で 391610 Second-setting lever がハックレバーになります。6105Bも6106Aも同じ品番なので互換性があることがわかります。
ということで、ハックレバーの故障であれば、5アクタスのドナーから摘出することが可能です。

ebayには391610ハックレバーの純正デッドストックがあるみたいです。結構な価格なのでジャンク稼働品の5アクタス探したほうが良いとは思います。
リンク

2.の場合
6105Aにハック機能を追加できるかどうかは私には分かりません。6105Bはセカンドダイバー専用(多分)なので見つけるにはもう一つセカンドダイバーを手に入れなくてはなりません。
6106Aから曜日車を外せば良いとも考えられますが、6106Aの日付・曜日操作は特殊で、リュウズが押せるようになっていて押し具合(強弱)で日付・曜日を切り替えます。つまりセカンドダイバーに6106Aはポン付けできないということです。あくまでムーブメントの共通部品のためのドナーと考える方が良いでしょう。

参考になれば幸いです。

5
ギブソン 2024/10/29 (火) 14:29:16 4c9c2@a8cd7

こんにちは、久しぶりに投稿します。半年ほど前に念願だったセイコーのセカンドダイバー(植村後期)を手に入れたのですが、ハック機能が効かない個体でした。某大手時計修理店に確認したところ「ハックレバーの破損が考えられるが、61系のパーツは残っていないので修理不能」との回答でした。機械には疎いのですが、今そのレバーをどこかで入手することはできませんか?教えて下さい。お願いします。

1153
アカツメ 2024/10/29 (火) 10:46:29 >> 1152

ひと目見てノーチラスと思いました。ネットで色々見ていたら、海外フォーラムでアクアレーサーとの酷似点を指摘されていた方がおられて、なるほど文字盤の模様・針の形状・角形回転ベゼルはアクアレーサーですね。
色々なデザインを参考にするのは良いの思うのですが、寄せ集めなのが素人目にも分かってしまうのは悲しいですね。
まあそれでもデザインが優れていればよいのですが、元ネタよりも良くなってないのがまた・・・

1152
通りすがり 2024/10/28 (月) 19:33:05 bb333@7443b

こんにちは、その元ネタてわからなくて、もやっとしてしまったのでコメントさせていただきました。
私の感想ではノーチラス+シーマスターと思いましたけど、、、
変なコメントですいませんm(__)m

1151
アカツメ 2024/10/28 (月) 10:10:39

https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/sbdc203
昔から売れた時計を模倣する手法はあったけど、もう少しデザインを噛み砕いて再構築しても良いと思うのです。まあ他メーカーでもやってることだし、特に問題があるわけではないけど、ひと目で元ネタが分かってしまうのは悲しいなあ。

413
アカツメ 2024/10/23 (水) 12:19:47 >> 412

芸能人にTシャツ着せてなにをしたいのかよく分からないですね。アナデジは本家シチズンが安価に製造してるのだから劣化コピーを買うことはないと思うのです。まあコピーと分からず買っているのかもしれません。

1150
615(ロクイチゴ) 2024/10/15 (火) 18:21:58 f1183@85f68 >> 1148

本当ですね。よく見たらクロノでもなんでもなかったです・・・
使うことは数年に1度あるか無いか程度なのですが、定期的にクロノグラフが欲しくなります。
まあ、実際は機械式クロノなんて維持費高すぎるので買わないのですが、男子はメーターとか目盛りが好きですね。

1149
アカツメ 2024/10/15 (火) 17:29:51 >> 1143

7C43搭載機なくなりましたね。1980年代発売なので設計も古いですし、おそらく製造するのもコストがかかるのでもうやめるのかもしれませんね。ツナ缶ではなく小さいサイズのダイバーに搭載されたら私も買うと思います。あまり期待できませんが。。。丈夫で良いムーブメントなんですけどね。

1148
アカツメ 2024/10/15 (火) 17:17:44 >> 1145

モノプッシャーといっても、月表示の調整ボタンです。
https://miyotamovement.com/jp/product/9122/
https://miyotamovement.com/jp/uploads/product/product_StUjGb9qRgse7F1D2p.pdf
9122を採用しているモデルも希少だけど、月表示は別にいらないかな・・・

1147
615(ロクイチゴ) 2024/10/15 (火) 12:51:28 f1183@85f68 >> 1143

SBTH011良さそうですよね。仕事がホワイトカラーだったら買っていたと思います。
クオーツも中の機械が気になりだすとキリがなくて・・・(笑)
オールドクオーツが落ち着きつつあるので、GSに似ているセイコークオーツ欲しいなとか考えてます(笑)

1146

セイコーはsシリーズは結構頑張ってますね。SBPX147を買いましたが良い時計です。DBTH011はサファイア風防、耐磁、内面無反射コーティングと言うことないですね〜欲しい!

1144
615(ロクイチゴ) 2024/10/11 (金) 10:54:56 f1183@85f68 >> 1143

SBTH011は電池式なのですよ。最近はソーラーばかりなのでちょっと珍しいラインアップですよね。
ムーブメントとしてはソーラーの方が高価でしたか。確かに電池式は安くしようとすればめちゃくちゃ安い機械ありますものね。100円ショップに売ってるくらいですし(汗)10年使い捨てと考えれば、3万くらいのソーラーが便利と考える人が多いのでしょうか・・・頻繁に充電するスマートウォッチの方が面倒だと思うのですが、そこらへんはもう好みの問題ですね。

なんだかブランド化しちゃって使われなくなりましたが、7c43で手が届くダイバーズ出して欲しいですよね。サードダイバーがクオーツでも全然買います!(笑)

セイコーも高級路線にしっかり乗って、ここ数年で物凄い値上がりしました。結果はちゃんと業績に表れているので、成功しているのだと思います。でも、庶民でも手が届く高級時計としてのGSはもう無いので、なんだか庶民としてはちょっと悲しいです。ビックカメラとかで20%オフ+10%ポイント還元していた頃が懐かしい。

https://www.seiko.co.jp/ir/financial/highlight.html
時計で利益はかなり出してますね。これでも値上げするのだから、強気だよなぁ、、、

1143
アカツメ 2024/10/10 (木) 21:06:44 >> 1142

よく見てませんでしたが、SBTH011 は電池式クオーツなのですね。
ソーラームーブメントのほうが高価なんですけど、ソーラーは永久に電池交換しなくて良いと思われてます。実際10年は持つようですし、毎日同じ時計を使う人なら10年も経てばそれなりにキズが入ってヤれてきます。安い時計なら二次電池交換ではなく捨ててしまって新しい時計を買うのだと思います。
私も電池式クオーツのほうが好きです。3~5年くらいで交換しないといけませんが、電池は安価ですし、暗闇に置きっぱなしでも止まることありません。

そのダイバーズは前のモデルもそうですが、サブマリーナの影響が強すぎて好きではありません。あやかりたいのは分かるし、真似するのは時計業界では当たり前なんですけど、やっぱ天下のセイコーは独自路線を走って欲しいです。

数が売れなくなってきたのでしょうね。一部のお金持ちに高く買ってもらうしかないのでしょう。
いつかはクラウンの時代ではなくなりました。若い人はブランドには興味がないし、海外生産の品質も上がり日本製のアドバンテージもなくなりつつあります。もはや腕時計は枯れた技術ですから、マスプロダクトの高級品と低価格品に大差はないです。使う材料と仕上げくらいで、後はいかにしてブランドイメージを高めるかが勝負です。低価格品はあえてダサくしたり差をつけるのも中々難しいですね。昔の黄金期のセイコーのようにワクワクするような時計が出たら皆買うと思うのですけど。それも会社が大きくなると難しいのでしょうね。

1142
615(ロクイチゴ) 2024/10/10 (木) 19:13:55 f1183@85f68

https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/seikoselection/sbth011
https://www.seikowatches.com/se-en/products/prospex/sne597

私はこの辺が気になりました。ダイバーズは相変わらずソーラーですが・・・
普段使いですと、やはりクオーツが便利ですよね。ソーラーの機械のほうがコスト安なのでしょうか。
個人的には定期的に充電する手間が面倒なので、電池交換で済む電池式が好みです。
グランドセイコーは今年2回目の値上げを11月に行うみたいなので、いよいよ国内平民勢は蚊帳の外。
時計修理店の数も減り、なかなか手軽に機械式を楽しめる余裕も無くなっている気がします。
昔は30万で機械式買えたんですけどねぇ・・・いつかボーナスで買うんだ!と思っていましたが、もう無理です(汗)

1141
アカツメ 2024/10/10 (木) 14:59:25

https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/seikoselection/sbpx153
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/seikoselection/sbpx155
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/seikoselection/sbpx157

セイコーセレクションからシンプルな全数字時計が出ました。
厚さ:9.6mm 横:38.7mm 縦:44.4mm と悪くないサイズに、サファイアガラス。
できればソーラーではなく普通のクオーツがいいけど、もう時代の流れ的に無理だろうね。
33000円(実売8掛け 26400円)と頑張ってます。数字フォントも中々良いので実物を見てみたいところ。
現代のSBCA001になれば良いなあと思います。ただ・・自分の好みだとSBCA001は超えてない感じです・・・
仕方ありません。セイコー王国末期の製品には敵わないですよね。

1140
アカツメ 2024/09/20 (金) 17:21:51 >> 1138

訳も分からずエクスプローラー買うよりは健全だと思いますが、ハミルトンで15万円かあ・・・とも思います。セイコーも中堅モデルはこの位が普通になってるので、私のような貧乏マニアが取り残されているだけですけどね。
インターステラーは好きで何度か見ています。

1139
アカツメ 2024/09/20 (金) 16:49:11 >> 1136

ありがとうございます。裏の品番からこの商品を見つけました。
https://ja.aliexpress.com/item/1005006796979817.html?
時計好きならすぐに分かる偽物ですが、分からない人は多いでしょうね。
裏蓋に記載されている品番『B2853』を検索するとハードオフでも売られてますね。
素人店員がカモられたか、とぼけたふりして偽物売ってるのか分かりませんけど。
昔から海外から偽物買ってヤフオク・メルカリ転売はありましたが。アリエクなどの中華サイトができてから更にハードル下がって素人には分かりにくい偽物が増えましたね。もうどうしようもないです。勉強して自衛するしかありません。

1138
615(ロクイチゴ) 2024/09/20 (金) 15:55:33 f1183@85f68

ハミルトンも高くなりましたね・・・平行品が安く買えていたのに、今では平行も安くなくて驚きました。
マーフ38mmのブレス仕様が結構かっこいい!
https://www.hamiltonwatch.com/ja-jp/h70405130-khaki-field-murph-auto.html

1137
voiceplanetyou 2024/09/20 (金) 15:27:01 7142d@81777

画像1

1136
voiceplanetyou 2024/09/20 (金) 15:26:27 7142d@81777

アカツメさんが以前、見てみたいとコメントいただいた時計です。現在フリマサイトに出品されてますね。画像1
画像2

1135
615(ロクイチゴ) 2024/09/18 (水) 10:51:51 f1183@85f68 >> 1133

所謂「オクタゴン」でしょうか。私も見ましたが、このベルトは爪がやられるので好きじゃないんですよね。
かといって社外品も探すの面倒ですし・・・現物をどこかで拝めれば満足できそうな1本です。

1134
615(ロクイチゴ) 2024/09/18 (水) 10:49:57 f1183@85f68 >> 1132

おお!こんな61スカイライナーあるのですね。知らなかった・・・
ジャンクの61スカイライナーは持っていますが、流石に修理してまで使おうとは思えず箱に入ったままです(汗)ケース形状が好みなので、いつかニコイチとかで復活させたいですけども。

411
アカツメ 2024/09/17 (火) 21:42:53 >> 410

車やオートバイもそうですが、一部の人気モデルは異常な高騰でもう止まりませんね。投機目的だったり業者の相場操作もあるのかもしれませんが庶民は見るだけになりました。不人気でかつては二束三文だったモデルでさえ、それなりの価格になっています。現存数考えると仕方ありませんが、まだ気軽に楽しめる1980~2000年あたりのモノを探すのが楽しいです。私はレアな高額時計には興味がありません。完全な保管で状態が維持できるお金持ちのコレクターが後世に伝えてくれたら良いなあと思います。もう博物館とか書籍で見る存在ですね。

1133
アカツメ 2024/09/17 (火) 21:23:44

ツノクロノの角形も復刻されるのですね。
https://citizen.jp/shop/collection/g/gAN3700-62A/
ちょっと欲しいなと思ったけど買うまではいかないかな。