WarThunder Wiki

MiG-21SMT

369 コメント
57839 views
11 フォロー
aaa
作成: 2019/12/19 (木) 15:23:24
通報 ...
165
名前なし 2022/10/07 (金) 16:54:18 e6ee3@3d230

10.7ならんかな

166
名前なし 2022/10/22 (土) 16:53:52 2919e@bd79d

未改修時点ではなんだこのクソ機体!?と思ったけどR60開発したら一方的にボコせるように。ちゃんと改修すればめっちゃ強いじゃん

167
名前なし 2022/10/31 (月) 15:47:34 2919e@971d8

勝手にエースになるくらいF-8Eに乗ってたのにこいつにNTRれました。ミサイルの息の長さや小回りはあっちが強いけどこっちは旋回しても折れない安心の機体強度だし加速が違いすぎる

168
名前なし 2022/11/08 (火) 14:39:37 2919e@09cf7

燃料何分にしてる?20分だとほぼ毎回ギリギリで帰ってくる羽目になる。30分だと燃料切れの心配は減るけど加速と上昇力がだいぶ落ちる

169
名前なし 2022/11/08 (火) 15:05:09 6fbf2@81328 >> 168

圧倒的に20分、15分前後まで燃料使って機体性能上げてで空戦、R60射ちきってフレアに余裕があったらガンファイト、無かったら一時帰宅する。

170
名前なし 2022/11/08 (火) 15:17:48 83d1f@e289a >> 168

自分も20だな。30はやっぱり重い。適切にA/B使えば20でも足りるし。

171
名前なし 2022/11/08 (火) 15:38:51 52a9e@4d041 >> 168

MFの方だけど、自分は30分。長時間敵の相手すると考えた時に安定する。20分でもいいけど、R-60打ち切った後絡まれた時に残燃料を意識しないいけないのがダルいし最悪足りなくなる。場合によっては暫く水平で脱げることしかできないのに中盤〜終盤に燃料残り約10分はちとキツイ。

172
名前なし 2022/11/08 (火) 15:41:07 576ad@4ff1d

RBのBRが10.0に落ちないかな。陸10.0で出せる攻撃機は3機種あるのにヤーボだけは無いから欲しいのよな。

173
名前なし 2022/11/08 (火) 15:48:01 52a9e@4d041 >> 172

あ、あの...フレアなし9.3、9.7亜音速、フレアなし9.3、9.7音速のBRを9.0に落としてくれるならいいですよ...

175
名前なし 2022/11/08 (火) 16:02:41 576ad@4ff1d >> 173

流石に強欲過ぎるよな…。R-60未運用のSMが実装されるのを待つしかないか…。

174
名前なし 2022/11/08 (火) 15:55:02 修正 83d1f@e289a >> 172

むしろ今のこいつは10.7に上げられても文句ない代物だぞ…

176
名前なし 2022/11/08 (火) 16:19:31 d0e46@397c1 >> 174

SPS-Kみたいの実装してほしいってことやろね

177
名前なし 2022/11/16 (水) 19:40:54 40786@83a46

R60のIQもう少し上げるかAIM9Lナーフしてくれませんかね、アメリカのクソP2W機体との格差がでかい。

178
名前なし 2022/11/16 (水) 20:05:34 95854@c5e4d >> 177

SMTを今より強くしたら確実にBR上がるけどいいのか?

180
名前なし 2022/11/16 (水) 22:52:48 da995@be6e2 >> 177

SMT乗ってて他の10.3以下機体に勝てないなら何乗っても勝てんよ skill issue

181
名前なし 2022/11/16 (水) 23:08:28 2919e@c56ef >> 177

フレア焚かれた時点で外れるのは新しい方のミサイルじゃなきゃどれも一緒だろ。30Gあるんだからそこまで求めんな。あと9Lは早めに気付けば普通に避けられる

182
名前なし 2022/11/16 (水) 23:10:01 62d00@e71a4 >> 177

SMTとMFはBRを考えたらMiG-21の中で最強よ、チャフフレアが使えなかった昔ならまだしも、今のこいつにこれ以上何か要求するのはお門違い。

183
名前なし 2022/11/16 (水) 23:11:01 2735f@051dc >> 177

フレア貰ってるだけマシな方。アメリカのクソP2Wとか言うがSu-25とA-5Cも現環境ぶっ壊してるだろどっちが酷いかは水掛け論になるしスレチだからここではしない

188
名前なし 2022/11/17 (木) 14:55:22 988a1@2911a >> 177

OP課金野郎はすべて嫌いだ(T2やAドラケン等の乗り手は許す)

184
名前なし 2022/11/17 (木) 00:04:08 63ac7@c0af0

こいつフル改修してみたけど、10.3にしてはクッソ強くね??? エンジン推力もMiG-21bisよりちょっと低い程度だから普通に10.7行きそうな気がするんだけど...

185
名前なし 2022/11/17 (木) 00:34:29 95854@754ab >> 184

クッソ強いよ。機体性能はBR帯トップクラスでR-60を4本持てるから継戦能力も十分、ガンは当てづらいけど掠ればほぼ撃墜出来る。MF、F-8Eと並んで10.3最強格

186
名前なし 2022/11/17 (木) 02:17:47 da995@be6e2 >> 184

MF,SMTは10.3最強やで 乗ってて一切ストレスを感じない上の木のあとでこの木がすぐ立つのおもろいな

187
名前なし 2022/11/17 (木) 03:10:19 修正 15760@2021d >> 184

数ヶ月前まではチャフポッド付けるとエアブレーキ開けなくなる仕様だったけど、bisと同じく開けるようになってからは弱みがほぼ無い10.3最強格になったよね。個人的には一本だけR-3R持ってってオールアスペクト持ってない奴とヘッドオンで撃つのが楽しい。

189
名前なし 2022/11/18 (金) 04:36:10 b1956@4d284 >> 184

良く見かけるし、良くやられるなと思ったら10.3最強格なんか……乗った事無いからアレだけど弱い点とかないん?

190
名前なし 2022/11/18 (金) 05:08:38 95854@173aa >> 189

R-60がフレアに弱いのとエネ保持が悪いことくらいかな

191
名前なし 2022/11/18 (金) 05:14:30 b1956@4d284 >> 189

って事はあんま弱点ないって事か……この機体と旋回、格闘戦出来る機体の方が少ないし…きっついな

192
名前なし 2022/11/18 (金) 05:43:18 2919e@df57c >> 189

強いて言うなら持久戦に弱いことかな。AB焚くと燃料消費が激しくて追いかけ回せば燃料切れを起こす

193
名前なし 2022/11/24 (木) 00:28:47 026ca@2f281

R-60確保するまでどうすればいいでしょう?RにしてもSにしてもまるっきり当たらなくて落とせない→研究進まない→落とせないの無限ループになってます

194
名前なし 2022/11/24 (木) 00:33:58 1d817@60f71 >> 193

MFだけどR-3Rを初手で高高度で投げてからひたすら芝刈りしてたな R-60取ったら積極的に空戦するから許して!って感じで

195
名前なし 2022/11/24 (木) 00:42:42 026ca@2f281 >> 194

とりあえず当たりそうな雰囲気のやつに適当に投げたらあとは地面撃って経験値稼ぎみたいな感じですかね?しばらくは辛抱ですかねぇ・・・

196
名前なし 2022/11/24 (木) 00:59:57 修正 da995@be6e2 >> 193

自分もR-60開発するまではひたすら対地しまくって80戦でキルレ0.2とか前代未聞の数字なってだったけど、R-60手に入れてから世界が変わるから辛抱して改修を進めるのじゃ... 今やキルレ4まで上昇してます ようあそこから盛り返せたと自分でも思ってる

197
名前なし 2022/11/24 (木) 01:21:58 修正 4b07a@7dd44 >> 196

単純計算でキルレ4行くのに81戦目以降1度もデスしなかったとしても1試合5キルを300戦以上しないといけないんだけど何戦したんだ...

198
名前なし 2022/11/24 (木) 02:42:49 da995@be6e2 >> 196

700戦ですね(真顔) 他の開発なんか一切気にせずひたすらこいつを楽しんでたらそんだけ逝ってしまった

201
名前なし 2022/11/24 (木) 10:36:33 026ca@2f281 >> 196

R-60の有無で死ぬほど使い勝手変わるんですね、やっぱ30Gは偉大だ・・・

205
葉1 2022/11/24 (木) 13:16:44 修正 4b07a@7dd44 >> 196

上の計算はK/Sだったわ。KD4は1試合1キルでも最短300戦で行けるっぽいな

199
名前なし 2022/11/24 (木) 04:08:11 da0f8@64a0c >> 193

機関砲でA-10狩りまくる

200
名前なし 2022/11/24 (木) 10:35:07 026ca@2f281 >> 199

キカンホウ・・・アタラナイ・・・ガンバリマス・・・

202
名前なし 2022/11/24 (木) 11:13:30 11952@70a2a >> 193

アサルトでR-3Rなげてたかな

203
名前なし 2022/11/24 (木) 11:32:04 2919e@5e882 >> 193

低空突撃して芝刈りとbot狩ってたな。R3でも流石にノロノロまっすぐ飛ぶAI機には当たるし

204

なんかもらったお話を見るにあんまり中身入りを落とすことにこだわらないほうが良さそうですね、プレイヤー落とさないとって固定観念に囚われてた気がしますわ。アドバイスありがとうございます、参考にしてなんとかR-60まで持っていきます

206
名前なし 2022/12/17 (土) 19:50:35 3d412@6aafe

R-3Rの方が強くない?

207
名前なし 2022/12/17 (土) 19:55:46 2919e@cd580 >> 206

どんな運用すればそんな感想になるんだ…?

208
名前なし 2022/12/17 (土) 20:15:44 3d412@6aafe >> 207

俺のR-60ことごとく当たらん

209
名前なし 2022/12/17 (土) 20:46:43 d0a37@c7708 >> 207

R-60はバレてない敵に撃つものだから、後ろ取ったからといってバレてる敵に無理矢理当てにいけるミサイルではないよ

213
横からMiG-21S乗り 2023/01/17 (火) 17:36:51 d2d7c@93012 >> 207

高高度を飛んでてチャフ積んでない奴狙えば結構当たる。低空だとR60の方が圧倒的に強い。

210
名前なし 2022/12/20 (火) 10:14:24 修正 b53a9@145f6

mig-29が強いってなってからみんなsu-25乗るようになってソ連が勝ちやすい&10.3がトップになりやすいっていうのが組み合わさってこの機体今かなり強いし楽しいね。空RB

211
名前なし 2022/12/20 (火) 17:57:31 15760@7e955 >> 210

10.3の他の機体と比べるとめちゃめちゃ恵まれてて使いやすいしね。10.3最強格

212
名前なし 2023/01/17 (火) 16:03:07 ed335@5ba06

優秀な10.3の中でも特にキル取りやすいな。SARHが滅多に飛んでこないし、飛んできてもチャフ1発で避けられるから延々と上からR-60投げてるだけでキル取れる。高速域でも挙動が素直だからA-10のガンキルもトップクラスに狙いやすいし

214
名前なし 2023/01/29 (日) 23:48:09 64827@e7591

この機体のフレアってなんか特殊なの?他の機体なら絶対回避できない状況で9L撃っても、命中直前に吐き出されたフレア一発で確実に外れるのがよくわからん

215
名前なし 2023/01/30 (月) 00:09:54 0953d@f7f18 >> 214

普通のフレアだよ。たとえ9Lでも横や前から近づけば普通にフレアでかわされる。そのSMTがどんな姿勢だったのかはしらんけど。

216
名前なし 2023/01/30 (月) 00:35:15 ff6c2@fb42e >> 214

F-5Cとかもそうだけど高速域でもよく曲がる機体は9L避けやすい

217
名前なし 2023/01/30 (月) 00:46:16 dd43e@6d5c7 >> 214

機体が小柄な分エンジン出力が他に比べて控えだから,熱量が少なくて避けやすいのはあるね 双発単発関係なく出力が合計10000超えてる奴らはマジで避けられない

218
名前なし 2023/02/05 (日) 13:09:23 76c31@3177b

まごうことなき強機体、一撃離脱に徹していればまず落とされない。速度でも余裕で振り切れてフレア持ちと欠点がない。今が乗りどきだと思う

219
名前なし 2023/02/15 (水) 17:42:17 0cd53@5ceec

R60までの開発、陸やっているのなら陸RBでR-3R積んでUAV絶対殺すマンになるのおすすめです...空RBは頭皮にやさしくない

220
名前なし 2023/02/15 (水) 18:46:34 修正 dd43e@6d5c7 >> 219

R-3R積んでけばpremium noobなAV-8AやF-5Cに気持ちいいほど刺さるぞ 昔独空を進めててレーダーもミサイルもまともに扱ったことがない状態で乗り始めたMFはR-60までが地獄に感じたけど,最近SMT改修した時は一切ストレスなくいけた R-60改修後もR-3Rをトップは1発,それ以外では2発持ってってる

221
名前なし 2023/03/01 (水) 00:05:35 修正 da995@6d5c7

R-13-F300の推力こんなに高かったっけ? MFのR-13-300と百数十kgfしか変わらなかった記憶なんだけど、10日ぶりにこいつ乗ったら燃料MAXミサイルMAX積み状態の超低空で限界速度の1364km/h普通に超えてビビった 前はその状態だと1330km/hくらいで頭打ちだったと思うんだけどなぁ...

222
名前なし 2023/03/02 (木) 10:00:17 45027@afe3a >> 221

MFより1000kgf近く高かったはずだよ。SMTは強機体が多い10.3の中でも頭ひとつ抜けてるからいつ10.7になってもおかしくない

223
名前なし 2023/04/03 (月) 23:22:44 1f23e@69845

最近こいつをアンロックしたので5月のセールで護符つけてソ連高ランク進めようと思ってるんですが、こいつに護符つけるのってありですかね?

224
名前なし 2023/04/03 (月) 23:33:14 b4e3b@ff36a >> 223

個人的には独のMFと共に10.3最強格だと思うし護符貼ってMiG-29まで突っ走るのも余裕、現在のポジに落ち着いてからも長らくBR変動してないので今後も恐らく安泰。SL稼ぎに拘らなければソ連ツリーの課金先としては一番オススメまである

227
名前なし 2023/04/04 (火) 11:42:27 0d511@fbbe6 >> 224

MFの上位互換だから単独トップよ

225
名前なし 2023/04/04 (火) 06:27:13 8ac29@7c86f >> 223

自分もこいつに護符貼ってMiG29まで行ったけど本当に正解だった、おおあり

226
名前なし 2023/04/04 (火) 07:57:16 2919e@75181 >> 223

10.3最強格だし最善まである

229
名前なし 2023/05/24 (水) 14:26:35 修正 0b934@7ab60

STかMTでもプレ機に実装されないかな 味方が爆装スホーイばかりで嫌になっちゃう

230
名前なし 2023/05/24 (水) 19:01:28 668ea@9e3f7 >> 229

同じランク7課金機で21Bis、23MLがいて、そこと食い合うから売らないでしょ。ランク6には21S、SPS-Kがいるし。

231
名前なし 2023/05/24 (水) 19:15:38 44301@01ba8 >> 230

改めてみると21シリーズのラインナップは結構充実しているな

232
名前なし 2023/05/25 (木) 10:33:45 63ac7@aa664 >> 230

仮に実装するならMiG-21SMを実装して欲しいなぁ。あれなら機体性能や持てるミサイルがMiG-21MFと殆ど同じだし。

233
名前なし 2023/05/25 (木) 10:57:26 dd43e@511dc

疑問なんだけど,なんで上の木で言われてるST(SMTの改修型)とかMT(Sの23mmを固定装備にしたSMの輸出型であるMのエンジン換装型ナニイッテンダコレ)とかじゃなくてわざわざ失敗作って言われたSMTを実装したんだろう? しかも別に機体性能に何の問題もないし

234
名前なし 2023/05/28 (日) 16:25:48 cc398@8b694

マッハ状態から芝刈りするA-10に近付き2kmで減速!回避機動しながらオーバーシュートを狙うA-10に急減速でケツにつき祖国の加護でオーバーシュートすることなくガンキル!そのまま向かってくるF-5Cをミサイルなんか使わすペロリしてA-6Eから撃たれた9Lをフレアを使わず回避!やっぱり祖国の加護で圧倒的な性能ながら10.3のおかげで無双が捗るわ~、今日も無双出来て僕満足!

235
名前なし 2023/05/30 (火) 13:48:38 6c9bd@129a9

間違いなく10.3最強格だけど大量のSu-25のおかげで編制事故起こすから試合には勝てない印象。味方に同機3~4機いれば試合に勝てるけど

236
名前なし 2023/06/30 (金) 12:47:47 修正 c481a@fcd43

ストックでも前任機と明らかに加速が違うw wep時も燃料の消費も4倍以上になってフルに積んでも全然足りないわ長時間に全開にする必要はないんだろうけど

237
名前なし 2023/07/08 (土) 00:39:11 63e3e@96c5d

J-35に殺られるかJ-35に殺られるかJ-35に殺られるばかりでなんもできん

238
名前なし 2023/07/08 (土) 00:53:46 26329@c8aa2 >> 237

たぶんドラケンなんだろうけどスウェーデンの機体はハイフン使わないのよ。ツリーのD型はR-3RとR-60でどうにでもなりそうだからやっぱりXS?

239
名前なし 2023/07/08 (土) 01:04:28 0645b@b4c15 >> 237

突然未来から中華機が!

240
名前なし 2023/07/08 (土) 15:02:26 c481a@fcd43 >> 237

フレア、SARH完備、旋回加速良好のこいつに何の文句があるんだ?

241
名前なし 2023/07/08 (土) 15:34:31 da995@68536 >> 240

までもJ35はこいつを追い詰めるだけの性能持ってるからな... なんも出来んは言い過ぎだけど

245
下の木 2023/07/08 (土) 16:31:53 b5a73@bf57b >> 240

ドラケンに絡まれたらどうすれば良さそうです?自分の機体がまだストックなのも悪いんですがSARH外すと追いつかれるし曲がろうものなら狩られるしで・・・・

247
名前なし 2023/07/08 (土) 18:19:50 修正 c481a@fcd43 >> 240

自分はSMTとドラケンAしか持ってないから詳しいことはいえないけど ここら辺の事情はむこうと大差ないとおもう ミサイル、CMとあとは翼の回収を先に済ませよう AとDはCM全く持てないし正面からR3R、後ろからR60を撃てるこいつは相当恵まれてると思う

250
名前なし 2023/07/08 (土) 21:04:45 da995@68536 >> 240

Mig21特有のエネ保持の悪さを活かして押し出してからのR-60投げつけかなぁ 単純旋回は絶対だめで、エアブレーキ開きながら腕次第になるけどロールで躱して前にでたとこにミサイルをポイッと 相手が上手い人なら上に逃げられるけど、そうなったら今度は加速の良さを活かしてまた逃げるの繰り返しかな... XSもフレア12発しかないからミサイル投げ続ければいつか死ぬ()

253
名前なし 2023/07/09 (日) 10:59:37 c481a@fcd43 >> 240

レーダーロックして近づくだけで圧力になるし

254
名前なし 2023/07/09 (日) 12:14:16 dd43e@68536 >> 240

※ドラケンにRWRはありません

256
名前なし 2023/07/09 (日) 12:37:02 修正 c481a@fcd43 >> 240

どおりで無警戒な奴がいたわけだ すまん

257
名前なし 2023/07/09 (日) 13:12:50 d7420@c8aa2 >> 240

それならなおさらR-3Rが刺さるな。

258
名前なし 2023/07/09 (日) 13:27:17 dd43e@68536 >> 240

よほどアホなプレイヤーじゃなければミサイル見て機動で簡単に避けられるけどね...

242
名前なし 2023/07/08 (土) 15:47:57 b5a73@bf57b

やっと開発できたけど旋回した時はF-13並に速度減るのは変わらんのか・・・加速いいし700キロくらいで凄い曲るけど時間かかったらF-5に殺される、あとR-3R本当に10G?ってくらい曲がる気がするんだけど大丈夫かな

243
名前なし 2023/07/08 (土) 16:12:26 47b15@68269 >> 242

R-3系が10Gミサイルの中で一番旋回力あるそうで

244
名前なし 2023/07/08 (土) 16:17:43 b5a73@bf57b >> 243

10G(10Gではない)ってコトか

246
名前なし 2023/07/08 (土) 16:46:24 813ae@09277 >> 243

データ見る限りは9Bとかと差はないけどね。MaxAoAもMaxGも最高速度も同じでΔVも大体同じ

248
名前なし 2023/07/08 (土) 18:59:56 0645b@b4c15 >> 243

初期誘導までが早いとかそんな感じか

249
名前なし 2023/07/08 (土) 19:09:49 47b15@68269 >> 243

加速量が1割くらい多いから全力で曲がれる距離がちょっと長いって事かもしれん

251
名前なし 2023/07/09 (日) 00:21:52 813ae@09277 >> 243

誘導遅延も0.5sで同じ。ブースターは9Bが17263NでR-3Sは17318Nでどちらも2.2秒で燃え尽き、重量は72.57㎏と75.3㎏、燃焼後は55.8㎏と54.8㎏、ΔVは595.11m/sと590.62m/s、太さは127mmで同じ。やはりどれも誤差程度なので差が出るとは思えない

252

アンゲージできる範囲の広さもあるけどにしても曲がる感覚があるのは気のせい?

255
名前なし 2023/07/09 (日) 12:16:09 dd43e@68536 >> 243

リアアスペクトとオールアスペクト(SARH)の違いかねぇ ケツ追っかけるのと未来位置に飛んでくのでは後者の方が必要Gが少なくて済むから体感曲がるように感じる...とか?

259

R-3RやBワインダーって一応未来位置に飛んてるもんかと思ってたけど違うかったんだ・・・多分それで感覚違うようにかんじるんだな

261
名前なし 2023/07/10 (月) 07:37:53 b4e3b@ff36a >> 243

R-3もAIM-9Bもちゃんと比例航法で飛翔するから未来位置に飛ぶぞ。IRHを後ろから撃つ場合とSARHを前から撃つ場合とで必要Gに違いなんてない(全部お互いの機動次第)し、R-3Rの方が当たりやすいと感じるなら恐らくBR的にSARHの対処に慣れてないプレイヤーが多いだけ。なんたってR-3RとR-3Sはシーカーが違うだけのほぼ同じミサイルで、シーカーが目標を捉えてさえいればどちらも全く同じように飛ぶんだから

266
名前なし 2023/07/10 (月) 20:46:46 47b15@a11d8 >> 243

今更調べ直したけどR-3が一番曲がるというのはFGW.2のほうの9Bと比較して曲がるというだけの話だったわすまん

260

R-60まで開発終わった、確かに強いけどどのみちちゃんと分かってるF-5には勝ちにくいしF-8E乗ってた頃と違ってミサイルの射程が短いのがなぁD&Cワインダーなら届くのにって感じる事が多い

262
名前なし 2023/07/10 (月) 13:37:15 18893@145f6 >> 260

F-5は低空だとマッハ1.01くらいしか出ないけれど、SMTはマッハ1.05出るので延々と一撃離脱繰り返せば一方的にやれますよ。またR-60は誘導開始がかなり早いので0.4km未満で打てばフレア貫通して当たる確率も高いので是非オススメです。自分はF-5とSMT両方持ってますがSMTって104やクフィルの次位に速い上でまともなミサイル4本持ててさらに格闘戦が売りのF-5にも格闘戦でなぜか勝てる可能性があるっていう万能機なので10.3最強だと思います。

263
名前なし 2023/07/10 (月) 14:32:01 da995@68536 >> 260

一方的にやれると言ってもむざむざお尻差し出してくれる敵もいないから、諦めてくれない限り追っかけ続けられるだけなんよね... 自分で使っても相手にしても思うのは、こいつは周り見てないアホ専用機体 

264
名前なし 2023/07/10 (月) 14:41:22 c481a@fcd43 >> 260

ほかの奴と比べると強いのはわかるけどだからといって戦果が上げられるわけでも死なないわけでもない機体よね

265
名前なし 2023/07/10 (月) 15:45:59 de7e9@59210 >> 260

この辺の機体って良くも悪くも特色が凄い濃いから合う/合わないがハッキリ出てくるんよなぁ。10.0〜10.7辺りって、慣れたり使い方理解したりすれば強い機体ばっかだけど、手放しで強いって言える機体はそんな無いもんな。ちなみに“BR比”で言うと次の21bisは12.0に引っ張られるので、SMTは環境的に乗りやすいとは思う。

267
名前なし 2023/07/11 (火) 01:59:53 3bc47@dacba >> 260

う〜ん、初動の数が多い段階で迂闊に速度を失うようなことしたり、明らかに機数差があるのにムキになって突っ込んだり離脱方向考えずに突っ込んだりと基本的なやっちゃ駄目なことをちゃんと把握してればまず死なないし戦果もあげられると思うんだが。

269
名前なし 2023/08/10 (木) 12:52:04 a901b@051dc

こいつどのミサイル何発持っていくのが良い?R-60は気づかれてフレア撒かれるしR-3Rは低空だとロック出来なくて高空だとF-8に負けるせいでどっちも使えてない

270
名前なし 2023/08/10 (木) 12:56:02 2711f@8844d >> 269

R-60×3のR-3R×1

271
名前なし 2023/08/10 (木) 13:15:33 cf9c0@fcd43 >> 269

↑かr60x2のr3rx2 低空突してAIとBOTをちゃっちゃといただいて補給して再出撃すれば敵はいい感じに消耗してるかな

272
名前なし 2023/08/10 (木) 13:45:27 5ef0b@37728 >> 269

R-60x4(´・ω・`)

273
名前なし 2023/08/10 (木) 19:02:40 a0122@5ce09 >> 269

R-60を3本、S-24を1本持って行ってる。それかそれぞれ2本ずつ。S-24の信管作動距離はお好みで調整。自分は前者を選ぶ割合が多いかな。今はR-3Rあまり強くないからS-24持って行ってるんだけど重いからR-60を4本がやっぱり無難だと思う

274
名前なし 2023/08/20 (日) 13:35:40 208fe@2b8fd

F-1に乗り、F-8Eに乗り、10.3で一番強いのはSMTなんじゃないかと考える今日この頃、早いし曲がるしガン火力いいしR-60はドッグファイト中でも刺さるらしいし

275
名前なし 2023/08/20 (日) 13:40:07 2b0bd@fcd43 >> 274

となりの芝生は青いとはよく言ったものだ

276
名前なし 2023/08/20 (日) 13:42:42 dd43e@68536 >> 275

実際SMT,MFは10.3最強だと思うぞ タイマンならAJ37とかもいるし話は別かもしれんが,空RBランダムマッチという環境では間違いなく最強

277
名前なし 2023/08/20 (日) 14:02:17 2b0bd@fcd43 >> 275

最高速格だし曲がるけどR60の射程は短いし突っ込んでいかないといけないしE保持の悪さがなぁ…

278
名前なし 2023/08/20 (日) 14:11:02 96252@471b4 >> 274

SMTも使ってみよう、強いのは間違いないけど自分はF-8Eのが動作と機銃にストレス感じなくて好きだ

282
名前なし 2023/08/20 (日) 15:28:56 208fe@2b8fd >> 278

持ってないんですよねぇ…それが

279
名前なし 2023/08/20 (日) 14:38:12 2919e@0d979 >> 274

F-8Eとはトントンくらいだと思う。加速と最高速はSMT、機動力と機銃はF-8、ミサイルは一長一短で比較は出来ないって感じ

281
名前なし 2023/08/20 (日) 15:08:25 de7e9@20b61 >> 279

10.3はみんな強いけど個性がそれぞれで全然違うから単純な比較ができないよな。みんなつよくてみんないい

283

F-8Eは加速悪い割にミサイルが射程長くて、MiGはその逆だから、ちょうどマッチしてる感じあるよね。高高度タイマン格闘楽しい。