新規後の黒雲会、ガチ攻略ならともかくエンジョイなら玉砕覚悟で突撃出来て楽しそう 敵に同じことやられたら廉価版ジュンの群れとか面倒やなとは思う
黒雲会良秀、黒雲会ホンル、黒雲会イシュメールをサポパに入れておけば一番足の速い人格の出血付与量+3にできるのか
奥歯ウーティスとかいうイカれた人格が配布されてる時点で配布だから性能落とすみたいなことはしないんだろうな
コムゲもムルソーとイサンのコンビくらいしか使わんしおあいこか
味方の死亡で強化される人格が来たか……。 レベル上げてない黒雲会人格が重宝されるようになんのかな。
こんな面白そうな人格が配布なの怖い 小夜メールより控えめにされると思っていた私がバカだったよ
まあ少なくとも鏡ダンジョンでは新規イベントパックのギフトとかで無双できるはず…
経験値採光、確実にダメージは与えられるけど被ダメするし精神力上がらない反撃か、被ダメないけど最悪与ダメ0で精神力上がらない回避か、どちらが嫌か、なかなか難しい
数だけは無駄にいる烏合の衆な黒雲会構成員共を都市ではバカ高い鉄砲玉に例えるの皮肉が効いてて好き♡ ロジックアトリエ製の弾丸1発にすら威力で劣る雑魚が鉄砲玉名乗るとか恥ずかしくないんですか?
鉄砲玉……って言うんですか? わぁ〜、僕たちが普段さらっとこなしている事でも、ちゃんとした遊び方が決まってたんですねぇ〜。 都市の人たちって、こういう言葉遊びで退屈を紛らわせるのが上手なんですね!
後追いで人格実装するとそうなるよね 剣契パでも全員採用するのは趣味の範囲だし 同期化5か何かのタイミングで強化入るといいな
黒雲ヒースが配布であることを失念して お昼にメンテ開けたら黒雲染めで鏡回ろうと パーティを調整していたアホは私です
ヴェルギリウスのアナウンサーええやん!
採光の狐で狐ヒース単騎させるときに横にこのイサンLV50いると丁度よくなる もうちょいレベル低くてもいいかもだけどあげちゃったし… それでもたまにヒース死ぬけど
ダンテもカワイイジャンプしながらピースサインしたりするんだな……
最新帯の人格なので2人で完結してあとは出血で適当に補うだけで普通に通用する ぶっちゃけ他の黒雲が初期組と中途半端なラインの性能なので現環境では控えめに言ってめちゃくちゃ弱いのは仕方ない
基本ボロクソに言うけど、会社の命令で囚人たちを褒めるボイスも無理やり録らされるヴェルギリウス……アリでは?
確かにダンテの性別明言されてないしなあ プレイヤーの立ち位置ってどうなってるんやろね、ロボトミん時は管理人Xだったけど図書館からはそういうの触れられないしなんだか曖昧だよね…
黒雲パ組むよりもギフトなしのステージで斬撃弱点の時にコンビで編成されるのが使い勝手よさそう 出血参照でコイン威力増加がちと懸念点だが
実際の数値次第だけどヒースとイシュだけでも悪くないパフォーマンスっぽい?
鉄砲玉はほどよく死んでくれたほうが都合がいいからね仕方ないね
破壊不能コインに変更したうえ、該当スキルが終了時までダメージによって混乱しないってマジ? 性能公開前。こういうのあったら嬉しいけど、ありえないだろうなぁ。って思ってた効果なんですけど!
ヴェルおじのアナウンスとか空気感やばそう
黒雲が暴れ散らかした血を後続がズビズバーするからグレおじはいらない ロージャはちと痛いね
まあ黒雲会が暴れて場を温めて(体温程度)くれた後なら神父居なくても室長と姫だけで血餐回せそうだし…? しかし黒雲会って実は耐久寄りのステ振りしてるしイシュの効果で混乱しなくなるし、思ったほど死んでくれなさそうな気もする
マッチ敗北時最終威力強化付いてんの見落としてた…… それはそれとしてその運用するにも臨戦付与が黒雲会3人死亡だから適度に死んで欲しいですね……
前作エンド分岐をオマージュして何かを「赦せ」なくなって関係断絶とかだと助かる
氷の脚いる? →それはそう。s4沈潜パも揃ってるし。EGOの枠全部埋めたくて今のロージャのTETHが腐食か脚しかないので消去法で入れた。落ち着いて考えると急ぐ必要は無いかも ドンキ水袋 →色んな人の動画見てて雑に精神25持ってけるのは良さそうに思ったから候補に入れた あと、対抗の電信柱が少なくとも今の環境で必要性を感じなかったし、付けるならクソデカ出目のこっちかなって シンクレア提灯 →アークナイツ対策ですり抜けるEGOは全部取るつもりな上、センクレア信者なのでs5品全回収の目処が立ったら絶対取ります ありがとう ウーティス狐雨 →30台乗った時点で出目の差はあんまり感じなさそうだし、ホリディの方が使用率高いのは納得 けど、ウーティスTETH枠として好きなので取りたい
あと、~S3の表記が分かりずらかったのは申し訳ない
で、どれにするかは ヒースAEDDが想像以上に人気みたいだし、言われてみると氷の脚は言うて必要ないことに気づいたので、近いうちにロージャTETHが実装されることを信じて AEDD、水袋、狐雨(ウ)で行こうと思います あと、近いうちに提灯シンクレアとホリディウーティスは交換します 相談に乗ってくれてありがとうございました!
そのマッチ威力の低さが肝でな。ようは破壊不能コイン化させた後にマッチ負けすると最終威力と出血が上がるから、マッチ取って盾になった後に殴って死んでこい、という黒雲会の部下を鉄砲玉化するパッシブなんじゃ。そして無理くりの一方攻撃で削って死んだ後に強化された本気イシュがさらに殴るという訳じゃな。エイハブ人格と気が合うかもしれんな!
色欲共鳴させて全員黒雲会突撃&玉砕させてイシュメールとヒース強化後ろから血鬼一行ご入場って感じか…
いやそしたら血鬼グレゴールもロージャも採用できなくなるじゃん!
ヴェルギリウスのアナウンス来るやん! もうヴェルで固定になりそう
7章前提の数値だろうから弱いことはまずないよ
前々作と前作でヒロインやってたアンジェラと同じポジションに居るヴェルギリウス 異論はない
両隣が本当に隣1スロットなのはやめろよ?
出血一定回数発動は出血パが欲しかったやーつ
2ndアニバの告知画像に当然の如く張り付いてるヴェルおじアナウンサーおもろすぎる
「無理に」死なせる必要は無いけどサクッと死んでくれた方がぶっちゃけありがたい マッチ力がゴミ過ぎるから変にマッチ負けして行動回数が減って火力下がるくらいならさっさと死んでイシュとヒースの行動回数増えた方が恩恵が大きい
ハードのジュンがこれだったら、いよいよイシュ桃色をピンポで当てるくらいしか対抗策無さそうなんだぜ ……骨断と違って加重値無いから一人殺せば良い話ではあるけど
初期黒雲組無理に死なせる必要あるかな? 適当に共鳴させて使い潰した方がいい気がする
ただ味方死亡時の精神力が懸念点
全員の基礎威力、出血に応じたコイン威力強化、ホンルのs2コイン再使用条件に黒雲会n人編成追加 こんくらいやったら許す
新規後の黒雲会、ガチ攻略ならともかくエンジョイなら玉砕覚悟で突撃出来て楽しそう
敵に同じことやられたら廉価版ジュンの群れとか面倒やなとは思う
黒雲会良秀、黒雲会ホンル、黒雲会イシュメールをサポパに入れておけば一番足の速い人格の出血付与量+3にできるのか
奥歯ウーティスとかいうイカれた人格が配布されてる時点で配布だから性能落とすみたいなことはしないんだろうな
コムゲもムルソーとイサンのコンビくらいしか使わんしおあいこか
味方の死亡で強化される人格が来たか……。
レベル上げてない黒雲会人格が重宝されるようになんのかな。
こんな面白そうな人格が配布なの怖い
小夜メールより控えめにされると思っていた私がバカだったよ
まあ少なくとも鏡ダンジョンでは新規イベントパックのギフトとかで無双できるはず…
経験値採光、確実にダメージは与えられるけど被ダメするし精神力上がらない反撃か、被ダメないけど最悪与ダメ0で精神力上がらない回避か、どちらが嫌か、なかなか難しい
数だけは無駄にいる烏合の衆な黒雲会構成員共を都市ではバカ高い鉄砲玉に例えるの皮肉が効いてて好き♡
ロジックアトリエ製の弾丸1発にすら威力で劣る雑魚が鉄砲玉名乗るとか恥ずかしくないんですか?
鉄砲玉……って言うんですか?
わぁ〜、僕たちが普段さらっとこなしている事でも、ちゃんとした遊び方が決まってたんですねぇ〜。
都市の人たちって、こういう言葉遊びで退屈を紛らわせるのが上手なんですね!
後追いで人格実装するとそうなるよね
剣契パでも全員採用するのは趣味の範囲だし
同期化5か何かのタイミングで強化入るといいな
黒雲ヒースが配布であることを失念して
お昼にメンテ開けたら黒雲染めで鏡回ろうと
パーティを調整していたアホは私です
ヴェルギリウスのアナウンサーええやん!
採光の狐で狐ヒース単騎させるときに横にこのイサンLV50いると丁度よくなる
もうちょいレベル低くてもいいかもだけどあげちゃったし…
それでもたまにヒース死ぬけど
ダンテもカワイイジャンプしながらピースサインしたりするんだな……
最新帯の人格なので2人で完結してあとは出血で適当に補うだけで普通に通用する ぶっちゃけ他の黒雲が初期組と中途半端なラインの性能なので現環境では控えめに言ってめちゃくちゃ弱いのは仕方ない
基本ボロクソに言うけど、会社の命令で囚人たちを褒めるボイスも無理やり録らされるヴェルギリウス……アリでは?
確かにダンテの性別明言されてないしなあ
プレイヤーの立ち位置ってどうなってるんやろね、ロボトミん時は管理人Xだったけど図書館からはそういうの触れられないしなんだか曖昧だよね…
黒雲パ組むよりもギフトなしのステージで斬撃弱点の時にコンビで編成されるのが使い勝手よさそう
出血参照でコイン威力増加がちと懸念点だが
実際の数値次第だけどヒースとイシュだけでも悪くないパフォーマンスっぽい?
鉄砲玉はほどよく死んでくれたほうが都合がいいからね仕方ないね
破壊不能コインに変更したうえ、該当スキルが終了時までダメージによって混乱しないってマジ?
性能公開前。こういうのあったら嬉しいけど、ありえないだろうなぁ。って思ってた効果なんですけど!
ヴェルおじのアナウンスとか空気感やばそう
黒雲が暴れ散らかした血を後続がズビズバーするからグレおじはいらない
ロージャはちと痛いね
まあ黒雲会が暴れて場を温めて(体温程度)くれた後なら神父居なくても室長と姫だけで血餐回せそうだし…?
しかし黒雲会って実は耐久寄りのステ振りしてるしイシュの効果で混乱しなくなるし、思ったほど死んでくれなさそうな気もする
マッチ敗北時最終威力強化付いてんの見落としてた……
それはそれとしてその運用するにも臨戦付与が黒雲会3人死亡だから適度に死んで欲しいですね……
前作エンド分岐をオマージュして何かを「赦せ」なくなって関係断絶とかだと助かる
氷の脚いる?
→それはそう。s4沈潜パも揃ってるし。EGOの枠全部埋めたくて今のロージャのTETHが腐食か脚しかないので消去法で入れた。落ち着いて考えると急ぐ必要は無いかも
ドンキ水袋
→色んな人の動画見てて雑に精神25持ってけるのは良さそうに思ったから候補に入れた
あと、対抗の電信柱が少なくとも今の環境で必要性を感じなかったし、付けるならクソデカ出目のこっちかなって
シンクレア提灯
→アークナイツ対策ですり抜けるEGOは全部取るつもりな上、センクレア信者なのでs5品全回収の目処が立ったら絶対取ります ありがとう
ウーティス狐雨
→30台乗った時点で出目の差はあんまり感じなさそうだし、ホリディの方が使用率高いのは納得
けど、ウーティスTETH枠として好きなので取りたい
あと、~S3の表記が分かりずらかったのは申し訳ない
で、どれにするかは
ヒースAEDDが想像以上に人気みたいだし、言われてみると氷の脚は言うて必要ないことに気づいたので、近いうちにロージャTETHが実装されることを信じて
AEDD、水袋、狐雨(ウ)で行こうと思います
あと、近いうちに提灯シンクレアとホリディウーティスは交換します
相談に乗ってくれてありがとうございました!
そのマッチ威力の低さが肝でな。ようは破壊不能コイン化させた後にマッチ負けすると最終威力と出血が上がるから、マッチ取って盾になった後に殴って死んでこい、という黒雲会の部下を鉄砲玉化するパッシブなんじゃ。そして無理くりの一方攻撃で削って死んだ後に強化された本気イシュがさらに殴るという訳じゃな。エイハブ人格と気が合うかもしれんな!
色欲共鳴させて全員黒雲会突撃&玉砕させてイシュメールとヒース強化後ろから血鬼一行ご入場って感じか…
いやそしたら血鬼グレゴールもロージャも採用できなくなるじゃん!
ヴェルギリウスのアナウンス来るやん!
もうヴェルで固定になりそう
7章前提の数値だろうから弱いことはまずないよ
前々作と前作でヒロインやってたアンジェラと同じポジションに居るヴェルギリウス
異論はない
両隣が本当に隣1スロットなのはやめろよ?
出血一定回数発動は出血パが欲しかったやーつ
2ndアニバの告知画像に当然の如く張り付いてるヴェルおじアナウンサーおもろすぎる
「無理に」死なせる必要は無いけどサクッと死んでくれた方がぶっちゃけありがたい
マッチ力がゴミ過ぎるから変にマッチ負けして行動回数が減って火力下がるくらいならさっさと死んでイシュとヒースの行動回数増えた方が恩恵が大きい
ハードのジュンがこれだったら、いよいよイシュ桃色をピンポで当てるくらいしか対抗策無さそうなんだぜ
……骨断と違って加重値無いから一人殺せば良い話ではあるけど
初期黒雲組無理に死なせる必要あるかな?
適当に共鳴させて使い潰した方がいい気がする
ただ味方死亡時の精神力が懸念点
全員の基礎威力、出血に応じたコイン威力強化、ホンルのs2コイン再使用条件に黒雲会n人編成追加
こんくらいやったら許す