敵性存在/ドゥルシネーア
提灯ドンキ+札クレアの組み合わせソロ攻略はどうしたって序盤は運ゲーなことに変わりないから、運任せ要素減らすために同期ⅣLV50セブンウーティスでマッチ調整するといい感じになった。 ・序盤の出だしはドゥルシネーアの取り巻きに対しての攻撃にスロット増やしにマッチを取る(勝敗は有利で取れるスキルを取ると良い、敗北してもまだ軽めなので敗けてもOK) ・妹ちゃんは生存縛りしない時はヘイトを買ってもらう、破裂付与に尽力してもらう、いざとなればドゥルシネーアと取り巻きたちからのヘイトが向きまくってる時はこちらは破裂+麻痺付与に徹する ・反撃マッチはセブンウーティスのS1を札クレアのサポパが発動するように提灯ドンキと一緒に破裂+麻痺を付与していく ・いざとなればセブンウーティスも肉壁にし、提灯ドンキの回復を活かして交互に受け役を担ってもらう
以上の点を踏まえて定期的に麻痺を意識すれば厄介な出血と反撃マッチは最低限に抑えながら溜めに溜めた破裂でひたすら殴り倒せる
シンクレアの提灯とか強力な回復EGOが潤沢なら雑魚を延々と狩り続けるのも手 「こんな風に終わってはならないの」は複数回発動するので第1フェーズでパッシブ発動からの混乱→50%で混乱→第2フェーズでパッシブ発動からの混乱の流れを踏めればフィナーレを拝む事無く倒せる 特に2回目のパッシブ発動は不安定なパレードもたくさん消費しているので脆弱の値もデカくなる
雑魚を倒せって話なのに雑魚が硬いのがしんどい
提灯ドンキソロ、フィナーレまでは安定して行けるようになったのですが、フィナーレの次のターンで出血や混乱などでそのまま負けてしまいます。 サポートで牙狩ホンルも入れたのですが、何か対策やこうやって行動すると安定するよ、みたいなアドバイスありませんでしょうか? 教えてくださると幸いです。
フィナーレを撃たせないことが重要となります。 出血大量付与に加えて棘獲得のせいで大ダメージ確定みたいなところありますから。
体力が33%以下になるとフィナーレを使用するため、その前に一片に吹き飛ばすことを目指します。 目安としては、ボスの混乱区間を突破した次のターンです。ボス混乱区間は体力の50%地点にあるため、仕掛けるタイミングとしては文句無しです。 混乱によって無防備となった瞬間に、スキル2,3で一気に破裂を浴びせましょう。 そのために、混乱したターンにスキル1しかない…という事態は必ず避けるよう、スキル1はちゃんと消費しておきましょう。
ありがとうございます!それを踏まえて挑戦してみます!
え?!明日はこれより強いのが出るんですか?!
ドンベクからのドンランとかリカルドからのエイハブとかいう前例もあるから...
リカルドからのエイハブ(ナーフ前)は正直キツさそんなに変わんない気もするがな!
ぎりぎりで倒したと思った瞬間クラッシュして1からやりなおしになって狂いそう
分かり見が深い…… 自分も2回くらい倒した瞬間にクラッシュして 未だに倒せてない……
自分も5回挑戦して毎回クラッシュ→一からやり直し のコンボで詰んでるんですが何か対策法ありませんか?
提灯ドンキソロ途中まで上手くいってたんだけど、混乱区域抜けた瞬間突然倒れた… 体力も満タンだったし、フィナーレも撃たれてないはずなのに なんか見落としてるかも 出血?
フレから借りた提灯ドンキ単騎(サポに札シンクレア)でやってるのですが全く歯が立たないです ここのアドバイス通りにやっているはずなのですが、ドゥルシネーアの混乱抜けた後必ず出血で負けます 安定したマッチの仕方ありますか? 何がパーティーの最善なのか分からなくなってきました…
センクドンキ(フレ)とセンクレアでもやってみたんですが混乱にも持っていけず無理でした
すみません倒せました! K社ホンルのサポが邪魔してただけでした
Lv45の沈潜パが全滅したのでL社ドンキを育ててぶっこんだら一発クリアで草です 破裂って偉大
雑魚は毎ターン精神回復と高威力の回復技を持つ傘を持った雑魚を真っ先に殺すこと。 1ターン目にマッチ負けしたら即リトライ。口笛吹け。
やっと倒せたけど疲れた… こっちに来る攻撃だけマッチ取ってたけどそれも全無視したらフィナーレまで持っていけた。 レベル上げのために狂気もエンケファリンも全部使っちゃったよ…
シーチュンが最後340ダメージブチかまして勝った マッチもほぼ勝っててめちゃ強いねこの子・・・
シーチュン破裂編成で有能すぎていつでもついてきて欲しい
現実にはサンチョもドンキ共々夢を見て出奔してしまった(挙げ句サンチョは帰ってすぐ再び出てった)わけで、残された第二眷属であったこの人が背負った重圧と苦痛はどれほどのものであったろうか サンチョが室長になったifは、あの陰鬱さでさえ、室長が罪過と責任の多くを担って吸血を許してくれたという一点で現実に彼女らが辿った道筋より幾許かはマシであったろうことを思うと……
割と麻痺が有効かもしれません お借りしたお握りファウストの麻痺のおかげでなんとなかったことがいくつかあったので
明らかにフィナーレ食らって全滅したはずなのにEXクリアになったんだが、さすがにバグ? ちなみにこの現象が起きる前に一回戦った時は普通に負け扱いになった 出血で相打ちになった可能性もあるけどその場合プレイヤーの負けになるような…
控え人員いる状態で相打ちになった説
それだ!(多分)
マッチ高い人格で詰めて大技をEGOでつぶせばほぼオート指示でも可能。そんなことよりデカいな…
今更だがこの人だけ血鬼で必殺スキルが暴食属性なのは何かしらの意図があるのだろうか
復帰勢です 提灯ドンキ単騎でいけるとの情報があったので何度か試したんですが体力もほぼ満タン、出血もなしなのに次のターンにいった時に死亡してしまいます(多分10ターン以上) やらなさすぎて原因が一切分かりません。ギミックだったりパッシブだったりするんですかね? どなたかわかる方いますか… 画像なくて申し訳ない…
控えにK社ホンルを入れていませんか? K社ホンルのサポートパッシブで、暴食共鳴4を2回行うとK社アンプルの効果で即死します
今理解しました! そういうことか!!!! 文章力と読解力がよわよわなのバレてしまう…………情報ありがとうございました………
クリア出来ました本当にありがとうございました サポートパッシブには気をつけよう……
最近復帰した初心者です マルチクラックファウスト(フレ)、センクシンクレア、バトラー良秀、W社ドンキ、終止符ヒースの5人で戦ってるんですがボスを4割くらい削り切ったところでファウストが死んでしまってジリ貧になってしまうんですよね、やっぱり提灯ドンキ借りて単騎のほうが楽ですかね? ファウスト借りてる理由はファウスト以外に精神&体力回復するegoが無くて… あとそのまま正規で攻略するなら12人全員連れてった方がいいですか?
過去ログ遡って星2サポパ諸々用意したら勝てました! いつか正規攻略してみたいのでコツあれば教えていただけるとありがたいです
精神力回復系EGOなんも持ってないから序盤が安定しない…。 乗り切ったら混乱でゴリ押せるんだけど
ダンジョン以外のストーリー序盤はEGO使いづらいので運ゲー具合はあまり変わらない気がする 立ち上がり安定なら握る者の口笛戦法がオススメ 編成ガイド 今日追加されるリウイサン次第では火傷も候補に入るかも?
ドゥルシネーア姫につきて語る。
菫色の洋服の上よりされど分かる曲線美 枝分かれせるをこ毛 淑やかになまめかしき佇まい さながら麗し、色欲共鳴なり。
行進の王子を務めしカセッティともし など王子役より身を引きしや心得られず。
面を付けたるさまには少し恐怖を感じき 面を付けしカセッティや血鬼どもが狂ひたれば。
されど、ドゥルシネーア姫はらうたく麗しく狂へり そのけしき見我も狂ひにけむ。
かくて、面の下の素顔を見ば完全色欲共鳴なり いわけなくも落ち着きしけしき、真紅の瞳には目を奪はれき。
あな、彼女の眷従ひ、いや「家族」にならまほしき世なりき。
戯言垂れ流して申し訳なし 変態管理人より、以上。
助っ人求む 7-34がクリア出来ないため提灯ドンキ(lv.50かつ同期3以上)を会社欄に掲載している管理人を探しています。 私のIDです→K150625460 可能であれば私と同じように詰まっている管理人に向けてIDを公開してくださると助かります。
フレンド募集掲示板があるのでそちらで… それはそれとしてフレンド申請は送ってあります
確認しました。ありがとうございます!
提灯ドンキ単騎したのですが、破裂が使いこなせなくてうまくいかず、挙げ句借り忘れて室長単騎してしまい、ヤケクソで進めたらあっさり勝てました。 何度も挑戦したのに頑張った意味……
ここに室長ドンキ単騎でクリアしたと書いてあったから、もしやと思ってやったら、サポートの室長単騎でクリアできたわ 1.血の優先消費で相手の棘バフを発生させない、2.序盤に味方への攻撃が激しくない、3、ドンキへの特殊バフの3点セットで、めちゃくちゃささるんだな いや~、ここであと1ヵ月は詰まるかと思ったけど、室長ドンキがこんなに刺さるステージだとは
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
提灯ドンキ+札クレアの組み合わせソロ攻略はどうしたって序盤は運ゲーなことに変わりないから、運任せ要素減らすために同期ⅣLV50セブンウーティスでマッチ調整するといい感じになった。
・序盤の出だしはドゥルシネーアの取り巻きに対しての攻撃にスロット増やしにマッチを取る(勝敗は有利で取れるスキルを取ると良い、敗北してもまだ軽めなので敗けてもOK)
・妹ちゃんは生存縛りしない時はヘイトを買ってもらう、破裂付与に尽力してもらう、いざとなればドゥルシネーアと取り巻きたちからのヘイトが向きまくってる時はこちらは破裂+麻痺付与に徹する
・反撃マッチはセブンウーティスのS1を札クレアのサポパが発動するように提灯ドンキと一緒に破裂+麻痺を付与していく
・いざとなればセブンウーティスも肉壁にし、提灯ドンキの回復を活かして交互に受け役を担ってもらう
以上の点を踏まえて定期的に麻痺を意識すれば厄介な出血と反撃マッチは最低限に抑えながら溜めに溜めた破裂でひたすら殴り倒せる
シンクレアの提灯とか強力な回復EGOが潤沢なら雑魚を延々と狩り続けるのも手
「こんな風に終わってはならないの」は複数回発動するので第1フェーズでパッシブ発動からの混乱→50%で混乱→第2フェーズでパッシブ発動からの混乱の流れを踏めればフィナーレを拝む事無く倒せる
特に2回目のパッシブ発動は不安定なパレードもたくさん消費しているので脆弱の値もデカくなる
雑魚を倒せって話なのに雑魚が硬いのがしんどい
提灯ドンキソロ、フィナーレまでは安定して行けるようになったのですが、フィナーレの次のターンで出血や混乱などでそのまま負けてしまいます。
サポートで牙狩ホンルも入れたのですが、何か対策やこうやって行動すると安定するよ、みたいなアドバイスありませんでしょうか?
教えてくださると幸いです。
フィナーレを撃たせないことが重要となります。
出血大量付与に加えて棘獲得のせいで大ダメージ確定みたいなところありますから。
体力が33%以下になるとフィナーレを使用するため、その前に一片に吹き飛ばすことを目指します。
目安としては、ボスの混乱区間を突破した次のターンです。ボス混乱区間は体力の50%地点にあるため、仕掛けるタイミングとしては文句無しです。
混乱によって無防備となった瞬間に、スキル2,3で一気に破裂を浴びせましょう。
そのために、混乱したターンにスキル1しかない…という事態は必ず避けるよう、スキル1はちゃんと消費しておきましょう。
ありがとうございます!それを踏まえて挑戦してみます!
え?!明日はこれより強いのが出るんですか?!
ドンベクからのドンランとかリカルドからのエイハブとかいう前例もあるから...
リカルドからのエイハブ(ナーフ前)は正直キツさそんなに変わんない気もするがな!
ぎりぎりで倒したと思った瞬間クラッシュして1からやりなおしになって狂いそう
分かり見が深い……
自分も2回くらい倒した瞬間にクラッシュして
未だに倒せてない……
自分も5回挑戦して毎回クラッシュ→一からやり直し
のコンボで詰んでるんですが何か対策法ありませんか?
提灯ドンキソロ途中まで上手くいってたんだけど、混乱区域抜けた瞬間突然倒れた…
体力も満タンだったし、フィナーレも撃たれてないはずなのに
なんか見落としてるかも
出血?
フレから借りた提灯ドンキ単騎(サポに札シンクレア)でやってるのですが全く歯が立たないです
ここのアドバイス通りにやっているはずなのですが、ドゥルシネーアの混乱抜けた後必ず出血で負けます
安定したマッチの仕方ありますか?
何がパーティーの最善なのか分からなくなってきました…
センクドンキ(フレ)とセンクレアでもやってみたんですが混乱にも持っていけず無理でした
すみません倒せました!
K社ホンルのサポが邪魔してただけでした
Lv45の沈潜パが全滅したのでL社ドンキを育ててぶっこんだら一発クリアで草です
破裂って偉大
雑魚は毎ターン精神回復と高威力の回復技を持つ傘を持った雑魚を真っ先に殺すこと。
1ターン目にマッチ負けしたら即リトライ。口笛吹け。
やっと倒せたけど疲れた…
こっちに来る攻撃だけマッチ取ってたけどそれも全無視したらフィナーレまで持っていけた。
レベル上げのために狂気もエンケファリンも全部使っちゃったよ…
シーチュンが最後340ダメージブチかまして勝った
マッチもほぼ勝っててめちゃ強いねこの子・・・
シーチュン破裂編成で有能すぎていつでもついてきて欲しい

現実にはサンチョもドンキ共々夢を見て出奔してしまった(挙げ句サンチョは帰ってすぐ再び出てった)わけで、残された第二眷属であったこの人が背負った重圧と苦痛はどれほどのものであったろうか

サンチョが室長になったifは、あの陰鬱さでさえ、室長が罪過と責任の多くを担って吸血を許してくれたという一点で現実に彼女らが辿った道筋より幾許かはマシであったろうことを思うと……
割と麻痺が有効かもしれません
お借りしたお握りファウストの麻痺のおかげでなんとなかったことがいくつかあったので
明らかにフィナーレ食らって全滅したはずなのにEXクリアになったんだが、さすがにバグ?
ちなみにこの現象が起きる前に一回戦った時は普通に負け扱いになった
出血で相打ちになった可能性もあるけどその場合プレイヤーの負けになるような…
控え人員いる状態で相打ちになった説
それだ!(多分)
マッチ高い人格で詰めて大技をEGOでつぶせばほぼオート指示でも可能。そんなことよりデカいな…
今更だがこの人だけ血鬼で必殺スキルが暴食属性なのは何かしらの意図があるのだろうか
復帰勢です
提灯ドンキ単騎でいけるとの情報があったので何度か試したんですが体力もほぼ満タン、出血もなしなのに次のターンにいった時に死亡してしまいます(多分10ターン以上)
やらなさすぎて原因が一切分かりません。ギミックだったりパッシブだったりするんですかね?
どなたかわかる方いますか…
画像なくて申し訳ない…
控えにK社ホンルを入れていませんか?
K社ホンルのサポートパッシブで、暴食共鳴4を2回行うとK社アンプルの効果で即死します
今理解しました!
そういうことか!!!!
文章力と読解力がよわよわなのバレてしまう…………情報ありがとうございました………
クリア出来ました本当にありがとうございました
サポートパッシブには気をつけよう……
最近復帰した初心者です
マルチクラックファウスト(フレ)、センクシンクレア、バトラー良秀、W社ドンキ、終止符ヒースの5人で戦ってるんですがボスを4割くらい削り切ったところでファウストが死んでしまってジリ貧になってしまうんですよね、やっぱり提灯ドンキ借りて単騎のほうが楽ですかね?
ファウスト借りてる理由はファウスト以外に精神&体力回復するegoが無くて…
あとそのまま正規で攻略するなら12人全員連れてった方がいいですか?
過去ログ遡って星2サポパ諸々用意したら勝てました!
いつか正規攻略してみたいのでコツあれば教えていただけるとありがたいです
精神力回復系EGOなんも持ってないから序盤が安定しない…。
乗り切ったら混乱でゴリ押せるんだけど
ダンジョン以外のストーリー序盤はEGO使いづらいので運ゲー具合はあまり変わらない気がする
立ち上がり安定なら握る者の口笛戦法がオススメ
編成ガイド
今日追加されるリウイサン次第では火傷も候補に入るかも?
ドゥルシネーア姫につきて語る。
菫色の洋服の上よりされど分かる曲線美
枝分かれせるをこ毛
淑やかになまめかしき佇まい
さながら麗し、色欲共鳴なり。
行進の王子を務めしカセッティともし
など王子役より身を引きしや心得られず。
面を付けたるさまには少し恐怖を感じき
面を付けしカセッティや血鬼どもが狂ひたれば。
されど、ドゥルシネーア姫はらうたく麗しく狂へり
そのけしき見我も狂ひにけむ。
かくて、面の下の素顔を見ば完全色欲共鳴なり
いわけなくも落ち着きしけしき、真紅の瞳には目を奪はれき。
あな、彼女の眷従ひ、いや「家族」にならまほしき世なりき。
戯言垂れ流して申し訳なし
変態管理人より、以上。
助っ人求む
7-34がクリア出来ないため提灯ドンキ(lv.50かつ同期3以上)を会社欄に掲載している管理人を探しています。
私のIDです→K150625460
可能であれば私と同じように詰まっている管理人に向けてIDを公開してくださると助かります。
フレンド募集掲示板があるのでそちらで…
それはそれとしてフレンド申請は送ってあります
確認しました。ありがとうございます!
提灯ドンキ単騎したのですが、破裂が使いこなせなくてうまくいかず、挙げ句借り忘れて室長単騎してしまい、ヤケクソで進めたらあっさり勝てました。
何度も挑戦したのに頑張った意味……
ここに室長ドンキ単騎でクリアしたと書いてあったから、もしやと思ってやったら、サポートの室長単騎でクリアできたわ
1.血の優先消費で相手の棘バフを発生させない、2.序盤に味方への攻撃が激しくない、3、ドンキへの特殊バフの3点セットで、めちゃくちゃささるんだな
いや~、ここであと1ヵ月は詰まるかと思ったけど、室長ドンキがこんなに刺さるステージだとは