Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

グレートバリア

4406 コメント
327032 views
9 フォロー

グレートバリアのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2021/09/24 (金) 14:10:31
最終更新: 2023/12/01 (金) 21:42:50
通報 ...
3587
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 06:17:57 f56e6@c2dd1

>> 3534
で予告してますが、再度通知します。
次回、金曜日夜付近で再度通知予定です。
【事前予告】
グレートバリアが一番前隙が遅いと言う記述は誤りであるため、6/16(日)に修正します。

3588
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 08:47:01 ef44a@eed79 >> 3587

そもそも明らかに誤ってる情報は報告無しでやっていいよ

3589
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 08:56:18 f56e6@c2dd1 >> 3588

誤ってる事を周知しとかないと、「ただバリアを上げるためにやってる」と勘違いされてまたゴタゴタが起きそうだなと心配したからやってる
ここ以外にもwikiの記述として誤ってる点があるから一つづつ確実に修正したいと思ってる

3597
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 12:31:33 2a56c@eed79 >> 3588

デマの修正を妨害するのは明確な荒らし行為だからそいつ等の正当性が失われる
むしろ好都合なんだが

3591
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 11:03:59 修正 5fe7b@d4dea >> 3587

全体の修正案を別項で議論している最中にあなたの修正だけを特別扱いするのはよくないと思うので、手本を見せると思ってどのように修正するつもりなのかを事前に記載してください。以下に砂場を用意しました。
https://wikiwiki.jp/splatoon3mix/練習ページ/13

その上で個人的な意見ですが、
・テイオウイカやチャクチが実装される前は一番前隙が遅かったこと
・現状でもSPの中では前隙が遅い側であること
・現状でもシールドより前隙が遅いこと
これらは事実だと思うので、前隙が遅いというニュアンスや定量的な比較(数値での比較のこと)は消さないよう十分に注意して案を作っていただけると助かります。

3593
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 12:22:29 修正 ef44a@eed79 >> 3591

案の定いちゃんもん付ける気だな
「明らかに間違っている情報」の修正なんだから特別でしょ

3595
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 12:28:20 ef44a@eed79 >> 3591

改めて見るとツッコミどころ満載
>> 3591は無視していい

・テイオウイカやチャクチが実装される前は一番前隙が遅かったこと
→古い情報の比較をする必要がそもそもない

・現状でもアーマー付きSPの中では遅い側であること
→そもそもアーマーの定義が不明。使用者自身が無敵になるスペシャルではない

3596
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 12:29:29 25f21@2aa67 >> 3591

練習ページ行きになった強み弱み欄の編集はどうなりましたか……?

3603
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 13:14:22 修正 5fe7b@d4dea >> 3591

木主が「明らかに間違っている情報の修正」のみを行うつもりでいるなら、上に書いたようなことは何の問題もなく木主には了承していただける話だと思ってますよ
上記した点を守っていただけるなら特に反対するつもりはありませんよ、という意思表示だと思ってください

>> 3596
あなたのように勘違いしてる人がいそうですが、そちらの発起人は自分ではないので自分に聞かれても困ります。会話の収拾がつかなくなるのでこの木の趣旨とは直接に関係のない話を始めるのは謹んでください

3604
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 13:21:47 9b920@c3b2d >> 3591

>これらは事実だと思うので
事実だと思うなら手前で案書いて編集しろよ

3606
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 13:28:13 dbd82@3f8a5 >> 3591

展開が遅いは明らかに間違っている
この比較は無敵やアーマーについての記述なのにそのことを強調せず、全体で見て遅いと言っている文になっている

3624
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 16:11:51 f56e6@c2dd1 >> 3591

むしろ練習ページを用意されてめちゃくちゃ特別扱いをされて困惑してる
まあ言われたからにはやるけども。誤字脱字や確認ミス等があったとしても純粋に指摘してくれよな

3626
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 17:04:36 修正 f56e6@c2dd1 >> 3591

とりあえず練習ページに書いてみました
なるべく余計なことをせずに間違っている部分の削除をメインでおこなったつもりです。

上側で記述が増えているのは削除だけでは不自然になってしまうからです。
赤文字列を全部消す方法と悩みましたが、なるべく小規模な変更にしたかったので記述をふやしました。

追記:補足欄を増やしたのが余計だったなと思ったので削除しました。
この対応ではなるべく小規模に纏めます。

3697
名無しのイカ 2024/06/16 (日) 05:26:47 修正 5fe7b@d4dea >> 3591

>> 3626
確認しましたが問題ないと思います。
今回は自分の方で砂場を用意させていただきましたが、今後も編集を予定されているのでしたらその際はご自身で砂場を用意していただけると幸いです。
ご対応いただきありがとうございました。

3699
名無しのイカ 2024/06/16 (日) 09:50:49 修正 ccf73@7ad07 >> 3591

念の為釘を差しておくが>> 3697の承認なんて必要ないし
そもそも明らかに誤っている内容は本来は報告をする必要すらない
そうでなくても砂場を作製することは義務でもないし修正への遅延行為のリスクの方が高く、むしろ砂場は悪用されることが証明されつつある

さらに言うと今回の砂場の作成は正規な手順を踏まず>> 3697が勝手に作成(=修正の妨害、wikiの破壊行為)されたものという指摘もある

3598
削除されました
3599
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 12:37:54 a548b@eed79 >> 3598

そんなに誤情報の修正が不都合なのか

3602
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 12:45:46 修正 a548b@eed79 >> 3599

それを消すのは確かに正しい

3609
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 13:43:54 6e046@cee31 >> 3599

サメライドのページにも使われてるフォーマットだし内容を見直せば問題ないでしょ

3610
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 13:45:02 a548b@eed79 >> 3599

他のページで使われていることが大丈夫という根拠にはならない

3613
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 14:04:49 6d176@9b09a >> 3599

全消しとまではいかなくても一部だけ消したり他の弱みの欄に統合したほうがよさそうだね

3601
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 12:45:35 f133a@83dd7

ところでラグについて常に20F~40F、海外との通信だと200F程度かかるという見積もりをどのように出したのかご存知の方はいらっしゃいますか?

3607
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 13:34:30 76668@2523f

Xマッチにこのゴミスペ持ってこないでくんね?

3611
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 13:48:18 48c40@33cc8 >> 3607

いろんなとこで暴言吐いてるけど
よっぽどXマッチ負けたんだね😊

3608
チャトラねこ 2024/06/12 (水) 13:41:03 7baad@18b63

「シールドに対する被ダメージ補正 (4.0.0時点)」の本体と弱点の値って逆じゃないですか?
自分の見方がおかしい、、?
以下のように本体へのダメージのほうが高いことになっています、、

対物なし対物あり
本体2倍2.2倍
弱点0.5倍0.55倍
3612
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 14:03:56 f133a@83dd7 >> 3608

ボム倍率かな?
ベースとなる本体/シールドの倍率があって、それとは別に各攻撃の対物倍率があるから、それはボムを本体に当ててもバリアに当てても同じくらいのダメージにするための補正じゃないかしら
実際にシューターの倍率はどちらも1/1.1倍だし
まぁ本体硬化に伴ってバリア部分の方が脆い計算になるかもしれないが

3614
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 14:25:43 e165d@e613e >> 3608

これ、チャージャーストリンガーオーバーフロッシャーとかの補正だよね?おかしいと思う。ただ、書かれている数値がおかしいのか、数値は正しくてスプラ自体がおかしいのかどっちかはわからん。だいたい4.0.0のままなのもおかしい。
そもそも弱点の方がダメージが増えている箇所が見当たらなかったから正しいなら弱点という表記を見直すべきだと思うが

3619
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 15:43:12 a1b63@8a20b >> 3614

基礎性能に弱点へのダメージ倍率:1.56倍って書いてあるぞ

3625
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 16:40:47 e1817@bc19f >> 3614

なるほどね、これにさらに1.56倍ってことか

3618
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 15:10:06 45050@3137b >> 3608

なので数字自体は正しい(はず)

ただし、実戦ではボムを弱点に当てると爆風がバリア部分にも当たる場合が大半だと思う
だから弱点にボムを当てても2ヒットする分ダメージは増えるので、最終的に直感的な挙動をしてくれてるはず

弱点にボムを当てた時にダメージが増え過ぎないための数値設定なんだと思う

3615
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 14:43:27 17a87@f4731

>> 3554🦑です。今度は具体的に弱いところを自分なりにまとめたいと思います。

原稿の記事では重箱の隅を突くような書き方であり、攻略wikiとして適切なまとめかた、つまり読んでも攻略の役に立ちにくいように思います。しかし一部は留意すべき点もあるので、ピンポイントの弱点は置いといてバリアを使う上で普遍的に付きまとう弱点に絞っています。

これはネガキャンでなく、>> 3550🦑の言う通り隠さなければいけない弱点として明記は必要だと思い
ます。

3616
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 14:44:45 17a87@f4731 >> 3615

また、あの憎き使用不可!などの不便なところは弱点ではなく注意事項として書く方がそれっぽいきがしました

3617
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 15:05:38 6e046@cee31 >> 3616

打開が苦手のところはバリアを打開に使うよりウルショみたいな打開が強いスペシャルによって上がった前線を維持するみたいなことを書けばそれこそ弱点を隠せる使い方の参考になりそう(個人的な使い方だからジャッジは任せる)

3630
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 18:41:16 17a87@f4731 >> 3616

これ自分もよくやります。味方ナイス玉とかと一緒に突っ込んで設置するとやりやすいですよね。
使い方的なところなのでどうまとめるか……記事書きニキに全任せしたい……(怠惰)

3622
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 15:56:11 修正 4b2f5@fb671 >> 3615

全体通して、それぞれの弱点を回避、カバーする使い方を別の項目とかで記載する予定ならいいと思う。
その前提のもと、今の段階で気になった部分。

3628
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 17:52:43 修正 df62c@6889e >> 3615

悪くはないけど、元の書き方に引っ張られすぎだと思う。
強みが名詞で列挙されてるので、弱みも名詞で列挙した方がいいと思う。

回転率、前衛の固定、侵入、などなどそれだけで十分でしょう

きっかけを作りにくいの項は打開の項で十分かな

あと、現在の本文にも記載がある通り弱みというより注意点なので、項の名前も使う上での注意とかにしたほうが正しいと感じた。
別で注意点の項があるけど、あまり違いを感じない

3629
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 18:33:55 17a87@f4731 >> 3615

誤解させてごめんみ……自分が記事を更新したりそのまま使って欲しいとかの意図はないです。空っぽの強い!と空っぽの弱い!で割れてたので現場の声を並べた感じです。だれか書いて〜の意
3622さんの返信としては、

3642
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 21:06:39 0ff0e@53ba1 >> 3629

「グレートバリアは設置した場所から動かせない!」じゃあダメんみ?

3645
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 21:38:42 17a87@f4731 >> 3629

有りんみ

3663
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 10:40:01 2cfe3@1ba5a >> 3629

動く足場やヤグラに置く分にはバリアも動くから適切な表現ではない

3621
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 15:52:37 48c40@33cc8

今日も研究熱心でいいですね^^

3623
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 15:58:16 6a203@1f56b

前方の弾除けはエナスタ以下で笑ってしまった
凄いなこのページ

3627
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 17:45:13 18b27@8c5c4

ごちゃごちゃ言っとらんと嘘書いてるならさっさと直せやとしか思わん 事実書いてんなら誰も言わんし噛み付く方がおかしい

3641
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 20:18:58 e1817@47f7e >> 3627

最近荒れてて編集合戦になってたから慎重になってるんだと思うよ

3631
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 18:48:38 7ad93@e853e

そもそも何でこんなに強いことにしたがるのかよくわからん
本当に強いと思ってるなら、弱いと言われてる方が騙し討ちしやすくて有利だし
強く見せてナーフさせたい勢力でもいるんか

3632
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 18:52:46 f56e6@c2dd1 >> 3631

自分は現状のグレバリのページを見て、スペシャル紹介ページとして見ると怒りを感じるからそれを直したいだけだよ
グレバリが強かろうと弱かろうとどうでもいい。

3633
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 18:55:57 67278@c154f >> 3632

あなたの怒りなんて、それこそ多くの人にはどうでもいいんだわ。

3636
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 19:05:30 18b27@8c5c4 >> 3632

>> 3632
じゃあはよ直せや
女々しいねんうだうだと

3637
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 19:12:22 f56e6@c2dd1 >> 3632

>> 3636
自分は確実に直したいから日置いとるんや
何度言っても月単位で修正されへんのやから、1週間ぐらい我慢してくれ

3638
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 19:23:37 18b27@8c5c4 >> 3632

>> 3637
そうかい そこで人の話聞こうとするのは偉いのかもな 頑張れよ

3634
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 18:59:46 df62c@6889e >> 3631

弱いことにしたい人が思ってることを考えればその反対なのでは?

3639
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 19:36:01 c4a23@42d3f

文章力ないから具体的にどうすべきかとかはわからんけど、記事の内容がいかほどにグレートバリアが弱いかを喧伝する内容に見えてしまうのが良くないのであって、どう使えば強く、どう使えば弱いのか、使う時はどうすればいいのかと使われたときの対策を主観を排除して書くべきなんじゃないかというだけの話では
実際強いのか弱いのかなんて直接的に記事に含めるべきでもなければ間接的に伝える必要もない

3640
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 19:52:36

ヤグラ上設置不可にする代わりに真ん中のビーコンにイカ一人分の小さな完全無敵エリア欲しい
強い部分は勿論あるし最弱にはならないけど現状弱い方に分類されるスペシャルだと思うし何より使ってて全く楽しく無いからせめてバリア内の極々小さな場所くらいは敵を圧倒出来るようにしてくれ

3643
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 21:13:02 0ff0e@53ba1

バリアが強いか弱いかの問題じゃない好きなスペを使いこなしたいだけ定期

3646
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 21:52:32 16403@e1a89

あのメロン様がバリアはカニジェッパテイオウと並ぶ強スぺだと仰せになったぞ
画像1

3647
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 22:29:07 修正 10699@547db >> 3646

なんだい雑談板とかで投げまくってたIDなのかよ…真面目に回答したのが馬鹿みたいじゃないか…

3649
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 22:57:42 16403@e1a89 >> 3647

バカじゃない、熱く語ってくれて嬉しいぞ

3650
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 23:36:30 6161f@87090 >> 3647

これつまり、上手い人ほどバリア強いと思ってるってことだよね。
ね。

3651
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 23:38:55 b0bcb@6e7e8 >> 3647

やっぱ弱い奴がウダウダ言ってただけじゃん🥹

3648
名無しのイカ 2024/06/12 (水) 22:50:46 c17fe@8a5af >> 3646

政治で自分の使ってる52のティアをzapとかより下げた人なんだから当てにならんでしょ。第一メロンがバリア武器使ってるの滅多に見ないぞ。

3652
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 00:07:49 89322@dc071 >> 3648

ダイナモンがバリアブキ評価高めなのに対して、メロンパイセンは強い場面はあるがその気になれば壊せるから、なんて評価だったな。弱いとは言ってなかったが。

3657
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 01:07:23 e6862@c154f >> 3648

そんなダイナモンですら、自分が使うデンタルはスミなんだよな

3659
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 08:42:47 dd051@132c4 >> 3648

ダイナモンはデンタルのメイン評価してないから、メインと一緒に使わなきゃいけないバリアを使ってないんだよ

3654
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 00:18:19 00585@c432f >> 3646

強い使い方されたときは確かにこれくらいの強さ感じる
自分で使うと回転率だとか炊きたいポジションに体を入れる難しさとかの問題でキューインキよりマシ程度の強さしか感じない

3667
投稿者が削除しました
3668
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 12:59:47 2cfe3@988db >> 3667

一番政治してる奴が偉そうにw

3670
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 13:01:50 修正 5fe7b@d4dea >> 3646

ツイート見てきたけど上の画像見つからなかったぞ

3672
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 13:50:09 5fe7b@d4dea >> 3670

自己解決。まあ政治だねえ

3673
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 14:17:32 b0bcb@67c63 >> 3646

政治してるのお前じゃん

3655
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 00:35:03 2af9c@6f6aa

とりあえずみんなスペ減ゾンビステジャンバリア試してみて

3656
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 00:43:50 71fb7@1338c

個人的にバリアはスペシャルの中ではちょうど真ん中ぐらいの強さかな。正直バリアは上位帯に行くほど評価されるタイプのスペシャルだとは思う。

3660
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 09:11:58 e2fff@cbd38 >> 3656

個人的にはキューインキより少し上程度で下の中な印象だわ
キューインキ以上ハンコ未満程度の位置

強い場面で使えば強いけど、強い場面が極端に少ないから弱い。でもメインサブが使えるからキューインキよりは強いくらいの感覚

3661
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 09:13:39 31a26@6d296

もしもの話なんだけど
バリア部分に塗りが発生して雑に内側に入るとスリップダメージが入るから攻め込むと多少のリスクがあるって感じだとしたらどうなんだろう

3662
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 09:16:58 48c40@33cc8

バリア弱いか強いかどっちでもいい派だけど
意見あるやつは自分の腕前やらパワーやらを詐欺なし書いてから言えばよくね
対立して話してる相手が実はC帯でしたって言ったら話してるのあほらしくなる

3664
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 10:58:06 5958c@bbb71

使われると厄介に思うことも多いけど、相手が発動間に合わなくてやられてたり一瞬で破壊されて数秒の時間稼ぎにしかならなかったりしてる場面を見ると、弱くて可哀想だなと思ったりもする

3665
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 11:27:01 6b844@94f00

バリアが強いかどうかわからないけどバリア武器でどれ採用するかって言われるとどれもキツそうなイメージがある

3669
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 13:01:08 5fe7b@d4dea

展開遅すぎるからロンカスの2確を防げるくらいにはなってくれ

3671
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 13:19:01 53b70@8787d

使われてる側からの感覚だけど、前線からさらに一歩踏み込んで発動できないとイマイチな印象ある
体感わかばとかローラーのバリアは厄介だなってなることが多い

3674
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 14:23:17 30b03@1d6f8 >> 3671

敵バリアがある地点+発動したブキの射程くらいまでは前線下げざるを得なくなるからねー

3675
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 15:06:24 76668@3ad52

耐久5倍にしてもテイオウのが強い

3676
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 15:11:14 f7467@c4fe5

あまりにも対スペシャルが弱い(特に新SPに配慮なし)
ステージ構造で小さくなる、消えるという
ある意味調整班の穴をかいくぐってきてる

3677
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 15:20:02 889da@d84d2

バリアに触れるとダメージを受ける強化はどうだろうか?テイオウには意味ないけど

3678
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 16:07:28 9811d@c03d3 >> 3677

バリアに当たるとダメージならテイオウはじかれて実質テイオウに対して無敵じゃね?

3679
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 16:43:11 df62c@169f6 >> 3677

スミナガシートじゃん

3680
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 17:45:19 b0bcb@4e547 >> 3677

強いって言われてもまだ強化とか言ってんのかよ
強化が必要なのはウデマエだろ

3681
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 18:19:10 67278@c154f >> 3680

使ってない人から言われてるだで強くはないからね

3683
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 18:58:51 e6862@d1a17 >> 3680

ジェッパよりバリアが上のティア表作っといて、ミントでなくスミを選ぶような人から「強い」って言われてます。

3684
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 19:15:13 dd051@ab0c7 >> 3680

その人「デンタルのメイン弱い」って言いながらスペ増57でスミ使ってるような人だから……色々参考にならない

3682
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 18:38:46 cb3f2@cbd38 >> 3677

シールドと同じ仕様になればいいんじゃないか
触るとダメージで接地面は塗られる

壊れそうな気はするけど