ここは定められたテーマに沿ってげんじつちほーの生き物や自然環境について
日曜動物学者たちが集い、語り合うスレです。
開場:変則隔週日曜日、22:00から23:00
<テーマ>
11/3 黄色い生き物の話
モンキチョウ、キビタキ、ウデフリツノザヤウミウシなど
11/10 ーーー
11/17 赤い生き物の話
アカゲザル、タンチョウヅル、ベニザケ(繁殖期)など
11/24 ーーー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/1 緑・青色の生き物の話
ミドリムシ、ウグイス色のメジロ、アオツラカツオドリ、マルタタイガーなど
12/8 ーーー
12/15 雪と氷と生き物と
ユキヒョウ、ニホンザル、アザラシ、ワカサギなど
12/22 ーーー
12/29 これまでのけもフレとこれからのけもフレ
プロジェクト10周年!
ルール
けもがたりは生き物や自然環境について自分の考えを深める為の意見を出し合う場
時におちゃらけたり、時に感心したり、時にマジメに語り合いましょう
動画(画面表示が重くなることがある)・グロ系画像(蓮コラ・大量の虫など)はラベル推奨です。
※本職の動物学者でも分からないことや間違いはあります
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう
求む!情報提供者!
リアクション(相槌)、アーカイブ(時間外)でのコメントもお待ちしてます
ROM勢も大歓迎!
姉妹スレ
更に議論を深めたい、という方はこちら↓
けもがたり内はもちろん、その時々で気になった専門用語の忘備録↓
アーカイブ(過去がたり)はこちら↓
アメリカザリガニ!するめで釣るのだ
今やするめも結構高い…
ちくわとか魚肉ソーセージでもいけますよ
網で一気に乱獲してます
力技なのだ!
これからの時期、庭先に現れるかもしれない赤い鳥『ナキイスカ』
見事な赤なのだ
茶色っぽいやつやオレンジなやつまで赤判定になりがちな動物界の中で正真正銘の赤なのだ
鳴き声もかわいいのだ
ほう、こんな鳴き声なんですね!
でもどこかで聞いたことがある様な気も???
[ショウジョウバエ](実験動物としてよく使われる)
夕焼けお空を飛んだから?
あんまり美味しくないんですよね
こういう類いは幼虫の方が美味しいのかも…?
徹夜したからかもしれません
目薬差すか寝てもろて
てんとう虫が一行にでてこないのだ🐞
なんか女の子の虫なんだよね海外だと
仮面ライダーストロンガーに電波人間タックルというキャラがおりましたな
ケチャップみたいで美味しそうですが体液のせいで苦くてまずいそうです
見た目は良いのに残念
苦い液出して逃げるらしいのだ
そういや確かにてんとうむし掴んだらなんか液体だしてた気がする
アカオオカミ(ドール)の赤ってなんだよとは思った
ギンギツネとかも灰色とは言わないんだなぁとか基準が難しい
アカホエザルとかもどっちかいうと黄色っていうかゴールドですよね
アカギツネも茶色っぽいですよね
まあネーミングなんて結構適当なもんなのだ
シロサイはワイドをホワイトと聞き間違えられてホワイトでシロサイになったりしてるし
まあ、人間の赤毛も真っ赤ではないですからね
いちいち赤茶と呼ぶのも語呂が悪いので赤で済ませてしまいたいのかも?
赤毛のアンがかなりわかりやすく赤くしてるのもあって赤毛って分かりづらいですよね
茶と見分けがつかない
「赤」はもともと色ではなくて状態を表す「明け」から来てますので、総じて「明るい色」のもの(動物)として名付けられてるかもしれません
あと海外の動物なら学名や現地名に赤色を表す言葉が使われてるとか
アカホシカメムシもかわいいですよね
お題オリフレの方にお題として挙がっている『キタリス』
英語名が『Red squirrel』つまり『アカリス』
確かに赤毛な個体が多い印象があります(ただし沢山亜種がいるせいで黒かったり赤かったりする…)
しっぽがもふもふだ
シマリスとは違った魅力にあふれている尻尾なのだ
赤いと言えば赤潮
原因となるプランクトンの種類によって色が異なり、中でもヤコウチュウによる赤潮はトマトジュースや赤錆色と形容されます。
そんで光ります。
あれが出ると全然魚が釣れなくなるという話を聞いたのだ
水中の酸素が減るからですね
釣り人からしたら迷惑な存在ですね
ヤコウチュウの場合はサイズが大きいのと粘液を分泌するせいでエラを詰まらせるんですよね…
しゅばしっこいから…ではなく
朱色のクチバシを持つコウノトリの仲間ですね
赤ちゃんも赤くないですよ
肌色ちゃんなのだ
赤らむというけどピンクですよね
桃ちゃんになってたかもしれない
生まれてすぐの時はわりかし血の気の都合で赤っぽく見えますが
日が経つと赤くなくなりますね
その状態がまさに「赤ちゃん」の由来ですし
そんな謂れが・・・
[ベニシジミ]
ピンポン玉に求愛することがあるらしい
比較実験として白いピンポン玉も用意したらしいが見向きもしなかったとか・・・
そうだろうね!w
色で対象を認識しているのですね
ピンポン玉かわいいもんな
そういや生き物関係ないけど、むかし消毒液みたいなやつで
赤チンってのがあったのを思い出したのだ
赤チンといえばイデアの日…(知ってる人いないかな?)
赤ティンは歌い手ですね
赤チンは水銀が内容物に入っていることから制限により生産されなくなったようですね
服につくと全然取れないのが懐かしいです
有害認定されて禁止になったとは知ってましたが…
2020年に生産終了しているのだ
何でも原料精製の過程で水銀が出てしまうのがよろしくないと締め付けがきつくなってしまったそうで…
バッタやイナゴなどは環境や餌によっては身体が真っ赤になる事もあるそう。
割と定位的に赤い○○が捕まえられたとニュースになってますね。
3倍の速さの可能性があるのだ
私は髪が赤いのですが、学生時代は教師から注意されますし、同級生からは目をつけられるし、就活では面接で染めてきてと言われるしで、いい思い出がありません。
親御さんからの遺伝なのだ?
ですね。ただどっちか不明です
赤毛なんですね
最近でこそ校則が緩くなったりしてますけど、天然で髪色ある人は何かと大変ですよね
入学式前に地毛の証明書貰いに病院行きましたね
茶髪はチャラいイメージもありますが
持って生まれたものでどうこう言われるのもツライ・・・
なんかまぁ、難しいですね
ベニイロフラミンゴは確かに紅だなぁと思うけどフラミンゴの和名は紅鶴(もちろん鶴ではない)
つまり紅色紅鶴というわけか
重複してますねw
一期一会みたいなのだ
アカクラゲ
ベニクラゲ
アカテガニ
アカエビ
ベニシジミ
アカガイ
アカイカ
アカエイ
ホウズキ
ヒオドシ
ベニテグリ
ベニマシコ
アカゲザル
アカボウクジラ(違う)
タイヘイヨウアカボウモドキ(違う)
アカボウクジラは「顔が赤ん坊っぽい(つまりベビーフェイス)」からアカボウクジラと呼ばれていると知った時
「削られた『ん』の気持ちを考えろよ!」ツッコんでしまったのだ・・・
アカボウって魚がいるから余計ややこしいのですw
自分はアカボウと聞いて鉄道駅で荷物持ちをしていた赤帽(ポーター)のほうだと思っていたのです…
🇯🇵
これは文句のつけようがない🇯🇵だなぁ
天晴れでございます
おわりなのだ!
お疲れ様でした
おつみみ~
お疲れ様でした
おつー
おつかれさまでした
お疲れ様でした🟥
お疲れ様でした