永田ルリ子さんを語る掲示板 検索除外

views
0 フォロー
81 件中 1 から 40 までを表示しています。
25
迷宮ルビー 2023/01/29 (日) 18:33:14 >> 23

画像1

この写真貼ろうと思ってて忘れました💦
これ、ルリ子さんの優しさがにじみ出ていて、とっても大好きなんです😊
女性らしいほわーっとした感じ。。。
見ているだけで、和みます💧

24
迷宮ルビー 2023/01/29 (日) 18:30:24 >> 23

めろんさん、いつも優しいコメント頂きまして、ありがとうございます😭

本当に、ルリ子さんは潔い人。
私も、山口百恵さんのこととかぶって見えますね~。
一度脚光を浴びる世界を体験すれば、多分何度でも戻って来たくなるのではないかと思いますが。。。
ルリ子さんもそうではなく、あくまでごく普通のお母さんになることに幸せを感じている😊
そんな素朴な人柄が、私は本当に強く惹き付けられます。

だからこそ、その幸せがずっとずっと続いていて欲しい。
会いたくて会いたくてたまらないですけど💧
ファンの気持ちはきっと、いつもその両者との闘いなのでしょうね。

色々手持ちの情報は限られて来ているので、私が書くのはもうほとんど同じことになると思いますが😅
でも溢れる愛情は衰えていくどころか燃え上がっているので!
これからもどうぞよろしくお願いします♪

23
めろん 2023/01/29 (日) 12:38:40 b278e@4d361

迷宮ルビーさん、こんにちは!昨日の「愛されて幸福」を拝読しました。
そりゃぁもう今のルリちゃんにお目にかかりたいのは山々ですが、山口百恵さんのようにルリちゃんは家庭円満で幸せだからこそ表に出て来ないのかもしれません。だとしたらこの上ないことですね。
ルリちゃんにはお会い出来ずとも、こちらのブログで輝いているルリちゃんのお姿を拝見できて私は嬉しいです😊こう思っているのは私だけではないはずです。

22
迷宮ルビー 2023/01/10 (火) 11:14:31 >> 21

めろんさーん、コメントありがとうございます😄

同性から見ても、晴れ着姿って素敵ですよね♪
私にとっては、ルリ子さんは尚のこと輝いて見えるのであります😁
華やかでいいなぁって惚れ惚れと・・・

めろんさんのお好きな麻巳子さんも、とっても可愛らしいお着物だと思いますよ!

そして、ついに【月刊カメラマン】を手にできました!
もう2023年始まって一番嬉しいできごとです。
一緒に喜んで下さって嬉しいです😄

何かね、これがルリ子さんにとって唯一の表紙だったんだなーって思うだけで、胸がいっぱいになるんです💧
うん、言葉が出てこないですね💧

でも、ルリ子さんが頑張っておられた【証】ですから!
大事に大事に、していきたいと思います。

画像1

21
めろん 2023/01/09 (月) 21:12:29 b278e@4d361

こんばんは!年明けからルリちゃんの晴れ着姿オンパレードで楽しませて頂いています。そしてこの度はルリちゃん表紙の雑誌GETおめでとうございます!!迷宮ルビーさんのもとに届いて雑誌も喜んでいることと思います

20
迷宮ルビー 2022/12/29 (木) 18:35:23

めろんさん、コメントありがとうございます!
少し遅れてしまいましたが、本当に感謝です😊

お陰様で、自宅療養期間無事に経て、少しずつ回復に向かっております。
とは言え、今回はコロナですので後遺症なども考え、まだまだゆっくりしております♪

でも少し元気になりましたので、今日からまたボチボチとブログも更新したいと思っています。
もちろん、無理はしていませんのでご安心を😀

今後も、どうぞよろしくお願いします。

19
めろん 2022/12/27 (火) 21:31:11 b278e@4d361

迷宮ルビーさんこんばんは。
ブログ記事拝読しました。頑張り屋さんのルビーさんですから、これを機にゆっくり静養されてください。お大事に🙇‍♂️

18
迷宮ルビー 2022/12/12 (月) 22:58:38 >> 17

めろんさん、コメントありがとうございます!
そしてようこそです😄
出遅れなどとんでもないです、お越し頂けて嬉しいです。

本当そうですね、「無理せず楽しむ」ってとても大事だと思います。
この1年間は夢中で、更新をして行くのがある意味で楽しみでしたけど、2年目はもう少し余裕を持った楽しみ方をしたいと思います😊

これからも、どうぞよろしくお願いします!
色々と、教えて下さいね😉

17
めろん 2022/12/12 (月) 21:42:04 b278e@4d361

ブログ開設1周年おめでとうございます!!
散々宣伝して頂いているのに、初書き込みです。完全に出遅れてすみません。日々ルリちゃんの魅力を存分に味わえて読んでいて楽しいです。これからは可能な日にUPされるということですが素晴らしいことだと思います。何事にも長く楽しむ秘訣は無理をしないことだと思います。これからも益々の発展を☆

16
迷宮ルビー 2022/12/01 (木) 22:10:25 >> 15

ナースマンさん、コメントありがとうございます😆

と言うか、こんな嬉しい書き込みを頂きまして、私とってもホクホクしております~😆
凄いです、あの映像のお手紙の内容が分かるなんて。。。

ファンへ向けてのメッセージではなく、ハワイの感想だったんですね。
そっか、恵利さんこの時ダウンしていたんですねー
そんなことも初めて知りました💦

もしかして、ルリ子さんの新婚旅行もハワイだったのかなーなんて密かに思ったりしております😁
タカさんのような男性ではなく、やっぱり柴田恭兵さんのような男性と、ね笑。

夢いっぱいの18歳。
あのはしゃぎっぷりはまさに可愛い少女そのものでしたので、納得です。

読めそうで読めなかったメッセージをこうして読ませて頂いて、ルリ子さんのこの時のお気持ちがグッと近付いて来ました。
ナースマンさん、本当に貴重な情報をありがとうございました。

画像1

15
ナースマン18 2022/12/01 (木) 15:36:16 166fe@c6c7d

ルビーさんこんにちは。「臨海学校」50:20のお手紙の内容は、こんな感じです。(間違ってたらゴメンナサイ)

  ハワイに行った感想

 そうですねぇーやっぱり自然がいっぱいで
とってもキレイな所でしたョ!!
毎日お仕事でちょっぴりつまんなかったケド…
それに仲良しのErichanもdownしちゃったし…
でも今は元気になってくれたことだし
一件落着ってとこかな!?今後行くときは
思いっ切り遊ぼーねっ!!Erichan!!
なあんて夢だけどねっ!!夢っていえば
大好きな人とこんな所に来れたらイイナッ♡”
今はまだ無理だけどキャッ!!どんな人だろーナッ
柴田恭兵SANみたいな人だとイイんだけど…
絶対に夢ですよねっ!!エヘヘ♡’
夢いっぱいの18才です♡”

Hawaii my Dream Byるり子

14
迷宮ルビー 2022/11/13 (日) 14:31:23 >> 12

レッドスターさん、こんにちは!
何度でも返信下さいませ。
とても嬉しいものです😀

わぁ、こじるりさんって、千葉出身の方なんですか!
知りませんでした~💦

私の記憶と言うか、これまで拝見してきたものの多くは、どちらかと言うと【女優さんになりたいです】が多かった気がします。
別にレッドスターさんに細かい部分を指摘している訳ではなく、ルリ子さんの悩めるお気持ちがね、やっぱり言葉に表れているんじゃないかなって思う訳です😣

最初は歌手デビューが夢だったとして。
それが叶わないと少しずつ肌で感じたことで、次は女優さんデビューになった。
某Dの説明が事実なのであれば、これも間違いないことだと思います。

でも、やっぱり実際そこに到達するまでに山あり谷あり、でルリ子さんの場合は中々それも思うように道が開けなかった。
だからこその、葛藤と夢への思いがいつも交錯し、「断定」系の言葉として書くことができなかったのかなって思うんです😥
そして、まだはっきり定まらない真っ只中での、おニャン子クラブ解散。
ご自身のモチベーションはいかばかりかと。

一度リセットした心の糸は、中々戻すのは難しいことと思います。
真剣に取り組んでいればいただけ、「またあのパワーを出すことができるのか」、「同じ以上に一人で取り組んでいけるのか」・・・
ルリ子さんはとても真面目で一生懸命な方ですので、色んなこと考えられたと思うんですよね。

そんな葛藤の期間を過ごされている間に、解散から9ヶ月後のご結婚。
ファンの方はそれはそれは驚かれたことでしょう。
え?って一瞬見返す程、現実として何が起こっているのかよく分からない状態になったのではないかと推測します。

だけど・・・
私はやっぱり、その決定をされたルリ子さんの思いを受け止め大事にしたい。
色んなことがきっとあったんだと思います。
でもその時点で、ルリ子さんの願ったことを尊重したいです。
とても複雑で色々考えることに間違いはないですが💦

ごめんなさい、ブログじゃないのにこんなところで語ってしまいました。


女子の友人は割りと馴染みだった京成線沿線に居を構え
京成特急が停車する日暮里待ち合わせが都合が良いのかもと考えてしまいます

私は、千葉県方面の交通事情に明るくありません。
ですので、お詳しいレッドスターさんがそんなことを言って下さると、正直胸がドキドキします💦
自分で何気な~く書いたことなのに、「え、ちょっと待って。可能性的には大アリだった?」みたいな😟
焦りました。

恵利さんに関しては、是が非でも「匂わせ」して欲しいのです!
そうすることで、少しでもルリ子さん元気にしてるよーって気付かせてくれたら嬉しいですよね。
”面影”は見えなくても、”存在”を感じさせてくれるだけで、満たされます。
いつか、ふっと手や腕だけでも写り込んでくれたらもう、泣きますね😭

はい。
ルリ子さんに出会えたのも【縁】ならば、私はそれを【紡ぐ縁】も信じてみたいと思います。

13
レッドスター 2022/11/12 (土) 21:13:01 c165b@1b50c >> 12

ルビーさん、返信ありがとうございます。
返しコメを返すと無限ループに入りそうですが返します。

松田聖子さんは1980年から好きでした。
1985年にご結婚され、芸能界から一旦去られ
友達から半強制的に推しを強要されたのが
おニャン子クラブだったのです。
夕ニャンを見ると、個性豊かなメンバーが
台本を見ながら番組進行をしていました。
棒読みで。
この素人っぽさが何ともいえず「いいなぁ」と思えて友達よりもハマりました。

はい。
「銀色のスーベニール」良いですね。
ナースマンさんのコメントを読んで、共感しました。
そういえば、瑠璃から始まる歌詞ですね。
蛇足ですが、千葉出身の方には小島瑠璃子さんもいらっしゃいます。

すっかり忘れておりましたが永田さんは「女優になります」と言われて
おニャン子を卒業されたようですね。
永田さん推しの方々は、女優の永田さんを待ち焦がれて日々を過ごされたのでしょう。
時が経ち、永田さんの再出発はおろか過去の一部の映像でも姿を見れなくなってしまうとは。
化石の発掘のように、痕跡を丁寧に探す旅を続けることになってしまいました。

昨日の記事で新田さんのブログが紹介されておりました。
『日暮里』。
女子の友人は割りと馴染みだった京成線沿線に居を構え
京成特急が停車する日暮里待ち合わせが都合が良いのかもと考えてしまいますよね。
小さな根拠を拡げて考察しながら、いつか来るだろう真実の情報を待つ。
未定ながらも、可能性は全くゼロというわけではありません。
時は大きく流れても、意外なところから解明される縁を信じてください。
んなことしか言えませんけど。

12
迷宮ルビー 2022/11/12 (土) 19:00:16 >> 11

レッドスターさん、コメントありがとうございます😀

「瑠璃色の地球」は、聖子さんファンの間でも人気の曲のようですね。
私も、先日自分で紹介したせいでしょうか、ここ数日この曲が脳内リピートしていますよ笑。
でも本当、素敵な曲です。

レッドスターさんは聖子さん推しでもあるのですね。
色々な苦難が聖子さんにも降り掛かっていますが、不屈の精神で蘇って欲しいですね。

そして、秋絵さんや明菜さんの曲の中にも「瑠璃」がつくものがあるのですね。
こうして見ていくと、様々な曲の中で「瑠璃」と言う表現が使用されているんだなーと発見でした。

突然お名前出してしまって申し訳ないですが、この1つ前でナースマンさんに教えて頂いた、恵利さんの「銀色のスーベニール」も、出だしから「瑠璃」と出てきて、涙出そうになりました😭
きっとルリ子さんも、「瑠璃」の持つ響き、意味などをよくご存知で、それで用いておられたような気がしています。
そしてそれに気付かせてもらったことにも、感謝なんですよね😌

永田さんに特化されていたファンの方はどのようなお気持ちだったのでしょうね。

本当に、そのまんまいつも私が思っている点です💧
いわゆる私のように、【個人メンバー>おニャン子クラブ】になる身の者にとって、ルリ子さんのいなくなった日々の喪失感たるや、今もって私が体験しているくらいの寂しさですからね😭
関連するおニャン子メンバーを目にしても複雑な気持ちになるのも、隠せませんし。
特に、もう最後の頃になると「見納めなんだ」と言う感覚が大きくなるでしょうから、それは1秒足りとも見逃したくない気持ちで、TVを見ていたのでしょうね。

だとすれば、ルリ子さんご本人は一体・・・と余計ながらもどんどん考え込んで行ってしまいます。
キリがないですが、これからもずっとずっと、考え続けて行くと思います😣

11
レッドスター 2022/11/11 (金) 21:34:51 c165b@1b50c

ルビーさん、こんばんは。
聖子さんの『瑠璃色の地球』
この曲は、コロナ禍で
地球に希望を見出す曲として
再び、脚光を浴びています。

聖子さんのカラオケ人気曲でも
『赤いスイートピー』『あなたに逢いたくて ~Missing You~』
とともに、いつもベスト3に入っています。
自分も好きなのでよく歌いますが、なかなか高得点が出ません。

聖子さん、昨年は諸事情で紅白に出れませんでしたが
おととしは『瑠璃色の地球 2020』を歌い上げてくれました。
大晦日の武道館コンサートを見た後の
紅白だっただけに、生で見た聖子さんを
数時間後にテレビで観て感動しました。

記事中「青い鳥」が紹介されており
吉沢秋絵さんの楽曲「青い鳥を探して」を思い出しました。
名曲です。
青い鳥が幸福を呼ぶ鳥で、幸福の国に住んでいるのが瑠璃子さんですか。
これは、気がつきませんでした。
時間の国はアリスなんですけど。

聖子さんが出て来たので明菜さんに触れてみます。
『ファンタジー〈幻想曲〉』というアルバムの中に
「瑠璃色の夜へ」という曲が収録されています。

中森明菜さんのアルバム収録曲「少しだけスキャンダル」が
タイトル曲に使われたドラマが『瑠璃色ゼネレーション』です。
永田さん、見ていたのかなぁ。

1987/9/20を過ぎてからの、こニャン子さんがたは
夕ニャンの後番組『桃色学園都市宣言!!』を見て
寂しさを紛らわせていたのではないでしょうか。
記憶が曖昧なのでWikiを見てみたら
月曜は工藤静香さん、水曜日は渡辺満里奈さんが出演されていました。

ラジオでも、日曜日は高井さんと国生さんの声が聴けましたし
渡辺美奈代さん出演のドラマ「夢カメラ」が放送されていました。

しかしながら、永田さんに特化されていたファンの方は
どのようなお気持ちだったのでしょうね。
自分は箱推しだったので、おニャン子が完全に遮断されたわけではなく
まだ傷が浅くてすみましたが。

コアな、こニャン子さんは
夕ニャンのビデオを見て寂しさを埋めていたのでしょう。
だから、当時の映像を今もって大切に保管されているのでしょうね。
そんな気がします。

10
迷宮ルビー 2022/11/11 (金) 20:50:11

ナースマンさん、コメントありがとうございます😆

恵利さんの「銀色のスーベニール」、初めて聞くタイトルでした💦
何せ、まだルリ子さんが関わっているおニャン子クラブの曲を聞き込むのに精一杯で、中々お1人お1人のソロ曲まで到達できていません😖
「瑠璃色street」含めて、これから少しずつ自分の中で噛み締めていこうと思います。

どうか、暖かくこれからも見守って頂けると嬉しいです😌

貴重な情報を、ありがとうございました♪

9
ナースマン18 2022/11/11 (金) 01:37:54 fe8d7@c6c7d

 ルビーさんこんばんは。本日のブログで、親友である新田恵利さんの1986年11月14日発売の「内緒で浪漫映画」のB面「銀色のスーベニール」が入っていないのが実に惜しいです。是非聴いていただきたいと思います。
 35年前の想いは「瑠璃色street」に凝縮されているかと思います。参考にされてはいかがでしょうか。

2
迷宮ルビー 2022/11/04 (金) 12:23:51 >> 1

レッドスターさん、ようこそ♪
コメントありがとうございます!

当時の記憶を共有して下さって、感謝です。
私は文字で見るしかない情報を、レッドスターさんはまさにその時間軸で体験されているんですね。
やっぱり、凄いなって思います😄

おニャン子クラブからソロになったメンバーは、この頃凄く精力的に活動されていますね。
人気もあって引っ張りだこだったのかなって思います。

そうそう、レッドスターさんは【メモ】物凄く細かく取られてますよね。
以前Twitter上で拝見したことありますが、その場にいながらのレポですよね。
よくリアルタイムでここまで細かく書けるなーって驚いていました。
でもそれが、その瞬間はボーっとなっていることも、後でじっくり振り返るにはいいですね。

わざわざ手元におニャン子ノート持ってきて頂き、ありがとうございます😃
私からすれば、その生きたお宝のノートは、決して手にすることのできないナマモノです。
その体験を私はできませんでしたけど、こうしてお分け頂けることはとっても貴重で嬉しいです。
ありがとうございます。

レッドスターさんの中に眠る、数々の貴重なおニャン子活動。
ほんの少しでも忘れていた記憶を思い出してほっこりできたのなら、よかったです😆

ルリ子さんの通われていた短大。
ルリ子さんの高校と併せて、いつか訪れてみたい1つです。
行ったら私もう、そこで泣いていそうですが😥

1
レッドスター 2022/11/03 (木) 21:33:48 c165b@1b50c

ルビーさん、こんばんは。
本日、11/3は新田さんの
『E-AREA』コンサートだったのですね。
はい。
行ってました。

11/1は千葉商大の学祭に
河合その子さんが来るとのことで
事前にチケットを購入して
観に行きましたよ。

自分の大学の部活は
土・日が試合の場合
月曜日がオフのことが
多かったです。

なので、月曜日に千葉商大に行きましたが
はて、ここの学生ではないので
どこでチケットを売っているのか
わかりませんでした。

仕方ないので、告知ポスターの
連絡先へ公衆電話から連絡したら
サングラスをかけた学友会関係者らしき人が
チケットを持ってきてくれました。

手元に当時の、おニャン子ノートを
持ってきてコメント書いてるんですが
懐かしいです。

その子さんの一曲目は
「青いスタスィオン」でした。

その子さんは見た目よりも
ずっと面白い人だと記されています。
「私は今まで千葉商大を知りませんでした」
そりゃそうでしょう。
東海地方出身の人が知ってるはずがない。

そして、11/3。
アパートで卒業コンサートを見てから
中野サンプラザへ。

「ロマンスは偶然のしわざ」の前奏がかかり
新田さんが木から出てきたと書いてあります。
「皆さん、E-AREAにようこそ」
そうか、ここは中野サンプラザじゃないのだな。
「恵利の恋のお話を聴いてください」

自分が好きな「秋を待ち伏せ」も
歌ったようである。

ちなみに「E-AREA」は新田さんの
セカンドアルバムのタイトルでもあります。
ブログのタイトルになっていたとは。
アルバム収録曲の「真夏の滑走路」が
名曲なので、滑走路とAREAをひっかけたのでしょうね。

「恵利エリア」とも訳せるこのワード
今も生きていたのですね。
はい、勉強になりました。

追伸)
駅から千葉商大に向かう道。
永田さんの通われていた大学も近所なので
同じ道を通られたことだと思います。

8
迷宮ルビー 2022/10/24 (月) 23:52:42 >> 3

通りすがりのこニャン子さん、コメントありがとうございます!

そうですね、私も「思い込んでしまったらあなた一筋」なんですよね😅
「正面きって」ガンガン行きます♪

「恋のゴールを目指せ」!

7
通りすがりのこニャン子 2022/10/24 (月) 22:00:52 f7465@db928 >> 3

迷宮ルビーさん、通りすがりの者ですが、気にしなくてイイですよ。
乙女心の自由形で、今まで通りガンガン行きましょう!😄

6
迷宮ルビー 2022/10/23 (日) 13:26:11 >> 5

こニャン子B組さん、初めまして、コメントありがとうございます😄

まずは、中学生でおニャン子ファンと言うことで驚きました!!
まさに孫の世代まで来てるって感じでとっても嬉しくなりました。
凄いですね~
いえいえ、そんな褒めて頂いて恐縮です💦
でも、私はまだ駆け出しのど素人です、ファン代表などとんでもないですから。
ただただ、ルリ子さんが大好きなだけなんです。
私も、色んなこニャン子先輩がたに助けて頂いて、知らなかった情報や動画や記事を拝見できています。
これからもずっとお勉強は続く身ですので、一緒に応援楽しみましょうね😀

そして、西元めいささんの件ですが...
これに関しては、申し訳ないのですが今の時点では私にも「よく分からない」としか言えないのです💦
事実は1つだけ。
西元めいささんの「お母さんが元おニャン子」と言うことをご本人が言っておられること。
でも、そこまで。
今回そのお母さんの姿やお顔は見せておられても結局今もってどなたかは明かしておられないので、その時期が来るのであればその時を待つしかないのかな、って感じです。
明かすことがなくこのままなのであっても、もうそれはそれで仕方ないのかなと。
かなり胸騒ぎ案件なのは事実ですし、そこにルリ子さんの名前が挙がっている時点でドキドキもしますが。
私には正直、よく分からないのでしばらく静観で行こうと思ってます😥

こニャン子B組さん、私のこと「迷宮ルビー様」なんて呼ばないで下さい😄
普通に気軽に呼んで下さいね♪
これからも、稚拙なブログですがどうぞよろしくお願いします。

5
こニャン子B組 2022/10/22 (土) 21:25:28 2c9fe@05213

はじめまして!<(_ _)>
いつもひっそりとブログ見させていただいてますっ!
私も後追いこニャン子でしかも全然リアルタイム世代じゃなくて...中学生のおニャン子ファンです(^-^)/
私はお富さん、ルリ子さんよりの箱推しなのですが、ファン歴も迷宮ルビー様より少し短いくらいなのでルリ子さんファンの鏡だなと思いながらいつも拝見しております(笑)もう迷宮ルビー様のブログや作られているサイトなどで初めて見る色んなルリ子さんを見ることが出来てほんとに感謝してます⸜❤︎⸝ルリ子さん愛はほんとに迷宮ルビー様にはもちろん負けますし、ルリ子さんファンの私からしても迷宮ルビー様はルリ子さんファン代表だなとほんとに思っております!!ルリ子さんファンの私も迷宮ルビー様のブログでルリ子さんをお勉強してます(笑)
コメントしたのは最近話題になってるおニャン子の話からお聞きしたいことがありまして...迷宮ルビー様もご存知だとは思いますが西元めいささんというアイドル兼A○女優(?)の方がTwitterでお母様がおニャン子というのをツイートされてて...ご家族でのTikTokも上げられているんですけども、どうもルリ子さんに見えなくもなく...!個人的には43番の守屋寿恵さんかルリ子さんなのかなとは思うのですがルリ子さんファン代表と言っても全く過言じゃない迷宮ルビー様はどなただと思われますか?!(消息不明のおニャン子の方もたくさんいらっしゃるので私も全くわからないのですが泣)その西元めいささんのお母様がルリ子さんに見えなくもないんですけどなんとなく違う気もして...守屋寿恵さんの画像を見たら守屋さんにも見えるんです!!
迷宮ルビー様のご意見をお聞きしたくて初めてコメントしてみました...!
ご返信頂くと嬉しいです!
これからもブログ楽しみにしてます‪︎‬‪❤︎‬

4
迷宮ルビー 2022/10/14 (金) 10:50:00 >> 1

銘さん、コメントありがとうございます。
「過去と現在を分ける幕のよう」と言われていますが、本当にそうですね。
ルリ子さんの中では、しっかり幕引きが終わっているのかなという感じがします。
「ルリ子さんの笑顔を心の中に留めておくことがリスペクト」も、そう思います。
あの魅力的な笑顔を見てしまったら忘れようにも忘れられないですし、今も多くのファンの胸の中で輝いていると思います😉

そしてPSについての件なのですが。
銘さんのご自身の発信場所で出して頂ければいいのかなと思います。
私が受け取ったとしても、出す場がありませんので💦
どうぞご理解の程お願いいたします。

3
迷宮ルビー 2022/10/14 (金) 10:44:48 >> 2

NNさん、コメントありがとうございます。
ごもっともだと感じます。
もし失礼があったら本当に申し訳ありません。
貴重なご意見に感謝いたします。

2

おニャン子クラブのファンの人は優しいので、
誰も言わないかもしれませんが、とっくに皆気づいています。
あなたはおニャン子ファンではありません。
単なる永田ルリ子の狂信者です。
だから、無理しておニャン子の話をしても、おニャン子自体に
興味が無いのはバレバレなので白々しいからやめたほうが良いと思います。

では、当の永田ルリ子に関してはどうかといえば、
これも残念ながら色々間違った認識をされてるようです。
思い込みで間違えた認識のまま発信されるのは、
それこそルリ子さん本人にとっても名誉棄損なんじゃないでしょうか。

あと、おニャン子ファンにとっては、これはあるあるなんですが、
主さんのように、おニャン子に興味は無くて、
特定のメンバーだけにしか興味がない人っていうのは、
まあ次から次へとしょっちゅう現れるんですが、
どんなにハイテンションでも早晩いなくなります。
もって1~2年。
なぜなら、モチベーションをキープできないから。

なので、これ以上やっても、余計辛くなるだけだと思うので、
早めの撤退をおすすめします。
ちょっと気の毒すぎてもう見ていられません。

長くおニャン子クラブのファンで居続けるには、
おニャン子クラブ自体を好きになるのが必須条件と思います。
主さんはおニャン子には興味がないようなので、
残念ですが少なくとも他のおニャン子ファンとは永遠に話はかみ合わないと思います

1

なぜ彼女がテレビに出たり取材などに答えてくれないか。なんとも言えぬ気持ち、わかる気がします。映像でモザイクがかけられてられているのも捉え方によっては彼女の存在をないものとするような気がして残念です。彼女にかけられたモザイクはおニャン子クラブに所属していた過去と一般の女性として生きる現在を分ける幕のようではないかと思います。モザイクの向こう側の彼女の笑顔を我々の心の中にとどめておくのが彼女のためであり我々にできる彼女に向けてのリスペクトではないかなと思います。
PS、何回か自分の夢にも彼女が出てきてくれたことがありました。今まとめて小説にしてる最中なので出来上がったらTwitterのDMで送らせていただいてもよろしいでしょうか?

54
迷宮ルビー 2022/09/28 (水) 16:11:41

【2022年09月21日 09:33に返信させて頂いたものを掲載しております】

>レッドスターさん
こんにちは、コメントありがとうございます!
昨日9/20に返信できずにすみません💦
You Tube参加が終わってからちょっと放心状態になっていました😂

昨日の千葉のお天気は、何だかルリ子さんのお気持ちを表しているような感じですね(考え過ぎ?)。

そうなんですね。では多分きっと、ルリ子さんがあそこで叫ばれたのは、本当にラストの最終公演のみだった、という感じでしょうか。
だとすれば、余計に心に響きますね・・・

私はもうあの瞬間は、You Tubeでコメント書きながらの余裕がなく、画面おっきくして見入るしかできませんでした💧
でも、多くの方があの場面を重要なポイントとして見て下さっているのを生で感じ、熱くなりました。

リアルタイムで応援されていた方々、ファイナルコンサートに実際に足を運ばれていた方々の中に混じっているのは、何とも申し訳ない気持ちも強く、圧倒されていました。
でも、やっぱり後追いは後追いなりに地道に頑張ろうと思います😄

これからも、色々教えて下さいね。

53
レッドスター 2022/09/28 (水) 16:11:13 7f736@06bb0

【2022年09月20日 19:17にアメブロに投稿頂いたものを掲載しております】

ルビーさん、こんばんは。
35年前の9/20は曇り空でした。
そして、今日の千葉は曇りのち
豪雨のち曇りです。

この日3回目のステージ
【夏休みは終わらない】での
永田さんの叫び。
当日、会場では聴こえなかった叫び。
はい。
ピッタリですね、『最後の』『渾身の』
『叫び』!!

控えめな方が、心に宿していた想いを
外にぶん投げる。(ちょっと適切ではないけど)
すると、こんなにも人の心に響くのですね。

2回目のステージはアリーナの結構
前の方にいたので、永田さんが叫ばれたら
聴こえていたと思います。
記憶にないですねえ。

ハマスタでの『乙女心の自由型』
国生さんは
「国生、行きま~す!!」と
叫んでから出て来られました。
後から映像で見て知ったことですけど。

叫びって、真実じゃないと躊躇すると思います。
永田さんの叫びは、国生さんからバトンを受け取った
おニャン子のキャプテンシーがそうさせたのでしょうか。
どうであれ
自分の心の手榴弾が破裂しました。

拙いコメントですが
9/20に文章を書けて安堵感があります。

永田ルリ子さんも、きっと
「今日は9/20かぁ。」
と思っておられることでしょう。

52
迷宮ルビー 2022/09/28 (水) 16:10:42

【2022年09月06日 11:17に返信させて頂いたものを掲載しております】

>レッドスターさん
千葉県の様子をいつも教えて下さって、ありがとうございます。
凄く、嬉しいです😀

レッドスターさん、私「垂直型思考」ですよ💦
ルリ子さんのことだけについて、あーでもないこーでもないってズブズブ入っていってるだけなので・・・

「自然の摂理」とまで言って下さり、少し安心できました。
何というか、ルリ子さんの願いを越えたことなのかどうかも分からないことをね、勝手に望むのもよくないなって思うんです。
そこが分からないだけに、自問自答ですよね。

でも本当ですね、ルリ子さんがあの9/20に、あれだけの渾身の思いを叫んで歌われたってもう、どうにもならない苦しさを覚えます。
だけど、その思いが脈々と今だって続いているんですから、ましてやルリ子さんがその思いを忘れるなんて考えられない訳で。

歌っている姿を見ることはできなくても、思って下さっているだけでも嬉しいです😢

51
レッドスター 2022/09/28 (水) 16:10:16 7f736@06bb0

【2022年09月06日 05:44にアメブロに投稿頂いたものを掲載しております】

>迷宮ルビーさん

ルビーさん、おはようございます。
千葉は、霧が凄いです。

ルビーさんほどの方が
自分に問いかけるなんて
かなり驚きです。

おニャン子歴が長い短いという
括りではなく
平行的思考を持つルビーさんなので
とまどっております。

結論から申し上げますと
永田さんが、あのフレーズを歌われる姿を
夢見ることは、ちっとも悪いことでは
ないと思います。

9/20経過後に書こうと思ったのですが
ファイナルでの【夏休みは終わらない】の
永田さんの叫びは、会場では聴こえませんでした。
カオスでしたから。

後で見返して、あれほどの名シーンは
ないと、それこそ鳥肌が立ちました。

話がまとまらず、いろいろ飛びますが
幸い、自分は永田さんの悪口めいた文章に
出会ってないので
あの方にアンチはいないと思っています。

『おニャン子魂』の叫び を体現してくれた
永田さん。

もう一度、あのパートを聴きたくなるのは
「自然の摂理」です。

50
迷宮ルビー 2022/09/28 (水) 16:09:50

【2022年09月05日 22:23に返信させて頂いたものを掲載しております】

>レッドスターさん
今晩は😊
コメントと、感想をありがとうございます!

ナルホドですね🤔
おニャン子クラブの中でも結構一般でもメジャーな認知度がある「夏休みは終わらない」だと思うのですが、実際は1986/7からの歌になる訳で。
メンバーすべてがかぶっている訳ではないですものね。
でもやっぱり、この歌は最終回に余りに状況と心に迫るものがあり、すべての人を揺さぶりました。
それはやっぱり、初期のおニャン子メンバーを出すことが必要だったんだなって思います。

2022年の今聞いたって、鳥肌ブルブル出るくらい名曲です💧
でもこれは、多感だった頃の当時の皆さんにとっても、もっともっと格別な曲になるのでしょうね。

ルリ子さんが、あのソロパートをいつかもう一度歌われる日を夢見ている私は、よろしくないでしょうか・・・

49
レッドスター 2022/09/28 (水) 16:09:15 7f736@06bb0

【2022年09月05日 19:11にアメブロに投稿頂いたものを掲載しております】

ルビーさん、こんばんは。
千葉は、今日も良い天気でした。

さて、8/31の【夏休みは終わらない】。
永田さん、思い入れ深い映像に見入っていますね。

ルビーさんのことですから
この映像は『臨海学校』と
突き止めていらっしゃるのでは。

新田さんが体調崩されてのハワイ遠征で
永田さんも気が気でなかったはずです。

ここからは、第三者の自分の主観です。
ああ、時間軸のズレがもどかしい。
1986年1月か2月かに発売された
ビデオ『臨海学校』と
1986年7月発売の『PANIC THE WORLD』。

なかじぃは、3月に卒業しているので
この曲知りませんし
在校生のほとんどは
この映像に加わっていませんし。

【真っ赤な自転車】の時に
この映像だったら、歌唱している
なかじぃの姿が拝めたのかなと
思いました。

おニャン子クラブの中で一番好きな曲は
この【夏休みは終わらない】なんです、自分。
『夏休み』を『おニャン子クラブ』に
置き換えている方って、他にもいらっしゃる
ような気がします。

流れを変えるのに
うってつけの曲です。
しかし、その子さんと、なかじぃは
この曲の頃、卒業していたので
敢えて映像を初期メンのものに
したのかもしれませんね。

48
迷宮ルビー 2022/09/28 (水) 16:08:43

【2022年09月03日 10:30に返信させて頂いたものを掲載しております】

>レッドスターさん
いつもコメントありがとうございます♪

9/2ご結婚記念日!
おめでとうございます、ご家族揃ってお祝いされたのでしょうか😀

8/31は「解散」
9/20は「消滅」
とても重たい表現ですね💧
私はすっかり9/20が解散だと思ってしまっていたので、あの8/31が解散と言う当たり前の事実に今更ながら驚いています😅
でも、事実よりも大事なこともありますね。
本当、いつまでもおニャン子クラブは本物です!

こニャン子先輩がたの思いも、様々だと思います。
私は今頃一人で盛り上がっていますけど😂、やはりレッドスターさんのような方も多いのでは。
でも、それも良し悪しなんかなくって、自然なことなのだと思います、35年も経っているのですから。。。
私のような後追いの必死さを見て、「こんな頃もあったな」って苦笑いでいて下さい♪

健康問題は必須ですね💦
何もない人はいないと思うので、これからは本当メンバーの健康にだけは気を付けて頂きたいと思いますね😣

47
レッドスター 2022/09/28 (水) 16:08:06 7f736@06bb0

【2022年09月02日 23:48にアメブロに投稿頂いたものを掲載しております】

ルビーさん、こんばんは。
夜分遅くにすみません。

我が家の9/2は、結婚記念日ですが
就職して群馬に行っている娘が
帰省してきたのが嬉しいです。

おニャン子クラブは1987/8/31に解散しましたが
まだ、ファイナルコンサートがあると思っていました。

9/20も、元おニャン子クラブという
イメージはなく
本物のおニャン子クラブだと思っていましたよ。

8/31は「解散」ですが猶予がありました。
9/20は「消滅」でした。

はい。
夕ニャン最終回を配信してくださったので
自分も見ました。

大竹まことさんは
満里奈クンを相手にしていました。
国生さんでは、なかったですね。
完全に記憶違いでした。

常滑川まことさんは破茶滅茶やってました。
が、ホントは凄い人なんだろうなと
なんとなく感じておりました。

自分、おニャン子クラブに関しては
あの時から止まっています。
気持ちは、記憶とともに薄くなっています。
ほとんど、なくなってしまいました。

なので、ルビーさんが伝えてくださる
「気づき」にハッとするのです。

明日の「もう一つのポイント」も
楽しみです。

ボヤーッと考えるのですが
おニャン子のメンバーが
誰一人、亡くなっていないはずなのが
奇跡的です。

永田さんと離れたコメントになりますが
生稲さんは、死線をさまよいました。
他のメンバーにも、そういった
体験をされた方がいらっしゃるかもしれません。

46
迷宮ルビー 2022/09/28 (水) 16:07:36

【2022年09月01日 10:07に返信させて頂いたものを掲載しております】

>レッドスターさん
レッドスターさん、コメントありがとうございます😊
一夜明け、今日私の住む場所は、じゃんじゃん振りの雨になりました。
丸で、ルリ子さんの心を表しているかのように。。。

はい、夕ニャン最終回は、2時間でしたね。
仰るように、前半1時間は、普通に笑いながら見れる感じでした。

大竹さんのコーナーは、国生さんではなく満里奈さんだったようです。
確かに、あのコーナから空気が変わり、まさにその後ろで、ルリ子さんが真顔になり泣き顔のようなものになり始めました。

はい、私が目指しているもの。。。
いえ、願っているものは、レッドスターさん、そこなのです。
私がどう思うか?じゃなく、ルリ子さんがどう思っていたのか?なんです😥
だから常に思うんです、第三者は当事者の思いを越えてはいけない、と。
一番辛く、大変なのはご本人なのですものね。

レッドスターさん、過去を絶ち切ることはないと思うんですよ。
どんな内容にせよ、それが現在のレッドスターさんを作り上げているのですから、いつでも取り出せる場所にそっとしまっておけばいいのかなって思います。
偉そうに、すみません💦

45
レッドスター 2022/09/28 (水) 16:07:05 7f736@06bb0

【2022年08月31日 20:19にアメブロに投稿頂いたものを掲載しております】

ルビーさん、こんばんは。
今日の千葉は、晴れました。
35年前の千葉も、晴れていました。

友達の家まで自転車を漕ぎ
一緒に見た夕ニャン最終回。
あれから、一度も見返していないのですが
最初の1時間は、悲壮感がなかった記憶があります。

大竹まことさんが国生さんへのメッセージを
読み上げたあたりから段々苦しくなっていった・・・。
定かな記憶ではないのですが。

2時間だったのですね。
3時間だとばかり思っていました。

知らず知らずのうちに
夕ニャン最終回を自分の中で封印していたのですね。
パンドラの箱のように。

当時の自分は、自分のことで精いっぱいでした。
なんで、解散してしまうんだ。
自分本位でしか、考えられませんでした。

今、こうしてルビーさんのブログを読ませていただき
自分の思いよりも、当事者の「おニャン子」のメンバーは
とりわけ、永田さんは
もっともっと身を斬られる想いだったのだろうなと
気づかされました。

友達にあげた、おニャン子ノートに
「おニャン子クラブは解散するのですか?」
「ホントのことです」
「泣かせてください」
と書いてありました。

友達が結婚する前に、奥さんに見つかると嫌なので
自分の手元に返ってきたノートです。
似な顔絵やら、コンサートツアーのセトリやら
いろいろ書いてあるノートです。

友達とは、先週野球観戦をしました。
おニャン子の話題をふっても、そっけなかったです。
自分は、過去を絶ち切れないからなぁ。

44
迷宮ルビー 2022/09/28 (水) 16:06:31

【2022年08月31日 09:33に返信させて頂いたものを掲載しております】

>nurseman18さん
ナースマンさん、いつもありがとうございます。

本当ですね、それぞれが皆気持ちは同じなんだなと実感しています。

ファンの想い、メンバーの想い、そしてルリ子さんの想い。
私は、ルリ子さんの想いに集中しようと思います。

43
nurseman18 2022/09/28 (水) 16:05:54 7f736@06bb0

【2022年08月31日 00:08にアメブロに投稿頂いたものを掲載しております】

それぞれ皆様の事情がありますが、心の中で思いを馳せるだけで繋がっていると思います。
想いが届いていると信じています。

42
迷宮ルビー 2022/09/28 (水) 16:05:23

【2022年08月28日 18:26に返信させて頂いたものを掲載しております】

>nurseman18さん
ナースマンさん、ありがとうございます😊

今、8/28分の当時の放送を見て、なぜこの日だけ衣装が違うのか、何となく分かりました。
9/15(当時)の所さんの特番に、おニャン子クラブが参加しているからのようですね。
これが文字通りの、おニャン子クラブラストのTV出演。
そして、ルリ子さん文字通りのお別れの映像になったんですね💧
書いているだけで泣けてきそうです。