ぶっちゃけどの編成にも言えることだけど運営側がメタろうと思えばいくらでもメタれるので、あくまで現在の環境においては強い状況ってことは念頭に置いたほうがいいと思う。で、環境変化によって優勢な編成が推移した場合、その度にwikiでこの編成は強い…的な表記を一体誰が更新するんだという話になる。
通報 ...
ぶっちゃけどの編成にも言えることだけど運営側がメタろうと思えばいくらでもメタれるので、あくまで現在の環境においては強い状況ってことは念頭に置いたほうがいいと思う。で、環境変化によって優勢な編成が推移した場合、その度にwikiでこの編成は強い…的な表記を一体誰が更新するんだという話になる。
別に強いものは強い。弱いものは弱いでよくね?誰が追記してもいいっていうのがwikiのメリットなのに誰かを更新役に据えようとしている姿勢からしてもう間違ってるよ。そもそもwikiなんて基本的に攻略目的で見るものなんだから強弱の指標なんて誰にとっても有益な情報でしかないのに
螺旋環境が変わるたびに記述を変えなきゃいけないって前提がまずおかしくないか?解説的にどの螺旋で強かった(≒採用率が高かった)とか仮想敵か書くのは推奨されるべきと思うけど、現環境での評価ありきの解説記事は客観性に欠けるのでは。そもそも一定程度強くないとこのページに記載する理由そのものがなくなるわけで
以前もあった「最も〜〜」とか「随一の〜〜」みたいな表現をノリで多用するとメタが更新された際に記述だけ残って誤解を招くって話と同じよね。チーム間での比較も、特にモノ○○編成はその元素に追加されるキャラ次第で強い弱いの評価が簡単に逆転するから安易な比較表現は避けるべき。新しく生まれた編成の方はみんな進んで編集するけど、元からある方を編集し直すつもりで読み返す人って多くないから、比較表現を使うと後々wiki内で記事同士が矛盾する結果を招きやすい。