名無しの旅人
2024/01/18 (木) 20:46:49
c9512@d8a8f
武器ページの分割に関する提案
以前、片手剣ページが行数オーバーした際(>> 3347)に★5と★4のページの分割を行ったことで気がついたのですが、現在のページ構造はSEO的にあまり良くないようです。
Google検索での比較-霧切の廻光の検索結果/原神 片手剣の検索結果/冬極の白星の検索結果/碧落の瓏の検索結果。
この結果の通り、以前からアクセスの多かったページは比較的上位に来ていますが、分割後の★5片手剣は順位が著しく落ちてしまっています。検索結果の表記などから考察すると、このwikiでは武器を種類ごとに分けてページを作成しているため、HTMLタグにおいてページタイトル(h1.title)が武器種となってしまい、個別の名称で検索したときにSEO的に不利になってしまっている影響が大きいと考えられます。
そこで、行数オーバーの対策を兼ねて「全ての武器の個別ページを作成し、現行ページにincludeする形式に変更したい」と考えています。
多くの方が利用してきたページなので、慎重に編集を進めたいと考えています。賛成が多ければ片手剣ページで実験的に編集を進めたいです。賛成意見、反対意見をよろしくお願いします。
こちらで考えつく限りの懸念事項です。
- includeの使用上限について。全ての武器を個別ページにする場合、1武器につき40個超のinclude系プラグインを使用することになります。こちらはecacheプラグインを使用することで解決が可能だと考えています。ただ、元々ページ自体の行数や添付ファイルが多いのであまり負荷をかけられる猶予はないと思います。
- ページの導線の問題について。個別ページにする都合、片手剣(親ページ)へのリンクが必要になると思います。includexプラグインを使えば調節可能だと思いますが、リンクのレイアウトは装備項目のような形式で問題がないかどうか意見が欲しいです。
- 編集手順について。分割されることで編集時にページを跨ぐ手間が増えます。編集に慣れている方は問題ないと思いますが、これに関しても問題があればご意見をお願いします。
- その他、懸念事項があればお伝えください。
通報 ...
量はかなり多いけど、以前から言われてたし良いと思う。懸念点として、コメント欄はどうします?各ページに一つ一つ作ると、特に初期の武器は議論がもう出尽くしてる感があります。各ページに共通のコメント欄を載せるとか(七聖召喚のぺージと同様)決めておいたほうがいいかと
私も共通のコメント欄で十分だと思います。個別のページにそれぞれ設置して、現行ページではincludexで除外する形式で良いでしょうか?
私も共通のコメント欄で良いと思います。具体的なレイアウトはまだわからないけど、現行のは除外するまでもないと思っています。
除外というのは片手剣#霧切の廻光を例としたときに、個別ページでは#shadowheader(3,考察)の下にコメント欄を設置し、include先=現行の親ページ=片手剣ではその部分が表示されることがないようにしたいという意味です。元の書き方が悪かったです。すみません。
SEO、或いはセマンティックであるか否かどうか、というのは「利用者視点での快適度」というスケールに対しては余りに些細な差である、という認識であって「ベターではあるが、『どちらでも良い』という言葉の方が適切」という感じです。
行数オーバー対策という点では有効であるという点、上記で述べた"ベター"であるという点から賛成です。
個別ページ(例:武器/片手剣/霧切の廻光)から親ページへの導線(例:武器/片手剣)(つまり下層から上層)なのか、トップページ等からサイドメニュー経由で下層に掘り下げる際、現在の( 片手剣 | 両手剣 | 長柄武器 | 法器 | 弓 || 武器/物語 )というくくりでincludeするページを作成する、という認識なのかをご共有頂ければと思います。
4-a. コメント欄に関してはどういう想定なのか、4130氏同様にお伺いしたいです。
4-b. 物語はどうします? こちらも個別ページに収納しておき、物語も同じようにincludeで切り出すのが直感的かつ扱いやすいかなと思います。
0. 今回の個別ページ化は現在の片手剣ページを単純に分割しただけの状態にしようと考えています。これによってリンク画像の赤枠ページ名の部分を武器名(冬極の白星など)にすることができ、セマンティック性だけでなく、利用者視点でもメリットがあると考えられます。
1. 4-b.物語については統合する予定はありません。個別ページが増えること以外はこれまで通りの使い方ができるようにしたいです。
2.(片手剣/霧切の廻光)→(片手剣)ですね。wiki本体の機能でも飛べますが、wikiに慣れていない利用者の認知度が不安なのでリンクを置いた方が親切かなと。
3.注意書きはいい案ですね。ありがとうございます。
4.>> 4132に返信したので、そちらでご確認をお願いします。
委細承知です、ありがとうございます。実際にテストしてみてレスポンスなどに問題なければ賛成です。(懸念としてはそこのみ)
includexで見出し以下をincludeする形にしておくと(物語の例のように)今回の改修で触れない部分を今後追加することになった時に便利かなと思うのでincludexを推しておきます。
行数と検索表示の改善が同時にできていいと思います!検索して片手剣ってページが出てきても、その武器を探す手間になりますしね。レイアウト考えるの大変そうですがメリットが大きいので多少いびつでもどんなかんじでもいいと思います。
1、ecache使用しさえすれば問題なさそうです。画像は少ないほうだと思います。HTML量は現状警告がでる量の半分ほどなので今後も問題なさそうです
2、その項目があれば十分だと思うのでいいと思います
3、編集手順は問題ないと思います
4、小ページは作るけど親ページの見た目はほとんど変わらない感じになるんでしょうか
ありがとうございます。
4.親ページの見た目は変わらない予定です。ここまで大規模にincludeを使うのは今回が初めてなので、技術的に表示速度や検索結果をどこまで調整できるかは不確実性がある部分です。この点についても、編集議論→片手剣で試験→全体反映と段階を踏むことで影響範囲が最小限で済むように注意していきます。
基本的に賛成です。ただ>> 3249でも述べられていますが、コメントは片手剣と法器においてはzawazawaコメントで両手剣、長柄武器、弓はwikiwikiコメントであるためコメント欄の共有には少し状況が異なる点に一応共有しておきます。
これに関してはコメント欄の移行が中途半端になっているだけのようなので、この機に全部zawazawaに移行するのもアリだと思います
ありがとうございます。では、この機会にzawazawa化も行いたいと思います。
これまでのログに関してはこの編集掲示板などと同様、格納する形になると思います。
他にも何か懸念事項があればお気軽にお伝えください。
現時点で反対意見がないため、次の木曜日を期限として意見募集を締め切り、編集作業を行いたいと思います。
「両手剣、長柄武器、弓のコメント欄をwikiwikiからzawazawaに移行する」ことが>> 4151で提案されたため、そちらについても賛成反対追加意見を募集しています。
個別ページ作成・コメント欄の移行、どちらにも賛成です。
こっち(zawazawa化)も賛成です。
期日になりましたので、「片手剣ページの分割」と「両手剣、長柄武器、弓のコメント欄のzawazawa化」の作業を行います。
作業完了後、何かお気づきの点がありましたらフィードバックをよろしくお願いします。何もなければ折を見て他の武器種ページの分割も行います。
コメント欄、「雑談/片手剣」とか「雑談/弓」じゃなくてもとから「片手剣」だったのね。これだとMenuBarに出たときに、本体が更新されたのか雑談が足されたのか分かりづらいから、名前変えてもらいませんか?
了解です。管理連絡掲示板に変更要望を出しておきます。
大規模な編集ありがとうございます&お疲れ様です。黒岩の長剣ですが、個別ページ側の見出しが「黒岩の剣」と誤記になっており、参照に失敗していました。片手剣のコメント欄にて指摘あり発覚⇒現在修正済です。事後報告ですみません。
どなたかが個別ページ側を間違えて編集してしまったことが原因のようですね。対応ありがとうございます。
とりま法器と両手剣は作業完了。私がやると週末になっちゃうので編集メモだけ共有しとく。作業用テキストファイルは最初の行に#include(装備項目,notitle)、最後にコメント欄が書いてある
1.武器ペのそのアンカーから編集画面に入りコピー
(-テンプレ(直前の作業用テキストファイル)を開いておく)
2.**から考察までを置換ペースト
3.法器/に画像ファイルパス変更
4.名前だけコピー
5.名前をつけて保存(txtファイル)
6.法器/それ でページ新規作成。URL直打ちが早い
7.全部コピペプレビューうp
編集作業お疲れ様です&ありがとうございます。内容も全部合ってます◎。
残りの長柄武器と弓はこちらで作業しますね。(作業予定日は今週土曜日です)
土曜日の時点で完了してましたね。お疲れさまでした。実行済に変えておきます。
現時点で霧切の廻光の検索結果への影響は良好のようです。今週土曜日に残りの長柄武器と弓の方も編集を行います。RecentChangesが大幅に更新されてしまうので、ご注意をお願いします。