原神wiki

雑談/エウルア

6205 コメント
1107775 views
7 フォロー

エウルアの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

なし
作成: 2021/05/18 (火) 19:34:32
最終更新: 2023/09/21 (木) 21:00:32
通報 ...
  • 最新
  •  
6116
名無しの旅人 2024/12/18 (水) 23:36:10 94326@86f36

螺旋の上の方はクク龍を夜蘭、黄金獣をシロネンでギミック突破できるから残りに雷電エウルア詰めて、下はチャスカ+3枠で割と何でもいけるから、今期もエウルア採用で通しで星9行けたわ。下の方にエウルア入れるとどうしえもエウルアがミミックのギミック解除のお荷物になってしまう…

6117
名無しの旅人 2024/12/28 (土) 21:39:06 b832f@1bbbf

マーヴィカの武器相性良さそうだけど松陰とどっちがいいんだろ?教えて有識者さん

6118
名無しの旅人 2024/12/28 (土) 21:41:45 a2183@7dca6 >> 6117

物理運用だと爆発の最後に一切バフ乗らないけど

6121
名無しの旅人 2024/12/28 (土) 22:35:20 b832f@1bbbf >> 6118

元素ダメージってところ見逃してたわ

6119
名無しの旅人 2024/12/28 (土) 21:43:14 317a6@83372 >> 6117

通常攻撃で元素攻撃できないからねえ ちょっと厳しい

6120
名無しの旅人 2024/12/28 (土) 22:18:16 0ca41@05069 >> 6117

ベネットを完凸する時が来たんや

6122
名無しの旅人 2024/12/29 (日) 22:36:28 d7a32@3fbba >> 6117

エウルア元素スキルでバフ発動、そこから10秒以内に他メンツ儀式・エウルア爆発、最初のバフ切れた後に爆発中の元素スキル長押しでバフ再発動すれば爆発に活かせるのでは?見た目は致命的に合わない

6123
名無しの旅人 2024/12/31 (火) 08:24:10 49612@1f969

来年はもっと活躍できる年になったらいいな…え?フリ閑で充分だろって?嫌じゃ(強欲)

6124
名無しの旅人 2024/12/31 (火) 11:35:19 379db@09b51 >> 6123

物理にもっとテコ入れ欲しいよね

6125
名無しの旅人 2024/12/31 (火) 16:51:38 49612@1f969 >> 6124

ほんまに。ゼンゼロは物理属性の状態異常まで作ったんだからこっちはもっと押し通しやすくするくらいはアッパーしてくれ…

6126
名無しの旅人 2024/12/31 (火) 16:55:36 修正 5f421@76379 >> 6124

そのゼンゼロは物理属性キャラじゃないと物理状態異常溜まらないからな。物理ダメというより1つの属性扱い。エウルアは一応氷属性扱いだし…

6127
名無しの旅人 2024/12/31 (火) 18:40:02 d0dda@36d23 >> 6124

物理下手に強化すると他のキャラも物理で殴りだすから封じてるだろうっていう定番の意見も今の時代だと火力インフレにより時代遅れになってるよね

6128
名無しの旅人 2024/12/31 (火) 19:50:03 49612@1f969 >> 6124

いっそ物理元素追加しました!→エウルアは物理/氷にします!氷共鳴も発動できます!までしてくれんかな…

6129
名無しの旅人 2024/12/31 (火) 20:00:23 bcb59@55e41 >> 6124

岩でも同じこと思ってるが、物理ダメージも元素反応と隔絶されてて天賦倍率を爆盛りにする以外で救えないのは火を見るより明らかなんだから、伸びしろの無さを活かして好き放題やればいいのにな

6130
名無しの旅人 2024/12/31 (火) 20:30:58 ec902@e1824 >> 6124

ミカで救った気になってそう(完凸前提+嚙み合わない諸々の仕様から目を背けつつ)

6131
名無しの旅人 2025/01/01 (水) 09:15:25 d7a32@3fbba >> 6124

イアンサが超電導で物理の防御力40%無視みたいなサポートもできる物理DPSだと信じて暮らしている。ダンベル持ってるし。

6132
名無しの旅人 2025/01/01 (水) 09:46:35 49612@19766 >> 6124

流れ的に燃焼トリガー、感電、炎水バフって来てるから、超伝導のサポートでも確かにおかしくないな…ただ、ただ…何故身長が大人のお姉さんでは無いのだ…イアンサ…

6133
名無しの旅人 2025/01/01 (水) 13:02:15 49612@f6c18

…ん、シトラリ1凸の効果、落下でも爆発型でもなんかエウルアに悪さ出来そうでは…?

6134
名無しの旅人 2025/01/01 (水) 20:59:21 963aa@9a9a6 >> 6133

くそ高倍率だから恩恵はありそうよね。凍結1回だと爆発まで12回攻撃に押さえないとだから少し気を付けることはあるけど

6136
名無しの旅人 2025/01/02 (木) 01:34:01 49612@1f969 >> 6134

落下だと閑雲の加算バフがデカすぎてシトラリの2000位足してもそんなに差はないかもしれないけど、爆発型ならかなり行けると思ってる。シトラリとフリーナで予想して、フリーナ儀式後にシトラリがスキル押しでスタック10獲得→エウルア行動開始。スキルで-1、凍結発動で+3されてここでスタック12。次に爆発発動で-1、スキルで-1。通常4段で-5、この頃にはギリ8秒経ってると思うからスキルで-1、凍結起こして+3、ここでスタック7。通常4段で-5、この頃にエウルアの爆発が起こるのでぎりぎりスタック足りてると思うのよ。まだ実際に試したことないけど。

6137
名無しの旅人 2025/01/02 (木) 08:21:42 49612@7a53c >> 6134

よく考えたら通常攻撃フルセット7ヒットだった…

6135
名無しの旅人 2025/01/02 (木) 00:35:52 4d592@0b2af

マーヴィカの「スキル単押し炎追撃&ダメバフサポ」+「重雲の氷付与」の溶解エウルアが楽しい!元素アタッカーになれる気がする…。3秒間だけ…。氷付与が短いよー。

6139
名無しの旅人 2025/01/03 (金) 08:29:31 49612@61bcf >> 6135

逆に考えるんだ、ベネットで炎付与してシトラリかガイアで氷付着するんだ。エウルア/氷1/ベネ/マーヴィカで氷共鳴も炎共鳴も行けるぞ!

6141
名無しの旅人 2025/01/03 (金) 09:48:38 37b66@9cb49 >> 6139

未凸ベネで、その氷1を重雲でためしてたんよ。物理通常と変わらないくらいの氷通常はでる。氷エウルアをきちんと育ててみる!

6142
名無しの旅人 2025/01/03 (金) 19:10:15 49612@2a774 >> 6139

氷付与で物理と変わらないダメージは結構いいけどやっぱり3秒は短いな…

6138
名無しの旅人 2025/01/02 (木) 23:06:59 0fb9f@5abdc

元素反応?うるせえ!物理で殴り続ければいつかは倒せるやろがい!相性なんぞ知ったことか!俺はエウルアさんとマーヴィカを組ませるぞ!これが俺の考えた最強Siriパだ!

6144
名無しの旅人 2025/01/03 (金) 19:14:54 49612@2a774 >> 6138

エウルア/シトラリ/マーヴィカ/シロネンかな…?シトラリだけちょっとボリューム不足だけど。

6145
名無しの旅人 2025/01/03 (金) 21:35:23 94017@e14e8 >> 6144

そんなにIQ高い構成は組んでないぜ。エウルア/夜蘭/マーヴィカにジン団長を添えたおSiriパさ…。マーヴィカ爆発時には目を瞑って、メインアタッカーはあくまでもエウルアさんなんだと一意専心するのが大切。

6146
名無しの旅人 2025/01/03 (金) 21:39:28 49612@1f969 >> 6144

もうエウルアに影響あるのジンの凸次第の攻撃速度UPくらいしかなくて草。夜蘭とマーヴィカが勝手に蒸発起こすくらいだ…本当に癖だけでやってる…でも分かる、エウルア夜蘭マーヴィカマジで良い。本当にいい。今度シロネンもじっくり見てお願いだから。

6147
名無しの旅人 2025/01/03 (金) 21:54:00 94017@e14e8 >> 6144

ま、稀に凍ったり溶けたりするもん!シロネンちゃんすっごい際どいやん…。お迎えしてないから歩行モーションをじっくり鑑賞できないことが悔やまれるぜ…。

6148
名無しの旅人 2025/01/03 (金) 22:02:00 49612@1f969 >> 6144

あと夜蘭の元素爆発のバフあったから普通に戦えるなあ…シロネン2凸そこに組み込んだらエウルアには会心ダメ、夜蘭にはHP、マーヴィカには攻撃バフが入るから、復刻したら是非是非2凸までしてあげて。

6149
名無しの旅人 2025/01/03 (金) 22:09:15 94017@e14e8 >> 6144

おSiriパの最終メンバーが決まったようだな。シロネン2凸目指してみますぜ、ありがとう!

6151
名無しの旅人 2025/01/04 (土) 00:13:49 49612@1f969 >> 6144

どういたしまして、そういう組み方もあるのか…とまだ未育成マーヴィカの扱い方の参考にもなったよ。

6140
名無しの旅人 2025/01/03 (金) 08:31:56 49612@61bcf

確かに爆発メイン型のシトラリ1凸の強化はカウント間違いで失敗したが、落下型ならシトラリの熟知加算バフの回数は足りてるはず…なんならスキル爆発スキルの後は落下攻撃してれば、爆発火力を底上げしつつ、落下の攻撃力も加算されて行けるはず…

6143
名無しの旅人 2025/01/03 (金) 19:13:52 49612@2a774 >> 6140

落下の儀式中に裏でシトラリとフリーナの追撃絡むのを思えば落下8回とスキル爆発スキル爆発全部熟知加算乗るし、強化だな!ただ、閑雲の18000加算の後に2000程の加算でどれくらい変わるんだろうか…帰ったら確かめなきゃ。

6152
名無しの旅人 2025/01/04 (土) 12:04:58 49612@1f969 >> 6143

これ試して見たけど、ロサリア物理低下爆発って凄い強かったんだなって実感した。逆に言うとシトラリ抜いて、2凸マーヴィカでスキル追撃に防御20%低下あるから、全体のダメ底上げになるし、エウルアのターンが終わったら、フリーナの水付着確認してから元素爆発叩き込むほうが総合火力上がりそう。氷共鳴が抜けるのは仕方無し。

6150
名無しの旅人 2025/01/03 (金) 23:53:25 d0dda@36d23

日輪エウルアはミスマッチかと思いきや爆発打つ前の儀式の間もしくは始めににスキル打って発動→儀式→爆発打つ→10秒経って再発動可能になる→スキル長押しで再発動ってやれば普通に載せられるから強かった

6153
名無しの旅人 2025/01/05 (日) 07:04:17 4b2db@ed99f

マーヴィカの戦意システムが喉から手が出るほど欲しい…物理強化とか今後一切無くてもいいからこれエウルアにも付けてくれ

6154
名無しの旅人 2025/01/05 (日) 09:30:29 49612@411d0 >> 6153

エウルアにこれ着いたら爆発がスキル扱いレベルで出せて終わるって……くれよ戦意システム。

6155
名無しの旅人 2025/01/08 (水) 13:35:03 b86c3@5dcbc

シトラリベネット鶴おばの落下炎溶解エウルアが完凸並みに強くて草なんだ。氷共鳴活かせる部分が天賦の代わりって感じね。スキルが防御ダウンだったなら...レザーが氷だったら危なかったぜ!

6156
名無しの旅人 2025/01/08 (水) 17:09:27 49612@1f969 >> 6155

個人的にはフリ閑@1で好きに組む方がカスタマイズしやすいし、ベネット使うにしても蒸発の方が元素消費少ないから反応起こしやすいのでシトラリはちょっと無しかもしれん。

6157
名無しの旅人 2025/01/08 (水) 21:49:18 49612@1f969

エウルア(4凸標)/フリーナ(4凸西風)/シトラリ(1凸餅)/シロネン(2凸餅)で組んでたんだけど、エウルア自身の素振りの火力が結構高くはなったけど落下みたいな派手さはない…のに、そこら辺のボスのクリア時間はフリ閑ロサとそんなに変わらなかった。水耐性ダウンによるフリーナの追撃の強化+シロネンのダメ60%+シトラリの2000加算で閑雲落下のバフとロサリアの物理ダウンに追い付いたのか…?

6158
名無しの旅人 2025/01/08 (水) 22:13:32 64c26@9142b >> 6157

実際どうなのかはわからんが熟知バフが氷砕き強化に効いてたらおもろい

6159
名無しの旅人 2025/01/11 (土) 17:47:29 0d9e2@8a0ea

ダメージシミュレータ見た感じ、4凸効果って条件満たせば元素爆発の最終ダメージが単純に1.25倍になるのか。爆発ダメバフ25%とかかと思ってた…

6160
名無しの旅人 2025/01/11 (土) 22:04:07 49612@1f969

エウルア4凸標蒼白4にシロネン2凸餅絵巻+フリーナ4凸千岩まで固定で、最後の一枠にロサリア完凸とシトラリ1凸を並べてみた。 ロサリアの物理デバフやシトラリの加算無しのシロフリの時の通常全ヒットが23万5千、爆発が20スタックで101万が基準。ロサリアは旧貴族。シトラリは餅有熟知1000、熟知2絵巻2で、ロサリアの爆発はエウルアの剣が発動する前に切り替えて発動、シトラリの加算は爆発発動時にはスタック不足で乗らないのを条件に計算しました。結果、シトラリの方が20万くらい高くなった。実際のところ、スキル長押しの氷過の剣に加算取られることで、ちゃんと通常全部に加算乗らない、と考えるとほぼトントンになると思うんだけど、水デバフ入ってるからフリーナのスキル追撃の火力が上がる事を考えれば、PT全員の火力で言うと流石にシトラリ1凸餅の方が良かったです。それに、爆発ギリギリのタイミングでロサリアに切りかえて爆発する、っていう忙しさも無くなるし。流石にシトラリだとは思ってたけど、それに迫れるロサリアさんはしっかり強いのも分かった。

6161
名無しの旅人 2025/01/11 (土) 22:14:36 49612@1f969 >> 6160

ちなみにフリ閑ロサでフリーナとロサリア同条件、閑雲は2凸餅、閑雲爆発後にロサリア爆発→エウルアでスキル·爆発·スキル·落下4·スキル長押し·落下4·爆発(落下でスタック蓄積しないためスタック10で計算)の流れだと中間でした…中間マ?これ間違ってないよね…?マジ?

6162
名無しの旅人 2025/01/14 (火) 18:33:57 aca0f@fd6f1

いろんな編成が絵巻で最適更新までいかなくてもいろんな選択肢増えてるけど物理だから恩恵受けられないのつら

6163
名無しの旅人 2025/01/14 (火) 18:53:32 49612@1f969 >> 6162

シロネンのダメアップとシトラリの加算で一応強くなってて、少なくとも落下一強じゃなくても良くなってるからこっそり強化得てるぜ。

6164
名無しの旅人 2025/01/14 (火) 19:22:27 aca0f@fd6f1 >> 6163

高凸ナタサポは普通にちゃんと強くてエウルアでも使えるよね

6165
名無しの旅人 2025/01/15 (水) 05:57:34 f1bcc@b042a

完凸エウルアの方が無凸ヌヴィや無凸召使より一応強かったけど無凸マーヴィカにはもう勝てないということを実感させられるイベントで辛い。今までエウルアを腐らせないようにアタッカーの凸控えてたけどそれでも限界が来たか…

6166
名無しの旅人 2025/01/15 (水) 06:15:17 fdb76@b9f9c >> 6165

試しに仮にマーヴィカと同等の外部バフが乗った場合(反応は無し)で雑に計算したら500万くらい出るみたいだからマジで環境のせいだと思う。

6168
名無しの旅人 2025/01/15 (水) 08:23:06 f1bcc@b042a >> 6166

環境やコンテンツでエウルアに追い風吹いてたときって初期の高難易度イベントくらいしか思いつかない

6167
名無しの旅人 2025/01/15 (水) 07:08:27 2229d@f79e4 >> 6165

立体化マウントは取れるからセーフセーフ

6169
名無しの旅人 2025/01/15 (水) 10:03:24 49612@1f969 >> 6165

2人とも使えばいいじゃない。ウチだって召使1凸も入ればナヴィアも居て、マーヴィカ1凸もしててクロリンデ1凸もヌ無凸も居るけどエウルア4凸して大好き。誰か実装される度毎回原神ダメージに駆け込んで計算しちゃうもん。何より二人ともデザイン最高!

6170
名無しの旅人 2025/01/15 (水) 21:03:51 f1bcc@b042a >> 6169

完凸してる人にキャラ愛を説くとは

6171
名無しの旅人 2025/01/15 (水) 21:20:56 修正 4a43d@029ad >> 6169

その愛は辛い気持ちの相手にわざわざ被せて語る必要はないんやで

6172
名無しの旅人 2025/01/15 (水) 22:11:52 49612@1f969 >> 6169

完凸したり、他のアタッカーの凸を控えたりするほどの愛を持ってるからこそだよ。火力指数だけで抜かれるのはいつかは訪れるとわかってた事実だし、それにこれからサポーターも増えてく。まだ本格的な物理サポすら来てないのだし、限界なんて悲観するには早すぎる。その人が何故完凸するほど愛しているかはその人にしか分からん。掲示板に書き込むということは何かしらの反応が欲しかったんだろうし、俺がその書き込みに対して出来る事をしただけだよ。

6173
名無しの旅人 2025/01/16 (木) 12:17:32 2229d@953ee >> 6169

ミカ「」

6176
名無しの旅人 2025/01/17 (金) 06:15:44 c41b4@361b2 >> 6169

ミカの本懐は通常速度サポだから…

6174
名無しの旅人 2025/01/16 (木) 13:31:26 df072@83372

今期螺旋上側エウルアだけでギミッククリアできるボスや、爆発事前に打っておけばそのまま粉砕できる大霊とかのおかげでかなりエウルアで戦いやすくてうれC

6179
名無しの旅人 2025/01/28 (火) 06:47:09 db63a@1bd35 >> 6174

うちも今期螺旋前半エウルアチームでなんとか突破できた!氷の大霊くんって超伝導と凍結、氷砕き、両手剣破砕の要素でゲージ無理くり割れるんだね…。ちなみに編成は雷電エウルアフリーナミカ。なんかミカってエウルアチームに入れづらい印象ずっと持ってたけど、フリーナ編入する場合はベストっぽいなあ。

6175
名無しの旅人 2025/01/16 (木) 19:55:47 4a43d@029ad

エウルアのサポートとして駆け込みシトラリ1凸。 氷粒子役を差し替えた場合でのダメージの伸びしろはあまり感じないが、耐久を無理なく組み込めてアップグレードはちゃんとされた感ある。

6177
名無しの旅人 2025/01/22 (水) 01:30:18 a0cb0@e50d7

最近はミミック居ないところは全部完凸エウルア刺さってるから凄い楽に感じる。落下編成でも即交代起爆しやすくなったからナタキャラ以外だと物理ばっかり使ってるわ。螺旋だとナタメンバーの方にシロネン渡したいからミカもまた復権かな。2凸でスキル短縮してるならナヴィア餅持たせて溶解スキル連打で氷版ムアラニみたいな事も出来るし火力結構やばいな。何するにしてもシロネン2凸~4凸必須ではあるけど、まあそれは他のキャラも一緒だしね

6178
名無しの旅人 2025/01/25 (土) 06:22:52 a0cb0@e50d7

ナヴィア餅凸とシトラリの編成の動画見たけど火力凄いね。エウルア2凸じゃないとスキルCT10秒のままだから駄目だが。まあ2凸前提なのは殆どのキャラがそうだし4秒に減少って効果が初期はあまり実感出来なかったのもあるけど。完凸爆発と1凸のバフデバフで7秒落下しまくるほうが目立ってたし。炎下地はマーヴィカで解決したけど氷風使わないなら会心率厳選は本当しんどいな

6180
名無しの旅人 2025/02/23 (日) 20:03:15 c41b4@49830

今期螺旋の猊獣がダウンしてないと耐性高くて遅延甚だしかったけど、テンプレな超開花エウルアで行ったら凍結ハメみたいになってかなり楽できた。推しで星3取るのは楽しいな

6181
名無しの旅人 2025/03/01 (土) 12:00:55 a0913@19d5c

元素反応がしょぼい属性の時の氷有シアターのボス枠はマジでエウルアだわ。元素反応強い属性の時でも道中吹き飛ばすの得意だし。

6182
名無しの旅人 2025/03/04 (火) 23:50:10 d7a32@3fbba

今回のガチャでミカ無凸→完凸にできたけどそこはかとなく物足りない感。フリーナとミカに挟むのは雷電だと攻撃力不足、ベネットだと超電導を起こせない。イアンサへの期待が高まる

6183
名無しの旅人 2025/03/15 (土) 22:43:20 a0913@1f969

新しい聖遺物の画像が来てて、2セットで落下ダメ25%、4セットの効果5重で+30%、累計55%だと、蒼白の方が全部に強化入る攻撃18%と物理50%だから流石に乗り換える必要は無さそうだね。未だにファントム使わない場合は初期聖遺物はちょっと辛いや…もっと汎用的に強い聖遺物くれてもいいのに。

6184
名無しの旅人 2025/03/15 (土) 23:41:42 856d0@185b7 >> 6183

エウルアにもヒップドロップしてもらいたい

6185
名無しの旅人 2025/03/16 (日) 00:48:28 a0913@1f969 >> 6184

結構強そうだよね、凍結してたら氷砕き出来そうだし…

6186
名無しの旅人 2025/03/24 (月) 17:06:30 603cc@20622

「他キャラクターとの相性」の氷元素枠でシトラリが挙がってないけど、氷共鳴&耐久サポーターとして併用するならシトラリよりもディオナ・シャルロット・レイラの方が優れてるの?この3キャラは育てられてないんだけど、エウルアのお供としてシトラリよりメリット大きいなら育ててみようかなと思うのだけど。

6187
名無しの旅人 2025/03/24 (月) 17:12:07 cdf4e@83372 >> 6186

シトラリを採用する編成って2凸シトラリかつ溶解型2凸エウルアっていう少し厳しい条件において高いダメージを出せるっていう感じだから敷居が高くて試せてる人が少ないってのはあると思う ただ構成パーツが自分の手持ちだとスキルダメが一番でたのが2凸シトラリ+2凸マーヴィカ+2凸シロネンっていう編成になっちゃってこれ誰の何の編成だってなっちゃってあんま使ってない…

6188
名無しの旅人 2025/03/24 (月) 17:59:30 修正 a0913@231a9 >> 6186

少し前に1凸の加算で爆発型何とかならんか?と思ったけど、かなり頑張っても確か爆発に加算が乗らないから、無凸もしくは純粋に氷付着+シールドサポとして見る限りなら充分だと思うよ。加算まで使いたいならフリ閑雲シトラリの共鳴枠としては優秀。ただまあ氷枠で落下やるならロサリアの物理ダウンの方が優秀だし、シトラリを他に回せる利点がある。エウルアに合わせるサポートにレイラやシャルロット入れてるけど、何が欲しいかでそこも変わる。シールドが欲しいならレイラでも良いし、シトラリは回復ないので回復が欲しいならシャルロットになる。

6189

回避下手でエウルア使うときは特に被弾が多いのでシールドはできるだけ欲しい&氷共鳴できるならなお良い&ついでに絵巻枠になってエウルアにも恩恵あるかなと思ってシトラリを使ってた。でもここには名前が挙がってなかったので、レイラやディオナの方がメリット大きいなら育てようかなと思ったんだ。手持ちで育ってるシールダーは他にノエルと綺良々だけなので。

6191

シールド特化ならレイラを極める方が良いって感じなのかな。
他のキャラはエウルアの特性伸ばすの優先して雷電将軍と組ませることが多い。残り一枠は夜蘭かヒーラー(ジン)になることが多いね。

6192
名無しの旅人 2025/03/24 (月) 19:20:47 a0913@1f969 >> 6189

言うてもHP4万何千とかでレイラが15000だから、どっちを早く仕上げられるかかな。ぶっちゃけ自分はそんなに将軍と組まないからあんまり気にしてないけど、夜蘭の追撃と将軍のスキルでの元素付着の多さだと、2秒に1回の氷付着+2凸エウルアの4秒毎のスキル振りが入っても、共鳴の会心の為の氷付着不安定な気がするんだけど、実際どうなんだろ。個人的には将軍抜いて完凸ロサリアも足して物理デバフつけた方が会心率は気にしなくて済むと思うよ。シトラリも千岩で良いし。

6194

残念ながら完凸どころか無凸ロサリアも居ないんだ。申鶴は居るんだけど。将軍抜いて申鶴にした方が良かったりするかな?将軍様ならエウルアだけでなく他のキャラの爆発も回しやすくなって良いかなと思ってたんだ。あとシトラリはスキルの霜落の嵐が発動すれば継続的に氷付着できてるんかなと思ってたんだけど、正直よくわかっていない…

6195
名無しの旅人 2025/03/24 (月) 20:01:15 a0913@1f969 >> 6189

成程、それはすまなんだ。因みに申鶴さんは氷限定バフなので物理はバフされないから相性は宜しくないぜ。あと夜蘭/将軍/シトラリでマトリクス殴って来たけど、将軍スキル→夜蘭スキル+爆発→シトラリスキル→爆発→エウルアのスキル→爆発→スキル→スタック貯め攻撃→爆発起動で試してきたけど、2凸エウルアでスキルを4秒ごとに使っても爆発時に氷付着できてなかったから、爆発寸前にスキルを確実に当てておかないと共鳴の率は貰えないと思っていい。かといって将軍抜くと、超伝導の物理ダウン乗らないしな…将軍使うなら、共鳴捨てて大人しく率盛る方がまだ安心するかも。

6196

おおぅ、わざわざ検証までしてくれてありがとう。聖遺物は未厳選&エウルアに合う手持ちの武器は雪葬の星銀くらいしか無く、すぐに率を盛れる方法が共鳴以外に無いので、当面は使い方に注意するようにしてみるわ。重ねて感謝。

6197
名無しの旅人 2025/03/24 (月) 20:49:49 a0913@1f969 >> 6189

復帰勢+シトラリからガチャ引いてる感じか…?今の手持ち誰がいるのか教えてくれたらもしかしたら率盛りやすい聖遺物使えるかもしれん。フリーナは今在籍してる?

6198

プレイ歴一年程度。エウルア目当てで始めて、去年のエウルア復刻以降ときどき祈願回してる。重課金というほどではない(と思う)ので、所持星5キャラは概ね2凸程度で餅武器はほとんど無し。フリーナは今回の復刻で引いたばかりだね。他は前述の将軍・夜蘭・ジン・シトラリや、刻晴・ナヒーダあたりが主力。あと金珀持たせたモナも居る。フリーナはまだ扱いに慣れてなくて、被弾が多くなりがちなエウルアとは組ませたことがない。聖遺物に関してもファントムはまだ持ってない。
ファントム所持エウルア+フリーナ、そこに将軍+ジンor金珀モナあたりで組めば良い感じになったりするのかな?

6199
名無しの旅人 2025/03/24 (月) 22:26:07 修正 a0913@1f969 >> 6189

お、フリーナ居るんだ。じゃあ、会心冠+ファントムの効果で率67は確約されてるからそこから22位伸びれば共鳴には頼らなくて良くなる。ただ、フリーナは慣れてないから組ませてない、最初にシールドが欲しいって言ってた事を考えると、回復もシールドもつけた方が安心すると思うので…金珀モナ+西風フリーナ+祭礼シトラリ(メイン熟知×3)にエウルアが最も木主の安心出来る編成だと思う。フリーナはHP×2+会心冠めサブにチャージと率優先。個人的には千岩か黄金4、シトラリは絵巻4、モナは旧貴族4のチャージ重視。もうモナは厳選済んでたらすまん。超伝導や爆発の強化は確かに将軍強いけど、フリーナのバフさえあれば何とかなるし、氷共鳴が必要と思ったなら割と邪魔しがちだから別PTの方がいいかも。

6200

いろいろと考えてくれて丁寧に教えてくれてありがと!そのPT試してみるわ。聖遺物はまだ厳選の入口にも届いてなくてエウルアの冠もメイン会心率がなく会心ダメージ持たせてるくらいなんだけど、そっちもそろそろ手を付けられるよう頑張るよ。ホントありがとね。

6201
名無しの旅人 2025/03/24 (月) 23:10:29 a0913@1f969 >> 6189

どういたしまして、自分もエウルア大好きだから楽しんで欲しくて。まだ木主の冒険者ランクとかキャラのレベルとか把握出来てないから今聖遺物厳選するのが合ってるかはわかんないけど…武器も今エウルアは雪葬だけど、紀行の螭龍に切り替えたら会心冠からダメージ冠に変えるのもまたいいと思う。マーヴィカのモチーフ復刻とか、ナヴィアモチーフの裁断復刻とか、標が引けたらそっちの方がいいんだけど…まあまだキャラのレベル上げ、天賦上げもあるからね。聖遺物はまずメインだけ揃えるのもありかな。ゆっくり楽しんでくれ!

6202
名無しの旅人 2025/04/02 (水) 21:03:06 7123a@3fbba

無凸フリーナと完凸ミカに完凸イアンサ入れたところベネットよりもダメージが伸び、無凸エウルアでも80万に到達できるようになった。ここからの伸びしろはイアンサに息災を持たせること。実現するのは一年後とかだろうか。。

6203
名無しの旅人 2025/04/02 (水) 21:26:12 603cc@20622 >> 6202

イアンサ完凸でもエウルア使う間メーター維持できないよね?それでも火力かなり上がるなら俺もイアンサと組ませてみようかな。

6204
名無しの旅人 2025/04/02 (水) 21:39:53 7123a@3fbba >> 6203

爆発時点でメーターは20前後で、イアンサの攻撃力10%ぶん+2凸効果で結果的に攻撃力上昇は700前後。さらにイアンサとミカの付着が弱くフリーナスキルに邪魔されて超電導は安定しない。それでも最大ダメージ更新できたのは嬉しい。