原神wiki

編集掲示板 / 1039

5455 コメント
views
8 フォロー
1039
名無しの旅人 2022/02/28 (月) 02:40:56 修正 8e3c5@e25d9 >> 1037

AをBに変える程度であれば問題ないと思いますが、例えばあなたが編集したしめ縄の記述に関して

装備キャラの元素エネルギーを消費して通常攻撃・重撃・落下攻撃ダメージをアップさせる。
50%という上昇量はダメージバフ系の聖遺物の中では最大値であり、通常攻撃・重撃・落下ダメージメインで立ち回るアタッカーに適している。
4セット効果のエネルギー消費は効果発動時のみであり、エネルギーが15未満の場合や効果中にスキルを再使用した場合は効果が発動せず、エネルギーも消費されない。
なお、タルタリヤのような強化状態を解除するためのスキル使用も発動条件となるため注意。
スキル使用時に元素エネルギーを15失うというペナルティは決して軽くないことも意識する必要がある。
元素爆発は元素エネルギーを最大までチャージしてある必要があるので、スキル発動後は元素爆発を使えない時間ロスが必ず生じる。
運用方法や個人の使い勝手にもよるが、元素爆発の重要性が高いキャラの場合では、通常攻撃、重撃、落下ダメージの強化というメリットを元素爆発を発動しにくくなるというデメリットが上回る可能性がある。
また、スキルのクールタイムが長いキャラでも聖遺物の効果を発動しづらくなる。
この聖遺物を装備させる場合には、装備キャラのスキルと爆発の取り回しやパーティー単位での元素チャージを考慮することが重要になってくるだろう。
また、ダメージの上昇量よりも元素爆発の回転を優先した方が良い場合もあるので、その場合は他の聖遺物セットを装備させることも考えよう。

装備キャラの元素エネルギーを消費して通常攻撃・重撃・落下攻撃ダメージをアップさせる。
4セット効果のエネルギー消費は効果発動時のみであり、エネルギーが15未満の場合や効果中にスキルを再使用した場合は効果が発動せず、エネルギーも消費されない。
なお、タルタリヤのような強化状態を解除するためのスキル使用も発動条件となるため注意。
スキル使用時に元素エネルギーを失うという特性上、元素爆発よりも通常攻撃でダメージを稼ぐキャラと相性が良い。
しめ縄を使いつつ元素爆発も活用したい場合は、チーム編成やチャージ効率にも注意しよう。

に変えるのはやりすぎなのではないでしょうか?
おそらく「50%という上昇量はダメージバフ系の聖遺物の中では最大値であり」といった記述などが
提案されている「現状、唯一、最高」という表現に引っかかったためごっそり削除されたのだと思いますが、50%という上昇量が(しめ縄がデメリット持ちであるがゆえに)比較的大きいといったニュアンスも推敲後には全く残っておらず、それはあなたが上で提案している風化しにくい書き方とは違う気がします。
推敲の結果として文章を削除することを否定するものではありませんが、ご提案されている内容と実際に行われた編集には大きくズレがあるため、単純には同意致しかねます。

通報 ...
  • 1041
    名無しの旅人 2022/02/28 (月) 08:41:36 3b93c@e4013 >> 1039

    あ、それ前半と後半で消した理由違うんですよ。

    「50%という上昇量はダメージバフ系の聖遺物の中では最大値であり、通常攻撃・重撃・落下ダメージメインで立ち回るアタッカーに適している。」

    →この文が今回の議題内容ですね。
    そもそも何時の時点で最大か書いてないし、別に最大である事を強調しなくても説明できる内容なので省略しました。

    「スキル使用時に元素エネルギーを15失うというペナルティは〜」以降全て

    →こちらは元ページのコメント11で主観的すぎると指摘された文章なので今回の話とは全く別です。そもそもそこから下全て無断追記された文章であり、修正には全員賛成だったので短く直しました。なんなら最初に指摘した方もコメント20で見やすいと言っていただいており問題ないと思います。

    一度に両方編集したので余計な誤解を与えたようです、申し訳ありません。
    なので前半の文章についてご意見があればよろしくお願いします。

  • 1042
    名無しの旅人 2022/02/28 (月) 10:37:52 修正 8e3c5@e25d9 >> 1039

    その前半の文章のニュアンスがどこにも残ってないことをわかりやすくするために全文引用したに過ぎないので誤解はしておりませんね。
    例えばですが、木のAとBでご提案されているように、

    「50%という上昇量はダメージバフ系の聖遺物の中では最大値であり、通常攻撃・重撃・落下ダメージメインで立ち回るアタッカーに適している。」

    という表現を

    「50%という上昇量はダメージバフ系の聖遺物の中では効果が大きく、通常攻撃・重撃・落下ダメージメインで立ち回るアタッカーに適している。」

    「50%という上昇量は似た性能を持つ剣闘士や逆飛びよりも効果が大きく、通常攻撃・重撃・落下ダメージメインで立ち回るアタッカーに適している。」

    などと書き直すべき、という提案であればそれは確かに風化しにくい書き方であるとして賛同できますが、

    「そもそも何時の時点で最大か書いてないし、別に最大である事を強調しなくても説明できる内容なので省略」

    するのが風化しにくい書き方に該当するならそれは賛同できません。
    木で提示されている編集例と実際にやっていることに随分と差があるように思います。

  • 1045
    名無しの旅人 2022/02/28 (月) 12:31:21 3b93c@e4013 >> 1039

    そうですね、今回の文章については

    「50%という上昇量はダメージバフ系の聖遺物の中では最大値であり、通常攻撃・重撃・落下ダメージメインで立ち回るアタッカーに適している。」

    初めにこれを見て「別に最大値じゃなく45%とかでも適してるし、しめ縄だけ最大と誇張する理由はないでしょ」と考え、まるっと差し替えました。そこは早計だったかもしれません。

    「50%という上昇量は似た性能を持つ剣闘士や逆飛びよりも効果が大きく、通常攻撃・重撃・落下ダメージメインで立ち回るアタッカーに適している。」

    こちらの説明は良いと思います。比較対象もハッキリしていて長すぎず、聖遺物の調整でも入らない限り変わる事もないですし。
    こちらは単純に思いつきませんでした。

    ただ「現状、唯一、最高」と極端すぎる表現の問題点は理解していただけたと思います。
    私も自分が完璧とは思っていませんので、より良い方法があれば是非参考にさせてください。