ベネットの雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
強いのは分かるんだけどモンド秘境で即死した思い出補正であんま使えてない
強くはあるけど癖強いからね 場所とか縛られるからその縛り無視できるシャンリンやその場から動かなくていい遠距離アタッカーいれば強く使えるんだけど
行秋と一緒に使うと螺旋12層水聖骸獣蒸発でも食らわない限りほぼ不死身になれるぞ!
あそこでの俺のおすすめは西風ドライバーノエル。ノエルって攻撃偏重だからベネット要らないんだけど逆に言えば円陣から出ても影響少ないし、そもそもモンド秘境は火力じゃなくてバリア割りがメインだから、シールド張って粒子供給しながらブンブンするのが安定する
ベネット2凸でも嘉明閑雲フリーナ編成でベネットはアリでしょうか?(嘉明のページにある編成例だと6凸推奨)ベネットを全く育成していないのですが、上記編成の最後の1枠にずっと悩んでいるので育成を検討しています。
全然ありだと思いますよ 通常攻撃が炎にならない分は相棒を追いかけ回す時間に使えばいいだけですし
落下ダメージに関して閑雲の加算バフとベネットの攻撃力バフが被るから攻撃力のバフの割にダメージの伸びが少なくなる(役割が被ってる閑雲ベネットを同時に使うのが勿体ない)ってだけで炎共鳴、粒子補助、単純に強力な攻撃バフがあるんで全然問題ないよ。閑雲じゃ増やせない爆発発動時のダメージも増えるしね。
アドバイスありがとうございます。ベネットを他編成で使う予定はないので閑雲との同時使用は問題ないのですが、そういうデメリットもあるのですね。ひとまず他キャラ入れた編成で周回しつつベネット育ててみようと思います。
完凸エンチャが衝突するキャラ一覧はあってもいいんじゃないかって思ったのと、落下蒸発は自分がアタッカーになれるから載せてもいいんじゃないかって思ったので、編集案を作ってみた↓ https://wikiwiki.jp/genshinwiki/砂場3#o33d7314 でも、アタッカーベネットも完凸万葉も他キャラもエアプだから間違ってるかもしれない
反対意見がないので編集を行いました
通常攻撃天賦のdpsについて検証内容が不明なため一旦記述戻しました。
今まで凄い雑に適当なしつけ抱えさせて風鷹剣握らせてたけど天空剣が手に入ったし、改めてちゃんと育成してみようかな、と来たものの…皆は何付けてるんだろう?貴族西風とか原木刀なのかな。
俺は旧貴族の天空剣。教官はローテの制限とバフの短さがちょっと好きじゃない…。あと風鷹剣の方がバフの量は少し多くなるから、チャージ足りてるなら別に風鷹剣のままでも強いよ
お、目指す形のレポが来た。成程、バフだけを思うなら今のままか…ちなみになんですが、チャージってどれくらいあると安心出来るんですかね…?
そりゃあればあるほど安心だけど、250あれば十分だと思う。うちの天空ベネットでは280で運用してる。220くらいになってくるとパーティによるけどローテ毎に回せなくなってきてきちい
なるほ、ありがとう。250~280目安で聖遺物入れ替えれるように頑張るわ。何処でも回してバフするのがとにかく大事だと思ってるから可能な限り高くするよ、ありがとう。
天空剣+旧貴族4で昔は運用してたけど、今は天空+教官4だな。主に用いてるのが国際タルだから、熟知バフ乗せるのは短時間(万葉爆発・タル爆発・シャンリン爆発スナップ)で良く、教官の持続短くても問題ないので。攻撃20%より熟知120の方が補正としては断然強いからなぁ・・・教官4でも回復性能足りるし。HP2.5万チャージ260治癒冠
5月になったらスターライト交換でベネット来るから弊ワットのベネットがようやく1凸できる… 炎神と言われるベネットの真価を発揮できる日が楽しみ
行秋ナヒロサリアベネってどうだろう。ベネバフとナヒバフを貰ったロサリアを置いておきながらナヒバフ貰った熟知特化ベネが起爆するみたいな。完凸だとでベネフィールド上で戦えれば燃焼溶解も狙えるはず…
いや行秋〜
行秋入ってるから燃焼溶解は無理だな。ロサリア抜いて香菱入れてナヒナショか、行秋抜いて香菱か万葉入れて燃焼溶解で良いんじゃないでしょうかね。ベネで烈開花起爆したいなら行秋ナヒ白とか。
画面ごちゃごちゃしてて分からなかったけど、これ燃焼溶解までは出来てないのか…。元素量とか理解しきれてないが2Uを2秒毎でさらに通常も炎に染めるまでやったら出来てると思ってた。ありがとう。
炎2Uは水1Uで消化されるし燃焼元素も燃焼と開花反応で持ってかれてるからね…
召使でまた需要上がりそうだなー。ほんとこの子は...
回復を捨ててまでフィールド制限がある攻撃バフをするメリットがあるか次第ではある。
攻撃依存キャラ+炎粒子必要 この二つだけで回復なくてもお釣りでるレベルだからな、ついでに完凸してるとダメバフまで付く
大半の人には関係ないけど無凸ベネットの場合HP7割切ったら召使は回復も攻撃バフも受けられないことになるのか…?
大半の人には関係ないは言い過ぎだと思う。初期からやってるから今でこそ完凸(5凸止め)してるけど、初期の頃は全然凸できなくて無凸の時期長かった。新規だったり、運が悪かったりで無凸運用してる人もそれなりにいると思うよ。
ワンチャン召使が攻撃力モリモリなタイプかもしれん
命の契約の量でダメージアップって書いてあるしね。一応攻撃力で爆発の回復量は上がるみたいだけど。
召使と組ませると回復自体はしてる判定なのか海染硨磲が起動できる。1発3万弱の物理ダメを出せるサブアタッカー適性まで生えて来るぞ
天才か フリーナで強制的にHP減らせば起動もスムーズになりそう。苦手だった海染も克服できて本当に不運の持ち主なのかよ…
召使とフリーナ、フリーナとベネットはそれぞれ相性良くない……のに、組み合わせるとサブアタベネットが生えてくるのなんなんだそれ
書いてから気付いたんだけど、フリーナって受ける治療バフも配布してるから海染ベネットに噛み合ってるんだな(???)
7000/s回復くらいするよね。海染だと8000くらいか。回復力自体は心海と同レベルある代わりに普通は回復ストップするけど、召使は回復が止まらないから常時泡発動するのか。なんだこいつ、なんでもできるな。
心海と同レベルとは?って思ったけど爆発殴り中のPT総回復量と比較してか うちの天賦13チャ/HP/治癒の海染ベネットは8,000弱/秒回復してるけど これでHP7割以下の召使表に出しておくと、物理耐性10%の敵に海染めの泡が28,000出続けるね ちょうど秒間8,000ダメ程度だけど、弱めのサブアタッカーくらいの火力は出してくれるな
召使は攻撃の追尾強いから泡の範囲外にならないのもいいな。先生いると物理耐性も下がってて泡ダメも上がるの面白いが召使/鍾離/ベネ/フリーナにするとちと前のめりすぎるか、フリーナが2凸なら選択肢入るかもだが
サンファイア(物理)
なんだろう、理屈としては理解出来るんだけど「そうはならんやろ」感が凄い。そうはならんやろ。
なっとるやろがい!!しかし召使い回復できない縛りあるのに、海染持たせたベネットと組ませる発想が出てくるあたり木主はデバッカーか何かかな?
召使実装直後にシュヴルーズ板で「シュヴ完凸効果で、回復はしないけどバフは受け取れる」って情報提供があったんだけど、もしかして木主?がそれを見て「回復はしないけど治療は発生してる」ことに着想を得てたり……?穿ち過ぎかな
ちょっと前から正義の報酬、砂中が反応するかとかシュヴの凸が発動するかとかで話題になってはいたからその延長線ではないかな(書いてる途中に上の人と被ったw)
RTAとかで採用されるグリッチの原理とか、カードゲームの謎コンボ聞いたときの顔になる。
無限に評価上がる やっぱりこいつ実は炎神でしたオチになるんじゃね
不運を代償に得たものが多すぎる
よく分からん方向から海染サブアタッカー適正生えてるの笑うしかない
「先代炎神が次代炎神の幸福のために次代炎神の分身に不幸を背負わせて捨てた。それがベネット。」とか言われても驚かんぞ。
幸福そうな名前を考えると逆だったかもしれねぇ案件だなそれ
まさに制約と誓約
炎神はネタとしても(同じ初期実装のやらかしサブアタである)香菱の例を見ると、真面目にどこかの魔神の加護くらいはあり得そうだと思ってる
てかショタ(というか少年?)ってのが一番のデバフと言われるくらいにはヤバすぎる。スメールやフォンテーヌで攻撃力とは別の手段で火力盛る方向で相対的に価値を減らされたけど、一旦炎の攻撃力依存メインアタッカーが現れたらこれだよ…w
召使はあくまで回復受け付けないだけでベネットはHP7割以下なら召使を回復し続けるから海染が使えるってことか…これは予想ガイア
召使、フリーナ、海染ベネットを融合させたら、サブアタッカーベネットが生まれるとか錬金術かよ
海染もそうだけど、何気に在りし日の最大バフも維持できそう。回復拒否はそういう悪さできるからもっと増えてほしい
在りし日の最大バフ乗っけても最終的な総火力は旧貴族と大差ない(HIT数やスナップも利用すれば旧貴族が余裕で上回る)から在りし日はあまりオススメできないかな。
召使チャージ要らないから炎粒子5個そのままベネットが受け取れてフィールドでもストレス無く使えるようになったのめっちゃでけぇ
召使との合わせで海染ベネットの話題上がってるけど、召使の契約の維持には気にならない感じなんですかね?回復しないけど契約自体は減りますよね?
そもそも召使は戦闘中は「ご飯含めたあらゆる回復」が発生しないから、本人の元爆や通常攻撃振らない限り契約減らないよ
アレは、フリーナによるHP50%までの自傷×ベネット元爆による回復×HP50%のまま回復しない召使=ベネフィールドが消えるまで海染の泡が最大火力で出続けるって挙動だから、召使は天賦効果以外そこまで関係無い
なるほどです!
今期の螺旋の雷アビスがつらかったんだけど 完凸雷怒ベネのおかげで簡単にバリア剥がせて40秒くらい短縮できた
試してみたら1人で20秒ぐらいの間1秒スキルと通常連打して剥がし切れたけど見栄え悪過ぎて笑ったw
完凸エアプだけど、重撃もICD別個だから混ぜたら早くなるんじゃないかな? 近接キャラは通常重撃が共有なの忘れてたわ。すまんすまん
サーンドル有用すぎて他にも使い回したいのに、ベネットとの見た目相性良すぎて剥がしたくない
風鷹剣ゲットしたから原木刀から乗り換えようかと思ったけど、バフ量に思ったほどの差は出ない感じかね?自分の放浪者でシミュ回したけど通常1発のダメージが大体600くらい上がるだけっぽくて、多くのリソース割いて乗り換える必要は無いような気がしてきた
ダメチャレしないなら使い勝手良いの選べば良いと思うよ。自分は教官サイフォスか旧貴族サーンドルが多い。
最近ジンナヒフリと一緒に使ってるけど、草原核いっぱい転がってるところにスキル振って自爆させるのをやる度に申し訳ない気持ちになってる。
落下アタッカーベネットの最後の1枠は万葉が最適なのかな?2元素拡散しやすいとはいえ閑雲も翠緑持てるし水下地も気をつければフリーナだけで足りてる説もあるからもっといいサポーターいそうだけど思いつかない
攻撃バフもダメバフも盛れてること考えると熟知バフできるスクロースの方が良さそう。
みんなのベネットってCTごとに爆発回る?それとも2,3回スキル撃たないと回らない?
CTじゃなくて編成ローテごとにだけどスキル無しで爆発回る編成と1回撃って回す編成がある感じだなー。2回必要ならチャージなり西風武器持ちなり増やしてる
ナショナルはスキル2回打たないと香菱が回らん
編成と場所によりけり
元チャ250%で使ってるけどほぼ回る。スキル1回撃っておけば確実に回せる。
放浪者ptでスキル1回、チャージ230%、ボス相手とかだと回らないかな。放浪者の攻撃終了後に1回スキル挟むようにしてる。結局どういう編成組んでるか(炎が何人いるか)による
シャンリン入の場合はバッテリーも兼ねてるのでスキル多めに振るからその分チャージ落としてバフ量上げるし、普通のアタッカーキャリーする場合はローテ重視でチャージ盛ってる。
国際タルタリヤで万葉・ベネットの武器どれにするか迷ってます。霧切・蒼古・完凸西風・サイフォス・原木刀・サーンドルのうちどれを装備しましょう?
万葉にサイフォスベネットに蒼古、って思ったけどベネットで効果発動出来ない気がするので、万葉蒼古ベネット霧切とかですかね。国タルだとベネットはスキル結構振るのでチャージ落としてバフ量あげる方針でも爆発回るかと。もし回らなければ原木→サーンドル→西風と回るまで落としていく感じで。
ベネット完凸が最近ほとんど良いことしか無いと思ってたのにこんなコンテンツ実装されて一気に戻したくなった
シアターは要求火力そんな大きくないから現状炎刻晴とかでも問題なくはある
ベネバフの攻撃力増加量ってダメバフに換算したらどのくらいの価値になるの? 100%くらい?
ベネットに基礎攻撃力674族の武器を持たせた時の数値が191+674=865、天賦Lv13の爆発に1凸効果を載せて865*1.39=1202.35の攻撃力加算。基礎攻撃力1位のナヴィアに基礎攻撃力741の松韻をもたせた時の数値が1093。1202/1093=1.09...となるので、674武器を持たせればどんなに低く見積もっても110%ぐらいの攻撃力アップと同じということになる。ちなみに現実的なラインで最低の基礎攻撃力を考えると龍殺しバーバラの560あたりになり、その時のベネットの恩恵は攻撃力214%ぐらい。
と思ったけど攻撃力%じゃなくてダメバフ換算で聞かれてたのに今気付きました……。失礼。ダメバフについてはPT構成とかにもよるので計算するのはかなり面倒ということは言っておく
詳しくありがとう キャラによるだろうけど攻撃アタッカーの単純な火力上昇率だけ見たらフリーナのダメバフ100%よりも上になるかな?
攻撃参照アタッカーに対する単純な貢献度で言えばフリーナより上になりやすいんじゃないかな 攻撃力低くてダメバフはそれなりに稼げる香菱とかは間違いなくそう
単純な火力上昇量だけならフリーナよりも断然上。香菱もそうだけどアルレッキーノでも伸び方がベネットの方が大分上。ただしフリーナは全体ダメバフと高火力スキルがある。少し話は変わりますが…完凸ベネット完凸フリーナ、アルレッキーノで組んだらとぶぞ。敵が
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=genshinwiki%2F28&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
強いのは分かるんだけどモンド秘境で即死した思い出補正であんま使えてない
強くはあるけど癖強いからね 場所とか縛られるからその縛り無視できるシャンリンやその場から動かなくていい遠距離アタッカーいれば強く使えるんだけど
行秋と一緒に使うと螺旋12層水聖骸獣蒸発でも食らわない限りほぼ不死身になれるぞ!
あそこでの俺のおすすめは西風ドライバーノエル。ノエルって攻撃偏重だからベネット要らないんだけど逆に言えば円陣から出ても影響少ないし、そもそもモンド秘境は火力じゃなくてバリア割りがメインだから、シールド張って粒子供給しながらブンブンするのが安定する
ベネット2凸でも嘉明閑雲フリーナ編成でベネットはアリでしょうか?(嘉明のページにある編成例だと6凸推奨)ベネットを全く育成していないのですが、上記編成の最後の1枠にずっと悩んでいるので育成を検討しています。
全然ありだと思いますよ 通常攻撃が炎にならない分は相棒を追いかけ回す時間に使えばいいだけですし
落下ダメージに関して閑雲の加算バフとベネットの攻撃力バフが被るから攻撃力のバフの割にダメージの伸びが少なくなる(役割が被ってる閑雲ベネットを同時に使うのが勿体ない)ってだけで炎共鳴、粒子補助、単純に強力な攻撃バフがあるんで全然問題ないよ。閑雲じゃ増やせない爆発発動時のダメージも増えるしね。
アドバイスありがとうございます。ベネットを他編成で使う予定はないので閑雲との同時使用は問題ないのですが、そういうデメリットもあるのですね。ひとまず他キャラ入れた編成で周回しつつベネット育ててみようと思います。
完凸エンチャが衝突するキャラ一覧はあってもいいんじゃないかって思ったのと、落下蒸発は自分がアタッカーになれるから載せてもいいんじゃないかって思ったので、編集案を作ってみた↓
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/砂場3#o33d7314
でも、アタッカーベネットも完凸万葉も他キャラもエアプだから間違ってるかもしれない
反対意見がないので編集を行いました
通常攻撃天賦のdpsについて検証内容が不明なため一旦記述戻しました。
今まで凄い雑に適当なしつけ抱えさせて風鷹剣握らせてたけど天空剣が手に入ったし、改めてちゃんと育成してみようかな、と来たものの…皆は何付けてるんだろう?貴族西風とか原木刀なのかな。
俺は旧貴族の天空剣。教官はローテの制限とバフの短さがちょっと好きじゃない…。あと風鷹剣の方がバフの量は少し多くなるから、チャージ足りてるなら別に風鷹剣のままでも強いよ
お、目指す形のレポが来た。成程、バフだけを思うなら今のままか…ちなみになんですが、チャージってどれくらいあると安心出来るんですかね…?
そりゃあればあるほど安心だけど、250あれば十分だと思う。うちの天空ベネットでは280で運用してる。220くらいになってくるとパーティによるけどローテ毎に回せなくなってきてきちい
なるほ、ありがとう。250~280目安で聖遺物入れ替えれるように頑張るわ。何処でも回してバフするのがとにかく大事だと思ってるから可能な限り高くするよ、ありがとう。
天空剣+旧貴族4で昔は運用してたけど、今は天空+教官4だな。主に用いてるのが国際タルだから、熟知バフ乗せるのは短時間(万葉爆発・タル爆発・シャンリン爆発スナップ)で良く、教官の持続短くても問題ないので。攻撃20%より熟知120の方が補正としては断然強いからなぁ・・・教官4でも回復性能足りるし。HP2.5万チャージ260治癒冠
5月になったらスターライト交換でベネット来るから弊ワットのベネットがようやく1凸できる… 炎神と言われるベネットの真価を発揮できる日が楽しみ
行秋ナヒロサリアベネってどうだろう。ベネバフとナヒバフを貰ったロサリアを置いておきながらナヒバフ貰った熟知特化ベネが起爆するみたいな。完凸だとでベネフィールド上で戦えれば燃焼溶解も狙えるはず…
いや行秋〜
行秋入ってるから燃焼溶解は無理だな。ロサリア抜いて香菱入れてナヒナショか、行秋抜いて香菱か万葉入れて燃焼溶解で良いんじゃないでしょうかね。ベネで烈開花起爆したいなら行秋ナヒ白とか。
画面ごちゃごちゃしてて分からなかったけど、これ燃焼溶解までは出来てないのか…。元素量とか理解しきれてないが2Uを2秒毎でさらに通常も炎に染めるまでやったら出来てると思ってた。ありがとう。
炎2Uは水1Uで消化されるし燃焼元素も燃焼と開花反応で持ってかれてるからね…
召使でまた需要上がりそうだなー。ほんとこの子は...
回復を捨ててまでフィールド制限がある攻撃バフをするメリットがあるか次第ではある。
攻撃依存キャラ+炎粒子必要
この二つだけで回復なくてもお釣りでるレベルだからな、ついでに完凸してるとダメバフまで付く
大半の人には関係ないけど無凸ベネットの場合HP7割切ったら召使は回復も攻撃バフも受けられないことになるのか…?
大半の人には関係ないは言い過ぎだと思う。初期からやってるから今でこそ完凸(5凸止め)してるけど、初期の頃は全然凸できなくて無凸の時期長かった。新規だったり、運が悪かったりで無凸運用してる人もそれなりにいると思うよ。
ワンチャン召使が攻撃力モリモリなタイプかもしれん
命の契約の量でダメージアップって書いてあるしね。一応攻撃力で爆発の回復量は上がるみたいだけど。
召使と組ませると回復自体はしてる判定なのか海染硨磲が起動できる。1発3万弱の物理ダメを出せるサブアタッカー適性まで生えて来るぞ
天才か フリーナで強制的にHP減らせば起動もスムーズになりそう。苦手だった海染も克服できて本当に不運の持ち主なのかよ…
召使とフリーナ、フリーナとベネットはそれぞれ相性良くない……のに、組み合わせるとサブアタベネットが生えてくるのなんなんだそれ
書いてから気付いたんだけど、フリーナって受ける治療バフも配布してるから海染ベネットに噛み合ってるんだな(???)
7000/s回復くらいするよね。海染だと8000くらいか。回復力自体は心海と同レベルある代わりに普通は回復ストップするけど、召使は回復が止まらないから常時泡発動するのか。なんだこいつ、なんでもできるな。
心海と同レベルとは?って思ったけど爆発殴り中のPT総回復量と比較してか
うちの天賦13チャ/HP/治癒の海染ベネットは8,000弱/秒回復してるけど
これでHP7割以下の召使表に出しておくと、物理耐性10%の敵に海染めの泡が28,000出続けるね
ちょうど秒間8,000ダメ程度だけど、弱めのサブアタッカーくらいの火力は出してくれるな
召使は攻撃の追尾強いから泡の範囲外にならないのもいいな。先生いると物理耐性も下がってて泡ダメも上がるの面白いが召使/鍾離/ベネ/フリーナにするとちと前のめりすぎるか、フリーナが2凸なら選択肢入るかもだが
サンファイア(物理)
なんだろう、理屈としては理解出来るんだけど「そうはならんやろ」感が凄い。そうはならんやろ。
なっとるやろがい!!しかし召使い回復できない縛りあるのに、海染持たせたベネットと組ませる発想が出てくるあたり木主はデバッカーか何かかな?
召使実装直後にシュヴルーズ板で「シュヴ完凸効果で、回復はしないけどバフは受け取れる」って情報提供があったんだけど、もしかして木主?がそれを見て「回復はしないけど治療は発生してる」ことに着想を得てたり……?穿ち過ぎかな
ちょっと前から正義の報酬、砂中が反応するかとかシュヴの凸が発動するかとかで話題になってはいたからその延長線ではないかな(書いてる途中に上の人と被ったw)
RTAとかで採用されるグリッチの原理とか、カードゲームの謎コンボ聞いたときの顔になる。
無限に評価上がる やっぱりこいつ実は炎神でしたオチになるんじゃね
不運を代償に得たものが多すぎる
よく分からん方向から海染サブアタッカー適正生えてるの笑うしかない
「先代炎神が次代炎神の幸福のために次代炎神の分身に不幸を背負わせて捨てた。それがベネット。」とか言われても驚かんぞ。
幸福そうな名前を考えると逆だったかもしれねぇ案件だなそれ
まさに制約と誓約
炎神はネタとしても(同じ初期実装のやらかしサブアタである)香菱の例を見ると、真面目にどこかの魔神の加護くらいはあり得そうだと思ってる
てかショタ(というか少年?)ってのが一番のデバフと言われるくらいにはヤバすぎる。スメールやフォンテーヌで攻撃力とは別の手段で火力盛る方向で相対的に価値を減らされたけど、一旦炎の攻撃力依存メインアタッカーが現れたらこれだよ…w
召使はあくまで回復受け付けないだけでベネットはHP7割以下なら召使を回復し続けるから海染が使えるってことか…これは予想ガイア
召使、フリーナ、海染ベネットを融合させたら、サブアタッカーベネットが生まれるとか錬金術かよ
海染もそうだけど、何気に在りし日の最大バフも維持できそう。回復拒否はそういう悪さできるからもっと増えてほしい
在りし日の最大バフ乗っけても最終的な総火力は旧貴族と大差ない(HIT数やスナップも利用すれば旧貴族が余裕で上回る)から在りし日はあまりオススメできないかな。
召使チャージ要らないから炎粒子5個そのままベネットが受け取れてフィールドでもストレス無く使えるようになったのめっちゃでけぇ
召使との合わせで海染ベネットの話題上がってるけど、召使の契約の維持には気にならない感じなんですかね?回復しないけど契約自体は減りますよね?
そもそも召使は戦闘中は「ご飯含めたあらゆる回復」が発生しないから、本人の元爆や通常攻撃振らない限り契約減らないよ
アレは、フリーナによるHP50%までの自傷×ベネット元爆による回復×HP50%のまま回復しない召使=ベネフィールドが消えるまで海染の泡が最大火力で出続けるって挙動だから、召使は天賦効果以外そこまで関係無い
なるほどです!
今期の螺旋の雷アビスがつらかったんだけど 完凸雷怒ベネのおかげで簡単にバリア剥がせて40秒くらい短縮できた
試してみたら1人で20秒ぐらいの間1秒スキルと通常連打して剥がし切れたけど見栄え悪過ぎて笑ったw
完凸エアプ
だけど、重撃もICD別個だから混ぜたら早くなるんじゃないかな?近接キャラは通常重撃が共有なの忘れてたわ。すまんすまん
サーンドル有用すぎて他にも使い回したいのに、ベネットとの見た目相性良すぎて剥がしたくない
風鷹剣ゲットしたから原木刀から乗り換えようかと思ったけど、バフ量に思ったほどの差は出ない感じかね?自分の放浪者でシミュ回したけど通常1発のダメージが大体600くらい上がるだけっぽくて、多くのリソース割いて乗り換える必要は無いような気がしてきた
ダメチャレしないなら使い勝手良いの選べば良いと思うよ。自分は教官サイフォスか旧貴族サーンドルが多い。
最近ジンナヒフリと一緒に使ってるけど、草原核いっぱい転がってるところにスキル振って自爆させるのをやる度に申し訳ない気持ちになってる。
落下アタッカーベネットの最後の1枠は万葉が最適なのかな?2元素拡散しやすいとはいえ閑雲も翠緑持てるし水下地も気をつければフリーナだけで足りてる説もあるからもっといいサポーターいそうだけど思いつかない
攻撃バフもダメバフも盛れてること考えると熟知バフできるスクロースの方が良さそう。
みんなのベネットってCTごとに爆発回る?それとも2,3回スキル撃たないと回らない?
CTじゃなくて編成ローテごとにだけどスキル無しで爆発回る編成と1回撃って回す編成がある感じだなー。2回必要ならチャージなり西風武器持ちなり増やしてる
ナショナルはスキル2回打たないと香菱が回らん
編成と場所によりけり
元チャ250%で使ってるけどほぼ回る。スキル1回撃っておけば確実に回せる。
放浪者ptでスキル1回、チャージ230%、ボス相手とかだと回らないかな。放浪者の攻撃終了後に1回スキル挟むようにしてる。結局どういう編成組んでるか(炎が何人いるか)による
シャンリン入の場合はバッテリーも兼ねてるのでスキル多めに振るからその分チャージ落としてバフ量上げるし、普通のアタッカーキャリーする場合はローテ重視でチャージ盛ってる。
国際タルタリヤで万葉・ベネットの武器どれにするか迷ってます。霧切・蒼古・完凸西風・サイフォス・原木刀・サーンドルのうちどれを装備しましょう?
万葉にサイフォスベネットに蒼古、って思ったけどベネットで効果発動出来ない気がするので、万葉蒼古ベネット霧切とかですかね。国タルだとベネットはスキル結構振るのでチャージ落としてバフ量あげる方針でも爆発回るかと。もし回らなければ原木→サーンドル→西風と回るまで落としていく感じで。
ベネット完凸が最近ほとんど良いことしか無いと思ってたのにこんなコンテンツ実装されて一気に戻したくなった
シアターは要求火力そんな大きくないから現状炎刻晴とかでも問題なくはある
ベネバフの攻撃力増加量ってダメバフに換算したらどのくらいの価値になるの?
100%くらい?
ベネットに基礎攻撃力674族の武器を持たせた時の数値が191+674=865、天賦Lv13の爆発に1凸効果を載せて865*1.39=1202.35の攻撃力加算。基礎攻撃力1位のナヴィアに基礎攻撃力741の松韻をもたせた時の数値が1093。1202/1093=1.09...となるので、674武器を持たせればどんなに低く見積もっても110%ぐらいの攻撃力アップと同じということになる。ちなみに現実的なラインで最低の基礎攻撃力を考えると龍殺しバーバラの560あたりになり、その時のベネットの恩恵は攻撃力214%ぐらい。
と思ったけど攻撃力%じゃなくてダメバフ換算で聞かれてたのに今気付きました……。失礼。ダメバフについてはPT構成とかにもよるので計算するのはかなり面倒ということは言っておく
詳しくありがとう
キャラによるだろうけど攻撃アタッカーの単純な火力上昇率だけ見たらフリーナのダメバフ100%よりも上になるかな?
攻撃参照アタッカーに対する単純な貢献度で言えばフリーナより上になりやすいんじゃないかな 攻撃力低くてダメバフはそれなりに稼げる香菱とかは間違いなくそう
単純な火力上昇量だけならフリーナよりも断然上。香菱もそうだけどアルレッキーノでも伸び方がベネットの方が大分上。ただしフリーナは全体ダメバフと高火力スキルがある。少し話は変わりますが…完凸ベネット完凸フリーナ、アルレッキーノで組んだらとぶぞ。敵が