やっぱりわかってないじゃないか……。蒸発の適正には起動側にとっての ①付着量が全く関係ない評価点(ICDに左右される付着可能部分の天部倍率)と ②付着量が関係する評価点(瞬間的な付着頻度とその付着量)が、下地側にも ③付着量が関係するまた別の評価点(平均付着量)があるんだよ。フリーナが①は優秀で②はイマイチ、という起動側の話をしてるところに「付着量の話題だ!」って早合点して③の下地側の話を持ち込もうとしてるのがあなたの間違い。行秋の説明で平均付着量の例だしたのは確かに自分のミスだしそこは修正したけど、どっちにしろあなたが起動側適性と下地側適性を混同してしまっていることには変わりない。
通報 ...