名無しの旅人
2021/05/10 (月) 09:39:20
4ec7e@19705
最近育てて使い始めたけど、元素稼ぐの意外と難しいねこの子……防御力低いから敵に近づきたくないけど、スキル当てないと粒子出ないからスキル当てるために近づかないといけない。爆発メインで立ち回るなら西風秘典とか持たせた方がいいのかな。
通報 ...
屏風ぶつけて爆発して屏風ぶつけて爆発して(ryのループにすればそんなでもなくない?攻撃低いのがネックだから西風だとキツいんじゃないかなぁ・・・
助言にはならないかもしれないけど、2凸したら粒子効率が急激に上がる。それとスキルは敵を吹き飛ばす効果があるから当ててしまえば近寄ってもそこまで危険でもないのと、火力もそこそこ高いのでやっぱりちゃんと当てた方が何かといい。西風は…あんまりオススメしないかな…。他のサポートキャラから粒子もらったほうがいいんでない?
2凸はしてるんだよね。たぶん、まだ屏風を置き慣れてないのもあると思う。
そうだよね。最初はちょっと扱いにくいスキルだと思う。解説にも書いたけど、通常攻撃→スキルと打つと当てやすいし、通常攻撃を先に打つことによって足止めにもなるから反撃されづらくなるよ。まずはこの打ち方で間合いに慣れていくといい。
遠距離攻撃できるけど、言う通り屏風で殴ったり結晶拾ったりで敵に肉薄しなきゃならないよ凝光さん。意識して結晶を先に拾ったり、他のキャラのシールドで守ったりしてやると楽。岩共鳴目的でノエルやショウリいれてやるのが手っ取り早い。敵陣に突っ込んで屏風で万ダメ出して多数の敵を車田飛びさせるの楽しいっちゃ楽しいけど
あと凝光さんはどの攻撃手段もヒットストップや吹っ飛ばしが強いから、攻撃の手を休めず攻め続けると肉弾戦距離でも意外と被弾しない。重撃スタミナ消費もゼロにできるからステップ回避頻繁にできるし
粒子が欲しい、近寄られたくない、その悩みを同時に解決する相方に邪魔デカい岩は如何ですか(岩主人公感
申し訳ないが射線を塞いだり咄嗟に回避する時に邪魔になる岩を置きまくるのはNG 岩共鳴とか会心ボーナス目当てに岩主人公と組ませたけどアレはマジでキツいから・・・
よく岩設置物が邪魔だって話あるけどあれってデバイスによると思う。メインがゲーミングPCで、サブ垢でやってるPS4proと、PCが使えない状況で使うiPhone8があるけどそれぞれで操作性、プレイ難易度が桁違いに違う。PCでやってる時はちょっとしたダメージリソース&敵の攻撃を避ける盾として働いていた鍾離の柱が、スマホ版だと文字通りの障害物にしかならなかった。もちろんプレイヤースキルとかにも依存するけど。
そこでオススメなのがアルベド先生。スキルを設置して範囲内で戦うだけで2秒ごとに確定で岩粒子を補給できるから、爆発の回転率が目に見えて変わる。
法器キャラならエレベーターに乗った状態でも攻撃当てれるし、足元に寄ってきた敵をスキルでぶっ飛ばしたり、落下攻撃につなげる事もできる。近づかない限りエレベーターは作動しないから視界、回避、玉の弾道を邪魔する事もない。
慣れない間はうっかりエレベーターに乗ったり、スキルが陽華に当たって屏風が展開しない事も多いから、使いこなすならそれなりに練習が要る。
ごめん1個間違ってた。陽華の追撃での粒子発生は確定じゃなくて高確率。出ない事もある。回転率が目に見えて良くなるのは本当。
歩きキャンセル凝光さんだとたまにアルベーターから足踏み外してすごい勢いで落下(攻撃)していくことがあって困る。そこさえ気を付ければかなり相性良いよね。(うっかりアルベーターの上に屏風を置いて屏風を消失させながら)
メインアタッカー運用なら2凸を強く推奨、1凸で対多性能、2凸でスキルCTリセットによる粒子増加とそれらに伴うダメージの上昇、2凸前後でメインでの性能が段違いに変わる。無凸ならサブアタッカー運用がおススメ、悠久2旧貴族2でスキルと爆発だけ撃つ運用ならそこまでダメージ変わらないし、通常天賦育てなくていい分コスパがいい。
無凸は対ボス、1凸でフィールド、螺旋メインも行けるって印象 2凸の恩恵はでかいけどないとメイン不可ってことはないと思うな
凝光さん、火力が出るって話が多いからお手軽高火力キャラみたいなイメージ強いけど、実際にはかなりピーキーな性能だよね。少なくともメインアタッカーで使う場合、紙防御で敵に肉薄してスキル当てないといけないから近接アタッカーの倍は被弾に注意する必要がある。結晶のシールドも世界ランク7以上になると気休め程度だし、大型かつ拘束で突撃してくるタイプの敵と戦うには結構なPSが求められると思う。
盾暴徒とか斧暴徒が特に危険だと思うけど、凝光に横を向かせて壁を出して、突進してくる相手に対して縦長の壁を当てるようにする事がある。昔ROでやった縦ファイアウォールの発想と同じ。もしくは金珀で爆発連打してると身の危険はあまり感じないな。
ショウリがいれば脳死で行ける いないなら行秋を組ませておくと安心できるよ
↑x2の『縦長の壁を当てる』っていうのがどういうテクニックなのかイマイチわからないんだけど、『盾暴徒や斧暴徒みたいに吹き飛ばせない中型敵の突進は、屏風を縦に置いて両端の接触判定に引っかけて止める』ってことだろうか。
うちはお手軽高火力キャラだと思ってるなあ。剣士みたいに間合いギリギリまでやる必要もなく、元素反応も捨ててスタミナ管理もガバガバのループ行動でだいたい決着するところが。屏風は両手剣の間合いよりわずかに遠くてジッサイ剣士よりリーチ長い。
被弾するのは中距離で回避が難しい攻撃ぐらいで近距離での被弾はかなり少ないから、近接キャラよりも被弾少ないと思うんだが。その回避が難しいのでも爆発の軽さ利用して無敵回避し易さもあるし
↑x3 こんなかんじ。要は突進を避けてから横向いて壁出すだけなんだけど、改めて動画にしてみると普通に敵の方を向いて壁を出しても当たりそうな気がするなあ
>> 376 おもしろい当て方してるなあ。そうそう、凝光さんの屏風って真上から見て「◯」→「ー◯ー」の順番にこういう形の当たり判定があるっぽいのよね。意外と前方に判定がある(うしろは凝光さんの背中らへんまである)。お察しの通り少しシビアだけど突進に対して屏風正面当てからのステップで避けるやり方もある。まあ普通に突進が止まったところに近づいて当ててもいいと思うんだけど。
元素スキルの攻撃範囲は地面に出る衝撃波(=円形)だから、屏風本体を当てなくてもダメージは入る。 狼や無相みたいな大ボスは屏風本体当てると設置できないので、自分は凝光の背中や脇腹をボスに密着させるようにして屏風を設置してる。(屏風本体を当てずにダメージ判定だけ当てる)
ダメージ判定の話は天賦のとこに追記しても良い気がするな。ボス戦で壁を残しながら戦うのに役立つ。
自分はサブアタッカー運用だが逆に考えてる。メイン近接から交代してノックバックの範囲スキル2発に元素爆発 お手軽瞬間火力にクールタイム潰し 態々距離取ったり移動せずにその場で戦えるのがメリットだと思ってる。