ファルザンの雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
セノ伝説任務で不意打ち先輩食らうとは…かわえ〜
あの先輩の出番はファンサービスだと思ってる、ホヨバース君ありがとう
GW終わったけど、ゴールデンビキニパイセンを見てみたかった
ファルザン完凸して放浪者と組ませてもチャージがかなりキツイな。結局西風弓とチャージ時計持たせてる。火力より爆発回らないほうがストレスなんだよね。
自分もファルザン鐘離が西風持ってやっと丁度良い感じだわ
自分は西風&攻撃時計でチャージ220%なんだけど回る時と回らない時があるな。スキル→重撃挟む手間も考えると時計もチャージにして重撃無しでも回るようにした方が良いなと思い始めた。
完凸だとしても、螺旋だと敵がどんぐらいオーブくれるかでかなり変わるからファルザン先輩はとにかく盛っておいた方が良いのよな。全滅させるのが早過ぎて全然受け取れない事故もあるし(螺旋・第一パーティに編成時など)
終焉千岩でファルザンダメージ無視して元素チャージ特盛りして爆発しか打たない運用させてる。これでいいんよ…
完凸ファルザンといえば千岩って人多いと思うけど、放浪者テンプレ組む時って普通はベネットに旧貴族、鍾離(シールダー)に千岩持たせるよね?みんな先輩には劇団か複合持たせてるんかな?
鍾離の聖遺物を変えるという択もあるんやで… まあ変えるの面倒くさいからそのまま突っ込むけども
鍾離に千岩は安定しないから鍾離には千岩花海、ファルザンに千岩持たせてる。
自分はノー鍾離なんで代わりにレイラ使ってるんだけど、レイラはかなり千岩適正あるしHP寄りの厳選だからあまり変えたくなくてな…
今ならベネットに在りし日、先輩に千岩、先生に旧貴族もアリかも??……いやバフタイミング微妙か
亡命者鍾離って選択肢に入る?流石にナシ?
全然あり だけど攻撃痛い相手だとシールド割れやすいのだけ注意かなベネットで被ダメも増えやすいし 無料ダッシュをちゃんと回避で使ったりしたらなんとかなると思う
鍾離の千岩は安定しないからファルザンも基本は千岩、ボスとかで安定して千岩入るなら先輩に劇団かな
付け替えが面倒なので千岩にしとけば丸いと思ってる
別に2人に千岩でも良いからね。鍾離もレイラもファルザンもスキルが命中しなかったり追撃の切れ目で千岩が未発動のタイミングがあるからその合間を埋められる可能性があるし。被った分教官バフ入れるとかならメインアタッカーに影響あるからそこそこ差は出るけど、ファルザンのセットで変わる差なんてトータルで見たら数%上がるか上がらないかだし…TA勢とかじゃない限りそんなシビアに考える必要ないと思う。入れ替え忘れて千岩セット2人で出発しても余裕持って螺旋星36クリア出来てるし。
ファルザンを200%くらい盛ったら売れたわ
禁忌の知識使うな
ガッ………ガイアッッッ
先輩は美乳だから盛らなくても大丈....あっチャージの話か...
平宗胸盛の怨霊の影響がここにも・・・
最近の若者は大きければ良いとばかり言いおって…べ、別に気にしている訳では無いぞ!?ワシはこれでちょうど良いと思ってるんじゃからな!
アタッカー先輩に若水か冬極持たせてぇ〜璃月集録に夜蘭タルタリヤ来て
ファルザン完凸しました。多色PTで爆発だけ吐くサブアタッカーとしてはどれくらいの火力を持っていますか? 比較としてベネットバフの乗らない組のアルベド、千織、八重巫女(激化無し)あたりと比較して教えて欲しいです。 翠緑を考慮すると複雑になると思うので、一律劇団装備でどうでしょうか
先輩のみの風1でピン挿し、となると(当然粒子状況によるけど)完凸でもチャージ230〜40%は必要になりそうな気が。そうなると火力どころじゃなくなって、取り回しも含め他に挙げてるキャラのほうがいいよねってなると思う。
挙げられてるアルベド、千織、八重がみなスキルサブアタッカーなのに対して、先輩は爆発サブアタッカーっていう明確な違いがあるからね。上でも言われてるけどチャージを積まなきゃならないかどうかっていうのは大きな差がある
先輩はサブアタッカーの前にバッファー&デバッファーだから本職サブアタの面々と比べたら火力面ではさすがに…って感じだと思う
ベネットの有無ばかり見てましたが、確かにこの分類の中ではファルザンばかり要爆発でしたか。うっかりしていました。 ファルザンは単騎できるくらいバフが自己完結しているイメージに対し、 アルベドはゴロースナップショット、八重は天賦と激化での熟知相乗効果といった外付けバフ前提の話が多く悩んでいました。 参考になりました。ありがとうございます。
ファルザン単騎、というかアタッカー運用ならピンでもエネルギーを受け取りやすいから爆発も回りやすいんだが控えからってなると枝1でも言われてるようにチャージをかなり多めに積まないとキツイ。西風劇団の組み合わせだとその中で1番DPSが低いアルベド(外部バフ一切無し)の半分もない。ここまでくると劇団でファルザン側の火力に期待するよりは千岩や翠緑にしてバフ・デバフ役兼ねた方が良い。持続の長さを活かして最初に爆発切っといてアタッカーに変わる前にスキルだけ撃って翠緑デバフ掛けたりも出来る。
ヌヴィ編成にときどき風1で完凸ファルザン入れてるけど裏から吸引がここまで持続するキャラ他にいないから楽しいよ。ローテ途中で戦闘が終わると240%あってもチャージたまってないときがある。ダメージは…
ギリギリ完凸間に合った!放浪者はサイクロンのおかげで通常主体時の敵体制崩しや重撃連打の範囲巻き込み性能が目に見えて強くなるな!ショウは先輩6凸しても使用感変わらないゾイ!
完凸ファルザン強い…
紆余曲折経て劇団先輩の会心スコアが220乗ってワキワキしてたんだけどやっぱそこまで大きな違いはないのだろか…それはそれとして先輩のわきはいいぞ皆はどこがすき?
全部
爆発回すのに支障がないなら火力はあればあるほどいいからね…お顔が最高にキュートだと思います、ウインクが似合う
最近のイベントで一斗とかパイモンうるさい程に画角とかモーション切り替えて演出してくるけど、先輩だと全部映える。
あらためて舐めまわすように鑑賞すると背中から脇腹への露出度がヤバイな、でも一番好きなのは耳のようなツインテ
スカートのステンドグラスみたいな部分と謎穴。薬指だけ色が違うネイル
デザインほんと天才よね…(メイド服もそう!)ぶりっこじゃないんだけど可愛いあざとい仕草がすんなり入ってくるあの人柄もほんとすこ
あの見た目で先輩風吹かせようとしてるとこ、「ワシに手を出すつもりか〜?」とか言いながら実際に手を出される(意味深)とアタフタしそうな感じ、くっそ可愛い声、外見の良さを自覚しているかのようなあざと可愛い仕草、謎穴からチラチラ見える太もも、オープンワールドな脇と背中と横π。全部好きでござる
やっぱ声よ
ほっちゃーん!ほ、ほーっ、ホアアーッ!!ホアーッ!!
イベントの時のウィンクのスクショを、小ネタ欄あたりに載せても良いもんか迷ってる。需要は増え続ける思うんだけど、如何せん攻略とさっぱり関係ないから…いる?
パイセン固有モーションだった場合(確かそうだよね?)にはwikiとして意義はあるんじゃないか?
「固有モーションだから載せる」になると、このキャラもこのキャラも…ってなりそう。全員載せられるならいいんだろうけど
他キャラも小ネタに待機モーションだったり歌舞伎だったりるろうに剣心書いてたりするからいいと思う、画像も貼るかはまた相談になるとは思うけど
歌舞伎やるろ剣みたいな元ネタがあるわけでもなく雷電将軍と八重神子とかアルハイゼンとカーヴェの待機モーションみたいに他キャラと対応させてるわけでもなく、本当にただすごく可愛いだけだから個人的にはいらないと思う。とはいえ小ネタ欄なら割と自由な感じもあるしな
デート中に「~~~~っっっ!!!!」みたいに手でハートマーク作ってるシーンなかったっけ、あれも固有モーションだと思う。ばちくそ可愛いので需要は無限にある
デートイベは全員固有モーションあるよね…?可愛いのは分かるがファルザンに限った話でもないから、載せるとしたらテキストのみでいいかな… 考察の余地があるならまだしも、そういうの無さそうだし
書こうと思ったら同じこと思ってる人いた
知恵を得るための場所として然るべき情報を載せるべきだとは思うので、載せるなら何か雑学を添える形にするのがいいかな
いいと思うよ。放浪者のページのその他欄とかすごいことになってるし、そもそも小ネタってキャラ性能に関わること書いてあることの方が少ない
なんだろう、可愛ければもうなんでもいいと思うんですよね(思考放棄)
うーむ、やっぱみんなも同じような考えかぁ。何か良い考察やら雑学(という名の口実)があればワンチャン貼れるんだけど…なければ揉めそうだからやめとこうかな
固有モーションが多いって書き方にして、その例として載せるとか? 各キャラのモーションの個数を知らないから、実際に多いかは知らないんだけど
ファルザンは私の母だということができます(直訳)
ファルザンはそんなこといわない
「といえる(と表現することができる)」という日本語なのじゃ
何じゃと?歳だから耳が遠いのじゃ。まずは先輩と呼んでみい。
ファルザンは私の母になってくれたかもしれない女性だ
ファルザンのお腹から産まれたいがその時はまだ夫は居ないで欲しい
でも母だけじゃなくファルザンパイセンみたいな世話焼きの姉は欲しいな・・・おだてたらお小遣いいっぱいくれそうなチョロ感
放浪者のページでファルザンがスキル→重撃→爆発ってローテだったんですけど、スキル重撃を撃つ意味ってあるんでしょうか?チャージのためにですか?完凸想定です
放浪者持ってないから正解はわからんけど、ファルザン目線で考えるならチャージの為だろうなとは思う
放浪者の編成例ではファルザン完凸を前提としては書かれていないみたいだから木主が完凸しててかつチャージも回るなら爆発だけでもいいんじゃないか。あと思いついたのは終焉装備してて早めにチームバフ撒きたい場合ならスキル重撃挟んだ方がいいかな
終焉弓は4回命中がトリガーで控えでも発動可能だから、持続時間的にも爆発スキルだけのが良いよ。爆発(完凸追撃)スキルで3hit→放浪者スキル(完凸追撃)で丁度4hitになって水拾った場合に12秒間ガッツリ殴れる。
あれ、爆発発動時の追撃が0.2秒CT引っかかるから爆発(完凸追撃)スキルで2回分しか稼げないと勘違いしてた…ごめんよ
追撃サイクロンのダメージの発生がかなり遅いんでそっちには引っかからない、ただ、最速でスキルに繋げた場合追撃サイクロンとスキルで引っかかる可能性はあるかも分からん…
おそらく未完凸でも使う人が一定数居るからそのローテになってるんだと思う(正直未完凸ファルザン入れるぐらいなら行秋入れた方が良いとは思うけど)。ファルザンの粒子はサイクロンでしか発生しないしスキルも完凸追撃も粒子CTは共有だから完凸なら爆発撃つだけでいい(爆発撃った瞬間にサイクロン追撃が発生して粒子も出るから)。
自分は西風ファルザンで西風の粒子をファルザン自身で受け取りたいってのと、確実に粒子出すために弱点攻撃したい(弱点があればだけど)&敵が離れてると爆発初撃当たらないことある、ってのでスキル→重撃→爆発の順番でローテ回してるよ。西風以外とか西風の粒子を次のキャラに回したいなら重撃挟む必要はないと思う。 あとはKQMの放浪者ページでファルザンはE CA Qのローテって書かれてるからそれに合わせてるのもあるんじゃないかな。気になるなら重撃を(重撃)とかにしたらいいんじゃない?
ここの掲示板パイセンが見たら、未完凸パイセンは「完凸してないとワシに用がないじゃと!?」ってプンスコしそうだし、完凸パイセンは「やっぱり先輩の〜」ってドヤ顔してそう
感電ヌヴィにサブアタ完凸翠緑ファルザンってどう? スクロースの方が強いかな
翠緑は裏からは発動できないから完凸ファルザンの裏追撃ではデバフかからないよ。10秒毎にファルザンを表に出すならまあ…
熟知バフを持ってるスクロの方が合ってるだろうけどありだと思うよ、自分は先輩を使いたいからヌヴィフリに突っ込んでるけど特に困ることはないし
めちゃめちゃ可愛いので完凸記念に全秘境マルチをファルザンでぶらぶらしてたら高確率で「ほな魈連れてこ!」「ファルザンおるやん!放浪者だそ!」「久しぶりに平蔵つかおっかな!」と言わんばかりに後出し風アタを付随させる。まるで先輩が風キャラにモテモテみたいだ
先輩側はワシのおかげじゃぞ!ってドヤれるし風アタッカー側もデカいダメージ出せて気持ちいいのでめちゃくちゃwin-winだと思うこの現象
これがホントの先輩風……スマンなんでもない
こいつだけじゃないけど背中に神の目着けてるのって信じられん。リボンに着けてたら外れても気付かなそうだし絶対失くす
無くしても(捨てても)勝手に帰ってくるから大丈夫じゃよ(参考:刻晴のストーリー)
硬い地面にうっかり寝そべった瞬間背中に突き刺さって痛そう。尾てい骨突き出てる人ならわかる
ヨーヨなんてカゴにつけてるぞw
まさかシアターで完凸先輩に助けられるとは思わなかった 召使程じゃないけど彼女のように誰と組み合わせてもゴリ押せる枠のアタッカーとして便利だった
自分もシアターで最後のリザルトで最大ダメージMVPが完凸パイセンだった。裏方で目立たないけどやっぱつよつよなんだなって。
凸って元素爆発継続時間長めになると敵を倒した後で会話始まる系のイベントで効果音とエフェクト定期的に鳴り続けて情緒ががが。
終焉仙岩で攻撃+40%、熟知+100、風元素ダメージ+38%、風耐性ダウン-30%、会心ダメージ+40% 、ダメージ加算+257できるの普通に頭おかしいな
20秒ずっと裏にいても爆発をCTごとに打てるほど風粒子を生成する点もイカれてる。ショウと実装時から付き合ってきたが鶴よりフリーナよりファルザンが一番救いになった
2ヶ月連続で開幕キャスト先輩
聖遺物の欄、攻撃力+18%聖遺物を「剣闘士のフィナーレなど」と一括りにしました。
だいぶ前にここでアタッカーパイセンについて書き込んでから、廻聖でののんびり厳選とはいえ結構極まってきた気がする画像1! シアターでも活躍してくれてるし、最近はフリジンベネ添えてパイセンで殴るのがマイブームなんだけどジン4凸したくなってきた(まだ2凸…)
おお~すごい、かなり整ってるね。うちはファントム天空パイセンにフリベネ、金珀シールド煙緋でやってる。今期螺旋12ー1前半を1分切れて満足してるけどよく考えたらシアターバフ入っちゃってるから安定の為にうちも冬極欲しいな…あとその風杯くれ…
ありがとう!そうかフリーナ入りならファントムパイセンもありなのか。天空はデザもパイセンに似合うし基礎攻高いし会心整えやすいしいいよね。自分も前持たせてた。率攻撃%元チャついた会心ダメ冠と交換してくれるならいいよ
先輩誕生日おめでとう!!!
おめでと~。Xの誕生日絵後輩どころか子ども扱いで良かった(?)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=genshinwiki%2F188&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
セノ伝説任務で不意打ち先輩食らうとは…かわえ〜
あの先輩の出番はファンサービスだと思ってる、ホヨバース君ありがとう
GW終わったけど、ゴールデンビキニパイセンを見てみたかった
ファルザン完凸して放浪者と組ませてもチャージがかなりキツイな。結局西風弓とチャージ時計持たせてる。火力より爆発回らないほうがストレスなんだよね。
自分もファルザン鐘離が西風持ってやっと丁度良い感じだわ
自分は西風&攻撃時計でチャージ220%なんだけど回る時と回らない時があるな。スキル→重撃挟む手間も考えると時計もチャージにして重撃無しでも回るようにした方が良いなと思い始めた。
完凸だとしても、螺旋だと敵がどんぐらいオーブくれるかでかなり変わるからファルザン先輩はとにかく盛っておいた方が良いのよな。全滅させるのが早過ぎて全然受け取れない事故もあるし(螺旋・第一パーティに編成時など)
終焉千岩でファルザンダメージ無視して元素チャージ特盛りして爆発しか打たない運用させてる。これでいいんよ…
完凸ファルザンといえば千岩って人多いと思うけど、放浪者テンプレ組む時って普通はベネットに旧貴族、鍾離(シールダー)に千岩持たせるよね?みんな先輩には劇団か複合持たせてるんかな?
鍾離の聖遺物を変えるという択もあるんやで…
まあ変えるの面倒くさいからそのまま突っ込むけども
鍾離に千岩は安定しないから鍾離には千岩花海、ファルザンに千岩持たせてる。
自分はノー鍾離なんで代わりにレイラ使ってるんだけど、レイラはかなり千岩適正あるしHP寄りの厳選だからあまり変えたくなくてな…
今ならベネットに在りし日、先輩に千岩、先生に旧貴族もアリかも??……いやバフタイミング微妙か
亡命者鍾離って選択肢に入る?流石にナシ?
全然あり だけど攻撃痛い相手だとシールド割れやすいのだけ注意かなベネットで被ダメも増えやすいし 無料ダッシュをちゃんと回避で使ったりしたらなんとかなると思う
鍾離の千岩は安定しないからファルザンも基本は千岩、ボスとかで安定して千岩入るなら先輩に劇団かな
付け替えが面倒なので千岩にしとけば丸いと思ってる
別に2人に千岩でも良いからね。鍾離もレイラもファルザンもスキルが命中しなかったり追撃の切れ目で千岩が未発動のタイミングがあるからその合間を埋められる可能性があるし。被った分教官バフ入れるとかならメインアタッカーに影響あるからそこそこ差は出るけど、ファルザンのセットで変わる差なんてトータルで見たら数%上がるか上がらないかだし…TA勢とかじゃない限りそんなシビアに考える必要ないと思う。入れ替え忘れて千岩セット2人で出発しても余裕持って螺旋星36クリア出来てるし。
ファルザンを200%くらい盛ったら売れたわ
禁忌の知識使うな
ガッ………ガイアッッッ
先輩は美乳だから盛らなくても大丈....あっチャージの話か...
平
宗胸盛の怨霊の影響がここにも・・・最近の若者は大きければ良いとばかり言いおって…べ、別に気にしている訳では無いぞ!?ワシはこれでちょうど良いと思ってるんじゃからな!
アタッカー先輩に若水か冬極持たせてぇ〜璃月集録に夜蘭タルタリヤ来て
ファルザン完凸しました。多色PTで爆発だけ吐くサブアタッカーとしてはどれくらいの火力を持っていますか?
比較としてベネットバフの乗らない組のアルベド、千織、八重巫女(激化無し)あたりと比較して教えて欲しいです。
翠緑を考慮すると複雑になると思うので、一律劇団装備でどうでしょうか
先輩のみの風1でピン挿し、となると(当然粒子状況によるけど)完凸でもチャージ230〜40%は必要になりそうな気が。そうなると火力どころじゃなくなって、取り回しも含め他に挙げてるキャラのほうがいいよねってなると思う。
挙げられてるアルベド、千織、八重がみなスキルサブアタッカーなのに対して、先輩は爆発サブアタッカーっていう明確な違いがあるからね。上でも言われてるけどチャージを積まなきゃならないかどうかっていうのは大きな差がある
先輩はサブアタッカーの前にバッファー&デバッファーだから本職サブアタの面々と比べたら火力面ではさすがに…って感じだと思う
ベネットの有無ばかり見てましたが、確かにこの分類の中ではファルザンばかり要爆発でしたか。うっかりしていました。
ファルザンは単騎できるくらいバフが自己完結しているイメージに対し、
アルベドはゴロースナップショット、八重は天賦と激化での熟知相乗効果といった外付けバフ前提の話が多く悩んでいました。
参考になりました。ありがとうございます。
ファルザン単騎、というかアタッカー運用ならピンでもエネルギーを受け取りやすいから爆発も回りやすいんだが控えからってなると枝1でも言われてるようにチャージをかなり多めに積まないとキツイ。西風劇団の組み合わせだとその中で1番DPSが低いアルベド(外部バフ一切無し)の半分もない。ここまでくると劇団でファルザン側の火力に期待するよりは千岩や翠緑にしてバフ・デバフ役兼ねた方が良い。持続の長さを活かして最初に爆発切っといてアタッカーに変わる前にスキルだけ撃って翠緑デバフ掛けたりも出来る。
ヌヴィ編成にときどき風1で完凸ファルザン入れてるけど裏から吸引がここまで持続するキャラ他にいないから楽しいよ。ローテ途中で戦闘が終わると240%あってもチャージたまってないときがある。ダメージは…
ギリギリ完凸間に合った!放浪者はサイクロンのおかげで通常主体時の敵体制崩しや重撃連打の範囲巻き込み性能が目に見えて強くなるな!ショウは先輩6凸しても使用感変わらないゾイ!
完凸ファルザン強い…
紆余曲折経て劇団先輩の会心スコアが220乗ってワキワキしてたんだけどやっぱそこまで大きな違いはないのだろか…それはそれとして先輩のわきはいいぞ皆はどこがすき?
全部
爆発回すのに支障がないなら火力はあればあるほどいいからね…お顔が最高にキュートだと思います、ウインクが似合う
最近のイベントで一斗とかパイモンうるさい程に画角とかモーション切り替えて演出してくるけど、先輩だと全部映える。
あらためて舐めまわすように鑑賞すると背中から脇腹への露出度がヤバイな、でも一番好きなのは耳のようなツインテ
スカートのステンドグラスみたいな部分と謎穴。薬指だけ色が違うネイル
デザインほんと天才よね…(メイド服もそう!)ぶりっこじゃないんだけど可愛いあざとい仕草がすんなり入ってくるあの人柄もほんとすこ
あの見た目で先輩風吹かせようとしてるとこ、「ワシに手を出すつもりか〜?」とか言いながら実際に手を出される(意味深)とアタフタしそうな感じ、くっそ可愛い声、外見の良さを自覚しているかのようなあざと可愛い仕草、謎穴からチラチラ見える太もも、オープンワールドな脇と背中と横π。全部好きでござる
やっぱ声よ
ほっちゃーん!ほ、ほーっ、ホアアーッ!!ホアーッ!!
イベントの時のウィンクのスクショを、小ネタ欄あたりに載せても良いもんか迷ってる。需要は増え続ける思うんだけど、如何せん攻略とさっぱり関係ないから…いる?
パイセン固有モーションだった場合(確かそうだよね?)にはwikiとして意義はあるんじゃないか?
「固有モーションだから載せる」になると、このキャラもこのキャラも…ってなりそう。全員載せられるならいいんだろうけど
他キャラも小ネタに待機モーションだったり歌舞伎だったりるろうに剣心書いてたりするからいいと思う、画像も貼るかはまた相談になるとは思うけど
歌舞伎やるろ剣みたいな元ネタがあるわけでもなく雷電将軍と八重神子とかアルハイゼンとカーヴェの待機モーションみたいに他キャラと対応させてるわけでもなく、本当にただすごく可愛いだけだから個人的にはいらないと思う。とはいえ小ネタ欄なら割と自由な感じもあるしな
デート中に「~~~~っっっ
!!!!」みたいに手でハートマーク作ってるシーンなかったっけ、あれも固有モーションだと思う。ばちくそ可愛いので需要は無限にある
デートイベは全員固有モーションあるよね…?可愛いのは分かるがファルザンに限った話でもないから、載せるとしたらテキストのみでいいかな… 考察の余地があるならまだしも、そういうの無さそうだし
書こうと思ったら同じこと思ってる人いた
知恵を得るための場所として然るべき情報を載せるべきだとは思うので、載せるなら何か雑学を添える形にするのがいいかな
いいと思うよ。放浪者のページのその他欄とかすごいことになってるし、そもそも小ネタってキャラ性能に関わること書いてあることの方が少ない
なんだろう、可愛ければもうなんでもいいと思うんですよね(思考放棄)
うーむ、やっぱみんなも同じような考えかぁ。何か良い考察やら雑学(という名の口実)があればワンチャン貼れるんだけど…なければ揉めそうだからやめとこうかな
固有モーションが多いって書き方にして、その例として載せるとか? 各キャラのモーションの個数を知らないから、実際に多いかは知らないんだけど
ファルザンは私の母だということができます(直訳)
ファルザンはそんなこといわない
「といえる(と表現することができる)」という日本語なのじゃ
何じゃと?歳だから耳が遠いのじゃ。まずは先輩と呼んでみい。
ファルザンは私の母になってくれたかもしれない女性だ
ファルザンのお腹から産まれたいがその時はまだ夫は居ないで欲しい
でも母だけじゃなくファルザンパイセンみたいな世話焼きの姉は欲しいな・・・おだてたらお小遣いいっぱいくれそうなチョロ感
放浪者のページでファルザンがスキル→重撃→爆発ってローテだったんですけど、スキル重撃を撃つ意味ってあるんでしょうか?チャージのためにですか?完凸想定です
放浪者持ってないから正解はわからんけど、ファルザン目線で考えるならチャージの為だろうなとは思う
放浪者の編成例ではファルザン完凸を前提としては書かれていないみたいだから木主が完凸しててかつチャージも回るなら爆発だけでもいいんじゃないか。あと思いついたのは終焉装備してて早めにチームバフ撒きたい場合ならスキル重撃挟んだ方がいいかな
終焉弓は4回命中がトリガーで控えでも発動可能だから、持続時間的にも爆発スキルだけのが良いよ。爆発(完凸追撃)スキルで3hit→放浪者スキル(完凸追撃)で丁度4hitになって水拾った場合に12秒間ガッツリ殴れる。
あれ、爆発発動時の追撃が0.2秒CT引っかかるから爆発(完凸追撃)スキルで2回分しか稼げないと勘違いしてた…ごめんよ
追撃サイクロンのダメージの発生がかなり遅いんでそっちには引っかからない、ただ、最速でスキルに繋げた場合追撃サイクロンとスキルで引っかかる可能性はあるかも分からん…
おそらく未完凸でも使う人が一定数居るからそのローテになってるんだと思う(正直未完凸ファルザン入れるぐらいなら行秋入れた方が良いとは思うけど)。ファルザンの粒子はサイクロンでしか発生しないしスキルも完凸追撃も粒子CTは共有だから完凸なら爆発撃つだけでいい(爆発撃った瞬間にサイクロン追撃が発生して粒子も出るから)。
自分は西風ファルザンで西風の粒子をファルザン自身で受け取りたいってのと、確実に粒子出すために弱点攻撃したい(弱点があればだけど)&敵が離れてると爆発初撃当たらないことある、ってのでスキル→重撃→爆発の順番でローテ回してるよ。西風以外とか西風の粒子を次のキャラに回したいなら重撃挟む必要はないと思う。
あとはKQMの放浪者ページでファルザンはE CA Qのローテって書かれてるからそれに合わせてるのもあるんじゃないかな。気になるなら重撃を(重撃)とかにしたらいいんじゃない?
ここの掲示板パイセンが見たら、未完凸パイセンは「完凸してないとワシに用がないじゃと!?」ってプンスコしそうだし、完凸パイセンは「やっぱり先輩の〜」ってドヤ顔してそう
感電ヌヴィにサブアタ完凸翠緑ファルザンってどう?
スクロースの方が強いかな
翠緑は裏からは発動できないから完凸ファルザンの裏追撃ではデバフかからないよ。10秒毎にファルザンを表に出すならまあ…
熟知バフを持ってるスクロの方が合ってるだろうけどありだと思うよ、自分は先輩を使いたいからヌヴィフリに突っ込んでるけど特に困ることはないし
めちゃめちゃ可愛いので完凸記念に全秘境マルチをファルザンでぶらぶらしてたら高確率で「ほな魈連れてこ!」「ファルザンおるやん!放浪者だそ!」「久しぶりに平蔵つかおっかな!」と言わんばかりに後出し風アタを付随させる。まるで先輩が風キャラにモテモテみたいだ
先輩側はワシのおかげじゃぞ!ってドヤれるし風アタッカー側もデカいダメージ出せて気持ちいいのでめちゃくちゃwin-winだと思うこの現象
これがホントの先輩風……スマンなんでもない
こいつだけじゃないけど背中に神の目着けてるのって信じられん。リボンに着けてたら外れても気付かなそうだし絶対失くす
無くしても(捨てても)勝手に帰ってくるから大丈夫じゃよ(参考:刻晴のストーリー)
硬い地面にうっかり寝そべった瞬間背中に突き刺さって痛そう。尾てい骨突き出てる人ならわかる
ヨーヨなんてカゴにつけてるぞw
まさかシアターで完凸先輩に助けられるとは思わなかった
召使程じゃないけど彼女のように誰と組み合わせてもゴリ押せる枠のアタッカーとして便利だった
自分もシアターで最後のリザルトで最大ダメージMVPが完凸パイセンだった。裏方で目立たないけどやっぱつよつよなんだなって。
凸って元素爆発継続時間長めになると敵を倒した後で会話始まる系のイベントで効果音とエフェクト定期的に鳴り続けて情緒ががが。
終焉仙岩で攻撃+40%、熟知+100、風元素ダメージ+38%、風耐性ダウン-30%、会心ダメージ+40% 、ダメージ加算+257できるの普通に頭おかしいな
20秒ずっと裏にいても爆発をCTごとに打てるほど風粒子を生成する点もイカれてる。ショウと実装時から付き合ってきたが鶴よりフリーナよりファルザンが一番救いになった
2ヶ月連続で開幕キャスト先輩
聖遺物の欄、攻撃力+18%聖遺物を「剣闘士のフィナーレなど」と一括りにしました。
だいぶ前にここでアタッカーパイセンについて書き込んでから、廻聖でののんびり厳選とはいえ結構極まってきた気がする画像1! シアターでも活躍してくれてるし、最近はフリジンベネ添えてパイセンで殴るのがマイブームなんだけどジン4凸したくなってきた(まだ2凸…)
おお~すごい、かなり整ってるね。うちはファントム天空パイセンにフリベネ、金珀シールド煙緋でやってる。今期螺旋12ー1前半を1分切れて満足してるけどよく考えたらシアターバフ入っちゃってるから安定の為にうちも冬極欲しいな…あとその風杯くれ…
ありがとう!そうかフリーナ入りならファントムパイセンもありなのか。天空はデザもパイセンに似合うし基礎攻高いし会心整えやすいしいいよね。自分も前持たせてた。率攻撃%元チャついた会心ダメ冠と交換してくれるならいいよ
先輩誕生日おめでとう!!!
おめでと~。Xの誕生日絵後輩どころか子ども扱いで良かった(?)