原神wiki

雑談/誤訳 / 122

288 コメント
views
6 フォロー
122
名前なし 2022/03/28 (月) 18:59:06 修正 41c84@ac048 >> 121

削除した方とは別人ですが、ボイスだけでは「書類に触れるな」というニュアンスがあるとはかじられず、他の言語でもただ「触ってはいけない」という意味になっていることから、該当の記述は根拠が薄く半ば妄想の域に入っているように感じられました。
私はこのボイスは単純に自分に触ることを禁じているのだと思います。

通報 ...
  • 123
    名前なし 2022/03/28 (月) 19:27:13 修正 a3b27@c2ee0 >> 122

    個人的に、戦闘中に「私に触るな」というのは正直なところよくわからず、解説されていた内容で腑に落ちていたんですよね。例えば武器が体に触れて傷つける際に「武器で触る」とはあまり表現しません。(傷をつけない目的であれば触るとは言えるでしょうが、原神の戦闘では有り得ません。)また戦闘中なので直接手などで触れることもあまりないでしょう(現実的には素手での格闘などありえますが、原神では無い)。
    ふと思ったのですが「(攻撃を素早く回避して)触れさせません」というような言い回しだと戦闘中でも分かりやすく意味が通り腑に落ちます。ニュアンス的にはそちらの意味なのでしょうか。もしそうであればこちらの方を追記したいと思います。

  • 124
    名前なし 2022/03/28 (月) 19:32:09 修正 4987f@979f5 >> 122

    どちらにしても根拠薄弱なので、やはり余計な考察を入れずに留めて置いた方がよいのではないでしょうか。一応、遠距離攻撃キャラ&デコイ生成時のボイスなので、単に「近づくな」というようなニュアンスでも理解可能ですし。

  • 125
    名前なし 2022/03/28 (月) 20:31:02 修正 a3b27@c2ee0 >> 122

    戦闘中に「書類に触らないで」より飛躍した解釈ではないですし、おっしゃるようにデコイをおいて後退するわけですから根拠薄弱というほどでもないと思いますが…。
    とりあえず戻すのはやめて置きます。
    いずれにせよ、既に書かれている解釈を削除するのであれば報告と説明が欲しいところですね。

  • 126
    名前なし 2022/03/28 (月) 20:44:32 db63a@fa6de >> 122

    戦闘中に交戦相手に向かって「俺に触れるな!!」と叫んだキャラとしてガンダム00の刹那くん(MSに乗った状態での出来事)なんかがいたりするので、武器や素手(この場合はMSのマニュピレーター含む)での状況での表現はなくもないと思いました。ただ「何に」対して触らないでと言っているのかはやはり不明なままですね。そして「自分に触らないで」だとしても先の例にように必ずしもえっちな意味とは限りません。

  • 128
    名前なし 2022/03/28 (月) 21:36:28 修正 5f3da@80b31 >> 122

    甘雨の他のボイスを見てみると「戦闘」を「仕事」と見做しているものがあると思われる(「部外者禁止!」がまさにそう)で、戦闘中の発言であるという前提は解釈の余地を狭めてしまうのでは。ただ文面から詳しいニュアンスを断定できるわけではないので、(編集手続きに問題があるとはいえ)今回の改訂自体には個人的に賛同します。