原神wiki

雑談/刻晴

5914 コメント
1214109 views
8 フォロー

刻晴の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

01
作成: 2021/01/06 (水) 22:06:39
最終更新: 2023/09/21 (木) 21:03:03
通報 ...
5780
名無しの旅人 2024/10/04 (金) 09:06:34 修正 c5135@e8f6e

恒常天井で来てくれたんですが、フィッシュルは確定としてあと2枠を 草主+早柚 か ヨォーヨ+北斗 or 裟羅 or リネット だったらどの2人がいいかな

5781
名無しの旅人 2024/10/04 (金) 12:28:30 2c3e6@7c1bb >> 5780

探索で便利だし早柚入りで火力も充分だと思う。早柚も草主も爆発重すぎてヨォーヨ使いたいなら、集団相手に強い北斗、オズに対して攻撃バフを延長できるけど2凸しないと使いずらい裟羅、翠緑4setとデコイがあるから火力も安定性もあるリネット(おすすめ)。あとヨォーヨ+草主で草共鳴&草付着安定&爆発貯めやすくするのもあり(おすすめ)。大きな違いが出るようなキャラがいない感じだから好みとかで選んでも全然いいと思う

5782
名無しの旅人 2024/10/04 (金) 13:05:57 修正 b3b63@5df41 >> 5780

どちらかなら枝1と同意。コレイが2凸だったらかなりお手軽に草ばら撒けるんでオススメしたい(キャラの周りに草元素ばら撒くから近接の刻晴と相性が良い)。

5783
名無しの旅人 2024/10/04 (金) 13:53:25 c5135@e8f6e >> 5782

ヨォーヨ育ててなくて育成リソース枯渇してるから育てて後悔したらいやだなーと思ってたけどとりあえず草主+早柚でいきつつ余裕出てきたらヨォーヨ育てて他の組み合わせ試してみやす。2人ともありがとう!

5793

怒り4そこそこのが揃ったし色々試してみるか〜シュヴ過負荷PTはどうかな〜 → 激化よりこっちのがDPS高いじゃん。一応フリーナ入りも試してみるか〜ヒーラーはLv20だけどヨォーヨにしてみるか → フリーナ最強じゃん とりあえずフリーナ添えとけばなんとかなるなこのゲーム?

5784
名無しの旅人 2024/10/04 (金) 16:33:31 e0943@d5d62

シロネン無凸確保ならできそうなんだけど刻晴使うとき白朮万葉からナヒーダシロネンに乗り換えたほうがいいのかな

5785
名無しの旅人 2024/10/04 (金) 16:38:05 71cfe@8d45d >> 5784

集敵欲しいかどうかで使い分けで良いんじゃない

5789
名無しの旅人 2024/10/05 (土) 17:46:21 b43b5@59423 >> 5784

単体DPSは無凸時点でもナヒーダシロネンの方が高い
凸の伸びしろもナヒシロが有利、万葉白朮は集敵が刺さる場合用って感じかな

5786
名無しの旅人 2024/10/05 (土) 09:20:03 5af1a@ff681

シロネン2凸で無限爆発する刻晴絶対楽しい

5787
名無しの旅人 2024/10/05 (土) 09:33:36 4a43d@029ad >> 5786

CT6秒20族で甘雨と同等の広さの爆発を連打できるぜ!! 俺も強いとは思っていないが敵の数が多い場合の対応力を爆増できる気がする

5788
名無しの旅人 2024/10/05 (土) 16:41:19 0293a@930d6 >> 5787

教官白辰とかの短時間バフを使いこなせる(尚バフ量)し、爆発は刻晴の最高dpsだし激化回数増えるから割と強いのでは?まぁ今までの編成セオリーがほぼ全部ふっ飛ぶから全然予想つかないけど…あと完凸未満のオズでも完全ループできるおまけ付き

5792
名無しの旅人 2024/10/06 (日) 04:08:26 6586e@8caab >> 5787

無敵時間長いし、重撃ループする暇がそんなにないからダッシュするスタミナも大量に残るし、スキルでビュンビュン飛び回るから結晶や白先生のインスタントシールドだけでも相当動きやすそう。操作面でもかなり強くなるんでは?

5794
名無しの旅人 2024/10/06 (日) 08:27:09 修正 d7596@60231 >> 5787

どっかに動画上がってるだろうから知ってる人教えてほしんだけど、雷キャラへのシロネン2凸の挙動について
シロネンがサンプルアクティブ化した瞬間に1回元素エネ回復が入って、サンプルアクティブ化中は継続してct削減してくれるのかな???

5803
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 14:22:07 8b4e3@75a4f >> 5787

無限爆発興味しかないので刻晴側の条件教えてください

5806
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 15:35:31 564f5@d3a05 >> 5787

シロネン2凸のCT短縮効果はシロネンの夜魂値がMAXになって雷サンプラーがアクティブ化した瞬間に1回だけトリガーされるっぽい。つまり刻晴爆発⇒刻晴爆発はできなくて、刻晴爆発⇒シロネンスキル通常2⇒刻晴爆発って手順にする必要がある。これをループしようとするとシロネン側のスキルCTに引っ掛かるから実際には刻晴爆発⇒1秒ぐらい時間つぶし⇒シロネンスキル通常2⇒刻晴爆発ってやってるけど正しいかは分からない

5790
名無しの旅人 2024/10/05 (土) 18:27:48 79af8@0b1e5

いい香りのしそうな軌跡でハッピーエンド

5802
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 14:02:35 6ae46@65cfd >> 5790

安直に雷じゃなく花にしたセンスを讃えたい

5791
名無しの旅人 2024/10/06 (日) 02:12:08 995bb@bbf4b

シロネン実装でナヒで火力マシにしつつ耐久面ばっちりなのいいな

5796
名無しの旅人 2024/10/06 (日) 11:51:36 4a43d@029ad >> 5791

刻晴の付着力ならナヒでも十分に雷残留させれる、これまで激化で一番強かったであろうカズハ白朮からもナヒ火力とバフぶんアップグレードかな

5795
名無しの旅人 2024/10/06 (日) 11:30:56 adab0@d841c

激化刻晴のためにシロネン引く。ついでに☆5武器もないから有楽まで引くかめちゃくちゃ悩み中。千織いないから霧切や結緑の方がベターなのは分かるんだけど、恐らくどっちも復刻は集録祈願だろうからいつになるか全然わかんないのがネック過ぎるぅ…

5797
名無しの旅人 2024/10/07 (月) 00:06:15 b2329@bc935 >> 5795

稲妻より璃月の集録の方が先に来そうだし綾華待たされまくってるから霧切はそろそろ綾華バナーで来るんじゃない?ケツミドリは古の抱き合わせ枠だから璃月集録で来るだろうけど

5798
名無しの旅人 2024/10/07 (月) 05:40:31 aa075@40c6d >> 5795

シロネン引くならシロネンの餅武器引いちゃっても大当たりなんだし 引いてもいいんじゃないかなあ

5799
名無しの旅人 2024/10/08 (火) 14:49:44 c1cfc@8d45d >> 5795

シロネンセットなら絶対有楽発動するしね。ただ前の武器ガチャが限定引いて終わってると、恒常武器が一個増える可能性も半分くらいあるけど。

5800
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 13:09:15 71cfe@8d45d

刻晴ちゃんのための有楽は取れたけど、シロネン2凸する金は無いから無限爆発は出来ないのネン。大人しく動画待ってる。

5807
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 16:14:34 2d30a@5df41 >> 5800

短縮されるのがソースアクティブ化したタイミングだから爆発→爆発みたいなのは出来なくて思ったよりという感じはする。

5808
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 17:02:25 71cfe@8d45d >> 5807

アクティブ中ずっとではないのかぁ。ずっと爆発見てみたかったな

5801
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 13:52:26 f22c3@ed99f

無限爆発刻晴ちゃん操作忙しすぎて草、あとナヒーダ使うと雷結晶出なくなるからあんまり付着が強くない草キャラを使おう

5804
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 14:35:22 a83d3@61b91 >> 5801

刻晴の付着力なら勝つる!ってコメントが上の方にあるけど、やはり……ダメだったかぁ……(野武士)

5805
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 14:45:10 f22c3@ed99f >> 5804

一応刻晴爆発の直後にシロネン出せば間に合う、何かワンクッション挟むとすぐ消えちゃうけど…

5818
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 01:09:22 f3e0f@bc935 >> 5804

これ万葉もそうだけど、オズ消えてから刻晴で雷付着したタイミングで殴るのを辞めればナヒの追撃も出ないから確実に雷関連反応起こせる
ネン2凸だと草激化→雷再付着の瞬間狙わないとかね? どのみち面倒…

5825
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 22:09:29 0c679@cd760 >> 5801

腱鞘(炎)よ!世の乱れを斬り尽くせ!

5809
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 17:04:14 9a920@1bd43

刻晴シロナヒフィッシュルの激化刻晴編成だったらシロネン2凸かナヒーダ2凸だったらどっちが恩恵高いかな?聞いた感じ徹底的に操作詰められるならシロネンで手軽さならナヒって印象なんだけど

5810
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 17:59:31 adab0@8a5ce >> 5809

このパだとシロネン2凸は爆発短縮以外に直接的な火力恩恵ないのとナヒーダ2凸のPT火力上昇も高いから、ナヒーダの方が恩恵高いナヒかねぇ。ただシロネンだと中断耐性で利便性は高まりそうだし、爆発周り易くなって火力にも繋がるナヒね。

5811
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 18:03:55 71cfe@8d45d >> 5810

あの中断耐性、2凸だと永久に発動してるのすごいのネン

5812
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 20:51:42 cf657@b8f5c

こうなると激化でもフイッシュルじゃなくてサラにしたハイパーキャリーも楽しいな

5813
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 21:29:49 b37b8@cc8bb

なんなら激化に頼らなくても刻晴裟羅万葉シロネンでも十分火力出る

5814
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 21:47:06 e1262@c6f99

シロネン2凸のローテーション色々試してみたけど、一旦考えるのをやめた。アドリブで各々のスキル爆発を回してりゃいつの間にか敵を倒してる。

5816
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 23:10:00 修正 4a43d@029ad >> 5814

CT6秒15族となった刻ちゃんに7秒CTのシロネンスキルを挟む、ここにサラのスキル爆発重撃やCT7のナヒスキルを混ぜて完成か?

5815
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 22:36:48 bc5e4@a7c52

あら、お花なんて出しちゃって仕事人でもやっぱ女の子なのね・・・スーパーサイヤ人2みたいにせかせかバチバチ放電する軌跡でもおかしくなかったのに。

5817
名無しの旅人 2024/10/09 (水) 23:29:00 8f9bc@9770c >> 5815

爆発みたいに残像を残しながら走るとかじゃなくて良かった

5819
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 01:31:34 94845@5a9ef >> 5815

雷キャラだし放電の軌跡は似合いそうだから見てみたかったな

5820
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 01:46:18 f3e0f@bc935 >> 5819

天賦の率元チャバフ中はビリビリしてなかったけか

5821
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:17:32 00a1b@62246

なんか有楽出てきたんだけど霧切とどっちがいいんだろ。両方とも精錬1です

5822
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:41:07 317a6@83372 >> 5821

激化編成で比較した感じ霧切の方が良いみたい(刻晴フィッシュル草1風1での計算)
編成あたりのDPSは誤差だったんだけど、刻晴の1ローテあたりのダメージ比較すると霧切の方が4%くらい上回ってた
激化で会心ダメやダメバフの価値が高くなってるんで元素爆発やスキルCTの合間に1~2回だけ振る重撃とかに有楽のバフが乗らないのがこの差になったみたい

ついでに編成少し変えて比較したんだけど(刻晴フィッシュル+草1+鍾離orシロネン)今度は有楽が完全に霧切に並んだ
これは武器効果がフルに発動するためだと思う(有楽は武器装備者が控えのときに岩ダメを与えても武器効果が起動するので岩キャラが1人でも入ってると問題なく最大効果を発動できる)
もし霧切が他アタッカーと取り合いになってるなら編成少し変えて有楽を採用するのはありだと思う

5823
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 12:55:55 修正 534fe@1f059 >> 5821

聖遺物と編成次第だから、いつも使ってる編成で武器変えて1ローテ殴ってみよう。どっちも会心ダメ武器だから聖遺物変えずに簡単に比較できる(霧切の方が強そうな気はする)。有楽は片手剣でトップクラスに強いから育てて損することはないと思うよ

5824
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 18:06:22 adab0@e594b >> 5821

シロネン2凸で無限爆発とは行かないまでも、ローテにおける爆発の割合が増えると霧切有利になるかな。私がシロネン無凸なので実戦計測が出来ずに机上計算ですが…

5826
名無しの旅人 2024/10/10 (木) 22:21:54 b43b5@2e17c >> 5821

刻晴の霧切って敵粒子によっては意外と3層維持できなくて、計算結果より実践では弱かったりするから
シロネンいなくても有楽と同等、シロネン入れるなら圧倒的に有楽って思っておいていい気がする

5827
名無しの旅人 2024/10/11 (金) 07:57:55 26b89@d841c >> 5821

刻晴ちゃんのために有楽を引くか悩ましい話がまた一つ…うちは万葉いないからシロネン入れるし…引くか…

5828
名無しの旅人 2024/10/11 (金) 18:06:32 d3222@45f64

ネンで盛り上がってるとこ失礼。純雷型の海淵断章刻晴がどうしても良さげに見えてこのままじゃクロ召持ってないのに断章掘り出しそう。もしかして海淵断章ってアリだったりする?

5829
名無しの旅人 2024/10/11 (金) 18:26:23 79af8@0b1e5 >> 5828

海淵って鍛造?断章のバフ6秒だし継続回復いれるん?海淵とのCTも合わんしそこまでするビルドに思えないけど

5830

そう鍛造の海淵。断章バフはスキルで1段入って最後に回復入ってから6秒間だから天賦の率バフ8秒と同じくらいくらい保つだろうし、EQEペチペチEE→交代ってローテとかなら他キャラ回してる間に刻晴のCT明けてるかなと。継続回復に関してはシュヴもそうだし、金珀とか(シロネンヨォーヨとか)も刻晴と相性いい継続回復だから難しくないと思った。で海淵断章併せて攻撃力最大約70%+240、ダメバフ最大54%盛れる上、霧切より最大ダメバフの維持がしやすいのでは?
とか考えてた。字面だけは強そうだけど断章掘った事なくて試せねぇんだ…

5831
名無しの旅人 2024/10/11 (金) 21:45:49 b43b5@2e17c >> 5829

刻晴で純雷型ってのがまず縛りプレイだし、どうしても激化しちゃだめなら九条が入ってくるから攻撃力武器の価値下がるしで、海淵断章がアリかナシかの答えなんてどこからも出てこないと思うよ。
そもそもどうなったらアリって言っていいのかも分からん

5837

純雷型って書いたんは基本シュヴpt前提でのビルドって意味だったんだけど書き方下手過ぎた、ってかそもそもシュヴptで刻晴使うのって縛りプレイくらいにニッチだったんやな。アリの基準は?とかは完全同意だし適当な雷剣闘士でも付けてこの木はここらで腐らせときましょ( ̄▽;::.,.スナァ

5838
名無しの旅人 2024/10/12 (土) 09:31:14 9dcee@37156 >> 5829

シュヴ前提なら先にそう書いときなさいや....。無課金武器ってことで比較対象を田中雷剣に限定すればそっちよりは強そうではある。フルバフまで平均3秒かかる代わりに攻撃力約100%、ダメバフ54%乗る組み合わせなわけだし。

5833
名無しの旅人 2024/10/11 (金) 21:51:36 def06@cd760

シロネン入りだと忙しすぎてフィッシュル管理できない…

5836
名無しの旅人 2024/10/12 (土) 06:53:26 6586e@8caab >> 5833

スキルだけじゃなくて爆発も使わないと常時出せないから頭が追いつかんのよな。それだけ周るとDPSが重撃入れ込んでた時より上がってフィッシュルじゃなくても行けるとかないかな?

5839
名無しの旅人 2024/10/12 (土) 20:02:05 def06@cd760 >> 5836

フィッシュルからフリーナにしてナヒーダに金珀でわりと解決した…気がする

5834
名無しの旅人 2024/10/12 (土) 00:45:28 c8c7b@5b0f5

みんなシロネン生かしてて羨ましいぞ、うちのシロネンはナヴィアPTに行ったから両立出来ないんだ…

5835
名無しの旅人 2024/10/12 (土) 04:20:30 ac72f@b67bb

すり抜けで国政、シロネンと出たから。育てようかな。運命感じる

5840
名無しの旅人 2024/10/19 (土) 14:50:43 adab0@373a7

散々悩んで刻晴のために有楽を引いたけどかなり満足。シロネンと組ませる前提だと本当良いですね。バフ時間もサンプラーと同じだから使いやすい

5841
名無しの旅人 2024/10/19 (土) 20:43:15 86ce5@026cf

玉皇妲帝がシロネンで完成した感があるな

5843
名無しの旅人 2024/10/20 (日) 21:06:06 4fc48@8987f >> 5841

その場合読み方どうなるんだろうな。玉皇妲宁?

5844
名無しの旅人 2024/10/21 (月) 08:51:48 adab0@3d74d >> 5841

集敵面を考えたら万葉だけど、シロネンは回復とおまけの結晶シールドの安定性が想像してた以上にハマってるね。万葉かシロネンかでDPSは大差ないはずだけど、適宜回避しないゴリ押し判断が出来るから回避の時間とスタミナを重撃に使うことが出来てタイムも縮みがち。実際は回避判断ミスって結果的にゴリ押しになっちゃったけど結果オーライ、みたいなパターンも多いけど

5842
名無しの旅人 2024/10/20 (日) 20:50:27 4ad52@bff89

ボス素材あと1個から1か月かかったけどやっとトリプルクラウンになった……溶謀?そんなもんないよ

5846
名無しの旅人 2024/10/21 (月) 09:57:58 ecb6c@4a3a8 >> 5842

愛だね

5845
名無しの旅人 2024/10/21 (月) 09:47:50 c5799@14f64

刻晴有識者〜シロネンが増えた今、刻晴の最強PTってどんな編成?キャラの凸は問わず、超高級編成でも構わないので結論パを知りたいです

5848
名無しの旅人 2024/10/25 (金) 18:02:17 35721@4e11c >> 5845

刻晴/フィッシュル/九条裟羅/ナヒーダでどうぞ。九条ちゃんよりシロネンのほうがいいのかしら?

5849
名無しの旅人 2024/10/25 (金) 18:08:33 0424e@03e65 >> 5845

仮想敵によって結論構成はいくらでも変わりうるからなんとも…一応自分は刻晴ナヒーダフリーナ白朮の激化超開花ハイブリッド推しとく。まあこれは三人でDPS分け合ってるようなパーティだけど、ナヒフリの凸が進んでると馬鹿げた火力出るから結構使う。

5853
名無しの旅人 2024/11/01 (金) 13:19:26 b99c9@b311b >> 5845

とりあえず2凸ナヒフリじゃない?これだけで攻撃バフ・ダメバフ・防デバフが揃う上に2人のスキルダメージ+激開花でエラいことになるよ あとは回復出来るバッファー、自分は白朮居ないから未凸シロネン入れてるけど螺旋12層くらいなら余裕

5847
名無しの旅人 2024/10/25 (金) 15:23:37 b89c7@36b36

今まで激化編成に万葉入れてた枠をシロネンに変えて試してきたけど、ナヒーダが金珀持たなくてもよくなったからダメージと耐久両立しやすくなってとてもよかった。タイミング悪くて結晶作れなかった時でも耐性ダウンは確実に入るし、ダメージの下振れも少なめで満足。これからも相性のいいキャラどんどん増えてくれるとうれしい。

5850
名無しの旅人 2024/10/26 (土) 03:42:23 4f76e@a253f

シロネン2凸前提で刻晴沙羅ナヒーダシロネンにして沙羅刻晴の爆発を回しやすくしながらローテ回すのも楽しそう

5851
名無しの旅人 2024/10/26 (土) 19:28:42 d5071@7bfe3

田中剣金メッキ4で率ダメ70/190到達 もうゴールしてもいいよね