まだ考えない人
d0070d6c48
2024/09/13 (金) 22:33:46
①YF1数機で市街地上空に低空飛行で侵入し偵察を行い、その後YF14で制空権確保を行います。
偵察の際に敵部隊を発見した場合は後方で待機している地上部隊に通達。
→・YF1による偵察任務は完全に失敗。
YF14も防空網で多数の損害を出す。
日中のナルサルスアークの空を、
4機のレシプロ戦闘機が特徴的なエンジン音を響かせながら
優雅に飛行している。
ここだけ見るとまるで第二次世界大戦の西部戦線だが、
その下では1999年に開発された兵器である
ウクライナ製のZSU-23-4M-A1が機関砲を天高く向けていた。
MANPADSは熱源の少なさのために役に立たない。
…それに代わって、凄まじい発砲音を奏でながら4門の23mm機関砲が火を噴いた。
直後、一個小隊がハエのように落とされていく。
一瞬の出来事だった。
ウィ・ガール・ゲット・アウト・ディス・スペース
2024年9月13日 AM10:30
第11独立自動車歩兵旅団
グリーンランド ナルサルスアーク
「ペイルウイング1-1より全機へ、先ほどブルート隊との交信が途絶えた。
各機注意しつつ敵空域に突入せよ!」
「了解!」
散開しつつ、8機の戦闘機が高高度を戦場に向け高速で突入していく。
…だが、空の向こうに戦うべき敵はいなかった。
地面にも茂みや木が生えているだけで、なんら敵がいる雰囲気はない。
「どうなってやがる?」
「さあな…。 別の場所にいるんじゃないのか?」
彼らの下では、兵士たちが音を殺しながら動き回っていた。
通報 ...
②街の西側と東側から74式主力戦車(装甲強化型)を先頭に強化外骨格と兵員輸送車が追従して市街地に突入し
ヘリボーン部隊用のLZを確保します、
その際上空で待機している15式攻撃ヘリとYF14による近接航空支援も実施されます。
→・市街地前線の防衛戦で壮絶な戦闘が発生し、EDF側が大損害を受ける。
CAS任務は防空網によって妨害され真価を発揮できず。
「前進、進め!」
指揮官の号令の下に、大規模な機械化部隊が前進していく。
部隊の中には強化外骨格… 俗にいう「人型兵器」も混じっており、
その姿はまさに無敵の兵器のように思えた。
…ただし、そのように見えたのは1時間だけだったが。
彼らの部隊が、市街地前面の丘まで差し掛かった時だった。
丘が一斉に光り、展開していた部隊は奇襲攻撃を受けた。
「こちらギガンテス1-3、前方より発砲多数!
こっちはまだ射程距離に入ってー」
市街地前面にある巧妙に偽装された防衛戦では、
戦車壕や丸太で作られた臨時トーチカからありとあらゆる火器が
前方に向かって最大火力を投射し続けていた。
BTR-3に搭載された30mm機関砲がAPCの貧弱な装甲をぶち抜き、
T-64BMの優れた射撃能力を持つ125mm滑腔砲が強化外骨格をパイロットごと撃破した。
だがEDF側最大の火器である105mm滑空砲は敵戦車よりも射程が劣っており、
射程距離に入るまでに多くの車両が撃破される。
一方、上空ではYF14と15式攻撃ヘリが全力でCAS任務を遂行し、
40mmガトリング砲による圧倒的な火力で
防空網の前に損害を出しながら少しずつ防衛線を潰していた。
…ところで、こんな冷戦期のジョークがある。
「ソ連軍の部隊が西ドイツを突破し、そのままパリを占領することに成功した。
エッフェル塔の下では、捕虜になった米兵とソ連軍の戦車兵がこんな会話をしていた。
「ところで、空ではどっちが勝ったんだ?」」
つまりどういうことかと言うと、
航空戦に勝っても地上戦に勝たなければ意味がないのである。
実際地上では、
撃破判定になったMBTやAPCがあちこちに散乱していた。
戦いにおいて構成世紀を出すことを期待された強化外骨格は
軽装甲車両や歩兵相手では圧倒的な強さを誇ったが、
戦車相手に40mm機関砲とTOWミサイルでは分が悪すぎた。
2時間後、部隊は敗走することとなる。
③その後ヘリボーン部隊と地上部隊が合流して航空部隊の力を借りながら残存部隊を殲滅するという感じです。
→・LZの確保に失敗。ヘリ部隊は出撃すらできずに終わる。
その時、近くのEDF側拠点ではヘリボーン任務に備え
大量のヘリがエンジンを回していた… が、結局任務開始の司令は来なかった。
LZを確保できなかったからである。
…ところで、こんな冷戦期のジョークがある。
「ソ連軍の部隊が西ドイツを突破し、そのままパリを占領することに成功した。
エッフェル塔の下では、捕虜になった米兵とソ連軍の戦車兵がこんな会話をしていた。
「ところで、空ではどっちが勝ったんだ?」」
つまりどういうことかと言うと、
航空戦に勝っても地上戦に勝たなければ意味がないのである。
実際地上では、
撃破判定になったMBTやAPCがあちこちに散乱していた。
戦いにおいて構成世紀を出すことを期待された強化外骨格は
軽装甲車両や歩兵相手では圧倒的な強さを誇ったが、
戦車相手に40mm機関砲とTOWミサイルでは分が悪すぎた。
2時間後、部隊は敗走することとなる。
③その後ヘリボーン部隊と地上部隊が合流して航空部隊の力を借りながら残存部隊を殲滅するという感じです。
→・LZの確保に失敗。ヘリ部隊は出撃すらできずに終わる。
その時、近くのEDF側拠点ではヘリボーン任務に備え
大量のヘリがエンジンを回していた… が、結局任務開始の司令は来なかった。
LZを確保できなかったからである。
チェコ側:歩兵30名死亡、95名負傷
戦車4両撃破
歩兵戦闘車11両撃破
EDF側:歩兵280名死亡、350名負傷、150名捕虜
戦車25両撃破
兵員輸送車51両撃破
戦闘機7機撃墜
攻撃ヘリ8機撃墜
ということで、今回はチェコ側の全面勝利でした。
EDF軍は大打撃を受けており、このままでは全滅もあり得ます…。
・様々な種類の兵器を配備しましょう。
歩兵戦闘車、攻撃機、新型MBT、その他色々…
・ヘリボーン任務におけるLZとは、本来「周辺を確保するために降下する場所」です。
決して「増援戦力を派遣するための場所」ではありません。
105mm滑空砲ではやっぱ力不足でしたね()
今回の結果を受けて本国では兵器の改良、新兵器の開発が計画してます。
作戦に穴がありすぎたので改善していきたいです。