名前の通りだよ
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
2956
1 分前
画像コーナー 1 分前
4223
43 分前
兵器紹介 43 分前
805
2 時間前
輸出物紹介・取引コーナー 2 時間前
1495
2 時間前
外交用 2 時間前
1886
5 時間前
茶番スレ 5 時間前
789
5 時間前
質問部屋 5 時間前
630
8 時間前
国の詳細設定 8 時間前
1833
23 時間前
NEWS コーナー 23 時間前
10190
1 日前
談話室 1 日前
1417
1 日前
領土拡大、新規建国コーナー 1 日前
19
1 日前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 1 日前
450
1 日前
個人の設定スレ 1 日前
58
1 日前
南米カルテル紛争スレ 1 日前
454
2 日前
茶番協議スレ 2 日前
679
5 日前
会議場 5 日前
1699
5 日前
架空設定コーナー 5 日前
101
5 日前
架空兵器スレ 5 日前
184
5 日前
入った人はココに個々に名前を入れてね 5 日前
32
7 日前
戦争史スレ 7 日前
167
7 日前
ICF合同軍事演習 7 日前
71
10 日前
兵器資料スレ 10 日前
96
10 日前
人外関連設定スレ 10 日前
165
14 日前
模擬戦技術用コーナー 14 日前
519
22 日前
条約コーナー・機構コーナー 22 日前
4
1 ヶ月前
初心者さん案内スレ 1 ヶ月前
59
1 ヶ月前
(仮称)二つ名命名スレ 1 ヶ月前
111
2 ヶ月前
ファントム&リバティニア合同茶番 2 ヶ月前
502
4 ヶ月前
クイズコーナー 4 ヶ月前
68
4 ヶ月前
TNO茶番専用スレッド 4 ヶ月前
318
6 ヶ月前
深海生物と争う末期な世界線(仮※)用コーナー 6 ヶ月前
全長:176m
全幅:23m
速力:35ノット
武装
127mm単装速射砲×1
CIWS×2
VLS96セル
連装対艦ミサイル×2
旧型のミサイル駆逐艦の更新と新たに編成される機動部隊への配備のために建造された。ごく一般的なイージス駆逐艦で22隻の同型艦が建造された。
兵装
20mmバルカン2基
輸出可能
国防空軍で運用されている主力戦闘機、主武装として40㎜バルカン砲・空対空ミサイルを装備。
チャレンジャー2主力戦車
合衆国陸軍が開発したチャレンジャーの後継戦車。攻撃力、防御力が大幅に強化された。防御力は複合装甲の厚みそのものが厚くなっただけでなく、新型の複合材の作用により単純な防御力はルクレールや前代のチャレンジャーの倍近いRHA換算の防御力を得た。さらにスポールライナーが追加され、仮に貫通されたとしても破片の飛散を抑え、生存性を向上させている。
攻撃力は120mm砲から60口径140mm滑腔砲に換装、新型弾薬と併せて非常に高い攻撃力を誇る。
足回りは戦車としては珍しいロータリーエンジンをパワーパックと併せて搭載、1800馬力を発揮可能となった。
しかしながら諸改良により重量は72トンと規格外の重量になってしまい、加速力は向上したものの最高速度は59m/h
と殆ど向上しなかった。
車体も大幅に大型化している。
主砲:56口径125mm滑腔砲
副武装:12.7mm重機関銃 7.62mm機関銃
装甲:複合装甲、爆発反応、レーザ検知器、アクティブ防護システム
第3.5世代主力戦車
モデルはM60A1
武装:
Karl8 複合CIWS×6
近接SAM×4
VLS.mk7(30セル)
武装の更新や艦橋構造の大改修が行われた大豊級。元々リバティニアさんから輸入したブレイズリープ級の帝国版の近代化改修となります()
好きです()
大豊娘娘…
ナムルノ国防省が中東への派遣用で改修したチャレンジャーMBT、全面と砲塔側面には複合装甲を追加、背面にはスラットアーマーを装着している。
派遣中はIDF妨害装置が砲塔上部に追加されていたが、現地の兵士から電話が使えないとの苦情が相次ぎ、IDFによる攻撃が発生する可能性が少なかったので最終的には撤去された。
輸出可能
サイドスカートのアーマーってマネしてもいいですかね?
いいですよ〜
ありがとうございます
(Zlatý orel、イヌワシ)
ハイローミックスのローの方。
第5、または第4++世代戦闘機。
前進翼にカナード・尾翼を備えるという奇抜な構成を採用しており、
その事によってほかの戦闘機を凌ぐほどの高い機動性を得ている。
また機体に複合材を使用しており、積層繊維の方向を変えることによって
主翼の受ける力の逃し具合を調整でき、前進翼機の弱点を解消することに成功している。
しかし、ステルス能力に関しては運動性能向上を図った設計のためもあって
むしろステルス性を損なう機体形状になっており、
ステルス性能は皆無に等しい。
そのため、チェコ空軍でも単にマルチロールファイターとして申請している。
乗員 1名
全長 22.6m
全幅 16.7m
全高 6.4m
最高速度 2,500km/h
航続距離 3,300km
武装 vz.72 30mm機関砲×1(固定)
ハードポイント×8
武装:
290mm三連装砲×3
75mm連装両用砲×6
375mm三連装対潜ロケット砲×2
Karl8複合CIWS×3
VLS.mk2(64セル)×1
二回目の近代化改修が施されたストラディバリウス級。上陸支援や大型艦との砲戦を見据えて主砲と副砲を更新、レーダーや電子機器類の増設が行われている。
主砲:地対空ミサイル垂直発射装置×6(内部に予備として6発用意)
副武装:なし
装甲:複合装甲、レーザ検知器
MBT-14の車体をベースに開発された対空自走砲。海軍が運用するVLSを参考に作られた地対空ミサイル垂直発射装置を搭載しているのが1番の特徴であり、2kmの距離から敵航空機を撃破することが可能となっている。
部隊内の愛称は「ライター」
モデルはトールM1
M4E1 TASK01
概要:イラクでの平地戦においては活躍したM4E1だが、市街地戦闘においては敵の携行対戦車火器やIEDによって被害を出した。これを受けてセントリオル・ユニオンは、市街地戦に対応したM4E1のアップグレードパック開発を発表。車体底面や側面には装甲を、砲塔上部にはIEDの起爆を妨害するために電波ジャマーと多目的発射筒を搭載した。また、サイドスカートを新型の複合装甲に換装し、タンデム弾頭のATMへの対応を可能にした。
武装:57口径120mm滑腔砲、12.7mm機関銃、77mmロケット(煙幕などに換装可能)
速度:前進68km/h、後進59km/h
製造会社:セントリオル・ユニオン(アーマードマテリアル社)
搭乗員は360度視界HMDを使用。また、エクエス同様のデータリンクに接続可能。
全長:315m
全幅:69m
速力:32ノット
武装
多連装近距離防空ミサイル×4
量産型原子力空母として建造された航空母艦。4隻の同型艦が建造され第9、10、11、12空母打撃群を形成する予定だが随伴艦たちの建造がまだなため待機。
重量物の運搬などに使われる大型トラック。戦車の運搬や火砲の運搬などに使われ、様々な派生型がある。
03式自走沿岸砲
240mm高性能砲を車載し沿岸に高速で展開する自走沿岸砲。重自走砲としても運用が可能であり200kmを超える射程を持つ。
タイガーMBT
合衆国陸軍が開発した第二世代MBT、1955年に開発が開始1959年に部隊配備が始まった戦車。
主砲は52口径105mm戦車砲を採用、徹甲弾を初速1380m/sで発射し、距離1キロで288mmの装甲貫徹能力を有している。
機動力は重量35トンの車体に1100馬力のターボチャージドディーゼルエンジンを採用、最高速度は前進70キロ後進40キロと高い機動力を有している。
装甲、、、、、、、紙()車体正面が70mmの装甲に傾斜で110mm、砲塔は防楯で200mm、それ以外が50~60mm
敵弾とミサイルは機動力で素早く隠れるなどしてかわします。
3000両余りが生産され、現在も200両程度が現役()
【概要】
高性能なT-81系列は確かに成功策ではあったものの、新型爆発反応装甲「パダーニャ」や最新鋭ソフトキルAPS等を配備しており高価で、グラペジアの基本戦術の縦深攻撃には適さなかった。そのため、T-81のワンランク低い性能の安価で大量生産が可能な戦車が求められた。
この戦車は、廉価版といっても妥協はなく、新型砲と新しい自動装填装置により、高速装填を実現している。また、高価なパダーニャに代わり安価でありつつ対物理弾耐性もある「コンタルクト5」ERAが砲塔、車体正面に設置されている。また、スラットアーマーはERAを仕込んだより分厚いものに換装され、防御力も向上した。エンジンはディーゼルのため、ガスタービンを搭載しているT-81と比べると機動性は若干劣る。しかし、幅広履帯を装備しているため、アイスバーンや泥などの不整地でも難なく作戦行動が可能である。
【概要】
大量生産用に開発されたT-74の改良型。具体的には、
・車長用サイトの追加
・ハンターキラー能力
・砲手用サイトの更新
・スラットアーマーの改良
・サイドスカートに爆発反応装甲を内包
…など。
輸出可能。
主砲:30mm機関砲、グングニル対戦車ミサイル
副武装:7.62mm機関銃(主砲同軸)
装甲:アルミニウム、ラミネート、アクティブ防護システム
チェコ歩兵戦闘車コンペ
旧式化しつつあるM5アルフレッドを更新する目的で開発された陸軍の歩兵戦闘車。トラスト侵攻での教訓から新たにウォータージェットよる水上浮行能力も備わっており、中国やベトナムなど川の多い地域での運用にも対応している。
モデルはエイジャックス
潜水徒渉能力があるのは結構凄いな
あとラミネート装甲って何だ…
ラミネート装甲はブラッドレーや各国の主力戦車などに搭載される装甲みたいなのですが…、どうやら情報元が曖昧ですしガンダムの架空の装甲という記事もあるようなので変更しておきます()
潜水徒渉能力に関しては単純に勘違いでした()、正しくはウォータージェットによる水上浮行です
よくよく考えたら、潜水するってどう見てもおかしいな()
一応現代の主力戦車(90式やソ連戦車)などではあるみたいですよー
速度:580km/h
乗員:2+歩兵32名
ティルトローター方式の多用途垂直離着陸機。1個小隊を乗せて輸送することができ、陸海空軍などで使用されている。
AH-22
速度:580km/h
武装
20mm機関砲×1
57mm機関砲×2
多連装ロケットポッド×2
対地ミサイル×10
UH-22の攻撃機型。大口径の機関砲2門と多数のミサイルを持ち地上を薙ぎ払うことができる。
右から
【2BK4M(HEATFS)】
1989年に就役。
・銃口速度:905m/s
・貫通力: 0度で550 mm RHA
【3BM64(APFSDS)】
2018年に就役。
・銃口速度:1660m/s
・貫通力: 0度で612 mm RHA
砲弾が欲しいときはお申し付け下さい()
武装
・50mm速射砲×1
・30mmCIWS×1
・対艦ミサイル×4
サイズ
60b×11b
いろいろ
ラットフィンク級の発展改良版として一撃離脱戦法を重視し運用されているミサイル艇。主に台湾海峡やパナマ運河周辺など戦略的重要地域の警戒活動を行っている。
モデルはなし
武装
・14インチ連装砲×3
・8インチ三連装砲×2
・5インチ両用連装砲×4
・40mm四連装機関砲×14
・VLS(64セル)×1
・VLS(32セル)×1
・VLS(12セル)×2
・艦対艦ミサイル×8
・searam×5
サイズ
・約250b
いろいろ
とあるルートで入手した帝国軍のノイヴィスマル級を利軍が近代化改修したもの。現在ではペンシャ湾駐留艦隊旗艦としてイランに停泊している。
速度:69km/h
武装
30mm連装機関砲×1
30mm自動擲弾銃×1
対戦車ミサイルランチャー×4
戦車に随伴し市街地などでの対歩兵戦闘を行う目的で開発された。21式戦車の車体をベースに無人砲塔を搭載した。
速度:780km/h
武装:爆弾多数
対戦車ミサイルや誘導爆弾を搭載し大規模な対地攻撃を行うことができる無人爆撃機。対艦ミサイルを搭載し対艦攻撃を行うこともできる。
速度:2.1M
武装
20mm機関砲×1(固定)
ミサイル、爆弾など(ウェポンベイ)
現在の主力第五世代戦闘機。第五世代機としては古いものの改修を繰り返しいまだ飛び続けている。
21式戦車支援車のモデルはティルミナートルでしょうかね?かっこいいです!
ティルミナートルの未来感ある見た目いいですよね
主砲:105mmライフル砲
副武装:7.62mm機関銃、7.62mm同軸機銃
装甲: 鋼+チタン製アップリケ装甲
偵察や空挺などを想定して作られた陸軍の軽戦車。小型な車体と時速80kmを超える高い機動性を兼ね備えている。
モデルはスコーピオン軽戦車
『617、反応ロスト』
主砲:20mm機関砲
副武装:7.62mm同軸機銃
装甲: 鋼+チタン製アップリケ装甲
M7の車体を流用し作られた陸軍の歩兵戦闘車。対戦車ミサイルなどを搭載していない代わりに発射レートの高い20mm機関砲を備えている為、本格的な対空戦闘は不可能なものの対ヘリなどでは心強い味方となる。
モデルは特に無し
榴弾砲。
Vz.88誘導砲弾を使用することができ、
セミオートマチック方式のレーザー誘導により
36km/hまでの速度で移動する目標に砲弾を直撃させられるほどの精密砲撃が可能。
重量は一般的な軍用トラックで牽引可能な程度。
口径 152.4mm
砲身長 7200mm(47口径)
全長 12700mm
重量 7000kg
仰俯角 -3.5°~+70°
左右旋回角 左右に27°づつ
砲員数 6-11名
発射速度 8発/分(最大)
1発/分(連続射撃時)
射程 24,700m(標準榴弾)
28,900m(ロケット補助推進弾)
攻撃ヘリコプター。
HC-5の改良版だが、機体構造の殆どが別物であり
機体構造の約95%(コックピット周辺以外)が新規開発・改修であり、
新型機と言っても差し支えないほどの改造を施されている。
胴体部はアルミニウムと複合材で構成され、
防弾性能はメイン・テイルローターが23mm弾の直撃に耐え、
その他の部分は12.7mm弾に耐えられる。
固定武装として機首には空対空戦闘でも有効なvz.61 20mm機関砲を装備しており、
さらにハードポイントにはRvv-77 アクティブレーダー誘導中距離ミサイルや
Rvv-73 赤外線誘導短距離ミサイルも装備可能なため空対空戦闘も行える。
乗員: 2名
全長: 17.8m
全高: 4.37m
巡航速度: 296km/h(M0.24 )
航続距離: 685km (426mi, 370nmi)
武装 vz.61 20mm機関砲×1門(固定)
ハードポイント×6
各種レーダー色々(AH-1W相当)