Escape from Tarkov Japan wiki

views
3 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,161 - 1,200 件目を表示しています。
1966
名前なし 2024/06/14 (金) 21:38:42 96065@e11d4 >> 1965

すごいテクニカルな事してるね ありがとう狙ってみるよ!

3991
名前なし 2024/06/14 (金) 21:37:26 4daf8@29176 >> 3987

君は3クラスバイザー様をおつけにできるという名誉があるでしょ

3990
名前なし 2024/06/14 (金) 21:30:25 bebc6@caad9 >> 3977

というか運営自ら進んで装備格差を生もうとしてるんですが…。散々批判された上で今以上に過疎ったからか今でこそ控えめにはなったけどそれでも残ってるし、変える気はないってはっきりと運営が主張してるし

6296
名前なし 2024/06/14 (金) 21:24:41 7c4d6@eacf0

2レイド連続でK/D50のチーター君にやられちゃって絶賛虚無

3989
名前なし 2024/06/14 (金) 20:39:58 bebc6@caad9 >> 3966

1試合が長くてUIの操作性もいいエペレベルなら戦いながらの武器カスタマイズも楽しめるかもしれんけど、このUI、このゲームルール、このマップでそんなの毎回悠長にやってられないってのが実際のところだろうね。なんなら死体漁りすらめったにしないもんな

3988
名前なし 2024/06/14 (金) 20:29:40 4700e@a9ebd >> 3966

戦闘中でも武器カスタム色々弄れたり、比較的自由に装備拾えたりと、他FPSと差別化出来そうな要素無いこともないとは思うけどなぁ。最近はプリセットも自由度の無い固定カスタムばかりになり、ありきたりなハードコアFPSにしちゃってるのは勿体なく感じる。

1965
名前なし 2024/06/14 (金) 20:10:00 7407f@606f6 >> 1964

修正されてなければ、ゲート3もゲート0側も事務所の外階段くらいまでは範囲内扱いになってるので、わんちゃん狙ってみてもいい。ゲート0側からスタートした時に走り込めばゲート3側のPMCが事務所外だけど範囲内にいる事がある。後はゲート3の対面にある袋小路のトタンのとこ、あそこ入って直ぐ左は範囲内だったから、軽くピークして詰めさせて角待ちもあり。自分は最初の1人以外は全部事務所の外で終わった。

1964
名前なし 2024/06/14 (金) 20:01:48 96065@e11d4

散々擦られてる話題だと思うけどファクトリーの事務所キル終わらない…ここにある意見参考にして速攻で事務所入って1階と3階見ていなかったら帰る繰り返して誇張抜き40回は行ってるけどまだ2キル 少し待ってから行ったほうがいいんだろうか

1963
名前なし 2024/06/14 (金) 20:00:53 10c23@46933 >> 1962

サポートにメール投げてくれば数日でくれるかと

3987
名前なし 2024/06/14 (金) 19:45:30 f8a20@9790e >> 3982

レプリカメット君がこちらを見ている

1962
名前なし 2024/06/14 (金) 19:44:08 c9b4c@cb54f

つい先日、ダークエディションからアンハードにしたんだけど、特典てPVPでしか反映されないんでしょうか?
だとしたらPVEを楽しんでる私からすると全く意味のないグレードアップになってしまうんですが…

1961
名前なし 2024/06/14 (金) 19:33:24 8e6c4@4abf8 >> 1957

首以外で死ににくくなったから目立つようになっただけでしょ

1960
名前なし 2024/06/14 (金) 19:28:23 32789@fe668 >> 1955

ありがとう、とりあえずタスク消化しつつマップと敵スポーン覚える!レクソスはなるべく迂回して動くようにする

1959
名前なし 2024/06/14 (金) 19:24:34 0047a@de36d >> 1956

vPと同じ40%だと思うよ。ボスを倒す存在が自分しかいないからよく見るように感じるんだと思う

1958
名前なし 2024/06/14 (金) 19:24:16 7407f@bc4c1 >> 1955

Finance、Finance s、Relax、REA辺りは今のところほぼフリーファームだから金策にオススメ。酒類、貴重品、PCパーツは好きなだけ回収できる。ここのファームだけでTHICC2個交換した。

1957
名前なし 2024/06/14 (金) 19:19:45 44fa0@11a4f

スカカスども首しか狙ってこんやん だったらもうアーマーいらんやん何がリアル志向fpsやねん 

3986
名前なし 2024/06/14 (金) 19:19:11 eaf63@aef44 >> 3982

あっても精々クラス1の使い捨てやろね、けど軽くて安いならノーベルよりマシのお守り程度で案外需要はあるなクラス1帽子の方は1マスで持ってかれ易いし

1956
名前なし 2024/06/14 (金) 19:18:21 bda39@36a34

そういえばvEってボス出現確立上がってるのかな?どこにもそれっぽいソースはないんだけどなんだかよく見る気がする

1955
名前なし 2024/06/14 (金) 19:11:46 7407f@e58ee >> 1951

レクソスに用事ない時は、車脱出側からテパコットの裏道通って迂回したら地雷ないし基本絡まれないのでオススメ。南東側はレクソスとアバンドに近づかなければ、エリート処理すればほぼフリーファーム。ストリートはエキスポ周辺でスタートした時の動きがマジで難しい。

3985
名前なし 2024/06/14 (金) 19:04:38 56494@7d3c2 >> 3982

防げるイメージは湧かないなぁ。ググったら重さは400gが一般的らしいから、もし出たら被り物の最軽量枠か

1954
名前なし 2024/06/14 (金) 18:58:08 0d09a@6914b >> 1953

つい最近だけど変更されたよ

1953
名前なし 2024/06/14 (金) 18:40:48 ef3a7@536c1

アーマーってもう改善された?大分機能する場面見るようになってきた気がするけど。

1952
名前なし 2024/06/14 (金) 18:39:23 32789@fe668 >> 1951

あと地雷もびっくりするわ。ほらげーだね

1951
名前なし 2024/06/14 (金) 18:34:53 32789@fe668

まだマップ覚えてないからSoT通ってるんだがだがレクソス周り通るとき機銃ケアしないとマジでびっくり4するな。SoTこわい

33
名前なし 2024/06/14 (金) 18:33:25 8f911@88ce0 >> 32

あります。このページをよく読んでください。

32
yoshida 2024/06/14 (金) 18:29:53 4d93a@108a9

kapp必須タスクの中にストタルのタスクはありますか?

3984
名前なし 2024/06/14 (金) 18:25:50 61d68@5ff16 >> 3982

一般的に道路工事なんかで使ってるやつはJIS規格で衝撃耐性(飛来、落下物など)があるやつだから、散弾くらいなら防げるかもね。

3983
名前なし 2024/06/14 (金) 18:13:36 修正 0047a@de36d >> 3982

作業用ヘルメットと戦闘用ヘルメットでは材質はもちろんのことだけど、保護の方向性が違うから、防げないんじゃないかなぁ

3982
名前なし 2024/06/14 (金) 18:05:51 6685a@d6874

クラス2くらいで工事用ヘルメット実装されないかな。ストタルの工事現場にいるデットスカブが被ってるやつ。額のあたりに強力ライトつけて目潰しできるけどオレンジだからクソ目立つみたいな。工事用ヘルメットだとショットガンの弾位は防げそうな気もするがどうだろう

1950
名前なし 2024/06/14 (金) 17:58:56 624ce@eafc8 >> 1946

回数1売るなら手数料をよく見てね

3981
名前なし 2024/06/14 (金) 17:39:32 修正 3f68d@10816 >> 3976

pveは何が沸くかはランダムにしてもとにかくスポン率が高いイメージ。ここに湧くんだ?っていうところが多い。

1949
名前なし 2024/06/14 (金) 17:33:48 0047a@de36d >> 1945

と思ってたら、自分が買った頃の倍近い値段になってたわ・・・

3980
名前なし 2024/06/14 (金) 17:20:20 efded@6dffd >> 3928

あいつら開いてるドアを閉めてから貫通して入ってくるしな。多分存在がずれてる

3979
名前なし 2024/06/14 (金) 17:17:54 1b703@34ea2 >> 3960

ブラックでは体感10回に1回は湧いてるよ

862
ryou 2024/06/14 (金) 17:14:19 >> 861

特殊武器の各個別ページを新テンプレに移行(2項)、新規作成(1項)

3978
名前なし 2024/06/14 (金) 17:11:35 efded@6dffd >> 3818

盾あってもすぐ耐久なくなってぶち抜かれるやん多分

1948
名前なし 2024/06/14 (金) 17:08:52 2ae42@e0a7c >> 1942

ソーラーパネルだけで5000万ルーブル...

1947
名前なし 2024/06/14 (金) 17:08:30 ef5c5@7ca1e >> 1946

一応そうしようと思います。回数一回でも400万とかしてるんで、カスタムのマークド。

1946
名前なし 2024/06/14 (金) 17:05:11 修正 477ad@89afa >> 1943

売るんなら使用回数1で売るとかは? The Cult Part 2で入用だから相当吹っ掛けない限りやや割高で売れるんでは。

3977

まあそもそもの話、バトロワとかと違って「競技性」や「フェアさ」が成り立ちにくいゲームなのに無理矢理チーデスとかの別モードで競技性持たせようとしても無理があるよねって話