Arcaea Wiki@zawazawa

5593608 views
1 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。7,961 - 8,000 件目を表示しています。
1353
NameErr0r 2021/04/13 (火) 07:39:00 d9e25@b5793

Life is piano:-2
ベースライン:-1

151
NameErr0r 2021/04/12 (月) 19:49:27 43d16@13932

xperia 5ii 120fps 時のオフセットを教えてください

142
NameErr0r 2021/04/11 (日) 22:10:36 2c733@7a984 >> 141

無効になってただけでした。イツノマーニ…

141
NameErr0r 2021/04/11 (日) 22:07:56 2c733@7a984

ポテンシャルの表示が--になってしまったのですが、対処法を知っている方はいらっしゃいますか?(ログアウトとクラウド同期は試してある)

1352
NameErr0r 2021/04/10 (土) 01:58:35 e5487@ab931

Life is PIANO:-2
高難易度慣れしているとミスが出やすそうなレベルの薄さで配置も単純。
9入門か8卒業程度に感じる。

ベースラインやってる?w:-1 or 0
タップの運指が若干面倒なのとクセのあるアークが抜けやすいがそこ以外は単純。
低BPMであり大して忙しくもないためこの評価とした。

>> 1335です。滑り込み、かつ後出しになり申し訳ないですが、投稿内容の通りHeavensdoorとEinherjar Jokerが2段階分の難易度差があるようには感じないため反対を取り消した上で賛成に変更します。また先の投稿ではGalaxy Friendsも難易度差の対象として書いてしまいましたがその点についても除外して訂正します。

1351
NameErr0r 2021/04/10 (土) 01:11:46 修正 c413b@f79cd

新曲投げます
Life is PIANO:-2
ノーツ数が示すように密度が低い鍵盤譜面。傾向としては同パックのFaint Lightが近いか
上に同じくリズムがハネていて精度はとりにくいが、TC基準で言うなら8の中上位レベル

ベースライン:0
アークの配置がややトリッキーなのでその点適正者は苦労するかもしれないが、他に特筆するほど難しいようなところはないと思う
とはいえ-1勢と比較するとやや強く感じたので、9適正の評価。

59
NameErr0r 2021/04/07 (水) 03:43:15 24ed4@e9b51

そういえば、シナリオ本編とは直接関係はないけど、アリス&テニエルのストーリーで、メイン、サイド問わず「不毛」と表現されてるArcaeaの世界にも、最低でも花や森、紅茶、そして水が存在してることが初めて明かされたのか。

1151
NameErr0r 2021/04/05 (月) 15:59:49 18fa1@c790b

結局あのツイートは何なんだろう 新要素かメインストーリーか

58
NameErr0r 2021/04/04 (日) 06:23:52 575a4@55ac4 >> 57

× 怒ってる暗示かなと

○ 起こってる暗示かなと

57
NameErr0r 2021/04/04 (日) 06:22:41 575a4@55ac4 >> 56

Arcahv初プレイ時、終わった後に突然ブラックアウトしてタイトル画面に戻されたのもループしてる暗喩だと思った
何度でも光と対立は出会って和解出来ずに殺し合いますよーという凄惨なループが怒ってる暗示かなと
光は対立を殺して自らも死んだ後、再びn回目の始まりを経験してそれで自分と対立がループしてる事に気付いて対立を救いに行くのかな
それだけで第2章作れそう

56
NameErr0r 2021/04/04 (日) 05:01:09 575a4@55ac4

Arcahvの歌詞和訳を見る限り、光は対立を殺しそうな気がする
おそらく、瀕死の状態から何かしらのパワーを受けて快復して殺すか、最期の力を振り絞って対立にトドメを刺してから死ぬかのどっちかかな
Lost Chapterの背景は、何というか光が対立を殺した後の風景に見える(対立の血で赤く染まった空虚な空間的な)
Beyond楽曲を集めるChapterだし、Chapter5のその先的な
それで、私の予想だけど光が対立を殺した後にまた最初の部分(Arcaeaの世界で記憶喪失の状態でそれぞれ2人が別の場所で目覚める)に戻るんだと思う
んでそれで光がループしている事に気付いてどうやったら対立と和解出来るかを探る感じになるのかな
対立が見た「光が自分を殺すArcaea」は過去の対立の記憶と解釈出来るだろうし、過去にも今と同じような事が起こって光と対立は仲違いして光は対立を殺すようになったんだと思う

1150
NameErr0r 2021/04/03 (土) 08:53:01 3fa11@9a0c5

運営が煉獄さんになったと思ったら急に意味深なツイートしてた。

55
NameErr0r 2021/04/03 (土) 04:08:29 24ed4@e9b51 >> 54

個人的には、対立が見た「光に殺される未来」って、多分もうちょっと単純な理由で、未来予知モノで稀にある「悪い未来を避けようとして、その悪い未来へ向かう引き金を引いてしまう」的なものなんじゃないかな?
VS-4にて、「光の心にはまだ希望があった。このやり取りの結末が必ずしも、血溜まりに終わる必要などないはずだと。」って文から少なくともこの時点じゃ光が対立を殺す気は無かったのに、VS-???では、「自身は死ぬかもしれないし、そうでないかもしれないこれら2つの可能性を知りながらも、自分がそれを受け入れつつあることに気づく。」「ある考えが脳裏に反響するのが止められない『しかたないよ』とでも言うような、そんな考えが。」「思考と、希望と、感情の果てに決意だけが最後に、彼女から薄れていった。」という文面から、光が生き残るために(=正当防衛で)対立を殺してしまうことが、仕方ない。で、その結果が対立の見た未来なんじゃないかと思ってる。
 VS-???のラストは、そんな未来が何かしらの理由(推定、光に光自身でも分からない何かが起きた)で変わって、世界大崩壊が発生したんじゃないかな?

54
NameErr0r 2021/04/02 (金) 09:13:19 2c653@8ca38 >> 52

光は1-9以降からはアーケア世界等諸々の意味を見つけだすべく旅してきたはずのところ、vs-???の最後の方ではその世界について何も意味がないかのように「楽しい」と呟いたことを根拠に「実際に息絶えてこそいないが、知りたがっていた世界が無意味と悟ったことで生きる目的と意味が失われた。よって実質的には死んだも同然」と解釈すれば件の告知ツイートにある「屠られ、死した果て(ry」を光にも結びつけられるので、それが本当にメインストーリーの伏線だとしたら光のことを指す可能性が高いと考えられたことを付け足しとしてコメントします。

p.s
この板への初書き込みで持ち出したGlowの話について改めて考えてみたのですが、vs-4までの対立目線では自分を宥めるべきかどうか考えあぐねる程に攻撃性がなく従順だと捉えられるぐらいに光は温厚であるかのような描写があり、vs-???に至るまでの間に対立にぶちのめされたことについて恨む描写が特にされていないことにも気付いたので、前に書き込ませていただいた「未知なる何かを知った光が女神化(仮)して、その後に裁きだのなんだのと尤もらしいことを言って報復として対立を刺し殺す」流れのうち「報復として」から先の展開はあり得ないようにも思えてきました。
尤も、他の方の書き込みに乗りかかった節は否めないことですが、今後のストーリーで未知なる何かを知ると同時に精神異常が引き起こされて闇堕ちしたり、報復とは無関係に対立達を殺害しよう(艱難辛苦から解放してあげよう、といった正当化も含む)などと考えだしたりなんてことが今後起こった場合はこの限りではありませんが…

1149
NameErr0r 2021/04/01 (木) 23:51:11 c1e62@ca7ec

既出かもしれないが、難易度変更すると覚醒調の欠片消費数もそれに合わせて変動する模様。

1148
NameErr0r 2021/04/01 (木) 18:07:04 97512@c53c3

すき連打だと思ってたけどこれ「すき押した時何%の確率で移行」みたいな感じだよね VVVIP1発で行ったし

1147
NameErr0r 2021/04/01 (木) 14:39:47 8339b@fd5cc

これまでのエイプリル3譜面はいつも通りすき連打で出ます。ちなみにワールドモードも消せますが意味はないです。

1146
NameErr0r 2021/04/01 (木) 11:52:03 2bac9@b0dd5

fnってFrums-nitroのことか, 初めて知った

53
NameErr0r 2021/04/01 (木) 10:59:34 2bac9@b0dd5 >> 52

あ, GlowのTweetに関する話を見て"抗えないほど大きい何らかの力"がありそうだなとは追加で思います
光が得る力なのかはともかく, 神的ななにかがありそうだな…と
光が得る力なのであれば, 天使…というよりは女神に近いのかなと, イメージですが

52
NameErr0r 2021/04/01 (木) 10:47:56 2bac9@b0dd5

公式April fool 2021楽曲のツイートがかなり意味深だなと
Black Fate終了時(VS-??)で明確に死んだことが言われていないから「光は生きている」と思ったけど,

―――地に、堕ちる。
屠られ、死した果てには何が待つ?

と言われると「"死"と呼称される状態」なのかなとは思った

回生か、それとも――、
召し上げられるのだろうか、万象の頂へ?

"万象の頂"っていうのが何を指しているのかわからないけど, "神" "管理者(世界のメタ的な)"のような存在なのかなとは思う
↑がその通りだとすると, Tempest対立よりも上の力関係になるか少なくとも対等以上, となると和解のような雰囲気はないなと思い, どこかで言われていた"光が対立を殺す"に親しいものを感じた(能動的に殺すかは別)

"頂"という単語に力関係を示唆されているとしか思えないのだけど, 純粋に"一番高い所"とすると天国かな, とも
もしかすると光が天国に関連したなにか(天使など)になる…ということ?

"回生"というのが純粋な生き返りのようなものだとすると, "召し上げられる"とは対象的に元の世界に戻ってくるのかなと(例えるなら三途の川を渡りかけて戻れた…のような?)
もしくは起死回生のような状況が逆転することかも, とは

思索など、無益だ。
そんなコト、定命の者には解り得ないのだから――。

"定命の者"っていうのはプレイヤーを指しているのか, あるいは…
もしプレイヤーのような人間のことを指している場合, Arcaeaの住人が不老不死か何か, "定命ではない"のかもしれないし,
光覚醒で"定命"を超越し他の"定名であるキャラクター"(対立など)には理解できないことを光が考えている(覚醒後に考えるようになった, が正しいか?)ようなことかもしれないなと(光: (貴方達には解らないでしょうね…)のような)

"〜には解り得ない"というのがある特定の人物しか分からない, 新しい事実("ArcaeaやArcaeaの世界について"のような)があるのかな, と

"万象の頂"をメタ的な"管理者"だとした場合は, "登場人物はいつもプレイヤーから観られている"のようなプレイヤー側の世界とArcaea側の世界の関わりに関しての言及かなとも

考察を超えて妄想ですが, 書き込ませていただきます.

1145
NameErr0r 2021/04/01 (木) 09:58:44 修正 a1b96@f825f

エイプリルフール楽曲解禁の方法です。ネタバレ防止のため反転。
dropdeadの難易度を下げ続けると「?」になるので、そのまま-を連打すると出現。

1144
NameErr0r 2021/04/01 (木) 09:48:43 c6069@aa7f6

これはむり

1143
NameErr0r 2021/04/01 (木) 09:41:46 e4525@9362a

あ……ありのまま今起こったことを話すぜ!
俺はアーケアを遊んでいたと思ったら、いつのまにかゲームがフィグロスになっていた……
な……何を言っているかわからねーと思うが俺も何が起きたのか分からなかった……
頭がdropdeadしそうだった……クソ譜面だとかバグだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ

1142
NameErr0r 2021/04/01 (木) 07:35:11 c6069@aa7f6 >> 1140

lowiroさんがTwitterで謎ツイートしてましたね………荒れそう………

1141
NameErr0r 2021/04/01 (木) 07:34:03 8f57d@bf9bd

絶対今年も暴れそうな予感…

1140
NameErr0r 2021/03/31 (水) 23:10:09 8ed2c@e5942

嵐の前の静けさ……
今年のエイプリルは荒れるぜ

150
sharPexc928 2021/03/31 (水) 11:45:52

IpadAir 4
イヤホン無し
効果音あり 0
効果音無し 83

1350
NameErr0r 2021/03/30 (火) 22:13:07 修正 86ffb@baa58

集計です。
GIMME DA BLOOD
-1~0:1     0:2     +1:4     +1~+2:1
→+1(人によっては易化)で反映

9+整理について
6―2:BADTEK
5―2:Heavensdoor,BLRINK

5―4:Einherjar Joker
4―4:BATTLE NO.1
4―2:Altale

4―5:Filament
2―4:7thSense

BADTEK, Heavensdoor, BLRINK→降格、Filament, 7thSense→打ち切りとします。2日ほど反対意見を待ちます。
他の3曲については議論継続としますが、再来週(4/12頃)までに賛成が反対を3票以上上回らなければ打ち切りとし、9+の整理を終えたいと思います。

1349
NameErr0r 2021/03/30 (火) 16:05:39 a77ee@a01d3

賛成:BLRINK,BADTEK
反対:BATTLE NO.1,Einherjar Joker,Filament
他は中立です
新曲は持ってないです。

1348
NameErr0r 2021/03/29 (月) 11:19:17 d9e25@1e51d

>> 1342です。
後出しになってしまいますが中立にした部分の変更をします。
7thsense:反対
BLRINK:賛成
Altale:賛成

1139
NameErr0r 2021/03/27 (土) 15:47:23 382fa@a13b3 >> 1138

その退屈も五日後には吹っ飛ぶんじゃない?いつものアレは今年も来るだろうし

1138
NameErr0r 2021/03/27 (土) 01:25:02 c413b@e5724

公募はエイプリル後になりそうか?Black Fate出た後から凄い勢いで新曲来てたから、最近更新少なくて退屈してる。早く来ないかな

1137
NameErr0r 2021/03/26 (金) 22:49:02 a897b@ebb0e >> 1136

個人的にはArcaeaは二本指を極めたほうが後々楽になるとは思うけど…多指の練習なら他音ゲーに触れてみるのもいいと思う。よく言われるのはDynamixとOverrapid、あとソシャゲに抵抗が無ければプロセカもおすすめ。非交互乱打と階段の練習はできる

149
アーケア勢 2021/03/26 (金) 11:46:10 bacea@cc13c

HUAWEI P30 lite
Android10(EMUI10.0)
293〜313
どちらでも
SEは値上つけられません。
通話、配信等画面共有時ではオフセットが283〜320あたりをうろちょろします。
録画では293〜313でokですが、処理落ちや無反応の発生が多いです。
更新のたびに適正値が変わってるかも…。

1136
NameErr0r 2021/03/25 (木) 21:59:39 849e5@211c8

arcaeaが初音ゲーで今ポテンシャル10.4くらいでそろそろ二本指じゃつらいとこが出てきたので多指の練習したいんですけどいい練習法とかありますか。ウニも12月くらいに始めて今11.8近辺なのでもう少しレベルを上げたいなど

1135
NameErr0r 2021/03/25 (木) 12:00:51 c6ba6@ca286 >> 1130

覚醒すればミラーとれるしレーテーの方が汎用性は高そう 自力からみて高難易度だとFracture光は実質イージーゲージに化けてくれるけど

1133
NameErr0r 2021/03/25 (木) 00:06:11 e5487@9661b >> 1130

レーテーだとミラーかかってしまうので普通にFracture光の流用でもいいんでないだろうか

1132
NameErr0r 2021/03/24 (水) 23:48:48 35a62@b481b >> 1130

STEP値であればレーテーもおすすめですよー おそらく現状でハードゲージは難しいと思うので、覚醒で100まで伸びるノマゲキャラはいいと思います。

1131
NameErr0r 2021/03/24 (水) 22:24:21 c6ba6@0311f >> 1130

わかりました、頑張ります! tempest対立(現状の手持ち的には最大112)には届かないとはいえFracture光も対立よりSTEP伸びるし…(90→99)

1347
NameErr0r 2021/03/24 (水) 20:38:12 86ffb@baa58 >> 1345

BADTEKは反対意見が出ましたので議論継続とします。