Arcaea Wiki@zawazawa

views
1 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。7,601 - 7,640 件目を表示しています。
1237
NameErr0r 2021/01/16 (土) 18:04:29 修正 86ffb@baa58 >> 1236

※10+適正クラス(±0)の細分化が提案として上がっており、複数の賛成もありましたので正式に議題とさせていただきます。「0の何曲かを+1に昇格、#1f1e33を+2に昇格する」方針で行きたいと思います。以下の議題についてご意見よろしくお願いします。なお、次の新曲評価と同時、または新曲評価後に行ってくださるようお願いします。
①:10+細分化について
a.賛成
b.反対
c.賛成だが、上の「」部分に反対 (どのような方針がいいのかを具体的にお願いします)

②:+1に昇格(配置)するべき曲 (2~4曲程度、次回アップデートの新曲も含めてよい。①の賛成反対に関わらずなるべく挙げてください。挙げることが難しいようならその旨を書いてください。)

1236
NameErr0r 2021/01/16 (土) 18:04:21 86ffb@baa58

集計です。反映は週明け~次回アプデ前のどこかのタイミングで行います。
Alice's suitcase
-2~-1:1   -1:5   -1~0:2   0:7
→0(人によっては易化)で反映
Lazy Addiction
+1:4   +1~+2:1   +2:7
→+2(人によっては易化)で反映
ω4
0:9   +1:7
→0(人によっては難化)で一回反映。下のコメントを参照。

四月の雨
-2:2   -2~-1:3   -1:3
→保留
7thSense
-2~-1:1   -1~0:2   0:3   0~+1:1   +1:1   +1~+2:1   +2:2
→平均すると0付近になるが票が散っているため一旦保留。いずれにせよ「個人差大」の備考を付記する予定。
Oshama Scramble!
-2~-3:1   -2~-1:2   -1:8   -1~0:1
→-1で反映
AMAZING MIGHTYYYY!!!!
-1:1   0:11
→0で反映。下のコメントも参照。

Moonheart(BYD)
+1:2   +2:4
→総票数が少ないのでもう少し待ちます。

29
NameErr0r 2021/01/16 (土) 14:49:45 e87f5@0be26 >> 14

脳とか臓器とかの構造は人間とほとんど同じみたいだけど
今まで飲まず食わずでずっと生きてきてたし(あとアーケアを操る能力もある)
硝片がいくつかぶっ刺さっても即死ではないし
まだまだ死んでないと思う

ところで対立のアーケアで出来た6枚羽みたいに
光にも羽つきそう
12枚くらいついてるところ見てみたい

28
NameErr0r 2021/01/16 (土) 14:36:45 e87f5@0be26 >> 26

その後でarcaea世界のすべてを映してるから
arcaea世界自体の記憶かな
しかしそうなると死角があったのが謎である

27
NameErr0r 2021/01/16 (土) 14:25:57 e87f5@0be26 >> 26

殺してないかもしれないけど……

26
NameErr0r 2021/01/16 (土) 14:18:41 e87f5@0be26

アーケアって映像が主観視点で見えるみたいだけど
光が対立を殺してるアーケアは対立視点でも光視点でもないように読み取れたが
だとすると誰視点なんだろ

139
NameErr0r 2021/01/16 (土) 00:26:13 6f012@e3681 >> 138

なるほど。アメマイ918がリーセント枠に入ったのではなく、別のスコアが低い曲がリーセント枠に入ったことが原因と言うことですね。ありがとうございます。

1235
NameErr0r 2021/01/15 (金) 21:03:22 c2da8@a98aa >> 1233

これはクリア基準の難易度表なのでスコア(しかもEX付近の)を引き合いに出すのは少しズレているかと思います。把握した上で提案されているのなら申し訳ありません。

1234
ねーむえるるるるぁ〜 2021/01/15 (金) 19:48:59 a0497@32466 >> 1233

追記です。10+の細分化については10+/0は同じくらいの難易度に感じていますがこれからも増え続けることを考えると細分化した方がいいのかな、とは思います。
絶対今すぐにやるべき!という風にはおもいませんが。

1233
ねーむえるるるるぁ〜 2021/01/15 (金) 19:45:21 a0497@32466

ポテ11.78、割とまだ伸びるくらいの人の感想です。10+のみです。
ω4/0
点数の振れ幅が大きく、調子がいいと974位まで伸びるので97乗らないカラコと同列に並べるのは違和感を感じます。+1で人によっては易化でもいいかもしれません。

AMAZING MIGHTYYYY!!!!/-1
序盤のアークからのスカイフロア混合が取りにくいこと以外は押せれば光るような場面が多く運指を組めれば点がぐんと伸びるのでこの難易度かと。
参考までにですが他の10+は1譜面たりともEX乗ってませんがアメマイは初見EX、現在9899(ほぼEX+)まで伸びてます。

1038
NameErr0r 2021/01/15 (金) 16:37:45 d674a@89e4c >> 1032

割とマジでありそう

1232
NameErr0r 2021/01/15 (金) 01:13:21 44279@69795

四月の雨 -1
突出した部分はないが-2にしては直角アークやスカイフロア混合などクリアを妨げそうな部分も頻繁に見られるので

7thSense -1〜0
密度が低いのでタップはどうなっているか分かっていなくてもある程度取れるということと、Lostの出やすいアークの難所が前半に固まっているのでTCは難しくないように感じた

Oshama Scramble! -1
Viyella’s Tearsと同じかそれより少し下くらいに感じた -2にしては忙しいかと思ったので-1で

AMAZING MIGHTYYYY!!!! 0
適正者にとって認識難のトリルが続くのがかなり辛いのではないかと感じた 認識できれば叩きやすい配置ではあるが、アークは慣れてもわりと忙しいので総合して0下位ぐらいの印象

10+の細分化には賛成で、やるなら現段階での難易度0を二つに分けるのが現実的かなと思いました。(あくまで予想ですが)この基準のままだと既にかなり多い0の譜面がさらに増えて難易度表として機能しなくなると思うので……

1037
NameErr0r 2021/01/14 (木) 21:27:30 be639@3ceae >> 1034

でもゲキと舞はまだストリートファイターだったのにいきなりバキの世界観に放り込まれてるじゃん

1036
NameErr0r 2021/01/14 (木) 18:29:08 b5f55@9f761

ウニコラボの???のコンポーザーArcaeasoundteam VS ω4の3人とか来そう(多分ない)

1035
NameErr0r 2021/01/14 (木) 15:34:12 863af@a89eb

なんか画面下向けて降ったらボタン全部消えるバグ修正されてますね。

1034
NameErr0r 2021/01/14 (木) 13:31:59 b1d64@90592 >> 1033

ゲキも舞も十分殺意は高かったんだよなぁ...

1033
NameErr0r 2021/01/14 (木) 11:10:24 be639@71d42

ゲキも舞も殺意控えめだったから慢心してたら殺意全振りしてきたでござる

1032
NameErr0r 2021/01/14 (木) 09:15:37 5f710@fc669

ワンチャンウニコラボで双方初出の新曲とかないかなあ

1231
NameErr0r 2021/01/13 (水) 16:32:22 26a2c@52f6f

Alice’s suitcase:0
Lazy Addiction:+2
ω4:0
四月の雨:-1
7thSense:+1
Oshama:-1
AMAZING MIGHTYYYY!!!!:0
個人的に10+はもう少しだけ細分化してもいいのかな、と思いました...

1031
NameErr0r 2021/01/13 (水) 02:02:52 9f639@8711b >> 1013

3.4.2で修正されたみたいです

1030
NameErr0r 2021/01/12 (火) 23:44:54 382fa@5f7ba >> 1028

チュウニの生放送にguyさん出られるようだし、恐らくそうでしょうね。それにしても、チュウニの譜面だけじゃなくてarcaeaの譜面の初出しもするとは。

138
NameErr0r 2021/01/12 (火) 21:16:10 25fb7@72a94

iPhone12mini 128GB
iOS14.3
offset:
スピーカー=効果音無し→65 有り→-2
ヘッドホン=効果音無し→213 有り→148
(オーディオテクニカ ATH-WS990BT)

Grievous Ladyで調整

最新機種なのでカクつきません。

1029
NameErr0r 2021/01/12 (火) 20:57:47 a7e84@01e13 >> 1013

横に振っても発生します。

1028
NameErr0r 2021/01/12 (火) 15:16:40 653bc@6f1c8

チュウニズムのアップデートは1/21のようですね、arcaeaも同日かな?

1230
NameErr0r 2021/01/12 (火) 04:33:19 修正 ac6f2@ab931

四月の雨:-2 or -1
正しく適性者の目線に立てているか分からないので詳細は控えます。

7thSense:-1 or 0
拍子難だがBPMが低いため最悪ゴリ押しできる。同じ拍子難のGot hive of Raよりは幾分か難しく感じたため同区分で差別化か0という判断。

Oshama Scramble!:-1
常に忙しい上にパターンの繰り返しが少ないため全く気が抜けない。抜けやすい配置や見切りにくい配置も多いため備考も個人的にはあってよいと感じる。

AMAZING MIGHTYYYY!!!!:0
頻出するフロアスカイフロア×2の形が非常に苦手で個人的にはかなり稼ぎが少ないと感じる。またこちらも常に忙しいため体力面でも厳しさを感じる。

Moonheart(BYD):+1
アーク、タップ共にそこそこの忙しさが終始続いている印象。個人的には忙しいだけで目新しい配置も視認性の悪い配置も無いと感じた。

1027
NameErr0r 2021/01/11 (月) 23:44:14 964f6@4b4a9 >> 1013

何回かバグを連続で起こすとキャラだけが消失したり、ボタンだけが消失したりしますね

1026
NameErr0r 2021/01/11 (月) 09:05:34 d5ac4@f9ae3

一応PRS8/9の譜面制作者名上げておくと

Present 9
_1f1e33 : 夜浪 (= Nitro)
dropdead : -chartaesthesia- LIMITER:100% (不明)
Fracture Ray : Absolute Paradox (不明)
Grievous Lady : 迷路第二層 (不明)
SAIKYO STRONGER : 最強FUMEN (夜浪 ft. 東星) (= Nitro × Toaster)
Tempestissimo : Convergence - Intermezzo (不明)

Present 8
Axium Crisis : The Monolith (不明)
BUCHiGiRE Berserker : 夜浪 (= Nitro)
Cyaegha : 夜浪、旧支配者 (= Nitro)
Dantalion : 東星 (= Toaster)
Ether Strike : Zero Sky (不明)
Halcyon : 東星※太陽 (= Toaster)
IZANA : NITRO
PRAGMATISM : 東星 (= Toaster)
Ringed Genesis : 夜浪 vs Nitro (= Nitro)

あんまり光対立の関係性はなさそう

138
NameErr0r 2021/01/11 (月) 04:59:12 8f020@0e91f >> 137

アメマイ918が「リーセント候補枠」に入って「リーセント枠」の記録を追い出したせいかな?

同じ譜面のスコアは、「リーセント枠(10曲)」には採用されない(スコアの高い方だけが採用)けれど、「リーセント候補枠(30曲)」には記録されるため、アメマイ918の記録によって一番古いスコアが削除(リーセント候補枠)=> そのスコアはリーセント枠に採用されていた => 他の低いスコアがリーセント枠に昇格 => ポテンシャルダウン という流れ

1229
NameErr0r 2021/01/11 (月) 02:43:21 830ec@20559

四月の雨:-2
全体的に譜面が簡単で特に突出してる場所がない、ギミックこそあるものの譜面自体が単純でそんなに削られることはない。

7thSense:+1~+2
難所が前半に詰まっており、反面後半が結構稼ぎになりやすい。けど前半である程度想起率残さないとTCできないかもしれないので9+の中でも中の上かも。

Oshama Scamble!:-1
10.0の概念が壊れる問題児、アークが抜けるわフロアが叩きにくわテンペが混ざるわと全体的に叩きにくい譜面、全体的に判定がキツめなので譜面が単純だけどなんか抜けると感じる人が多い、直近のViyellaの方が簡単だが。ここだけの話、ラストの回転アークでハード落ちた(

AMAZING MIGHTYYYY!!!!:0
前の10+と比べると3.0以降でやっと初のまともな譜面、それでも癖が強い譜面。全体的にガーディナの強化版みたいな乱打が散りばめてる譜面、苦手ならとことん苦手系な譜面。乱打だけかと思いきやアーク絡みの複合も地味に難しい印象。上にも苦手な人は苦手なので個人差ありの表記を推奨する。

Moonheart (BYD):+2
9+で9.6ってバグでしょ
譜面自体は楽しいがアーク・乱打ともに難しい上に稼ぎの概念がない譜面、人によっては詐称すらありえる。少なくとも+2勢とも引きを取らない強さなので最低でも+2はある。

1025
NameErr0r 2021/01/11 (月) 02:04:21 eb0f2@eaf30 >> 1014

FutureのGLとFRは当時の譜面制作者全員の共作だって公式が言ってた

1228
NameErr0r 2021/01/10 (日) 23:01:35 ebc5c@a786e

10+のみ書きます。一応ポテ11.93ですが、ポテ詐欺を自覚してるので腕前は11.82ぐらいだと思います。

ω4:0
全体的に総合力寄りで確かに難しいが、個人的にはカラコより一歩劣る定数妥当な感じだと思った。ただ、割としっかり研究しないと分からないままだなと感じたので、「人によっては易化」の備考を付けた方が良いかもしれない。

アメマイ:0
こちらも(というよりこっちの方が)譜面を理解してからが本番だと感じた。体力の減りはカラコと同等かそれ以下と、10+の中でもある方だなと思ったのでそこも肝の一つになって来るか。

2曲とも10+の中では断トツで得意なので、皆さんとのズレがあるかもしれませんがご了承ください。

1227
NameErr0r 2021/01/10 (日) 20:47:26 ec04e@e5724

7thSense:0~+1
四月の雨:-1
Oshama Scramble!:-1
AMAZING MIGHTYYYY!!!!:0
Moonheart[BYD]:+1

1226
NameErr0r 2021/01/10 (日) 14:03:03 86ffb@baa58

7thSense:0
個人差が激しそうな譜面。リズム難・アーク難は脅威だが、全体を通してかなり低密度であるため少なくともTCレベルでは9+標準の範疇か。Memory ForestがTC難易度において-2なら7thSenseもこの辺かなと。
Oshama Scramble!:-1
牛乳地帯までは相当稼ぎやすい(と思っていたがアークが苦手ならそうでもないかもしれない)。牛乳地帯の最後以降は適正者には厳しい配置が続き、TC難易度を上げている。TCだけならViyella's tearsと同クラスの難易度と感じたのでこの評価。
AMAZING MIGHTYYYY!!!!:0
乱打にどれほど食いついていけるかにかかっている。10+のTC挑戦クラスではよほど研究しない限りこれを捌くのは至難の業だろう。交差アークも人によってはかなり厳しく感じるらしい。ただ、誤魔化しが他の10+の曲に比べて効きやすい面もあるので、+1にしてはさすがに弱いか。
Moonheart(BYD):+2
文句なしの9+最上位。アークで大量失点をしやすい上に、乱打も簡単ではない者が多く、明らかな稼ぎも存在しない。人によっては9+TC最難関と感じるかもしれない。

1225
NameErr0r 2021/01/10 (日) 13:02:51 c0364@3ad1d

10以上のみ。
ω4:+1
ぶん回しアーク、認識難、微縦連、取りづらい交互と10+の難所を詰め込んだ譜面。慣れれば多少マシになるが、カラコとタメを張るくらいには難しいと感じた。
おしゃま:-2〜-1
クセのあるアークで多少ゲージを削られるが、その他は簡単で0並の強さがあるようには思えなかった。-2にしては強いか。
アメマイ:0
シンギュラ以上、ハルシオンと同等。サビのアークもいやらしく、また全編を通して出現する認識難交互があるので-1までは行かないと思う。運指がわかれば簡単になる。

1224
NameErr0r 2021/01/10 (日) 12:26:27 f7b15@b484a

・四月の雨:-2~-1 傘アーク等の再現アークが取りにくいかもしれないが、仮にそれらが取れなくても他のアークは直線が多く、リズムもわかりやすいので十分にクリアは可能
・7thSense:0 始めは余裕で+2だと考えていたが他の方の意見を見て、曲の後半から叩き始めてみたところ、想起率71(スコア434万)でクリア出来たので、前半に少しでも稼げていれば挑戦段階の人でもクリアはできるんじゃないかと
・Oshama Scramble!:-2~-1 自分としては-2の感覚だが、意外と全体的に忙しさがあるので-1あってもいいのかなと
・AMAZING MIGHTYYYY!!!!:0 多くの譜面をこなしていないと中々反応できない配置が多く、休憩が早い段階にあるため後半はずっと忙しく、体力も必要。ただ、運指が固まってしまえば一気に伸びるので0

1223
NameErr0r 2021/01/10 (日) 12:15:11 b1d64@90592

Lazy Addiction:+2
序盤~中盤は0程度のおとなしい配置なのだが、問題は後半。取りづらい16分が押し寄せ、抜けやすい細切れアークが襲い掛かり、とどめに同時押しラッシュ。それぞれがなかなかキツいのだが、一度崩れれば立て直す隙もなく次の展開に移り変わり、適正者にはガンガンゲージを削り取られる懸念がある。

ω4:+1(人によって易化)
カラコと並び、総合力を問われる難譜面。カラコはどちらかというとアーク難の側面が強かったのに対し、こちらはタップの運指難が多め。一方、アークも割と振りが激しいため、結構抜けやすい。
単なる物量難ではなく、片一方に寄った配置があったりトリルに短い縦連が入っていたりと、配置難・運指難であるのがこの譜面の嫌なところで、それらの配置をまずは理解しなければ到底太刀打ちできない。そうした上でも、24分や16分乱打などの物量要素や、抜けやすいアークもしっかりと詰め込まれており、とにかく地力が求められる。
一方で、交差等はあまりないため、それに伴う理不尽な視認難はない。とにかく見たまま押せば光る、という面もある。

7thSense:0
特に初見の場合、全体的にアークはキツいが、中盤の直角アークを除けばかなり簡略化できる。変拍子もあって初見難易度は高いが、クリアにおいてどうしようもない難しさは無い感じがした。

Oshama Scramble!:-1
なんというか、全体的にやりづらい。序盤はまだいいが、いわゆる牛乳地帯には判定密集アークが大量にやってくる。単体ならいいのだが、4分間隔でひっきりなしに押し寄せ、そこからぐるぐるアークで牛乳地帯が締められることになるので、ちょっとずつ抜けただけでもゲージには大きなダメージが来る。牛乳地帯を抜けても、微縦連からの交差からの縦連など、地味に嫌な配置が来ながらラスサビに向かう。ラスサビでも判定密集アークは健在で、締めのぐるぐるアークは切れ味がエグすぎる。
全体的にアークを雑に取るなとでも言わんばかりの配置をしており、LOSTがとても出やすい。

AMAZING MIGHTYYYY!!!!:0
典型的な物量譜面。本家よりもぎっしりと敷き詰められた16分を処理する譜面であり、体力消費が激しい。序盤を抜けると何もない休憩地帯に入るものの、その後には抜けるアークや24分も加わり、休憩があってもなおだいぶ体力が削られる。
一方で、クリア面では物量配置以外は割と素直。腕さえ追い付けば流れで大体取れる。

1024
NameErr0r 2021/01/10 (日) 09:41:24 b1d64@90592 >> 1018

10+はどっちも釣り合ってるんだから足す必要ないじゃん

1221
NameErr0r 2021/01/10 (日) 04:42:45 7d3f6@760c8

オンゲキ保留曲とmaimaiコラボを書いていきます。
Lazy Addiction:+2
アーク難であると同時にサビの発狂がオンゲキ同様適正だと厳しい配置をしている。Purple Verseには及ばないが+1面々とはちょっと格が違う印象。
ω4:+1
何回やっても譜面は見えてるのに押せない。誤魔化しも効きづらく個人的にカラコ含めた10.9はおろかGLよりも未来が見えません。特に誤魔化せないというのはクリアに一番直結する部分でありラストの回復も無意味なほど削られます。文句なしの10+最強格です。
四月の雨:-1~-2
何というか特筆するべきところもない普通の弱めな8が来た印象。-1と-2のどちらに置くかは難しいところか。
7thSense:+2
アーク絡みが犯罪。指が曲がるような配置をしている。9+アーク型譜面最強と言っても差し支えなく+2に置くべき。やり込めば楽になると言ってもアークが弱いと結局どうにもならない。リズムは曲を聞きこんで覚えましょう…。
Oshama Scramble!:-1~0
適正は牛乳地帯ラストと間奏ラスト、及びサビのラストに控えているスカイ絡みをどう耐えるかゲー。スカイ絡みに弱いとそこで削られて終わる為スカイ絡みの個人差。難所の数と削り的に直近のViyella's Tearsよりはクリアは強いように見えるが…。
AMAZING MIGHTYYYY!!!!:0
こちらもスカイ絡みの個人差。とはいえカラコω4ほどの強さは無く、HalcyonやDantalionと同格の強さか。認識できるようになれば自ずと叩きやすくなる。後は地力勝負。

1023
NameErr0r 2021/01/10 (日) 04:05:24 f2917@f1f8d >> 1018

果たして誤差と言えるのか?
10・10+を足したら
Toastar光→8譜面 Toastar対立→7譜面
Nitro光→4譜面 Nitro対立→9譜面
Toastarの方は誤差かもしれないが、Nitroは対立譜面を作ってる時の方が圧倒的に多いのではないか