シミュレーター用 コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?%A5%B7%A5%DF%A5%E5%A5%EC%A1%BC%A5%BF%A1%BC#h2_content_1_15
信管作動距離とって、高度6mで発射した魚雷が起爆せずに貫通していくんだが、バグ?
SB始めて10戦前後、何とか飛んではいるものの、一方的に墜とされるか、数十分費やしてスコアゼロで万を超えるマイナスSLで終わり、ストレス溜まりまくりなんですが、どれくらい我慢して乗り続ければ光が見えるのですかね。初撃墜までの道のりが険しいです。先輩諸氏からの励ましの言葉頂けると有難いです。
とりあえずはプレイヤーを狙いに行くより時限ありミッションで出てくるAI爆撃機とかを狙いに行って慣れてみてはいかがですかね。マップ開いてる時左の目標ってところにたまに敵爆撃機や攻撃機の集団の座標が書いてある時があるので。AIは集団で飛んでて見やすいですし、割と緩やかに動く上、結構お金も美味しいので一石二鳥のいい練習になると思いますよ
早速のアドバイス有難うございます。参加人数の少な目の部屋でコツコツ練習してみます。
カスタムバトルで練習おススメです。他の人のところにお邪魔するか、自分で20~30機程度、1~6時間で鍵かけずに立てる。のんびりAI狙ってるとそのうちいろんな人が練習に出入りするからSBECぽいし、何回墜ちてもSL減らない、再出撃も上空スタートで効率が良い。
有難うございます。カスタムバトルの発想は全くありませんでした、目からウロコです。是非、トライしてみます!
木主ですが、もう一つだけ質問です。この前入ったEC部屋で一人で20機とか信じがたいキル数のプレイヤーを見たのですが、これは普通の話ですか? こういう人達は、やっぱり操縦もスティックとラダーペダルにトラックIRやらVRやらでフル装備なんでしょうかね。ある意味、会ったが最後の死神みたいでした。
逆に質問に質問で返すようで申し訳ないんだけど、もうちょっと状況を詳しく。今SBはレシプロにも談合勢がいるらしくそういう相手と示し合わせてキル増やしてるんじゃないかって説。また、部屋にプレイヤー代理AIがいた場合AIキル数じゃなくてプレイヤーキル数の方のスコアにカウントされてるからこれで数字が増えてる説。味方のデス数と数字が合わないとか、ランダムマッチで始まった部屋(部屋の最低人数が2対2じゃなく1対1になってる)だとそういうこともある。3つ目は説明不要に純粋に無双してる。ジェットミサイル戦だと時々起きるけど、レシプロだと機銃とか移動の関係でめったには起きない。ランクによる。ただ10機なら自分でもできるかもしれんけど20機はそうそういないな。フル装備かどうかも人によるけど視点移動の都合、マウスで操縦だとここまでやるのは難易度が高すぎる。
交戦までが早いランク6〜7とかだと割と起こりうるけれど、レシプロになると敵と自身の行動範囲が上手く噛み合わないと時間的に難しいね。同じプレイヤーが極短時間(2〜30秒)で何度もキルされているならば、ほぼ談合と言えるかな。
20キルはそこまで頻繁に見るわけでは無いけど、低ランクレシプロ戦場でも時々は見るくらいの数字かな。PS4コンとかのPADがあればこのくらいの無双は可能だとおもうけど、マウスキーボードのみまでいくとちょっと厳しいかも
皆さんから色々とコメント頂き、少しビックリです。隠していた訳ではありませんが私自身で3キル計上しました(笑汗、やはりお恥ずかしい)、私はずっと部屋にいた訳ではないので状況やプロセスは正確ではないですが、5、6分毎に次々と撃墜していましたから状況的には談合ではないような気がします。機種はうろ覚えですが、烈風1型であったような、、、。そういうこともあり得るとしたら、何かSBの深さをみたような気がします。
試製烈風で20キルと聞いて、特定の人物が頭に浮かびつつあるw
まあ実際実力でそういうのやる人もいる。もちろん、相手の連携や個々の技量の高さなど、部屋の状況や運が大いに絡むことは間違いないけど。
自分は特定の人物しか頭に浮かばないんだがwww
まあ、試製烈風で20キルしてそうなプレイヤーといえば...だよなあ。海外のキレキレ勢で試製烈風を愛機にしてる人はあんまり思いつかない。国内でもそう多くはないし。他にもF4Uなら台湾のアイツとか、空戦するIL-2ならロシアのアイツとか、P-38で格闘戦してくるエース分隊はアメリカのあいつら、みたいな感じで長くやってると覚えちゃうよね
最初のうちは大変だよね。感を掴むって意味でお勧めなのはシングルミッションとかミッションエディタ(だっけ?)のSBを何戦かやってみるのかな。健闘を祈るよ
シングルミッションですね、調べてみます。有難うございました。
とりあえず、人数が多い部屋はきっちり高度を取る。地表に近いほど敵機のシルエットがわかりにくいから、狙われても反応しやすくなる。万単位で出費するようなら費用対効果のいい機体を選ぶ。いきなりジェット機で慣れないまま財布大量出血したらマジで心折れる。まっすぐ飛んでても足が速い機体がいい、対応に猶予が生まれるから。零戦が狙われることと雷電が狙われることは似てるようで違うから。
ワイバーンとクフィルC2で飛んでると、むしろ地表スレスレのほうが敵機の背景が全部空になるのでわかりやすいけどな。レシプロだと上昇力ないときついけど。おそらく1000-2000mあたりの高度はみんなAI攻撃機に注目して監視の目が厳しいから、上がるならそれ以上。あとはキルログとミッション目標とチームメイトのクイックチャットから敵機がいるあたりの目星をつけておくと吉ってあたりか。SBでキルなし10戦する根性があるんなら未開発の国家をランクIくらいから速度特価の機体選んで行脚してもいいんじゃない?
遠景の敵はたしかに地を這った方がよく見えるんだけど、被撃墜が多いくらい接近を許してるならシルエットにならない低空はやや悪手気味になる。J22Aとかいいぞ、ランク1で500km/hとか出せるし、複葉機なんて紙切れみたいに落とすから。
あー、そういえば愛機ワイバーンは後ろから忍び寄られることがないNoob御用達機じゃったわ。まあ、その戦場で速めの機体に乗るか、格闘戦最強機体で巡航中たまに蛇行して後ろ確認することが解決策で、後者をやるなら高度は高めの方がいいと。あとはキー設定して視点位置並行移動するくらいか。あとイベントとか軍票で低ランク課金機体持ってたら修理費安かったりするのでお勧めね。前回BP報酬の仏F-6Cとか巡航早いしMEC超楽だし。
皆さま、ご助言有難うございます。低ランクのレシプロで相対的に高速の機体ですね。f6C持ってるので乗ってみます。格闘戦向けなら今F6F-5Nをテスフラ練習中です。
F6F-5NってSBじゃ乗ったことないけどあいつも結構早くて、IFF付きレーダーでOP機体って言われるよな。黒点見つけたらレーダーで敵味方識別して敵だったら後ろの下方から忍び寄ってキルができる。F-6Cはバブルキャノピーじゃないけど視点移動すればわりと後ろ見やすい(けど蛇行しないと後部胴体の影は見えない)し修理費安い。あとキャノピー開けられる機体は空けると視界が良くなったり敵機のエンジン音が聞こえたり有利になる。F6Fとワイバーンはキャノピー明けたまま600kph超えてしばらくするとキャノピーがちぎれるけど、機体性能に影響はなく、むしろワイバーンなんかは反則的な視界の良さになる。どれも維持旋回は苦手なので日本機とか相手にして半周して敵機を撃墜できなかったら相手機の下方に潜り込んだりして視界から逃れつつ味方機を呼んだほうが良い。というかすでに味方機と交戦してる敵機を横から殴りつけるのが大得意。
F6F-5Nのレーダーがかなり精度がいいって言われる理由は、ビームが細くて出力が低いからなんだよね。角度≒距離にもよるけど高度取って走査すると地面に反射しても電波帰ってこないから、地面とその中間にいる敵機だけレーダーに映るってメカニズム。逆にLa-200なんてビーム縦に極太でまるで使えやしない。
高度を取る場合は燃料も多めに積むといいのと、一機撃墜したらすぐに再上昇するんじゃなく味方飛行場方向へ離脱して追手が居ないことを確認してから再上昇したほうが生き延びやすい
F6F-5Nって予想外にオーパーツだったんだな。燃料はまあ機体ごとに違うから、少なめで始めて足りなくなったら帰って増やして行けばいいと思う。
木さんの環境はどのような環境でしょうか? あと、ランク帯はどこを選んでいらっしゃいますか? SBでいきなり高ランク帯はきついと思います。ランクI~IIのところで技術を磨くといいと思います。低ランク帯とはいえ上手なプレイヤーは多いのでバカになりません。あと、マニューバ ([Top > テクニック])の練習をするといいと思います。
スティックによってはキーボード必須とかで手元が見えないVRと相性悪かったりするのでそこもまた考慮
なるほどです。トラックIRはVRより安いとはいえ4万円位するし、DELANCLipがリーズナブルかも。いろいろ調べて悩んでみます。その間SB上達に励みつつ・・・
VRの種類は、OculusQuest2で問題ないと思います。「自由掲示板/VRについて語るスレ」のレスであったように「試しに手を出してみようってならQuest2で良いと思う。安いけど解像度も十分にあるし、何よりユーザーが多いから情報を漁りやすい。それ以外のVR HMDは何かしらこだわりがあるって人向けなので。 -- [328] 2022-06-11 (土) 14:57:15」の意見に賛成です。ただ、VRを装着すると手元のキーボードなどが見えないので VRの隙間(鼻の部分とVRの間に少し隙間がある)から見たりしてキーの操作をしています。これは好みが分かれるかもしれません。トラックIRの場合、どう考えてもキーボードの操作性はVRよりも上ですし、ゲーミングディスプレイを用意できればVRに負けないくらいの臨場感や高画質でプレイ出来るのでVRに劣るわけでないと思います(VRの場合「スクリーンドア」と呼ばれる細かい四角が大量に極薄く見える状態になる。イメージとしては網戸越しから外を見るような感じ)。最新型のVRは高いですし万が一自分に合わなかったときにかなり後悔されてしまうかもしれませんね。。ただ、中古でも気にされない方であれば、それも一つの方法だと思います。型落ちではありますが、OculusRiftやOculus Rift S(型落ちモデルの場合これら以外はお勧めしない)などが15,000円位から販売されています(例:ジモティー)。因みに私はジョイスティック、ラダーペダル、VRは全て中古です(笑)。偶々ほぼ新品状態でした。あとこれはやや邪道かもしれませんが、”お試し”ということであれば、もしご近所にVR貸し出しOKのネットカフェがあるようでしたら、そこでしばらくプレイするのもいいかもしれません。
価格で悩んでいる場合、webカメラを用いて顔認識でトラッキングするfreetrackという選択肢もありますね
蛇足になりますが、もしVRを使う時に接顔部分がスポンジ製の場合は結構汗を吸ってしまうかもしれません(1時間以上連続プレイすると恐らく発汗する)。衛生面で考えると何かしら対策したほうがいいかもしれません。→ VRゴーグル用アイマスク 私の場合発汗対策もありますが、VRの接顔部分のパッドがやや劣化して折れ曲がって異物感があるため、その対策でVRゴーグル用アイマスクを使っています。慣れるまでは少し時間がかかりましたが。。 >家人が部屋に入ってきたら、ある意味シュールな光景に引いてしまうのでは、 VRマスク+VRだと初見の方の場合ギョッとされるかもしれませんが何事も慣れだと思います(笑)
大変に詳細な、かつ直近の状況を踏まえたご説明ありがとうございます。確かに中古品という手もありますね、ウェブでばDELANCLiPを見て殆どポチッとしかけていました、笑。freetrackというアドバイスも頂きましたが、これも参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
freetrackはIR系で、webカメラを使った顔認識の場合はFaceTrackNoIRではないでしょうか…? こちらも安価で揃えられますね。動きがややもっさりとした感じがしますが、あるのとないのとではかなり違いますね。かなり昔はソフト自体が無料だったようですが。。
枝7さんのおっしゃっていたのは恐らくこれですね。--->FaceTrackNoIR ウェブカメラさえあればOKなので一番安価な上すぐに揃えられるトラッカーかもしれません。「Downloads > FaceTrackNoIR v200」から購入可能で、現在3.45ユーロ(現在478.60円)でダウンロード販売しているようです。私も使ったことがありますが、普通のウェブカメラさえあれば、あとはソフトをインストール後にマニュアルの設定の通りに進めていけば使えます。
木です、FaceTrackNoIRを購入してインストールしました。顔認識が外れたりズレたりするのは気になりますが、条件を最適化していけばなんとかなりそうです。これでしばらくプレイしてみます。ありがとうございました。
自分はPS4とPSカメラでFaceTrackやってます。PCとは違うかもだけどこれまでで気になった点をいくつか。カメラで認識しているので暗い部屋では顔認識しづらく雨天などは昼間でも照明つける時もある。西日などで顔の半分だけ強く照らされるのも認識おかしくなる。カメラから顔が正常に認識できるような光源位置に気を付ける。上に書いてあった>家人が部屋に入ってきたら…家人の顔を認識した(「何のゲームしてるの?」とか画面を見てくる時とかの)場合、その人の顔の動きを拾ってしまう事もあるので低空飛行時など最悪よそ見操縦で墜落も。あらかじめ家人にもカメラの仕組みを伝えておく。
プレイヤーを撃墜したいだけなら機銃が強い攻撃機もおすすめ。かなりの確率で低空での単純な旋回戦になるから旋回キチの機体以外には勝機がある。前線の対空車両や榴弾砲壊してればチームの勝利にも繋がるから味方の援護も望める
有難うございます。攻撃機と言うとワイバーンは良さげな気がしてます。持ってるのでトライしてみます。
プレミア機あるならプレミア機使いな。撃墜はされるけど黒字になると思う
木主です。多くの方からたくさんのアドバイスを頂き本当にありがとうございます。SBプレイヤーには親切な方が多くいらしゃるのですね。少し心が折れかけていましたが、頑張って皆さんと一緒にプレイ出来るように頑張ります!
なんかリンク壊れてんで。そんで事前情報なしでいきなりディスコ鯖に入るの怖いんで、もうちと情報プリーズ。
雑談より流れるの速いから木ちゃんとつないでくれ
木にもつなげず連投する人物が勧めるdiscord鯖とか恐怖やで。それはそれとして、フラシム界でdiscordに参加するのは良し悪しある。いい人が多いし、上達の役には立つ一方で、人が少ないからこそ、どこ行っても個人識別(ユーザーネーム変えたって戦績とクセでわかる)されるし、試合で粘着した/された、SNSで晒した/されたって問題が他の界隈より起こりやすいのも事実だからね。discordではメッチャいい人に見えたけど、Twitterではプレイヤー晒しやってるなんて人も多数みてきたし
実際discordのチャンネル複数とwikiのシミュレーターのページと管理人跨いで大問題に発展したこともあるから正直ここでやるべきではないと思う。暴言とTKer混在が晒しという形で浮き彫りになった問題から何年たったかは知らんが。
正直、あれは「いい人の集まりに悪い人が混じってた」なんて簡単なものでもないと思うよ。暴言吐いた側が問題なのは前提として、そこに至るまでの「吐かれた側の振る舞い」もガチのマジでクソだったよ。だから暴言を吐いた側に同情的な人も結構いた記憶がある(当事者たちがいないときのVCとかでね)。だからまあ、過疎地域の自治会や消防団みたいなもんと考えれば、入るメリットもデメリットも特大だってのは同意かなあ
どちらにせよ、トラブルの種は持ち込んでほしくはないな。クラン募集にでも投げ込んどいてくれれば解決する。公園にクラブハウスのドアを置いておく必要はない。路地裏やカラオケ屋みたいにしておいた方が平和だ。
同感、同感
そうそう、ECからデュエル、時にはカスタムマップ祭りも開催してて、好きなモードを選べるみたい。常にVCには人がいるしね笑すごく楽しいよ。
SBの小基地爆撃って結局登ってやるべきなんだろうか。モニターでプレイしてる身からすると1000〜3000m位に登った爆撃機ってかなり見つけやすいから低空に隠れた方がまだマシだと思ってるけど。あまり上昇しても到達までの時間も伸びて効率下がるし。ただ低空で水平飛行だと速度伸びない機体はどうしたもんかなあ…
ランクによる、機体によるとしか。例えばA-26は地面を這った方が速い。ランク67も半端に高度上げるべきじゃない。飛行場ならともかく小基地相手だと高速機ほどブレるってのもあって半端に上げても精度ダウン&レーダー被発見率が上がる。爆撃機は基本重いから無理に上昇しても効率悪いだけだけど、飛行艇みたいに発進地点が空中だったりMe264みたいにロケットブースターがあるなら話は別。この場合高度下げるなってニュアンスだけど。一度に小基地を3つも破壊できるような重爆もある程度登った方が速い。B-29クラスともなると小基地発見から航路修正が間に合わないと戻ってくるのが面倒だったりするから早期に発見できる程度には高度を取る。また前線対空砲地帯を跨ぐ場合上昇か回り道の二択を迫られる。
3000mくらいとらないと目標見つけづらい。特に駐屯地みたいなタイプのやつ、その上、山の斜面あると見つけづらい。
SB爆撃機って今でも稼げる?爆撃機の改修進めたいのと、金策兼ねてやりたい。
RPは稼げるし未改修機の改修には向いてる(用心深くチマチマと稼いで長時間プレイしてれば改修終わるから)。SLはプレイスタイルとか使用機体によって変わる。
なるほど、SL稼ぎに向いてるのはある?戦闘機より稼げないなら大人しく戦闘機乗るけど。戦闘機は課金機揃えてるし
SBのSL報酬は機体ごとに制限がかかってるが、ツリー機体で2000SL/min,課金で3000SL/minくらいの機体が多くて、あとは被撃墜での修理費をどれだけ抑えるか。よって、(修理費の安い)課金機で落とされないプレイをして程々にスコアを稼ぐのがSL稼ぎの最適解。戦闘機も選択肢にあるのなら課金戦闘機でゼロデス目指すプレイでいいんじゃない?
ありがとう、P-47Mで小基地も対空もどっちとも出来て割と稼げたわ。
SBの基地にある簡悔SAMってどうやって対処すればいいの?片道特攻すらさせてもらえなくてどうにもならないんだけど
思いっきり高度取ればさして問題にならなかったと思う。高度取った結果敵機にミサイル撃ち込まれるのは知らん
爆撃照準のある機体で対空兵器を爆撃。それかファントムロケット弾攻撃のように6000mから急降下して全力で逃げる。
高度とらないとだめなんですね。頑張ってみます。
スコアボードに基地損傷だけが1.5くらいでスコア9000近く行ってる人ってどうやっているんですかね?
ロケラン飛行場爆撃か小型爆弾での小基地爆撃何回目かな…
あ、基地損傷=スコアじゃないんですか
トン数と威力は一致してない。威力とスコアも意外と一致してない。
BR9.7~10.0だけを単独で独立させたら面白いことになるんじゃないか、なんて思えてきた。
良いかも
…というかまあ、本来あるべきバランスというか、スーパーセイバーの後一足飛びにファントム実装したりとか、バランスをやや無視気味に第2と第3世代に随時新型ミサイルやフレアを入れて行ったから今の極端め環境を形成したというか。F-104あたりに花を持たせたいっていうか。
SBで黒点とか機影が見えやすくなる設定とかあります? 最近SB始めたんですけどどうにも見つけた黒点見失ったり、機影の判別がつかないことが多くて...
黒点は注視し続けないと見失っちゃうというのはもう人間の眼の性能的に仕方がないので、凝視しつづけるしかないよ。機影はアンチエイリアスとかでどうにかなるかもしれないが、ラウンデルの識別ができる頃にはマーカー出ちゃうから。
あと黒点は文字通り「消える」時もあるので一応。味方のおかげで見えている敵の黒点は、その味方が撃墜されたりするとしばらくして消えて見えなくなる索敵仕様。逆に遠くでずっと見えている黒点は味方
RBならまだしもSBで消えるのやめて欲しいよな
消えるから敵だと識別できてしまうんだよね
↑わかる。消えて現れたら間違いなく敵だから迷わず攻撃できるよね。そういうのも含めて消えるのやめてほしいわ
ヘリのSB操作でコックピット視点のままタレットを正面以外に向けるにはどの軸に割り当てればいいですか?
恐らくない...から返答がつかないのだと思うが、雑談や質問板でも聞いてみたら良いかもしれない。自分も聞いたことあるけど特に返答がついたことはない、正直
質問板でも回答貰えず流れました。無いみたいですね…。ありがとうございます。
当方、track IRを使っているんですが、頭部移動のキーが反応しません。キー設定を変更してもです。IRを立ち上げていなくとも反応せず、過去スレを見ても解決出来ませんでした。どうしても解決したいのでわかる方は教えていただけると幸いです
確認で、キーボードに割り振ってる頭部移動キーが動かないんだよね?とりあえずキーバインドをバックアップした上でリセットして、一から振り直して動くかどうか確認したほうが良い気がする。頭部位置をリセットするに存在しない軸が割り当てられてて押しっぱなしになってるとかかなぁ。
繋げてないとこのツリーを引用するときに経緯が分からんくなるから、下のコメント繋げ直し再投稿してほしいな(New!の右のザワザワで開くボタンから削除できる)。そんでリセットって言ったのはキーバインド全部をWTのデフォルト設定(キーボードマウスプリセットとか)に戻して改善するかどうか見たら?っていう意味(バックアップ取っておくのを忘れずに)。少なくともジョイスティックが関係あるかどうかはそれでわかるじゃん。
同じ症状(フェイストラック使用中に頭部移動キーが反応しない)を AITrack + Open Track の環境で確認しました。キーバインド再設定、クライアント再インストールを試しましたが症状が改善されなかったことも付記します。同様の問題を報告していた >1216 によると、 フェイストラックを使用している場合はキーボードによる頭部移動が無効化されるようです...? 不便だ
一度その通りやったんですが、、、使用しているt16000m(スティック)が悪さ(キー割り当て妨害)してるんですかねぇ?
昔は画面に方位も表示されてた気がしてたけどいつの間にかなくなった?地味に不便だわ
どっかで全モードのHUDがいじられたときに消えた。戻す設定はゲーム内にはないが、WTRTIを使えば一応表示はできるよ。
そっかあ、ありがとう。WTRTIが手放せなくなってしまう
RankIII SicilyにてハンターAI(C.205 s1)が出現、AI爆撃機がD4に短時間しかとどまらずにすぐに帰還する、AI攻撃機とハンターAIが味方飛行場の対空砲火に撃墜される という現象を確認したんだけど、もしかしてまた仕様かわったんかいな。
AI爆撃機に関しては特定空域に居残ってる方がおかしくて、爆撃したら帰るのがたぶん正しい。修正ってことだろう。AI攻撃機に関しては攻撃目標が何に設定されてるかいまいちわからないところある。飛行場に突撃してって返り討ちに会ってる可能性もあるんだけど、これも前線だったりするときもあってちょっとわかんない。ハンターAIに対空砲火が反応するのは朗報だな。一時期反応しなくてエンドレスに追いかけられてるのがいた。
AI爆撃機は昔からたまにバグって?来て速攻で帰るのを見る(チュニジアが多い気がする)
速攻で帰るのは攻撃されたからじゃないかな?AI爆撃機隊は攻撃食らうと退散するので全機破壊するなら引き付けてから狙わないと逃げられるぞ
その可能性もあるけど、2回ほど気づいたらもう帰還ルートに入ってる感じだったからたぶん枝の分析通りなんじゃないかな。味方AIに襲われてログなしに被害出てたらわからん。
AI爆撃機編隊の挙動って本来は小基地に直行爆撃→直帰、直行中にプレイヤーによって狙ってる基地破壊されたら即帰還開始だったような。最近は偵察機みたいな挙動してたけど
空sbで回収が終わってないときに攻撃機とかが出てきていないときなにをすれば良いのでしょうか?よく飛行場の迎撃機を倒そうとしてローランドに落とされてる敵を見るからそれはむりそうだし、始めたばかりで対戦闘機戦などはきついです。
「(AIの)偵察機を迎撃せよ」「同爆撃機」「同攻撃機」のミッションが自動生成されるはずなので、自分ならそれらを狙って都合の良さそうなポジションで哨戒して待ちますね。対地兵装持てるなら基地爆や艦船狙いも有り。たまに全然ミッションが出てこない時あるけどバグかもしれないのでそういう時は試合を移動するかな
飛行場ゾンバーはもういいけど小基地ゾンバーはどうにかならんか。投弾成功で3割、着陸までして残り7割位にならんと試合にならんぞ
このフラッターとか風切り音とか被弾音がなくなるバグ早く直してくれ
ひと頃いなくなってた飛行場上空のグルグルAI直掩機が復活して、気が付けばいつの間にか飛行場でビクビクしてる。機影とか音とか紛らわしいし正直じゃまなだけなんだけども奴らは役に立ってるのか?
敵機が自陣飛行場まで来た時に稀に賑やかしとして役に立ってる
高空侵入する敵爆撃機を発見する手がかりにはなってる
自分では未確認だが地上戦のトーチカが戦車に入れ替えられた模様。小型爆弾での爆撃難易度が上がるのは面倒だな
小型爆弾精密爆撃は自分もお世話になったけど、正直大きい爆弾開発してからは抱え落ちというか抱えたままウロウロしなきゃならないのが面倒くさすぎて大きめの爆弾で戦車狙うようになったから、これはどっちかというと歓迎かな。AAAがM163からファルコンになったのはどうなんだろう……。
俺もトーチカ苦手だったから戦車の方がやりやすく感じる
サーモ使って索敵するときは、トーチカの方がSPAAを見分けやすかったとは思う
あと、SPAAは弱体化?というかアプデ前と同じくらいになった。基地は未確認だけど、こっちは強いまま・・・な気がする
飛行場の対空強化って片道特攻上等になる流れだと思うんだよな。で修理費の安い課金機が適正高くなる。Gaijin的にはこれで良いって事なのかな。実際直近の新課金機のLightningやSu-25は、ロケットたくさん積めて修理費安いので、飛行場アタックにすごく向いている
ランク7だとPDレーダー搭載機で阻止してなんぼじゃないかな?高度上げるように仕向けてる節があるんだが…
基地爆勢はもともと自陣で高高度まで昇るプレイヤーが多いから、高度を取らせる意味はほぼないと思う
9Bが600mくらいしかブースター炊いてられないとわかってちょっとショック…
ジェット帯初心者でこれから挑戦しようと思ってるんだけど、ミサイル搭載機に対する立ち回り(打たれないような位地取りとか)についてご教示お願いいたします
撃たれても800kmくらい出してれば普通に回避できるのでG限界に気を付けつつも後ろに気を付けてればいい。特にすでに敵味方識別済みの場合直線飛行中後ろから800m~1㎞くらいで撃たれる。識別がまだの場合距離を詰めて機影で敵味方を識別しようとしてくるのでその間に「にげる」「たたかう」を選ぶ。当然本体性能の問題で後者が選べない場合もある。シルエットが見づらいと対応できないのである程度高度があるといい。ただし直線射程に関してはAIM-9BやR-3Sでない場合この限りではない(シーヴィクセンのレッドトップとか)。 常に7Gくらいかかってるようなドッグファイトだとミサイル撃っても当たらないことが多い。ただアフターバーナー炊いてノロノロ運転すると70度くらい角度つけててもミサイルが発射可能判定取られるのでF4Dとか使う場合は注意。速度を下げ過ぎるとミサイルからは止まって見えてるので離れたところから文字通りに横槍が飛んでくる。
解説ありがとうございます。ミサイルは予想より便利アイテムじゃ無さそうですね…後ろ取られないように気をつけてとりあえず逝ってきます
この世代のミサイルの使い方って、SBレシプロ戦にありがちな「気づいてない相手への第一撃を射撃ミスで外す」ってことのないのが特徴みたいなもので、ミサイル当たるのはだいたい後ろ見てないとき。とにかくこれに尽きる。
SBECランク7は機体性能・装備の格差が激しいクソゲーと思いつつも、あのパワーを味わってしまうと癖になる面もあるな。グイグイ登る上昇、あっという間に目的地点へ到達する速度が気持ちいい…
空SB初めて二日なのですが敵を撃墜どころか攻撃を当てることすらままなりません。いつのまにか後ろを取られておりレシプロなら機銃で ジェットならミサイルで撃墜されるのですが どうすれば後ろを取られなくなるんでしょうか?
always check 6 前より後ろ見てる時の方が多い。ちょいちょいシザーズやロールして死角をチェック。テスフラのミッションエディターで射撃だけABにして着弾点表示して練習してみるとか。(設定で頭の位置を高くして少しでも偏差取りやすいようにする)
まずジェット戦は後ろが見える機体を使うことだけど、いきなりランク7だと後ろ以外から飛んでくることが増えるのでこっちはおすすめしない。後方視界も悪いし。後ろを取られなくする機体はスカイレイみたいにそもそも敵が近寄れないように飛ぶって方法が多い。P-51Cみたいに識別圏内に来る前に振り切ってしまうほどの高速とか。後ろを取られないようにするってより、銃口を向けさせないように飛ぶのよ。そのためにも早期発見。
索敵が大事なんですね!視点移動はジョイスティックの8方向しか動かせないやつを使ってるんですけどやっぱりHMDやトラッカーを買った方が快適なんですかね・・・
その方が快適だけど、ジョイスティックあるならまずマウスは?
マウスで視点操作できるってことを今知りました・・・ありがとうございます!ちなみになんですが、HMDとかがあったら結構変わる感じですか? ちょっと便利だなー程度にあまりお金かけたくなくて・・・
VRHMDは結構変わるし臨場感あるけど、強くなるための必須アイテムというレベルではないので金ないなら要らない。PCに対する要求スペックも高いし
視点操作であまりお金のかからないFaceTrackNoIRが話題に出た木(最後の方)
ラダーペダル3万円したけど、それよりするよねVR。あんまり金使ってなんぼ感出すのはよくないからなぁ。スティック一本とマウスで何とかする程度がいいんだけど。
スティックとマウスで強い人いるし、パッドだけで強い人、マウス+ペダル+IRで強い人もいる。マウスキーボードのみで強い人は今のところまだ知らないけど、スティック一本あれば強くなるのに十分ではあるよ。
HMDは「視点操作の装置」じゃなくて「VRを遊ぶ装置」だから、VRに興味ないプレイヤーが買うのはリスク高いと思うんだよな
というか適性無い人間には扱えないかもしれないというリスクもある。酔ってしまうとか…そして手元が見えないって最大の問題を克服しなきゃならん。
少なくともトラッカーは快適かつ瞬時に視点移動できるけど、ジョイスティックの8方向しか動かせないやつでも十分索敵できるよ。ただ、普通に後ろを見ようとしても椅子とかキャノピーが邪魔で見えないから、頭部を左右、上下に動かしてから視点移動すると後ろがよく見える。これを既にやってて不便に思うならトラッカー買ったほうがいいかも
コックピットを開けるキーを割り振って吹きさらしで飛ぶと相手のエンジン音が聞こえるので少なくとも他機が近くにいることはわかるし、空戦中だと音の方向から大体の居場所がわかる。巡航時は頭部を上方に移動させてゆるく旋回して後方確認。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
信管作動距離とって、高度6mで発射した魚雷が起爆せずに貫通していくんだが、バグ?
SB始めて10戦前後、何とか飛んではいるものの、一方的に墜とされるか、数十分費やしてスコアゼロで万を超えるマイナスSLで終わり、ストレス溜まりまくりなんですが、どれくらい我慢して乗り続ければ光が見えるのですかね。初撃墜までの道のりが険しいです。先輩諸氏からの励ましの言葉頂けると有難いです。
とりあえずはプレイヤーを狙いに行くより時限ありミッションで出てくるAI爆撃機とかを狙いに行って慣れてみてはいかがですかね。マップ開いてる時左の目標ってところにたまに敵爆撃機や攻撃機の集団の座標が書いてある時があるので。AIは集団で飛んでて見やすいですし、割と緩やかに動く上、結構お金も美味しいので一石二鳥のいい練習になると思いますよ
早速のアドバイス有難うございます。参加人数の少な目の部屋でコツコツ練習してみます。
カスタムバトルで練習おススメです。他の人のところにお邪魔するか、自分で20~30機程度、1~6時間で鍵かけずに立てる。のんびりAI狙ってるとそのうちいろんな人が練習に出入りするからSBECぽいし、何回墜ちてもSL減らない、再出撃も上空スタートで効率が良い。
有難うございます。カスタムバトルの発想は全くありませんでした、目からウロコです。是非、トライしてみます!
木主ですが、もう一つだけ質問です。この前入ったEC部屋で一人で20機とか信じがたいキル数のプレイヤーを見たのですが、これは普通の話ですか? こういう人達は、やっぱり操縦もスティックとラダーペダルにトラックIRやらVRやらでフル装備なんでしょうかね。ある意味、会ったが最後の死神みたいでした。
逆に質問に質問で返すようで申し訳ないんだけど、もうちょっと状況を詳しく。今SBはレシプロにも談合勢がいるらしくそういう相手と示し合わせてキル増やしてるんじゃないかって説。また、部屋にプレイヤー代理AIがいた場合AIキル数じゃなくてプレイヤーキル数の方のスコアにカウントされてるからこれで数字が増えてる説。味方のデス数と数字が合わないとか、ランダムマッチで始まった部屋(部屋の最低人数が2対2じゃなく1対1になってる)だとそういうこともある。3つ目は説明不要に純粋に無双してる。ジェットミサイル戦だと時々起きるけど、レシプロだと機銃とか移動の関係でめったには起きない。ランクによる。ただ10機なら自分でもできるかもしれんけど20機はそうそういないな。フル装備かどうかも人によるけど視点移動の都合、マウスで操縦だとここまでやるのは難易度が高すぎる。
交戦までが早いランク6〜7とかだと割と起こりうるけれど、レシプロになると敵と自身の行動範囲が上手く噛み合わないと時間的に難しいね。同じプレイヤーが極短時間(2〜30秒)で何度もキルされているならば、ほぼ談合と言えるかな。
20キルはそこまで頻繁に見るわけでは無いけど、低ランクレシプロ戦場でも時々は見るくらいの数字かな。PS4コンとかのPADがあればこのくらいの無双は可能だとおもうけど、マウスキーボードのみまでいくとちょっと厳しいかも
皆さんから色々とコメント頂き、少しビックリです。隠していた訳ではありませんが私自身で3キル計上しました(笑汗、やはりお恥ずかしい)、私はずっと部屋にいた訳ではないので状況やプロセスは正確ではないですが、5、6分毎に次々と撃墜していましたから状況的には談合ではないような気がします。機種はうろ覚えですが、烈風1型であったような、、、。そういうこともあり得るとしたら、何かSBの深さをみたような気がします。
試製烈風で20キルと聞いて、特定の人物が頭に浮かびつつあるw
まあ実際実力でそういうのやる人もいる。もちろん、相手の連携や個々の技量の高さなど、部屋の状況や運が大いに絡むことは間違いないけど。
自分は特定の人物しか頭に浮かばないんだがwww
まあ、試製烈風で20キルしてそうなプレイヤーといえば...だよなあ。海外のキレキレ勢で試製烈風を愛機にしてる人はあんまり思いつかない。国内でもそう多くはないし。他にもF4Uなら台湾のアイツとか、空戦するIL-2ならロシアのアイツとか、P-38で格闘戦してくるエース分隊はアメリカのあいつら、みたいな感じで長くやってると覚えちゃうよね
最初のうちは大変だよね。感を掴むって意味でお勧めなのはシングルミッションとかミッションエディタ(だっけ?)のSBを何戦かやってみるのかな。健闘を祈るよ
シングルミッションですね、調べてみます。有難うございました。
とりあえず、人数が多い部屋はきっちり高度を取る。地表に近いほど敵機のシルエットがわかりにくいから、狙われても反応しやすくなる。万単位で出費するようなら費用対効果のいい機体を選ぶ。いきなりジェット機で慣れないまま財布大量出血したらマジで心折れる。まっすぐ飛んでても足が速い機体がいい、対応に猶予が生まれるから。零戦が狙われることと雷電が狙われることは似てるようで違うから。
ワイバーンとクフィルC2で飛んでると、むしろ地表スレスレのほうが敵機の背景が全部空になるのでわかりやすいけどな。レシプロだと上昇力ないときついけど。おそらく1000-2000mあたりの高度はみんなAI攻撃機に注目して監視の目が厳しいから、上がるならそれ以上。あとはキルログとミッション目標とチームメイトのクイックチャットから敵機がいるあたりの目星をつけておくと吉ってあたりか。SBでキルなし10戦する根性があるんなら未開発の国家をランクIくらいから速度特価の機体選んで行脚してもいいんじゃない?
遠景の敵はたしかに地を這った方がよく見えるんだけど、被撃墜が多いくらい接近を許してるならシルエットにならない低空はやや悪手気味になる。J22Aとかいいぞ、ランク1で500km/hとか出せるし、複葉機なんて紙切れみたいに落とすから。
あー、そういえば愛機ワイバーンは後ろから忍び寄られることがないNoob御用達機じゃったわ。まあ、その戦場で速めの機体に乗るか、格闘戦最強機体で巡航中たまに蛇行して後ろ確認することが解決策で、後者をやるなら高度は高めの方がいいと。あとはキー設定して視点位置並行移動するくらいか。あとイベントとか軍票で低ランク課金機体持ってたら修理費安かったりするのでお勧めね。前回BP報酬の仏F-6Cとか巡航早いしMEC超楽だし。
皆さま、ご助言有難うございます。低ランクのレシプロで相対的に高速の機体ですね。f6C持ってるので乗ってみます。格闘戦向けなら今F6F-5Nをテスフラ練習中です。
F6F-5NってSBじゃ乗ったことないけどあいつも結構早くて、IFF付きレーダーでOP機体って言われるよな。黒点見つけたらレーダーで敵味方識別して敵だったら後ろの下方から忍び寄ってキルができる。F-6Cはバブルキャノピーじゃないけど視点移動すればわりと後ろ見やすい(けど蛇行しないと後部胴体の影は見えない)し修理費安い。あとキャノピー開けられる機体は空けると視界が良くなったり敵機のエンジン音が聞こえたり有利になる。F6Fとワイバーンはキャノピー明けたまま600kph超えてしばらくするとキャノピーがちぎれるけど、機体性能に影響はなく、むしろワイバーンなんかは反則的な視界の良さになる。どれも維持旋回は苦手なので日本機とか相手にして半周して敵機を撃墜できなかったら相手機の下方に潜り込んだりして視界から逃れつつ味方機を呼んだほうが良い。というかすでに味方機と交戦してる敵機を横から殴りつけるのが大得意。
F6F-5Nのレーダーがかなり精度がいいって言われる理由は、ビームが細くて出力が低いからなんだよね。角度≒距離にもよるけど高度取って走査すると地面に反射しても電波帰ってこないから、地面とその中間にいる敵機だけレーダーに映るってメカニズム。逆にLa-200なんてビーム縦に極太でまるで使えやしない。
高度を取る場合は燃料も多めに積むといいのと、一機撃墜したらすぐに再上昇するんじゃなく味方飛行場方向へ離脱して追手が居ないことを確認してから再上昇したほうが生き延びやすい
F6F-5Nって予想外にオーパーツだったんだな。燃料はまあ機体ごとに違うから、少なめで始めて足りなくなったら帰って増やして行けばいいと思う。
木さんの環境はどのような環境でしょうか? あと、ランク帯はどこを選んでいらっしゃいますか? SBでいきなり高ランク帯はきついと思います。ランクI~IIのところで技術を磨くといいと思います。低ランク帯とはいえ上手なプレイヤーは多いのでバカになりません。あと、マニューバ ([Top > テクニック])の練習をするといいと思います。
スティックによってはキーボード必須とかで手元が見えないVRと相性悪かったりするのでそこもまた考慮
なるほどです。トラックIRはVRより安いとはいえ4万円位するし、DELANCLipがリーズナブルかも。いろいろ調べて悩んでみます。その間SB上達に励みつつ・・・
VRの種類は、OculusQuest2で問題ないと思います。「自由掲示板/VRについて語るスレ」のレスであったように「試しに手を出してみようってならQuest2で良いと思う。安いけど解像度も十分にあるし、何よりユーザーが多いから情報を漁りやすい。それ以外のVR HMDは何かしらこだわりがあるって人向けなので。 -- [328] 2022-06-11 (土) 14:57:15」の意見に賛成です。ただ、VRを装着すると手元のキーボードなどが見えないので VRの隙間(鼻の部分とVRの間に少し隙間がある)から見たりしてキーの操作をしています。これは好みが分かれるかもしれません。トラックIRの場合、どう考えてもキーボードの操作性はVRよりも上ですし、ゲーミングディスプレイを用意できればVRに負けないくらいの臨場感や高画質でプレイ出来るのでVRに劣るわけでないと思います(VRの場合「スクリーンドア」と呼ばれる細かい四角が大量に極薄く見える状態になる。イメージとしては網戸越しから外を見るような感じ)。最新型のVRは高いですし万が一自分に合わなかったときにかなり後悔されてしまうかもしれませんね。。ただ、中古でも気にされない方であれば、それも一つの方法だと思います。型落ちではありますが、OculusRiftやOculus Rift S(型落ちモデルの場合これら以外はお勧めしない)などが15,000円位から販売されています(例:ジモティー)。因みに私はジョイスティック、ラダーペダル、VRは全て中古です(笑)。偶々ほぼ新品状態でした。あとこれはやや邪道かもしれませんが、”お試し”ということであれば、もしご近所にVR貸し出しOKのネットカフェがあるようでしたら、そこでしばらくプレイするのもいいかもしれません。
価格で悩んでいる場合、webカメラを用いて顔認識でトラッキングするfreetrackという選択肢もありますね
蛇足になりますが、もしVRを使う時に接顔部分がスポンジ製の場合は結構汗を吸ってしまうかもしれません(1時間以上連続プレイすると恐らく発汗する)。衛生面で考えると何かしら対策したほうがいいかもしれません。→ VRゴーグル用アイマスク 私の場合発汗対策もありますが、VRの接顔部分のパッドがやや劣化して折れ曲がって異物感があるため、その対策でVRゴーグル用アイマスクを使っています。慣れるまでは少し時間がかかりましたが。。 >家人が部屋に入ってきたら、ある意味シュールな光景に引いてしまうのでは、 VRマスク+VRだと初見の方の場合ギョッとされるかもしれませんが何事も慣れだと思います(笑)
大変に詳細な、かつ直近の状況を踏まえたご説明ありがとうございます。確かに中古品という手もありますね、ウェブでばDELANCLiPを見て殆どポチッとしかけていました、笑。freetrackというアドバイスも頂きましたが、これも参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
freetrackはIR系で、webカメラを使った顔認識の場合はFaceTrackNoIRではないでしょうか…? こちらも安価で揃えられますね。動きがややもっさりとした感じがしますが、あるのとないのとではかなり違いますね。かなり昔はソフト自体が無料だったようですが。。
枝7さんのおっしゃっていたのは恐らくこれですね。--->FaceTrackNoIR ウェブカメラさえあればOKなので一番安価な上すぐに揃えられるトラッカーかもしれません。「Downloads > FaceTrackNoIR v200」から購入可能で、現在3.45ユーロ(現在478.60円)でダウンロード販売しているようです。私も使ったことがありますが、普通のウェブカメラさえあれば、あとはソフトをインストール後にマニュアルの設定の通りに進めていけば使えます。
木です、FaceTrackNoIRを購入してインストールしました。顔認識が外れたりズレたりするのは気になりますが、条件を最適化していけばなんとかなりそうです。これでしばらくプレイしてみます。ありがとうございました。
自分はPS4とPSカメラでFaceTrackやってます。PCとは違うかもだけどこれまでで気になった点をいくつか。カメラで認識しているので暗い部屋では顔認識しづらく雨天などは昼間でも照明つける時もある。西日などで顔の半分だけ強く照らされるのも認識おかしくなる。カメラから顔が正常に認識できるような光源位置に気を付ける。上に書いてあった>家人が部屋に入ってきたら…家人の顔を認識した(「何のゲームしてるの?」とか画面を見てくる時とかの)場合、その人の顔の動きを拾ってしまう事もあるので低空飛行時など最悪よそ見操縦で墜落も。あらかじめ家人にもカメラの仕組みを伝えておく。
プレイヤーを撃墜したいだけなら機銃が強い攻撃機もおすすめ。かなりの確率で低空での単純な旋回戦になるから旋回キチの機体以外には勝機がある。前線の対空車両や榴弾砲壊してればチームの勝利にも繋がるから味方の援護も望める
有難うございます。攻撃機と言うとワイバーンは良さげな気がしてます。持ってるのでトライしてみます。
プレミア機あるならプレミア機使いな。撃墜はされるけど黒字になると思う
木主です。多くの方からたくさんのアドバイスを頂き本当にありがとうございます。SBプレイヤーには親切な方が多くいらしゃるのですね。少し心が折れかけていましたが、頑張って皆さんと一緒にプレイ出来るように頑張ります!
なんかリンク壊れてんで。そんで事前情報なしでいきなりディスコ鯖に入るの怖いんで、もうちと情報プリーズ。
雑談より流れるの速いから木ちゃんとつないでくれ
木にもつなげず連投する人物が勧めるdiscord鯖とか恐怖やで。それはそれとして、フラシム界でdiscordに参加するのは良し悪しある。いい人が多いし、上達の役には立つ一方で、人が少ないからこそ、どこ行っても個人識別(ユーザーネーム変えたって戦績とクセでわかる)されるし、試合で粘着した/された、SNSで晒した/されたって問題が他の界隈より起こりやすいのも事実だからね。discordではメッチャいい人に見えたけど、Twitterではプレイヤー晒しやってるなんて人も多数みてきたし
実際discordのチャンネル複数とwikiのシミュレーターのページと管理人跨いで大問題に発展したこともあるから正直ここでやるべきではないと思う。暴言とTKer混在が晒しという形で浮き彫りになった問題から何年たったかは知らんが。
正直、あれは「いい人の集まりに悪い人が混じってた」なんて簡単なものでもないと思うよ。暴言吐いた側が問題なのは前提として、そこに至るまでの「吐かれた側の振る舞い」もガチのマジでクソだったよ。だから暴言を吐いた側に同情的な人も結構いた記憶がある(当事者たちがいないときのVCとかでね)。だからまあ、過疎地域の自治会や消防団みたいなもんと考えれば、入るメリットもデメリットも特大だってのは同意かなあ
どちらにせよ、トラブルの種は持ち込んでほしくはないな。クラン募集にでも投げ込んどいてくれれば解決する。公園にクラブハウスのドアを置いておく必要はない。路地裏やカラオケ屋みたいにしておいた方が平和だ。
同感、同感
そうそう、ECからデュエル、時にはカスタムマップ祭りも開催してて、好きなモードを選べるみたい。常にVCには人がいるしね笑すごく楽しいよ。
SBの小基地爆撃って結局登ってやるべきなんだろうか。モニターでプレイしてる身からすると1000〜3000m位に登った爆撃機ってかなり見つけやすいから低空に隠れた方がまだマシだと思ってるけど。あまり上昇しても到達までの時間も伸びて効率下がるし。ただ低空で水平飛行だと速度伸びない機体はどうしたもんかなあ…
ランクによる、機体によるとしか。例えばA-26は地面を這った方が速い。ランク67も半端に高度上げるべきじゃない。飛行場ならともかく小基地相手だと高速機ほどブレるってのもあって半端に上げても精度ダウン&レーダー被発見率が上がる。爆撃機は基本重いから無理に上昇しても効率悪いだけだけど、飛行艇みたいに発進地点が空中だったりMe264みたいにロケットブースターがあるなら話は別。この場合高度下げるなってニュアンスだけど。一度に小基地を3つも破壊できるような重爆もある程度登った方が速い。B-29クラスともなると小基地発見から航路修正が間に合わないと戻ってくるのが面倒だったりするから早期に発見できる程度には高度を取る。また前線対空砲地帯を跨ぐ場合上昇か回り道の二択を迫られる。
3000mくらいとらないと目標見つけづらい。特に駐屯地みたいなタイプのやつ、その上、山の斜面あると見つけづらい。
SB爆撃機って今でも稼げる?爆撃機の改修進めたいのと、金策兼ねてやりたい。
RPは稼げるし未改修機の改修には向いてる(用心深くチマチマと稼いで長時間プレイしてれば改修終わるから)。SLはプレイスタイルとか使用機体によって変わる。
なるほど、SL稼ぎに向いてるのはある?戦闘機より稼げないなら大人しく戦闘機乗るけど。戦闘機は課金機揃えてるし
SBのSL報酬は機体ごとに制限がかかってるが、ツリー機体で2000SL/min,課金で3000SL/minくらいの機体が多くて、あとは被撃墜での修理費をどれだけ抑えるか。よって、(修理費の安い)課金機で落とされないプレイをして程々にスコアを稼ぐのがSL稼ぎの最適解。戦闘機も選択肢にあるのなら課金戦闘機でゼロデス目指すプレイでいいんじゃない?
ありがとう、P-47Mで小基地も対空もどっちとも出来て割と稼げたわ。
SBの基地にある簡悔SAMってどうやって対処すればいいの?片道特攻すらさせてもらえなくてどうにもならないんだけど
思いっきり高度取ればさして問題にならなかったと思う。高度取った結果敵機にミサイル撃ち込まれるのは知らん
爆撃照準のある機体で対空兵器を爆撃。それかファントムロケット弾攻撃のように6000mから急降下して全力で逃げる。
高度とらないとだめなんですね。頑張ってみます。
スコアボードに基地損傷だけが1.5くらいでスコア9000近く行ってる人ってどうやっているんですかね?
ロケラン飛行場爆撃か小型爆弾での小基地爆撃何回目かな…
あ、基地損傷=スコアじゃないんですか
トン数と威力は一致してない。威力とスコアも意外と一致してない。
BR9.7~10.0だけを単独で独立させたら面白いことになるんじゃないか、なんて思えてきた。
良いかも
…というかまあ、本来あるべきバランスというか、スーパーセイバーの後一足飛びにファントム実装したりとか、バランスをやや無視気味に第2と第3世代に随時新型ミサイルやフレアを入れて行ったから今の極端め環境を形成したというか。F-104あたりに花を持たせたいっていうか。
SBで黒点とか機影が見えやすくなる設定とかあります? 最近SB始めたんですけどどうにも見つけた黒点見失ったり、機影の判別がつかないことが多くて...
黒点は注視し続けないと見失っちゃうというのはもう人間の眼の性能的に仕方がないので、凝視しつづけるしかないよ。機影はアンチエイリアスとかでどうにかなるかもしれないが、ラウンデルの識別ができる頃にはマーカー出ちゃうから。
あと黒点は文字通り「消える」時もあるので一応。味方のおかげで見えている敵の黒点は、その味方が撃墜されたりするとしばらくして消えて見えなくなる索敵仕様。逆に遠くでずっと見えている黒点は味方
RBならまだしもSBで消えるのやめて欲しいよな
消えるから敵だと識別できてしまうんだよね
↑わかる。消えて現れたら間違いなく敵だから迷わず攻撃できるよね。そういうのも含めて消えるのやめてほしいわ
ヘリのSB操作でコックピット視点のままタレットを正面以外に向けるにはどの軸に割り当てればいいですか?
恐らくない...から返答がつかないのだと思うが、雑談や質問板でも聞いてみたら良いかもしれない。自分も聞いたことあるけど特に返答がついたことはない、正直
質問板でも回答貰えず流れました。無いみたいですね…。ありがとうございます。
当方、track IRを使っているんですが、頭部移動のキーが反応しません。キー設定を変更してもです。IRを立ち上げていなくとも反応せず、過去スレを見ても解決出来ませんでした。どうしても解決したいのでわかる方は教えていただけると幸いです
確認で、キーボードに割り振ってる頭部移動キーが動かないんだよね?とりあえずキーバインドをバックアップした上でリセットして、一から振り直して動くかどうか確認したほうが良い気がする。頭部位置をリセットするに存在しない軸が割り当てられてて押しっぱなしになってるとかかなぁ。
繋げてないとこのツリーを引用するときに経緯が分からんくなるから、下のコメント繋げ直し再投稿してほしいな(New!の右のザワザワで開くボタンから削除できる)。そんでリセットって言ったのはキーバインド全部をWTのデフォルト設定(キーボードマウスプリセットとか)に戻して改善するかどうか見たら?っていう意味(バックアップ取っておくのを忘れずに)。少なくともジョイスティックが関係あるかどうかはそれでわかるじゃん。
同じ症状(フェイストラック使用中に頭部移動キーが反応しない)を AITrack + Open Track の環境で確認しました。キーバインド再設定、クライアント再インストールを試しましたが症状が改善されなかったことも付記します。同様の問題を報告していた >1216 によると、 フェイストラックを使用している場合はキーボードによる頭部移動が無効化されるようです...? 不便だ
一度その通りやったんですが、、、使用しているt16000m(スティック)が悪さ(キー割り当て妨害)してるんですかねぇ?
昔は画面に方位も表示されてた気がしてたけどいつの間にかなくなった?地味に不便だわ
どっかで全モードのHUDがいじられたときに消えた。戻す設定はゲーム内にはないが、WTRTIを使えば一応表示はできるよ。
そっかあ、ありがとう。WTRTIが手放せなくなってしまう
RankIII SicilyにてハンターAI(C.205 s1)が出現、AI爆撃機がD4に短時間しかとどまらずにすぐに帰還する、AI攻撃機とハンターAIが味方飛行場の対空砲火に撃墜される という現象を確認したんだけど、もしかしてまた仕様かわったんかいな。
AI爆撃機に関しては特定空域に居残ってる方がおかしくて、爆撃したら帰るのがたぶん正しい。修正ってことだろう。AI攻撃機に関しては攻撃目標が何に設定されてるかいまいちわからないところある。飛行場に突撃してって返り討ちに会ってる可能性もあるんだけど、これも前線だったりするときもあってちょっとわかんない。ハンターAIに対空砲火が反応するのは朗報だな。一時期反応しなくてエンドレスに追いかけられてるのがいた。
AI爆撃機は昔からたまにバグって?来て速攻で帰るのを見る(チュニジアが多い気がする)
速攻で帰るのは攻撃されたからじゃないかな?AI爆撃機隊は攻撃食らうと退散するので全機破壊するなら引き付けてから狙わないと逃げられるぞ
その可能性もあるけど、2回ほど気づいたらもう帰還ルートに入ってる感じだったからたぶん枝の分析通りなんじゃないかな。味方AIに襲われてログなしに被害出てたらわからん。
AI爆撃機編隊の挙動って本来は小基地に直行爆撃→直帰、直行中にプレイヤーによって狙ってる基地破壊されたら即帰還開始だったような。最近は偵察機みたいな挙動してたけど
空sbで回収が終わってないときに攻撃機とかが出てきていないときなにをすれば良いのでしょうか?よく飛行場の迎撃機を倒そうとしてローランドに落とされてる敵を見るからそれはむりそうだし、始めたばかりで対戦闘機戦などはきついです。
「(AIの)偵察機を迎撃せよ」「同爆撃機」「同攻撃機」のミッションが自動生成されるはずなので、自分ならそれらを狙って都合の良さそうなポジションで哨戒して待ちますね。対地兵装持てるなら基地爆や艦船狙いも有り。たまに全然ミッションが出てこない時あるけどバグかもしれないのでそういう時は試合を移動するかな
飛行場ゾンバーはもういいけど小基地ゾンバーはどうにかならんか。投弾成功で3割、着陸までして残り7割位にならんと試合にならんぞ
このフラッターとか風切り音とか被弾音がなくなるバグ早く直してくれ
ひと頃いなくなってた飛行場上空のグルグルAI直掩機が復活して、気が付けばいつの間にか飛行場でビクビクしてる。機影とか音とか紛らわしいし正直じゃまなだけなんだけども奴らは役に立ってるのか?
敵機が自陣飛行場まで来た時に稀に賑やかしとして役に立ってる
高空侵入する敵爆撃機を発見する手がかりにはなってる
自分では未確認だが地上戦のトーチカが戦車に入れ替えられた模様。小型爆弾での爆撃難易度が上がるのは面倒だな
小型爆弾精密爆撃は自分もお世話になったけど、正直大きい爆弾開発してからは抱え落ちというか抱えたままウロウロしなきゃならないのが面倒くさすぎて大きめの爆弾で戦車狙うようになったから、これはどっちかというと歓迎かな。AAAがM163からファルコンになったのはどうなんだろう……。
俺もトーチカ苦手だったから戦車の方がやりやすく感じる
サーモ使って索敵するときは、トーチカの方がSPAAを見分けやすかったとは思う
あと、SPAAは弱体化?というかアプデ前と同じくらいになった。基地は未確認だけど、こっちは強いまま・・・な気がする
飛行場の対空強化って片道特攻上等になる流れだと思うんだよな。で修理費の安い課金機が適正高くなる。Gaijin的にはこれで良いって事なのかな。実際直近の新課金機のLightningやSu-25は、ロケットたくさん積めて修理費安いので、飛行場アタックにすごく向いている
ランク7だとPDレーダー搭載機で阻止してなんぼじゃないかな?高度上げるように仕向けてる節があるんだが…
基地爆勢はもともと自陣で高高度まで昇るプレイヤーが多いから、高度を取らせる意味はほぼないと思う
9Bが600mくらいしかブースター炊いてられないとわかってちょっとショック…
ジェット帯初心者でこれから挑戦しようと思ってるんだけど、ミサイル搭載機に対する立ち回り(打たれないような位地取りとか)についてご教示お願いいたします
撃たれても800kmくらい出してれば普通に回避できるのでG限界に気を付けつつも後ろに気を付けてればいい。特にすでに敵味方識別済みの場合直線飛行中後ろから800m~1㎞くらいで撃たれる。識別がまだの場合距離を詰めて機影で敵味方を識別しようとしてくるのでその間に「にげる」「たたかう」を選ぶ。当然本体性能の問題で後者が選べない場合もある。シルエットが見づらいと対応できないのである程度高度があるといい。ただし直線射程に関してはAIM-9BやR-3Sでない場合この限りではない(シーヴィクセンのレッドトップとか)。
常に7Gくらいかかってるようなドッグファイトだとミサイル撃っても当たらないことが多い。ただアフターバーナー炊いてノロノロ運転すると70度くらい角度つけててもミサイルが発射可能判定取られるのでF4Dとか使う場合は注意。速度を下げ過ぎるとミサイルからは止まって見えてるので離れたところから文字通りに横槍が飛んでくる。
解説ありがとうございます。ミサイルは予想より便利アイテムじゃ無さそうですね…後ろ取られないように気をつけてとりあえず逝ってきます
この世代のミサイルの使い方って、SBレシプロ戦にありがちな「気づいてない相手への第一撃を射撃ミスで外す」ってことのないのが特徴みたいなもので、ミサイル当たるのはだいたい後ろ見てないとき。とにかくこれに尽きる。
SBECランク7は機体性能・装備の格差が激しいクソゲーと思いつつも、あのパワーを味わってしまうと癖になる面もあるな。グイグイ登る上昇、あっという間に目的地点へ到達する速度が気持ちいい…
空SB初めて二日なのですが敵を撃墜どころか攻撃を当てることすらままなりません。いつのまにか後ろを取られておりレシプロなら機銃で ジェットならミサイルで撃墜されるのですが どうすれば後ろを取られなくなるんでしょうか?
always check 6 前より後ろ見てる時の方が多い。ちょいちょいシザーズやロールして死角をチェック。テスフラのミッションエディターで射撃だけABにして着弾点表示して練習してみるとか。(設定で頭の位置を高くして少しでも偏差取りやすいようにする)
まずジェット戦は後ろが見える機体を使うことだけど、いきなりランク7だと後ろ以外から飛んでくることが増えるのでこっちはおすすめしない。後方視界も悪いし。後ろを取られなくする機体はスカイレイみたいにそもそも敵が近寄れないように飛ぶって方法が多い。P-51Cみたいに識別圏内に来る前に振り切ってしまうほどの高速とか。後ろを取られないようにするってより、銃口を向けさせないように飛ぶのよ。そのためにも早期発見。
索敵が大事なんですね!視点移動はジョイスティックの8方向しか動かせないやつを使ってるんですけどやっぱりHMDやトラッカーを買った方が快適なんですかね・・・
その方が快適だけど、ジョイスティックあるならまずマウスは?
マウスで視点操作できるってことを今知りました・・・ありがとうございます!ちなみになんですが、HMDとかがあったら結構変わる感じですか? ちょっと便利だなー程度にあまりお金かけたくなくて・・・
VRHMDは結構変わるし臨場感あるけど、強くなるための必須アイテムというレベルではないので金ないなら要らない。PCに対する要求スペックも高いし
視点操作であまりお金のかからないFaceTrackNoIRが話題に出た木(最後の方)
ラダーペダル3万円したけど、それよりするよねVR。あんまり金使ってなんぼ感出すのはよくないからなぁ。スティック一本とマウスで何とかする程度がいいんだけど。
スティックとマウスで強い人いるし、パッドだけで強い人、マウス+ペダル+IRで強い人もいる。マウスキーボードのみで強い人は今のところまだ知らないけど、スティック一本あれば強くなるのに十分ではあるよ。
HMDは「視点操作の装置」じゃなくて「VRを遊ぶ装置」だから、VRに興味ないプレイヤーが買うのはリスク高いと思うんだよな
というか適性無い人間には扱えないかもしれないというリスクもある。酔ってしまうとか…そして手元が見えないって最大の問題を克服しなきゃならん。
少なくともトラッカーは快適かつ瞬時に視点移動できるけど、ジョイスティックの8方向しか動かせないやつでも十分索敵できるよ。ただ、普通に後ろを見ようとしても椅子とかキャノピーが邪魔で見えないから、頭部を左右、上下に動かしてから視点移動すると後ろがよく見える。これを既にやってて不便に思うならトラッカー買ったほうがいいかも
コックピットを開けるキーを割り振って吹きさらしで飛ぶと相手のエンジン音が聞こえるので少なくとも他機が近くにいることはわかるし、空戦中だと音の方向から大体の居場所がわかる。巡航時は頭部を上方に移動させてゆるく旋回して後方確認。