編集会議用コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?%CA%D4%BD%B8%B2%F1%B5%C4
顔真っ赤掲示板についてなのですが、枝付け出来ないように出来ないのでしょうか?理由としては、あのスレだからといって枝付けして喧嘩していい場所ではないと思いますし、個人的にあのスレは見ていて面白いと思っているのですが、便所の落書きに対して他人が口出ししているのを見るのが萎えるからです。また、こちらに書き込みするのは初めてなのですが、ページ編集技術がなくても意見具申してもよろしいのでしょうか?
公式を見てみますと、リプライのラジオボタンに関する記述があるので、何かしらの書式を書き換えると可能になると思われます。ただし、これは編集者、利用者全体の意見を聞いた上で変更すべきと思われます。
自分はむしろあそこが最後のセーフティネットだと思ってるので、余程の内容でない限りは極力制限を付けず思う存分論争すりゃいいんじゃないかと思っています。それに枝づけを禁止したところで結局木を立て続けに立ててそれで論争を行う人が出てくるでしょう。確かに萎えるって意見には共感しますが、あそこはあくまで愚痴板ですし見なけりゃいいって話になるのでは、とは思います。
人格否定をするような言い方になってしまって大変申し訳ないのですが、顔真っ赤板を覗いて楽しんでるのに、枝付きのコメントを見て口論になってるのを見て萎えるって、感覚からしてわかりません。顔真っ赤板自体がこのwikiの暗部みたいなもので不快なものなのに、そこの住民を見て楽しんでいらっしゃる方が、暗部の住民同士が喧嘩してるのを見て嫌な気分になるのでしたら、そもそも行くべきではないと思うのですよ。 例えると、九龍とかリオデジャネイロみたいはスラム街を散策中にマフィアの抗争が始まって怖がってるみたいなものじゃないですか。「危ないところだと分かってるんだから、そもそも行くなよ!」って意見なんですよ。
みなさま貴重なご意見ありがとうございます。正直「枝付け煽りに萎える」ことに関して主観的な部分が多く、私の無駄な正義感が泥田を棒で打つことに気づかされました。実際、枝付けで煽られているのは木が隙を見せていることが多く、枝3さんに近い表現で表しますと、治安の悪い場所でスリにあっているようなものですね。これからはボケとツッコミ、漫才として楽しみたいと思います。
結論は出たようなので多くは語りませんが当該板に関しては通報も最低限しか処理しませんし基本的には運営側からも触らないという形なので変に介入するのもな...といった感じですね
BR改訂の反映を実施しようとしてる者です。航空機の陸戦BRの表記についてですが、下記の例の様に注釈にする形で記載しても宜しいでしょうか。
例:|~バトルレーティング((陸12.7))|13.7 / 13.7 / 13.7|
赤字が追記箇所 確認できる機体全てで陸RBと陸SBのBRは同値の為、陸BRとして省略
基本的に変動がある数値に関しては右枠内で納めたいので |~バトルレーティング|13.7 / 13.7((陸12.7)) / 13.7| というような形にするとよいと思います。もしくは注釈式ではなく |~バトルレーティング|13.7 / 13.7 / 13.7 / 陸12.7| |~バトルレーティング|13.7 / 13.7 / 陸12.7 / 13.7| とかの並びでもいいと思うのでそこらへんは議論して決めてください
すみません、登場国のページですが、掲示板がwikiwikiのやつのままなので、zawazawaの新しい奴をこさえてもいいですかね?
1ヶ月以上経ちましたが、何もご意見無いようなので建立致します自分でもすっかり忘れてたorz
編集者各位 おつかれさまです。今回提案するのは、イベントのコメント欄の設置の可否についてです。 少し前から、すべてのイベントがタスク方式になり、特別な情報を必要としなくなったため、専用のコメント欄作成し貼り付ける意義があるのか少し疑問に感じます。 よって、今後からは、「陸 タスクイベント」「空 タスクイベント」「海 タスクイベント」の3つの掲示板を作成し、イベントページには対応したZAWAZAWAコメント欄を張り付けるのはどうでしょうか。
コメント数もそれほど多くないですし陸空海ごとでも良いように思いますが、ページ作成者にどのように周知するかですね
周知徹底という意味では、コメントが更新されると更新記録が残るので、それを見て判断してもらうか、少し工夫が必要かもしれませんね。いずれ、コメント数が少ない点からみるとやはりイベント別よりも陸海空熱で作ったほうが良いかもしれませんね。
なんなら陸海空別に分けるほどか? むしろ統一して一覧で見れたほうが楽じゃないか?
G5N1の記事において、妙な記載…少なくともwikiにはふさわしくなさそうな記載を見つけたのですが、こーゆーのは差し戻して良いものなのでしょうか…
荒らしだね。編集ログからして明らかに。概要本文を丸々消し去ってこれだから戻していい。あとは報告だけ上げれば。それと通報。
報告は編集報告なんでしょうけど、通報はどうやってやるんだかさっぱりでして…
管理ページでいいんでしょうか?(調子に乗って連発してるのでページの凍結かユーザーのBANが必要なのはわかるんですが…)
たぶん管理に書いてある通りでいいと思う。
一応こんなページもありますよ
こんな素晴らしいページができていたとは…!(号泣) とても重要なページなので、メニューバーの「編集ガイドライン」の下に追加希望です。重要性からして、太字&赤字にしても良いんじゃないかと。「└ページ復旧の仕方」という感じで… 私はページ作者じゃないので勝手な提案になりますが、どう考えてもWikiユーザーに有益なページなので、ご検討いただければと思います。
ページ作ったの私でした・・・ご提案の通り、編集ガイドラインの下あたりに突っ込んでおきます。
日本の全ページが誰かに荒らされていませんか?ツリーが見れなくなっていたので編集ページを見たら、スクリプトが全部消されてます
復旧対応お疲れさまです。複数ページの削除荒らしだったようで、削除被害から数分後に荒らし犯はWiki運営よりBAN(恐らくプログラムによる自動BAN)されています。
データ解析で発見できた航空機機体重量のステータスへの追加。[機体重量(燃料未積載時)]の様な項目で、追加に燃料10分あたりの燃料重量、もしくは燃料の最大量(重量)等も追加できます。大多数に先んじてはごく一部の機体のみの追加となると思います。この投稿で完結させるべき件ではないかも知れませんが、データ解析で発見可能なデータの調査依頼を受ける板はどうでしょうか。戦車の砲身等のデータも見れます。レーダー類は複雑故自分には無理です。頼まれなくても自由にデータを投稿できる場として機能しても一定層の利用者は留まると思われます。多少技術部と被るかも知れませんが、こちらはデータ検証と特定の機体の挙動を知る物として棲み分けができるかと考えます。
追加可能と考える個人的に非優先の項目候補: 翼面積 翼面荷重 馬力荷重 (全ゲーム内数値) フラップを着陸まで開いた状態で最大揚力が何倍になるか。
先走って米軍レシプロ機のデータを纏めました。こういった形式のデータを参照するのはどうでしょう。①米軍機ランク2~4までのレシプロ機のデータ ②同上、双発攻撃機と爆撃機を除く
①日本レシプロ機 | ②ランク2以降ランク4以内のデータ
お疲れ様です。例えばですが、一度sandboxページとして作成するのはどうでしょうか?zawazawaコメント欄は無しにして、全体のイメージを掴みやすくなると思うのですが・・・
IS-4Mですが、今日の差分にある通り同一人物によって解説欄が複数回編集されており、いずれも編集報告が無いです。その上、内容が主観的で公共性に乏しい上に、句読点がまともに使い分けられていなかったり、余計な文が多かったりと、とても読みづらい文章になっています。バックアップから元の解説に戻すべきと考えているのですが、皆さんはいかがでしょうか?
ページ復旧の仕方を見てみますと、安易に編集しないほうがよさそうですが、何とも言えませんね・・・当該ページのコメント欄で呼びかけてみて、1週間程度反応が無さそうであればいったん差し戻すのはどうでしょうか?そのうえで再度編集されるようであれば、管理チームに通報&差戻、で良いのではないでしょうか?
ありがとうございます。とりあえずコメント欄で呼びかけておきました。
お疲れ様です。とりあえず様子見ですね。
IS-4M、T-72B、T-55AMD-1、F-89Bあたりが同一人物による編集かなと。個人で追えるのはこれが限界でした。
とりあえず差し戻しておきました。
ありがとうございます!
このwikiの色々なページを見ていると数字を書き込む際、四桁目と三桁目に「,」が入っている物と入っていない物がありました。私はこれらは統一されるべきと考えていますが、皆さんはいかがでしょうか?
特に統一されなくても大きな影響は無いし、既存ページをすべて統一するのには計り知れない労力が必要になるから特に統一しなくても良い派。
トップページのアプデ情報に「次期アプデ」として本日公開されたPVを載せても良いでしょうか?
良いと思いますよ。編集報告も忘れずに。
わかりました
最近一人の意見でOKになったり、短時間で結論でたりで「会議」になってない気がする。ルールとして猶予期間設けた方がよくないですか?
例えば、「どのように?」「何日間」など、具体案があればSandBoxか何かでアンケートを取るのが良いかもしれません。
提案して1週間の期限設けて反対意見が出なければOKみたいな感じにすればいいのでは?
いままで通りでも良さそうな気がしますが、木主編集者氏の意見も聞きたいところではありますね。
上の木みたいに発案から5時間で結論出してるのは流石にないと思ったのですが、皆さんのご意見はそうでもないのでしょうか?
「流石にないと思った」のなら、ちょっと待てい!とストップかければよかったのでは?
個人的な意見として、緊急性の高い議論に関しては猶予時間は2日(荒らしなどの対処の是非など)、編集絡み(テンプレ議論やメニューバー関連)は1週間、それ以外は即日でも良いと思う。
毎日見ているわけではないので、気づいたらすでに変更後という状況でした
この手の話題になりますと、どうしてもあいまいになりますので・・・木主編集者氏はどのような考えなのか教えていただきたいです。 例えば。すべての議論は最低1週間とするか、アンケート欄を作成して合意を得るとか、一か月以上は最低でも必要と考えているか。 自分なら 荒らし関連:12時間以内(特にページ削除や文言改ざん系) 荒らし関連:2日(上記以外) テンプレ議論:7日 ページ関連:7日 それ以外:意見が出次第 ぐらいでもいいと思いますが・・・
上の方の別の木でBismuthさんも言われている通り緊急性のないものでは最低でも1週間は議論期間を設けるべきだと思います
Steel Baronのページなのですが、コメント欄が以前のアルバトロスイベのモノと同じになっているように見えます。これは仕様でしょうか
おそらく前回の海イベントのページをコピペして作ったために発生した残骸ですが、そもそもイベント形式毎回同じになったので個別イベントのページ作らずにイベントページに集約されたはずなんでどうしますかねこれ。
Steel Baronを作成したものです。コメント欄の統合については承知しておりましたが、編集し忘れてしまいました。申し訳ございません。イベントページの集約に関しましては初耳でしたので、詳細をお教え願えますでしょうか?
イベントページに集約させてる話は私も初耳ですね。
イベントページ、編集会議のログを洗ってみましたがそういった感じの物は確認できませんでした。他wikiと間違っているかも?
あー、読み違えてて大変失礼しました。コチラでZawazawaコメントを使い回す提案がされてて、前回空イベントはイベントページは個別で作られて、コメント欄はイベントページのものを埋め込む形式になってますね。なのでそれに倣うのならイベントページのコメント欄の海のやつを移植ですね。
この際ですから、タスクイベントはイベントページを作らない方針でも良いのでは?組み立てイベントのように特別な情報なども不要で、出撃さえしておけばいい点から、イベントページを作る意義も薄れているような気がします。
F-5E FCU (TH)のトップ画がガレージのままなので、以下のような画像に変更しようと思っているんですが、どうでしょうか。
ガレージ画像を変更するときは事後報告だけでいい。以降投票が要る。 トップ画像変更掲示板ここ参照。ただ贅沢を言うならミサイル4本にはできなかったのか。
ガレージ画像は報告さえすれば勝手に変えて大丈夫だよ。みた感じ全体像写ってるし変な編集もかかってないしその画像でいいんじゃない?
[[HMS Renown]]の小ネタ、及び、歴史の編集を作成しました
編集して頂きありがとうございます。報告は編集報告にお願いいたします。
陸海空(+ヘリ)それぞれのコメント欄を作るのはどうでしょうか?(必要に応じてジェットとレシプロを分けるなども…?) 例えば日本の陸、海、空には同じコメント欄(日本コメント欄)が表示されていると思うんですが、そんな感じで全国家の空に表示される空コメント欄、陸に表示される陸コメント欄…といった感じで…。 以前、自分の知りたい・話しづらい内容とは別の話題で埋まっていて話しづらい、ということが何度かあったので…(例えばバトルパスのボートについて話したいのに、その国家のコメント欄は最新アプデのミサイルの話題で持ちきりだった、ような感じです)
つまり、アメリカであれば、アメリカ陸、アメリカ空、アメリカヘリ、アメリカ海、という具合に国家別にわける提案ということでよろしいでしょうか?
違うでしょ。多分陸掲示板(国問わず陸の話題)、空掲示板(国問わず空の話題)、海(略)といった具合でしょ。
葉さんの意見に近い方を想定しました。枝さんの仕様の方が細かく話せるとは思うんですが、コメント欄が増えすぎてしまうかと思いまして。
一度アンケートを取ってみても良いのでは?コメント欄の設置にするか、ページごと新設するかでまた話が変わりそうですし。
そうですね、今あるコメント欄の種類を1個増やす想定でしたが、形式についても意見を集めるのもよさそうです。
自由掲示板に追加のスレッドを作りたいのですがよろしいでしょうか?内容は「戦艦の楽しさを語り合うスレ」なんですが…。
自由に立てていいって書いてあるし院じゃない?ただ被りがあるかどうかは自分で調べてもろて
調べましたが、かぶってるスレはなかったので作ります。
提案なんですけど、各国空ツリーの下にオススメ弾薬ベルトのようにその国の主要なミサイルの発射距離目安を記した欄を追加しませんか?最近一気にジェット進めて、ミサイルの発射距離が解らないことが多々あったので。
アリだとは思いますが、A-10の撃つ9LとF-16の撃つ9Lは射程が全然違うという母機速度問題とか、直前飛行を追いかけるのと格闘戦の最中とオールアスペクトで前から撃つので違うという撃ち方問題があるかなと。そのあたりが短文で書きづらいので、今までコメントで何回もされてきた射程の話が機体解説に載らない理由なのかなと思ったり。でもいわゆるティア表とか不等号でざっくりと書くのは木主さんの撃つ距離がわからない問題は解決しなさそうだし…とも思います。
本日10/11に陸高BR帯の車両のページが一斉に編集されてるのは恐らくBR改定に伴うBR記述欄の修正だと思われますが、BRくらいの軽微な編集は編集報告の必要はない感じですか?一応編集規約には軽微な改定でも報告するようにと書いてあるのですが、編集報告の方に関連する報告がないみたいですが。
あとでまとめて報告するとかなのでは?
こういう大量編集は事後報告じゃない方がいいのではないだろうかと思うのは自分だけでしょうか
それが最後に編集されてるT-80UKの編集から数時間経ってるのよね。
トップのコメント更新履歴の表示件数が結構前は24時間あった気がするのですが、少なくなったのは何か理由がある感じですかね?12時間までだと消えるのがちょっと早い気がします。
たぶん今年5月にメニューバーのレイアウト変更が提起されて通ったときに最近の更新系の件数が雑談系で20→15に、その他コメント欄で60→30に減ってる影響だと思います。この辺はコメント欄の更新頻度にもよりけりですが、長過ぎても困るもんでもないような気もしますね。
時間じゃなくて件数でしたか。コメント欄は目についた方が良いと思う(でないと質問したことなどが流れてしまう)ので車両系は45〜は欲しいかもですね。各コメント欄(特に自由掲示板系)が活発化して欲しいかなと思います。
雑談板にて「リーク板を制作しリーク関連の情報はそこに集約した方が良い」とする意見と、「リークを厭う人間の為にリーク抜きの雑談板を作成するべき」とする意見が出されております。そこでここ編集会議にて「リーク板の作成」・「非リーク雑談板の作成」・「両方とも不要」のそれぞれについて一週間程度意見を頂きたいのですが、皆さんいかがなものでしょうか?
両方不用
リンク
サンクス
あれ?1週間様子見して意見が拮抗してる様だったら編集者Snowが多重投票無効なちゃんとした票取りに進むと思ってたんやけど、勝手にやって良いんか?
一応編集ログから重複投票は追えるよ
統計表
どなたかこの統計表の見方について教えていただけませんか?
投票期間中なので、まだ無効票が何票あるか、程度しか分からないようにしてあります。
ありがとうございます。
このアンケート自体の期限はいつまでなんだろう?1週間もやれば十分だと思うけど…
元々1週間程度って言ってたし、今日の13時までで良いんじゃない?もう結果は分かってるし。
わざわざ立てる必要はないと思うけど、少なからず不快に感じる人がいる以上対処は行なった方がいいと思う。今のところ暗黙の了解でづらい板でリークの話題話してるけど、それを明記するのが妥当なところじゃないかな。
公式フォーラムやredditが許容している話題をなぜ対処しないといけないのか。気に入らない話題なんて誰にもある訳で、わがまま聞いてたらキリがない。
リークをありえないと感じてる人と普通の話題と感じてる人との隔たりが大きいっぽいのが拗れてる原因かなぁ。そういうあたりからお互い気持ちよく住み分けることを意図してリーク板のほうが情報が集積されて〜とメリットを主張する意見が出てくる要因なんだろうけど。
板を増やさずに棲み分けを目指すなら、雑談板の注意事項にリーク関連の話は雑談板で話しづらいことを話すスレに誘導する一文を加えて周知させるのが無難かね。
そもそも論めちゃくちゃな主張をしているのがリーク見たくない派なのだから、どちらが雑談板から出て行くべきかという話になるならリーク見たくない派だよ。この投票の本質は新しい板を作るかどうかではなく、誰が雑談板から出て行くかというところにあるわけで
貴方のカキコのお陰で必要派と不要派の対立が異常に激化している原因がわかった気がする。こりゃ今まで考えていた和睦案も練り直さなならなそうだ…
和睦案も何もないと思うぞ。リーク専用の板を作るかそうでないかでしかない。
>> 4449今の雑談板でリークを認めるかどうかでしか無い=どちらかが出て行くしか無いって話ではないの?
両方不要。雑談板はちょいちょい眺めてるけど、正直リークの話で荒れてるのに気付いてなかった。ウクライナ関連とか日陸の10式みたいにそれらの話題ばっかでもはやページ本来の目的を見失ってるとかにならない限りは、隔離板の作成は必要ないと思う
ウクライナ板はそもそも惑星関連の話じゃないってのと、10式議論板も10式実装前でまだ直接は関係ない話なのに余りにも話題が繰り返されたって経緯があるから、あくまでも惑星関連の今回のとはちょっと違うよね
両方不要
どちらも不要に1票。
板違いの書き込みを抑制して棲み分けを図るのが主目的の従来の隔離板と違って、リーク板/リーク抜き板はリークが雑談(orリーク抜き雑談)に故意過失問わず書き込まれた時点で「リークを避けたい雑談板ユーザーの目から情報を遠ざける」という目的を1発で失う。淫夢もウクライナも10も未だに誤爆がある中でリーク板だけ上手くいくとは思えないし、そうした不安定さや専用板のハードル下げといったリスクを抱えてまで立てるものでもないと思う。
どちらも不要。まあもう上に散々出てる理由の焼き直しだけど、そもそも惑星の話題あるところにリークリストありって程どこみてもリークの話題してる中ここの雑談だけ制限する意味があるとは思わないし、ウ板や10板(初期)のように惑星に関係ない話ってわけでもないし、一個上でも言われてる通り制限できるとも思えない。というかそんな話題をやってる間にデータマインでSu-34周りのデータがデータマインされてるけど、じゃあこれは話題に出していいのか?とかもう面倒すぎるでしょどう考えても。
皆様ご意見・ご投票ありがとうございます。只今分析・集計を行っております。
集計完了しました。不正票が16票あり、それらを排除しています。
集計調査ありがとうございます。現状派とリーク板派で2:1ですか…思ったよりリーク板派が多いですね。2~7票程度だと思ってた
うん、まぁなんだ、比較的活用されてるDev板さえこれだけ雑談に漏れてる状況じゃもし可決されたとしてもやっぱ無意味だったんじゃねーかな…という感想を持たざるを得ないな…
そもそも公式フォーラムやredditで許容されていて、WTコミュニティ全体で話題になっている内容を日コミュニティだけ規制してどうするの?って感じ。
皆様投票及び意見表明ありがとうございます。投票結果はリーク板作成に39票、非リーク雑談板作成に1票、現状維持に81票となっております。この投票結果及び編集会議で発表された意見に基づき、「リーク板並びに非リーク雑談板は作成しない」という事といたします。一方、リーク板派は1/3近くを占めており、そのまま少数派として切り捨てるには少々多過ぎると思われます。そこで>> 4447さんの提案に少々手を加えた「雑談板の注意事項に『リークなどの紛議の起こりそうな話は雑談板で話しづらいことを話すスレで行う事を"推奨"する』という一文を加えて周知させる」というものを提案いたします。「推奨」ですので雑談板でのリークの書き込み自体を制限するものではございません。皆様いかがでしょうか?同じく1週間ほど意見を募ります。
もともと一言書かれたくらいで行動変える人なら話しづらい板に行くだろうし、やっても意味ないだろうなぁと思うけども反対はしない。リークの話題好きな人が雑談以外の板に自主的に集うようにしないと解決しないので、Redditのリーク関連投稿のリンクを自動で書き込むBOTとか作れないですかね。
現状維持が多数なのに何で現行の運用を変えようとするんだよ。書き加えるにしてもリークを見たく無い人はアプデの話題が出始めたら1、2ヶ月は雑談を見るなよって注釈で良いだろ。
提案する行為自体に反対。「推奨」と明記することで、そういう運用だと思う人が出てきて不要な論争を招く未来しか見えない。>> 4394に反対意見が圧倒的に多い状態で急にアンケートが追加されて、それでも否決されたのに「推奨」を明記する提案をする…なんかゴールラインをずらしているように感じるのは俺だけ? これがまかり通ったらいくらでもやり直せるじゃん。
投票の意味なくて草。さらに1週間置く意味は?そういう落とし所にしたいなら最初から投票先に盛り込んでおけよ。なに勝手にさらに1週間意見を募ってんの?このやり方じゃお前の一存で延々と決着を先延ばしに出来ることになるけど?投票っていうのは1票でも多かったらそれで決着なんだよ。少数派を切り捨てたくないなら最初から投票なんてせずにディベート形式にしろよ。投票者バカにするのも大概にしろよ。お前はただの「司会進行」であって裁定を下す「審判」じゃねえんだよ、弁えろ
皆様ありがとうございます。元々は木でも書いた通り、賛成・反対等の意見を集めもとにさらに案を考証し、なんとか合意形成できる方法を皆で議論の元捻出しようと考えていたのですが、いつしか投票形式になったこと、二元論的な対立となり合意形成する事が難しくなったこと、さらに「さらに1週間置く意味は?そういう落とし所にしたいなら最初から投票先に盛り込んでおけよ。なに勝手にさらに1週間意見を募ってんだよ。このやり方じゃお前の一存で延々と決着を先延ばしに出来ることになるけど?」との非常に厳しいながらも正しいご意見も頂きました。それらを鑑み、この件は追加のモノを無しとし、これで終わりと致します。投票所に進行の条件等を提示しなかったのはひとえに私の落ち度にございます。皆様ご意見ありがとうございました。
まぁ、何はともあれお疲れ様でした。
編集者各位 お疲れ様です。リンク1リンク2、上記二つのSandboxページが荒らされています。復旧すべきか、放置すべきか相談させてください。
Sandboxには「『あのような編集をすると、このように表示される』という試行錯誤を保存する」という役割があり、編集時の参考として活用されているため、ぜひとも復旧していただきたいです。
イスラエルツリーの国旗がボンジュラスになってませんか?
似てるは似てるが違う、あと国の名前はホンジュラス🇭🇳なのでは
ホンジュラスでした!ありがとうございます!
六芒星が潰れて点になってるけど鎌と槌も同程度だししゃーないね。青地と白地の面積違うから一応判別はできるし。
まあでもよくよく見ると見づらいなと思ったのでちょっと作り直してみました。新旧比較はこんな感じです。一応一週間程度賛成反対を聞いてから差し替えですかね?
それイスラエル実装時に数分で作ったやつなので逆に今までよくツッコミが入らなかったなーって思ってます。ちなみに画像サイズ的には全部20×15で統一されているのでそこは合わせるか逆に他のも合わせるかした方がいいかなとは思います。現状横幅が20なせいでイタリアとかフランスの色の割合に違和感出てるのもあるんで...
なるほど、そういえば20x14になっちゃってましたね。というわけでアップデート版です。イスラエルの部分国旗3つありますが、現行、改善案1(20x14)、改善案2(20x15)、改善案3(320x233を6.25%表示)です。伊仏あたりはちょっと難しいので今回手を付けないでおきたい(仏あたりは青白赤が不均等だった時代もあるらしいので)。伊仏も手を付けるとしたら改善案3を4:3に変更する方式考えてからですかね。なお4:3になかなかならないのはWikipediaの元画像が11:8という中途半端な形状だからです
提案です。トップページの更新コメント(各機体や自由掲示板系)の表示件数を現在の30件から倍の60件に増やすのはどうでしょうか?
現状30件だとアプデ前などでコメントが増えると6時間以内でも表示されなくなってしまい、少し前のコメントに対してのレスを確認しづらく感じます。また色々なコメントが雑談系に集まりがちで流れが早くなっていて、こちらも遡りづらいように感じるので、各機体や自由掲示板を活発化させて雑談系から分散させる狙いもあります。
賛成だけど40か50くらいで様子見してもいいと思う
賛成です。確認ですが「その他コメント欄更新履歴」のみ表示件数増やすということですね?(国別コメント欄やページ更新欄はわりと2日前くらいまで残ってるので)
反対です。
理由は主に3つあります。 まず、スマホ表示ですと、30件が画面に表示できる限界だからです。 以前のように60件に戻した場合、短くした意味がなくなってしまいます。 次に、荒れやすいページを早急に流す、と言う観点からです。 荒れやすい、もしくはレスバトルが発生しているページを埋もれさせる事ができます。チハLGなどか良い例だと思います。 最後に、長続きしない、もしくは一切コメントがつかない所感コメントが多い事が挙げられます。これが過去の件数の理由だと思います。果たしてコメントのつきにくい所感コメントを残す必要があるのか・・・と言うと疑問に感じます。
そこで提案なのですが、ザワザワ更新履歴専用のページを作成してみては?
81式短SAM(C)ページのコメントにて、小ネタの出典とされる資料が注意文書ではないかという指摘があったのですが、どうでしょうか?
結論から言うと分かりません。インターネットが一般化する前の資料ですので。関係省庁に連絡をとって、確認するのが確実かな・・・と。
あれは昔防衛庁のサイト上で公開されてた文書のインターネットアーカイブなので問題ないはずです
リンクこのような感じで検索できて、閲覧できるようになっていました。
こんなサイトあったんですね。筆者さんありがとうございます。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
顔真っ赤掲示板についてなのですが、枝付け出来ないように出来ないのでしょうか?理由としては、あのスレだからといって枝付けして喧嘩していい場所ではないと思いますし、個人的にあのスレは見ていて面白いと思っているのですが、便所の落書きに対して他人が口出ししているのを見るのが萎えるからです。また、こちらに書き込みするのは初めてなのですが、ページ編集技術がなくても意見具申してもよろしいのでしょうか?
公式を見てみますと、リプライのラジオボタンに関する記述があるので、何かしらの書式を書き換えると可能になると思われます。ただし、これは編集者、利用者全体の意見を聞いた上で変更すべきと思われます。
自分はむしろあそこが最後のセーフティネットだと思ってるので、余程の内容でない限りは極力制限を付けず思う存分論争すりゃいいんじゃないかと思っています。それに枝づけを禁止したところで結局木を立て続けに立ててそれで論争を行う人が出てくるでしょう。確かに萎えるって意見には共感しますが、あそこはあくまで愚痴板ですし見なけりゃいいって話になるのでは、とは思います。
人格否定をするような言い方になってしまって大変申し訳ないのですが、顔真っ赤板を覗いて楽しんでるのに、枝付きのコメントを見て口論になってるのを見て萎えるって、感覚からしてわかりません。顔真っ赤板自体がこのwikiの暗部みたいなもので不快なものなのに、そこの住民を見て楽しんでいらっしゃる方が、暗部の住民同士が喧嘩してるのを見て嫌な気分になるのでしたら、そもそも行くべきではないと思うのですよ。 例えると、九龍とかリオデジャネイロみたいはスラム街を散策中にマフィアの抗争が始まって怖がってるみたいなものじゃないですか。「危ないところだと分かってるんだから、そもそも行くなよ!」って意見なんですよ。
みなさま貴重なご意見ありがとうございます。正直「枝付け煽りに萎える」ことに関して主観的な部分が多く、私の無駄な正義感が泥田を棒で打つことに気づかされました。実際、枝付けで煽られているのは木が隙を見せていることが多く、枝3さんに近い表現で表しますと、治安の悪い場所でスリにあっているようなものですね。これからはボケとツッコミ、漫才として楽しみたいと思います。
結論は出たようなので多くは語りませんが当該板に関しては通報も最低限しか処理しませんし基本的には運営側からも触らないという形なので変に介入するのもな...といった感じですね
BR改訂の反映を実施しようとしてる者です。航空機の陸戦BRの表記についてですが、下記の例の様に注釈にする形で記載しても宜しいでしょうか。
例:|~バトルレーティング((陸12.7))|13.7 / 13.7 / 13.7|
赤字が追記箇所
確認できる機体全てで陸RBと陸SBのBRは同値の為、陸BRとして省略
基本的に変動がある数値に関しては右枠内で納めたいので
|~バトルレーティング|13.7 / 13.7((陸12.7)) / 13.7|
というような形にするとよいと思います。もしくは注釈式ではなく
|~バトルレーティング|13.7 / 13.7 / 13.7 / 陸12.7|
|~バトルレーティング|13.7 / 13.7 / 陸12.7 / 13.7|
とかの並びでもいいと思うのでそこらへんは議論して決めてください
すみません、登場国のページですが、掲示板がwikiwikiのやつのままなので、zawazawaの新しい奴をこさえてもいいですかね?
1ヶ月以上経ちましたが、何もご意見無いようなので建立致します自分でもすっかり忘れてたorz
編集者各位 おつかれさまです。今回提案するのは、イベントのコメント欄の設置の可否についてです。
少し前から、すべてのイベントがタスク方式になり、特別な情報を必要としなくなったため、専用のコメント欄作成し貼り付ける意義があるのか少し疑問に感じます。
よって、今後からは、「陸 タスクイベント」「空 タスクイベント」「海 タスクイベント」の3つの掲示板を作成し、イベントページには対応したZAWAZAWAコメント欄を張り付けるのはどうでしょうか。
コメント数もそれほど多くないですし陸空海ごとでも良いように思いますが、ページ作成者にどのように周知するかですね
周知徹底という意味では、コメントが更新されると更新記録が残るので、それを見て判断してもらうか、少し工夫が必要かもしれませんね。いずれ、コメント数が少ない点からみるとやはりイベント別よりも陸海空熱で作ったほうが良いかもしれませんね。
なんなら陸海空別に分けるほどか? むしろ統一して一覧で見れたほうが楽じゃないか?
G5N1の記事において、妙な記載…少なくともwikiにはふさわしくなさそうな記載を見つけたのですが、こーゆーのは差し戻して良いものなのでしょうか…
荒らしだね。編集ログからして明らかに。概要本文を丸々消し去ってこれだから戻していい。あとは報告だけ上げれば。それと通報。
報告は編集報告なんでしょうけど、通報はどうやってやるんだかさっぱりでして…
管理ページでいいんでしょうか?(調子に乗って連発してるのでページの凍結かユーザーのBANが必要なのはわかるんですが…)
たぶん管理に書いてある通りでいいと思う。
一応こんなページもありますよ
こんな素晴らしいページができていたとは…!(号泣)
とても重要なページなので、メニューバーの「編集ガイドライン」の下に追加希望です。重要性からして、太字&赤字にしても良いんじゃないかと。「└ページ復旧の仕方」という感じで… 私はページ作者じゃないので勝手な提案になりますが、どう考えてもWikiユーザーに有益なページなので、ご検討いただければと思います。
ページ作ったの私でした・・・ご提案の通り、編集ガイドラインの下あたりに突っ込んでおきます。
日本の全ページが誰かに荒らされていませんか?ツリーが見れなくなっていたので編集ページを見たら、スクリプトが全部消されてます
復旧対応お疲れさまです。複数ページの削除荒らしだったようで、削除被害から数分後に荒らし犯はWiki運営よりBAN(恐らくプログラムによる自動BAN)されています。
データ解析で発見できた航空機機体重量のステータスへの追加。[機体重量(燃料未積載時)]の様な項目で、追加に燃料10分あたりの燃料重量、もしくは燃料の最大量(重量)等も追加できます。大多数に先んじてはごく一部の機体のみの追加となると思います。この投稿で完結させるべき件ではないかも知れませんが、データ解析で発見可能なデータの調査依頼を受ける板はどうでしょうか。戦車の砲身等のデータも見れます。レーダー類は複雑故自分には無理です。頼まれなくても自由にデータを投稿できる場として機能しても一定層の利用者は留まると思われます。多少技術部と被るかも知れませんが、こちらはデータ検証と特定の機体の挙動を知る物として棲み分けができるかと考えます。
追加可能と考える個人的に非優先の項目候補: 翼面積 翼面荷重 馬力荷重 (全ゲーム内数値) フラップを着陸まで開いた状態で最大揚力が何倍になるか。
先走って米軍レシプロ機のデータを纏めました。こういった形式のデータを参照するのはどうでしょう。①米軍機ランク2~4までのレシプロ機のデータ ②同上、双発攻撃機と爆撃機を除く
①日本レシプロ機 | ②ランク2以降ランク4以内のデータ
お疲れ様です。例えばですが、一度sandboxページとして作成するのはどうでしょうか?zawazawaコメント欄は無しにして、全体のイメージを掴みやすくなると思うのですが・・・
IS-4Mですが、今日の差分にある通り同一人物によって解説欄が複数回編集されており、いずれも編集報告が無いです。その上、内容が主観的で公共性に乏しい上に、句読点がまともに使い分けられていなかったり、余計な文が多かったりと、とても読みづらい文章になっています。バックアップから元の解説に戻すべきと考えているのですが、皆さんはいかがでしょうか?
ページ復旧の仕方を見てみますと、安易に編集しないほうがよさそうですが、何とも言えませんね・・・当該ページのコメント欄で呼びかけてみて、1週間程度反応が無さそうであればいったん差し戻すのはどうでしょうか?そのうえで再度編集されるようであれば、管理チームに通報&差戻、で良いのではないでしょうか?
ありがとうございます。とりあえずコメント欄で呼びかけておきました。
お疲れ様です。とりあえず様子見ですね。
IS-4M、T-72B、T-55AMD-1、F-89Bあたりが同一人物による編集かなと。個人で追えるのはこれが限界でした。
とりあえず差し戻しておきました。
ありがとうございます!
このwikiの色々なページを見ていると数字を書き込む際、四桁目と三桁目に「,」が入っている物と入っていない物がありました。私はこれらは統一されるべきと考えていますが、皆さんはいかがでしょうか?
特に統一されなくても大きな影響は無いし、既存ページをすべて統一するのには計り知れない労力が必要になるから特に統一しなくても良い派。
トップページのアプデ情報に「次期アプデ」として本日公開されたPVを載せても良いでしょうか?
良いと思いますよ。編集報告も忘れずに。
わかりました
最近一人の意見でOKになったり、短時間で結論でたりで「会議」になってない気がする。ルールとして猶予期間設けた方がよくないですか?
例えば、「どのように?」「何日間」など、具体案があればSandBoxか何かでアンケートを取るのが良いかもしれません。
提案して1週間の期限設けて反対意見が出なければOKみたいな感じにすればいいのでは?
いままで通りでも良さそうな気がしますが、木主編集者氏の意見も聞きたいところではありますね。
上の木みたいに発案から5時間で結論出してるのは流石にないと思ったのですが、皆さんのご意見はそうでもないのでしょうか?
「流石にないと思った」のなら、ちょっと待てい!とストップかければよかったのでは?
個人的な意見として、緊急性の高い議論に関しては猶予時間は2日(荒らしなどの対処の是非など)、編集絡み(テンプレ議論やメニューバー関連)は1週間、それ以外は即日でも良いと思う。
毎日見ているわけではないので、気づいたらすでに変更後という状況でした
この手の話題になりますと、どうしてもあいまいになりますので・・・木主編集者氏はどのような考えなのか教えていただきたいです。
例えば。すべての議論は最低1週間とするか、アンケート欄を作成して合意を得るとか、一か月以上は最低でも必要と考えているか。
自分なら
荒らし関連:12時間以内(特にページ削除や文言改ざん系)
荒らし関連:2日(上記以外)
テンプレ議論:7日
ページ関連:7日
それ以外:意見が出次第
ぐらいでもいいと思いますが・・・
上の方の別の木でBismuthさんも言われている通り緊急性のないものでは最低でも1週間は議論期間を設けるべきだと思います
Steel Baronのページなのですが、コメント欄が以前のアルバトロスイベのモノと同じになっているように見えます。これは仕様でしょうか
おそらく前回の海イベントのページをコピペして作ったために発生した残骸ですが、そもそもイベント形式毎回同じになったので個別イベントのページ作らずにイベントページに集約されたはずなんでどうしますかねこれ。
Steel Baronを作成したものです。コメント欄の統合については承知しておりましたが、編集し忘れてしまいました。申し訳ございません。イベントページの集約に関しましては初耳でしたので、詳細をお教え願えますでしょうか?
イベントページに集約させてる話は私も初耳ですね。
イベントページ、編集会議のログを洗ってみましたがそういった感じの物は確認できませんでした。他wikiと間違っているかも?
あー、読み違えてて大変失礼しました。コチラでZawazawaコメントを使い回す提案がされてて、前回空イベントはイベントページは個別で作られて、コメント欄はイベントページのものを埋め込む形式になってますね。なのでそれに倣うのならイベントページのコメント欄の海のやつを移植ですね。
この際ですから、タスクイベントはイベントページを作らない方針でも良いのでは?組み立てイベントのように特別な情報なども不要で、出撃さえしておけばいい点から、イベントページを作る意義も薄れているような気がします。
F-5E FCU (TH)のトップ画がガレージのままなので、以下のような画像に変更しようと思っているんですが、どうでしょうか。
ガレージ画像を変更するときは事後報告だけでいい。以降投票が要る。 トップ画像変更掲示板ここ参照。ただ贅沢を言うならミサイル4本にはできなかったのか。
ガレージ画像は報告さえすれば勝手に変えて大丈夫だよ。みた感じ全体像写ってるし変な編集もかかってないしその画像でいいんじゃない?
[[HMS Renown]]の小ネタ、及び、歴史の編集を作成しました
編集して頂きありがとうございます。報告は編集報告にお願いいたします。
陸海空(+ヘリ)それぞれのコメント欄を作るのはどうでしょうか?(必要に応じてジェットとレシプロを分けるなども…?) 例えば日本の陸、海、空には同じコメント欄(日本コメント欄)が表示されていると思うんですが、そんな感じで全国家の空に表示される空コメント欄、陸に表示される陸コメント欄…といった感じで…。 以前、自分の知りたい・話しづらい内容とは別の話題で埋まっていて話しづらい、ということが何度かあったので…(例えばバトルパスのボートについて話したいのに、その国家のコメント欄は最新アプデのミサイルの話題で持ちきりだった、ような感じです)
つまり、アメリカであれば、アメリカ陸、アメリカ空、アメリカヘリ、アメリカ海、という具合に国家別にわける提案ということでよろしいでしょうか?
違うでしょ。多分陸掲示板(国問わず陸の話題)、空掲示板(国問わず空の話題)、海(略)といった具合でしょ。
葉さんの意見に近い方を想定しました。枝さんの仕様の方が細かく話せるとは思うんですが、コメント欄が増えすぎてしまうかと思いまして。
一度アンケートを取ってみても良いのでは?コメント欄の設置にするか、ページごと新設するかでまた話が変わりそうですし。
そうですね、今あるコメント欄の種類を1個増やす想定でしたが、形式についても意見を集めるのもよさそうです。
自由掲示板に追加のスレッドを作りたいのですがよろしいでしょうか?内容は「戦艦の楽しさを語り合うスレ」なんですが…。
自由に立てていいって書いてあるし院じゃない?ただ被りがあるかどうかは自分で調べてもろて
調べましたが、かぶってるスレはなかったので作ります。
提案なんですけど、各国空ツリーの下にオススメ弾薬ベルトのようにその国の主要なミサイルの発射距離目安を記した欄を追加しませんか?最近一気にジェット進めて、ミサイルの発射距離が解らないことが多々あったので。
アリだとは思いますが、A-10の撃つ9LとF-16の撃つ9Lは射程が全然違うという母機速度問題とか、直前飛行を追いかけるのと格闘戦の最中とオールアスペクトで前から撃つので違うという撃ち方問題があるかなと。そのあたりが短文で書きづらいので、今までコメントで何回もされてきた射程の話が機体解説に載らない理由なのかなと思ったり。でもいわゆるティア表とか不等号でざっくりと書くのは木主さんの撃つ距離がわからない問題は解決しなさそうだし…とも思います。
本日10/11に陸高BR帯の車両のページが一斉に編集されてるのは恐らくBR改定に伴うBR記述欄の修正だと思われますが、BRくらいの軽微な編集は編集報告の必要はない感じですか?一応編集規約には軽微な改定でも報告するようにと書いてあるのですが、編集報告の方に関連する報告がないみたいですが。
あとでまとめて報告するとかなのでは?
こういう大量編集は事後報告じゃない方がいいのではないだろうかと思うのは自分だけでしょうか
それが最後に編集されてるT-80UKの編集から数時間経ってるのよね。
トップのコメント更新履歴の表示件数が結構前は24時間あった気がするのですが、少なくなったのは何か理由がある感じですかね?12時間までだと消えるのがちょっと早い気がします。
たぶん今年5月にメニューバーのレイアウト変更が提起されて通ったときに最近の更新系の件数が雑談系で20→15に、その他コメント欄で60→30に減ってる影響だと思います。この辺はコメント欄の更新頻度にもよりけりですが、長過ぎても困るもんでもないような気もしますね。
時間じゃなくて件数でしたか。コメント欄は目についた方が良いと思う(でないと質問したことなどが流れてしまう)ので車両系は45〜は欲しいかもですね。各コメント欄(特に自由掲示板系)が活発化して欲しいかなと思います。
雑談板にて「リーク板を制作しリーク関連の情報はそこに集約した方が良い」とする意見と、「リークを厭う人間の為にリーク抜きの雑談板を作成するべき」とする意見が出されております。そこでここ編集会議にて「リーク板の作成」・「非リーク雑談板の作成」・「両方とも不要」のそれぞれについて一週間程度意見を頂きたいのですが、皆さんいかがなものでしょうか?
両方不用
リンク
サンクス
あれ?1週間様子見して意見が拮抗してる様だったら編集者Snowが多重投票無効なちゃんとした票取りに進むと思ってたんやけど、勝手にやって良いんか?
一応編集ログから重複投票は追えるよ
統計表
どなたかこの統計表の見方について教えていただけませんか?
投票期間中なので、まだ無効票が何票あるか、程度しか分からないようにしてあります。
ありがとうございます。
このアンケート自体の期限はいつまでなんだろう?1週間もやれば十分だと思うけど…
元々1週間程度って言ってたし、今日の13時までで良いんじゃない?もう結果は分かってるし。
わざわざ立てる必要はないと思うけど、少なからず不快に感じる人がいる以上対処は行なった方がいいと思う。今のところ暗黙の了解でづらい板でリークの話題話してるけど、それを明記するのが妥当なところじゃないかな。
公式フォーラムやredditが許容している話題をなぜ対処しないといけないのか。気に入らない話題なんて誰にもある訳で、わがまま聞いてたらキリがない。
リークをありえないと感じてる人と普通の話題と感じてる人との隔たりが大きいっぽいのが拗れてる原因かなぁ。そういうあたりからお互い気持ちよく住み分けることを意図してリーク板のほうが情報が集積されて〜とメリットを主張する意見が出てくる要因なんだろうけど。
板を増やさずに棲み分けを目指すなら、雑談板の注意事項にリーク関連の話は雑談板で話しづらいことを話すスレに誘導する一文を加えて周知させるのが無難かね。
そもそも論めちゃくちゃな主張をしているのがリーク見たくない派なのだから、どちらが雑談板から出て行くべきかという話になるならリーク見たくない派だよ。この投票の本質は新しい板を作るかどうかではなく、誰が雑談板から出て行くかというところにあるわけで
貴方のカキコのお陰で必要派と不要派の対立が異常に激化している原因がわかった気がする。こりゃ今まで考えていた和睦案も練り直さなならなそうだ…
和睦案も何もないと思うぞ。リーク専用の板を作るかそうでないかでしかない。
>> 4449今の雑談板でリークを認めるかどうかでしか無い=どちらかが出て行くしか無いって話ではないの?
両方不要。雑談板はちょいちょい眺めてるけど、正直リークの話で荒れてるのに気付いてなかった。ウクライナ関連とか日陸の10式みたいにそれらの話題ばっかでもはやページ本来の目的を見失ってるとかにならない限りは、隔離板の作成は必要ないと思う
ウクライナ板はそもそも惑星関連の話じゃないってのと、10式議論板も10式実装前でまだ直接は関係ない話なのに余りにも話題が繰り返されたって経緯があるから、あくまでも惑星関連の今回のとはちょっと違うよね
両方不要
どちらも不要に1票。
板違いの書き込みを抑制して棲み分けを図るのが主目的の従来の隔離板と違って、リーク板/リーク抜き板はリークが雑談(orリーク抜き雑談)に故意過失問わず書き込まれた時点で「リークを避けたい雑談板ユーザーの目から情報を遠ざける」という目的を1発で失う。淫夢もウクライナも10も未だに誤爆がある中でリーク板だけ上手くいくとは思えないし、そうした不安定さや専用板のハードル下げといったリスクを抱えてまで立てるものでもないと思う。
どちらも不要。まあもう上に散々出てる理由の焼き直しだけど、そもそも惑星の話題あるところにリークリストありって程どこみてもリークの話題してる中ここの雑談だけ制限する意味があるとは思わないし、ウ板や10板(初期)のように惑星に関係ない話ってわけでもないし、一個上でも言われてる通り制限できるとも思えない。というかそんな話題をやってる間にデータマインでSu-34周りのデータがデータマインされてるけど、じゃあこれは話題に出していいのか?とかもう面倒すぎるでしょどう考えても。
皆様ご意見・ご投票ありがとうございます。只今分析・集計を行っております。
集計完了しました。不正票が16票あり、それらを排除しています。
集計調査ありがとうございます。現状派とリーク板派で2:1ですか…思ったよりリーク板派が多いですね。2~7票程度だと思ってた
うん、まぁなんだ、比較的活用されてるDev板さえこれだけ雑談に漏れてる状況じゃもし可決されたとしてもやっぱ無意味だったんじゃねーかな…という感想を持たざるを得ないな…
そもそも公式フォーラムやredditで許容されていて、WTコミュニティ全体で話題になっている内容を日コミュニティだけ規制してどうするの?って感じ。
皆様投票及び意見表明ありがとうございます。投票結果はリーク板作成に39票、非リーク雑談板作成に1票、現状維持に81票となっております。この投票結果及び編集会議で発表された意見に基づき、「リーク板並びに非リーク雑談板は作成しない」という事といたします。一方、リーク板派は1/3近くを占めており、そのまま少数派として切り捨てるには少々多過ぎると思われます。そこで>> 4447さんの提案に少々手を加えた「雑談板の注意事項に『リークなどの紛議の起こりそうな話は雑談板で話しづらいことを話すスレで行う事を"推奨"する』という一文を加えて周知させる」というものを提案いたします。「推奨」ですので雑談板でのリークの書き込み自体を制限するものではございません。皆様いかがでしょうか?同じく1週間ほど意見を募ります。
もともと一言書かれたくらいで行動変える人なら話しづらい板に行くだろうし、やっても意味ないだろうなぁと思うけども反対はしない。リークの話題好きな人が雑談以外の板に自主的に集うようにしないと解決しないので、Redditのリーク関連投稿のリンクを自動で書き込むBOTとか作れないですかね。
現状維持が多数なのに何で現行の運用を変えようとするんだよ。書き加えるにしてもリークを見たく無い人はアプデの話題が出始めたら1、2ヶ月は雑談を見るなよって注釈で良いだろ。
提案する行為自体に反対。「推奨」と明記することで、そういう運用だと思う人が出てきて不要な論争を招く未来しか見えない。>> 4394に反対意見が圧倒的に多い状態で急にアンケートが追加されて、それでも否決されたのに「推奨」を明記する提案をする…なんかゴールラインをずらしているように感じるのは俺だけ? これがまかり通ったらいくらでもやり直せるじゃん。
投票の意味なくて草。さらに1週間置く意味は?そういう落とし所にしたいなら最初から投票先に盛り込んでおけよ。なに勝手にさらに1週間意見を募ってんの?このやり方じゃお前の一存で延々と決着を先延ばしに出来ることになるけど?投票っていうのは1票でも多かったらそれで決着なんだよ。少数派を切り捨てたくないなら最初から投票なんてせずにディベート形式にしろよ。投票者バカにするのも大概にしろよ。お前はただの「司会進行」であって裁定を下す「審判」じゃねえんだよ、弁えろ
皆様ありがとうございます。元々は木でも書いた通り、賛成・反対等の意見を集めもとにさらに案を考証し、なんとか合意形成できる方法を皆で議論の元捻出しようと考えていたのですが、いつしか投票形式になったこと、二元論的な対立となり合意形成する事が難しくなったこと、さらに「さらに1週間置く意味は?そういう落とし所にしたいなら最初から投票先に盛り込んでおけよ。なに勝手にさらに1週間意見を募ってんだよ。このやり方じゃお前の一存で延々と決着を先延ばしに出来ることになるけど?」との非常に厳しいながらも正しいご意見も頂きました。それらを鑑み、この件は追加のモノを無しとし、これで終わりと致します。投票所に進行の条件等を提示しなかったのはひとえに私の落ち度にございます。皆様ご意見ありがとうございました。
まぁ、何はともあれお疲れ様でした。
編集者各位 お疲れ様です。リンク1リンク2、上記二つのSandboxページが荒らされています。復旧すべきか、放置すべきか相談させてください。
Sandboxには「『あのような編集をすると、このように表示される』という試行錯誤を保存する」という役割があり、編集時の参考として活用されているため、ぜひとも復旧していただきたいです。
イスラエルツリーの国旗がボンジュラスになってませんか?
似てるは似てるが違う、あと国の名前はホンジュラス🇭🇳なのでは
ホンジュラスでした!ありがとうございます!
六芒星が潰れて点になってるけど鎌と槌も同程度だししゃーないね。青地と白地の面積違うから一応判別はできるし。
まあでもよくよく見ると見づらいなと思ったのでちょっと作り直してみました。新旧比較はこんな感じです。一応一週間程度賛成反対を聞いてから差し替えですかね?
それイスラエル実装時に数分で作ったやつなので逆に今までよくツッコミが入らなかったなーって思ってます。ちなみに画像サイズ的には全部20×15で統一されているのでそこは合わせるか逆に他のも合わせるかした方がいいかなとは思います。現状横幅が20なせいでイタリアとかフランスの色の割合に違和感出てるのもあるんで...
なるほど、そういえば20x14になっちゃってましたね。というわけでアップデート版です。イスラエルの部分国旗3つありますが、現行、改善案1(20x14)、改善案2(20x15)、改善案3(320x233を6.25%表示)です。伊仏あたりはちょっと難しいので今回手を付けないでおきたい(仏あたりは青白赤が不均等だった時代もあるらしいので)。伊仏も手を付けるとしたら改善案3を4:3に変更する方式考えてからですかね。なお4:3になかなかならないのはWikipediaの元画像が11:8という中途半端な形状だからです
提案です。トップページの更新コメント(各機体や自由掲示板系)の表示件数を現在の30件から倍の60件に増やすのはどうでしょうか?
現状30件だとアプデ前などでコメントが増えると6時間以内でも表示されなくなってしまい、少し前のコメントに対してのレスを確認しづらく感じます。また色々なコメントが雑談系に集まりがちで流れが早くなっていて、こちらも遡りづらいように感じるので、各機体や自由掲示板を活発化させて雑談系から分散させる狙いもあります。
賛成だけど40か50くらいで様子見してもいいと思う
賛成です。確認ですが「その他コメント欄更新履歴」のみ表示件数増やすということですね?(国別コメント欄やページ更新欄はわりと2日前くらいまで残ってるので)
反対です。
理由は主に3つあります。
まず、スマホ表示ですと、30件が画面に表示できる限界だからです。
以前のように60件に戻した場合、短くした意味がなくなってしまいます。
次に、荒れやすいページを早急に流す、と言う観点からです。
荒れやすい、もしくはレスバトルが発生しているページを埋もれさせる事ができます。チハLGなどか良い例だと思います。
最後に、長続きしない、もしくは一切コメントがつかない所感コメントが多い事が挙げられます。これが過去の件数の理由だと思います。果たしてコメントのつきにくい所感コメントを残す必要があるのか・・・と言うと疑問に感じます。
そこで提案なのですが、ザワザワ更新履歴専用のページを作成してみては?
81式短SAM(C)ページのコメントにて、小ネタの出典とされる資料が注意文書ではないかという指摘があったのですが、どうでしょうか?
結論から言うと分かりません。インターネットが一般化する前の資料ですので。関係省庁に連絡をとって、確認するのが確実かな・・・と。
あれは昔防衛庁のサイト上で公開されてた文書のインターネットアーカイブなので問題ないはずです
リンクこのような感じで検索できて、閲覧できるようになっていました。
こんなサイトあったんですね。筆者さんありがとうございます。