DEVサーバー議論用ページ
https://wikiwiki.jp/warthunder/DEVサーバー議論用ページ#f7690383
0f52ee9828
PPSN
通報 ...
スウェーデンに部隊兵器BMP-2Mいるが・・・前もいたっけ?
自分は今dev鯖を見られないけど、対戦車ミサイルを搭載してないスウェーデンBMP2なら公式生放送で紹介されてたよ。
なんならパッチノートにかいとるで
最初からいたよ。ミサイルを失った代わりに高解像度サーマルとほんのちょっとの増加装甲を得たBMP-2。APFSDSも無いので今は良いけど小口径APDSの貫通修正が来たらどうなるか…
うわぁ!知らんかったァ!
アンチエイリアシングって、RTXシリーズの強いGPU積んでるならDLSS、Intelの強いCPU積んでるならXeSS、AMDの強いCPU積んでるならFSR、強いCPUやGPUは積んでないけどグラとフレームレート両方上げたいって人はTSRを選択したほうがいいって認識なんだけどあってる?あとフレームレート最優先ならオフの方がいいのかな?
DLSSやXeSS、FSR、TSRなどのアップスケーリング技術は、できるだけグラの品質を下げずにパフォーマンス(フレームレート)を上げるもので、基本的にグラを上げるものではない。アンチエイリアスとは別物
強いRTXシリーズならDLSS使わないほうがいいと思う。確かWTのDLSSってバージョンが古くて性能が良くなかった気がする。昔2080tiで試しに使ってみたことあるけど、ボヤボヤで擦りガラス越しに見てるみたいでやめた。
今回のアプデでDLSSを更新してDLAAにするらしいよ
FXAA,TAA,TSRは普通のアンチエイリアス。TSRは今回追加される最新世代。 DLSS,XeSS,FSRは負荷削減or4kレイトレなどを実現するための下駄履き。これらは今回のアプデで新しいバージョンになるのと、将来的にフレーム生成実装が確約されてる。 最後に今回新規追加のDLAAは普通の画面にDLSSをかけて画質向上を狙う機能。これはTAAの一種。 アップスケーラーは結局DLSSが強いよ。
F15Eのコックピットが追加されて綺麗になってました!!かっこいい!!
おーHUDが大きく見やすくなってるなあ
UFCがUFCDになってるってことはこれ割と最近の型じゃないか?少なくとも初期型ではないぞ...
まぁSDB積めてHDM使える奴は近代化改修後からじゃね?って話もあるくらいなんで、多分キメラっぽくなってるw
プロフィールはまだ開発途上。真っ新だった欄にFavorite Modeなるものといろいろな記録が表示された。しかし変更できるところは未だプロフ画像と称号のみでFovorite Modeは変更できないし、WIP情報開示で見た核投下数やらお気に入り車両の表示やら背景のカスタマイズ等はまだできない。明日にDev閉まるけどできれば試したかったなぁ…
追記さっきDevに更新は入ったみたいだけどここ変わってなかった…
別件だけど試合に入る前にレーダー距離・種類・角度の選択ができるようになってる。ローカライズが済んでないから今回の更新かね。追記テスフラ設定画面でも可。
なんでTWS2つあるんだ?
毎回開幕カチャカチャやるの面倒だったから地味に嬉しい変更だな
ストライクイーグルレーダーモード多すぎないか…
それはしゃーない、対地モード持ってるから
これも別件だがDev鯖の実装の極初期に確認したサンシティの拡張がまた再発してた…(前回も書こうとは思ったけど確認した次の日に書こうとしたらちゃんと禁止エリアにされてたので書かなかった)まぁ本実装時には治ってるだろう。前回もそうだったし。
修正の幅を広げたみたいに幅広くいけるようになっていた。
DEVでF-117の装備ににバンカーバスターが追加されたそうなのだが、誰か確認できない?
リンク
GBU-27の事か。通称バンカーバスターって言ったらGBU-28じゃねーの?と思わんでも無い。GBU-27も能力は持ってる物ではあるけど、本家とは威力全然ちゃうぞ
Dev鯖だーということでチェンジログ
F-16の一部に地上ターゲット用のレーダー追加は熱いな。中華F-16は嬉しいんだがまともな対地兵器は無いんだが...
AI攻撃機が敵地上ユニットを壊してもチケットが減らなくなった
AI攻撃機が戦車を優先的に壊してプレイヤーの芝刈り目標が柔らかいの多めに残るように変更
これまでAI攻撃機が自滅や対空砲に討ち取られてもチケットが減っていたのを減らなくした。プレイヤーがAI攻撃機をキルするとこれまでどおり敵のチケットが減る。
Tickets for ground vehicles are deducted from the team only if the vehicle is destroyed by a player. If the ground vehicle is destroyed by bots, victory points are not deducted.
AI attackers (that appear 4 minutes into the session) now prefer to attack tanks (leaving easier targets for players) rather than attacking everything indiscriminately as before.
The death of an AI attacker now takes away victory points only if it was destroyed by a player. Death by anti-aircraft guns, crashing into the ground or being shot down by a bot does not affect victory points anymore.
FlaRakPz 1, FlaRakRad, XM975, Osa-AK, OSA-AKM, 2S6, Pantsir-S1, ItO 90M
JaguarみたいにPhimat CMポットを搭載して無限にCMを巻きながらGBU-12を外側パイロンに詰めるようになった
仏
ARL44が重戦車に変更で戦車ラインに移動してジャンボとが畳まれ車両に
AMX10MはAuF1とグループ化
位 Zachlam tagerはロチェフに畳まれる
独
シュタールエミールがランク2落ちでBr下がってディッカーに畳まれる
ヴィルベルヴィントはオストヴィントに畳まれる
オスト2はランク3落ち
味方の核キルストへの攻撃で試合から追放のペナルティポイントのカウントが発生(TKx2で試合除外と同種っぽい)
長期的に自動Banの要因にもなる
航空機も戦車もどっちに乗ってるときでも航空機用広いマップと戦車用の詳細マップが切り替え。
航空機に乗ってると加えて注目地点をマップから追加できる機能(リスポン地点に爆弾落としやすくなりそうでやだなぁ。)
ゲージミリでもプレイヤーがちゃんと削り切らないと試合終わらなくなったのかな?個人的には嬉しい変更だ
マップ切り替え、航空機側で詳細にしてリス指定ができるのもそうだけど逆にSAMで正確に敵機のリスポーン地点を見られるって利点もあるな。まぁ前者のほうが影響大きそうだが…
いや、SAM出してて敵機どっから湧くか記憶に頼るしかなかったからマジでありがたい。大は小を兼ねるで今までも航空機で地上車両のリス地は把握できたけど、逆はできなかったからね。
そうなんだよねー81式とか乗ってると慌てて出撃してリスの方向確認するの忘れると結構困ってたから助かるよね。
Su-27のナパームの制限速度下げられてない?
750km/hらしい。産廃で草
どうしてこうなった
やっとビゲンのHUDにロックオンカーソルが出るようになるのか。DCSだとあるからやっぱ無いのがおかしかったんだな
SBのBR11台のビゲンにますます隙がなくなるな
RWRはまだ4方向でとても隙が無いとは言えないのでは…
イギリスユーロファイターがこの性能で実装されたらうっれしいなぁ。アホみたいな加速性能してる
でもこのアホの子バグなのか増槽積めないから5分ぐらい遊覧飛行してると燃料無くなるンゴ、、、、
タイサブツリーはA-7EとAV-8S lateがF-1と16AJの間に、残りの機体は重戦ツリーに配置。今のところ景雲は消えてない
ジャペンは120B.9M.65G4発、OCUはAラーム 9M パイソン3 65D6発やね。
あれ、DEV鯖だとF-4EJとEJ改のBRが変わったのかな?普通のサーバーだとEJは11.0でEJ改は12.3だったような。
Sファンで9Hなんかを持って行ってたらそりゃEJ改より弱く感じるよ… レーダーは優秀だけどHMDないから互角だし、RBならぶっちゃけHMDの方が強い場面も多いからね。EJ改のメリットである9L所持&レーダー性能が良いことと、SファンのHMD&7F×6&機体性能上はどう考えてもトレードオフだよ。Sファンはこういう層の乗り手も多いからBR上がらんわけか…妙に納得した
ぶっちゃけ運用思想にもよるがSファンでSARH6発は過剰、IRH2発とSARH5発が一番安牌なのは内緒 IRHなきゃEJ改と違ってPD HDNしか無いのが一番の弱点で後ろから狙えないので詰む場面がちょくちょくあるし、かといってIRH4発は過剰でこれ持ってくと序盤の撃ち合いでSARH弾切れする こいつで一番多く使うのはSARHだけど、交戦距離も撃てる角度も違う2種のミサイルをどっちか一方しか持たないのはちょっときつい
特別に本質情報教えてあげるとね、PDVでも速度差があるとケツからロック出来るんよ。ケツから7Fを撃ちたい場合は敵より高速で接近するかあえて減速すれば撃てるの。つまり9Hは"いらない"
↑そのやり方は知ってるけど、結局ケツから撃つならたとえ速度差作ってロック出来たとしても9Hの方がわりかし確実なんだよね(速度差使ってもそもそもケツからだと7F自体のロックが安定しない、相手が急旋回するなどして一瞬でもビーム機動みたくなったら仕様上チャフに吸われてそのまま外れる、…)。つまりそのテク使ったとしても7Fだけで全部はカバー出来ない せっかくHMDもあるし接近戦用にやっぱり持っときたいねぶっちゃけこれ自体思想の違いだけど、もし「そもそもF-4Sで7F撃てないような状況になることが間違い」と言う話ならば知らぬ
9Hはフレア1発で簡単に避けられるから全く信用ならないよ。それだったらRWR鳴ろうがCWでチャフごと貫通出来る7Fの方がケツからでも強い
余裕があれば減速なりなんなりしてケツから7Fが強いだろうけど、自分の思い込みもあるだろうが普段9Hとかそこら辺のを撃つ1.5~2kmでドッグファイトするとかだとイランF-14Aでさえ自衛用にIRH持ってくし4SでもIRH積んでくのはおかしく無いと思うよ、7F6発を5発にしても4SのBR帯じゃ優位はほぼ変わんないしね
ドッグファイトならなおさら9Hなんて刺さらんでしょ…
ドッグファイト中には投げないよ。サイドワインダーのが不意打ち適正高くて普段英国乗りだからサイドワインダーで不意打ちええかとなる。近距離に限って言えばFスパローはスカフラ以下だからなおさら
Sファンの話題で書くのもどうかと思うけど課金スキップしてなきゃBR10代11代でフレア持ちにミサイル当てて来たはずだから課金勢多い12.0前後なら本数多いIRAAMのほうが個人的にキル稼げる
そもそもPDが見るのは地面との速度差であって自分との速度差じゃないから自分が減速したところで無意味じゃね? PDVがコールド目標をロックできるのは相手が相手が早い時(またはルックアップの時)限定のはず。自機との相対速度でロックするとかいう理論だとビーム目標はとんでもない勢いで近寄ってきてるからロックオンし放題という事になるけどそうではないだろ 追記:味方ロックして検証してきたけど相対速度ではないが自機の速度が遅くなるとフィルターの精度が上がるからより低速のコールド目標をロックできるようにはなった。自機の加速によるロックは無理そうだった。マッハ0.9くらいの奴をロックするのに自機がIAS700-800Km/hまで減速する必要があって、ロックのために減速するのは無駄が大きそう。でも状況次第では使えそうだな勉強になったわ
kfir c.10 block60(コロンビア空軍)のテキストが見つかったぽいね。derbyのパイロンもあるみたい。python4は確認できてないけど、F-5SCUになかったところを見ると今回はお預けかもね(python3×2+derby×2だとAESA加味しても13.0とかなのかな)
まだdev見れてないのだけどドイツタイフーンはどのルートに追加されたんだろうか
F-4の下
ファントムかー…ありがとうしばらく護符付きのF-4Flateの世話になりそうだ
pzh2000の照準器は4倍固定。スモークは4発ずつ発射の2回分。モジュール一覧にFLIR、LRはあるもののテストドライブでは砲手カメラはNVD、LRは距離表示のみで仰角の自動調整機能はなし。車長オーバーライド有り。前進後退はどちらも60km/hまで出せる。VT砲弾は初速580m/sのm107(PF)。装填速度は通常7.8秒、最短6.0秒。ツリーの位置はラケーテンアウトマートの前。このままならVIDARの一個下の7.7で妥当かね(devでも7.7.)。
まじかあ、4倍か...
まだDEV鯖始まったばかりだし更新があって変わる可能性はある
LRFついてて仰角の調節してくれない車両って他にもあったっけ?仕様なのかDEVだから機能がないだけなのかどっちだろう
後者だと思うんで更新待ちかなぁ
微妙にVIDARより下っぽいけど、トータル同等8.0で良いんじゃないかなぁ。VIDARよりちょっと足が遅い(pzhのが10tほどおデブ)代わりに砲塔旋回がちょっと早く、使える砲弾は同じ、機銃が7mm(VIDARはM2)装甲はまだ見てないけど、大きな差はなかったような。とすると0.3下げるほどの差はない気がする。もし本当にTVDが無いならまぁ7.7かもな、ぐらいでTVDだった時点で確定8.0でも良いぐらい
装甲面で比べるとvidarの圧勝よ。pzh2000の戦闘室正面が30mmなのに対し、vidarは装甲材が高硬度延鋼ってんでrha換算50mmある。砲手側を撃たれなければ3of26に耐えるし23mm機関砲相手だとAPでも抜かれないね。出力重量比はpzh2000が17.3でvidarが20.8。個人の意見だけどvidarと同格だと少し渋いかな。
VIDAR8.3でPzh8.0、中華の05が7.7で99式が7.3でちょうど良いんじゃないですかねぇ
PS勢でDEVサバへ行けないので質問です・・・3、4世代の戦闘機に、追加でヴェイパートレイルが実装された機体はいますか?
アメリカの課金HSTVLみたいな奴が結構気になる 車高ちょっとだけ高くて俯角制限も2°浅いけど弾数が圧倒的
あれhstvlからエンジン出力がめっちゃ低下していて350hpしかないよ(hstvlは650hp) 継戦能力の代わりに機動力が犠牲になってる
確かに動画見てみたら結構もっさりしてたな…でもそんなに劣悪でもなさそう
これ買ってストライクイーグル召喚ガチャする奴爆増しそう(偏見)
Dev鯖触れない民なんだけど、タイフーンどんな感じ?F-15Eすら凌ぐ圧倒的性能なの?
今んとこ加速お化け。45度角度で加速しながら登って高度10000mでもまだ加速できる。水平飛行してると分解に気をつけながら飛行することになる。F-15E比較は圧倒的というほどではなさそうだがLightning3があったり便利よねって感じ
ラファールはどんな感じでしょうか?
機体性能はM2K5Fを純粋に強化した感じでもレーダーが今のとこちょっと微妙かな(本実装では良くなると思うけど)タイフーンと比べるとミサイル本数機体性能で負けてるフレアの数は増えると思うから安心してまだいじられると思うし本実装では良くなると思いたい
結局メーカー公式情報も100%真実って訳じゃ無いからねえ
🧠🐌がちょこちょこ混ざってるな
なおアリエテ
別ソースでAAMx6と増槽と機内燃料でスーパークルーズM1.21ってソースがあるみたいなので、なにがしかの特殊条件なんだろうねえ。Redditだと真夏の中東の高空説が出てるけど。
真夏の中東の高空なんかおもろい
現状のレーダーはタイフーンのコピペらしいからそのうち直る...といいな
つまりシナイか。ピンポイントだな。
素人質問なんだけど、なんで真夏の中東の高空だとスピードが出るん?空気が乾燥してるからとか?
似てるけど、空気の温度が高いと密度が下がるので空気抵抗が下がる。まあ、よくよく考えると音速の方は温度高いと速くなっていくのでトントンになりそうでもあるが。
実際WTはスターリングラード冬とかシチリアとか気温の低いマップ高いマップで標高0m付近でも対気速度と実際の速度に影響が出てる。スターリングラードは対気速度>対地速度になるしシチリアは高度上げた時みたいに対気速度<対地速度になる。
タイフーンにマーベリック来ないのかな?
空RBの14.0開放されてる
F-15E(2カ国)、ユーロファイター(3カ国)、ラファールが現時点で14.0に設定された
成程、てことは14.0がいないのは日中瑞ソか。次のアプデでは何か貰えるかな(てか15J(M)は上がらなかったんだ。ラッキーとはいえ15Jの時といい本国版の上位互換的立ち位置なのに再びのお目溢しはいいのだろうか)
日本は14.0になれる機体が"次"で来るんだろうか...いや来てくれたら嬉しいんだけども
まあ普通にF-2あげるんじゃないのかな。🐌も黙って待っとけって言ってるし大人しく待つのみ。騒いでもしょうがないしね。ソはリークにあったとかなかったとかのSu-30SM、瑞(と米)はF/A-18C、中はJ-11BかJ-10B(どっちも今回のリークにいたのに影も形もないのどうして…)+PL-8Bとかが有力候補かな。F/A-18Cは14.0にしてはちょっと役不足かもだけどAIM-120Aが10本あればまあ腐らないと思うし
言うてF-2ってこいつら相手に14.0張れる機体じゃなくない? たしかにレーダーこそ強いかもだけど機体性能がバカ高いわけでもないし、何よりHMDがないのが厳しい気が
今の所F-15の継戦能力とF-16Cよりちょっと動くくらいの軽さを持ったいいとこ取りのバランスタイプの機体で、レーダーだけ同格と比べて飛び抜けてる代わりにHMDがないちょいと癖のある機体って考えればまあ14.0ではあると思う。AAMもM-3とM-4は双方未だトップクラスだし。AESAがパンツ君みたいな挙動で範囲内の動くもの全て捉えるレベルのすげーやつで実装される、って仮定の上だけど。まあ日空はなんやかんや優遇もらってるしそんな酷いことにはならないと思う(というか正直同格と比べて多少弱い機体ってのはどのBRでもいるからなんともねぇ。13.7でも西側機体sとJ-11Aとかのお前ら一緒のBRってマジ?ってのもいるし)。まとめるとgaijinの匙加減で強機体にもカスにも化けるから実装されるまでのお楽しみさん
F-2とF/A-18はティザーの目玉にするだろうし今回はお預けだろう(というかF/A-18に関しては名指しで今回は来ないと宣言されてる)。他のリークにあったものはぼちぼち追加してくんじゃない?コロラドとかも今日のパッチで確認されたし
紛らわしくて申し訳ないけど次って今回(12月)じゃなくて来年3月アプデのことだね、F/A-18が否定されてるのは勿論知ってるよん。同じ時にF-2について今は何もいうことはないってsminが言ってたしね。dev鯖はどうなんだろ、今日にも閉まるみたいだけど延長か2回目やる時に追加か、それとも閉めた後に入れるのか…何にせよ続報待ちだね
F-2が実装したら残弾は15JSI、2late(能力向上改修のこと)、35か…
2037まで頑張ってくれればワンチャンF-3も?
ティーガー(オスト、ウェスト)とオストⅡの多分抱き合わせとツリーにヨルク代艦級巡洋戦艦が来ている。
3t滑空爆弾がSu-34に、あとR-73の安定性が改善(?)
3t滑空爆弾は草 マップで拠点とかポチって落とすだけでもキル取れそう
73の安定性が改善が本当なら嬉しいな、今の状態だとマジックが当たるような角度でも割とスピンして消滅してるからな
雑談板のMICAの枝だけどこっちもデータ上は何も変わってないし出どころは同じ動画投稿者っぽいからそいつの気の所為の可能性が高いと思う
かなしみ
dev測定結果
上昇力(alt.[左]500m, [右]8000m)
加速(alt.[左]500m, [右]8000m)
旋回性能(alt.500m, [左]rate, [中]エネ保持, [右]AoA
・EF2Kが環境機体になりそう
-現状、f-15e同等の速度性能を持ってaim-120を撃てて、トップクラスの旋回性能を持つ
・rafaleはMICA-EMとEF2K以上の旋回性能でインファイトに強いけどミサイルスパムが強い環境と合わなそう
※上記旋回性能の測定はマウス操作だけど、EF2Kとrafaleはシムコントロール使えば16G出しても翼が折れない(clean, fuel20min) =f-16a block10同等以上
旋回性能(alt.500m, [左]rate, [中]エネ保持, [右]AoA
※Su-27は'24/9/22データなのでちょっと古いかも(?)
・Su-33はAoAこそSu-27に勝るけど旋回率自体は大した向上はない。曲芸キルには向いてる。
dev測定結果
上昇力(alt.[左]500m, [右]8000m)
加速(alt.[左]500m, [右]8000m)
旋回性能(alt.500m, [左]rate, [中]エネ保持, [右]AoA
F-15Eが1000kphくらいでフル舵維持旋回できる感じだけど、これって曲がらねえからエネルギー減らねえみたいな感じかな。それとも普通にハイパワーエンジンの恩恵で高速エネルギー戦闘すると強い感じ?
EF,rafaleも維持旋回ならF15E相当。statSharkにEMdiagramをシミュレートしてもらうと分かる。SEP0のラインが維持旋回率
※statSharkはマウス操作時のインストラクターや機体強度・Gリミットが再現できないので、全力旋回のデータは参考程度。木の実測値が正
※燃料値適当なので帰ったら見直す
こんなサイトがあったのかぁ。SEP0でトントンだし普通に曲がらないからエネルギー減らないだけってかんじだねぇ。フル旋回多用するABRBだと優位な領域もあるだろうけど、SBだと完全不利だねぇ。
redditで作成者が宣伝してたよ笑。元々プレイヤーカード見れる機能は知ってたけど最近FMシミュレーション機能が追加されたみたい。燃料値を全機きっかり20min分に治すとF-15Eが若干巻き返したけど…まぁ誤差かな
んー、燃費はわからんけどなんとなくタイフーンの方が先にARH打ち切って身軽な状態で戦闘入りそうだから、微差で勝ってる程度だと実戦だと負けそうね。まあ世代が世代だししゃーないか。
さてはて、今のEFがそのまま実装されたらEF以外息できない環境になりそうだけどうなりますかね
ラファールのDevblog、マジック2を2発持てると書いた後にARHのAAMしか持てないとか書いてあるけど執筆者は疲れてるのか?
ティーガーパック(仮称)見てきたけど網の表現凄いな…最初期カモネット組と見比べると差が激しすぎる。そのうち網だけでもリモデル欲しくなってくるね。
英陸のチャレンジャー2のカモネットも長く修正に時間かかったが前回アプデで来たから、リモデルは期待できるね
タイのF-84G光学迷彩(下に映った反射が上から見える)積んでて草
データマイナーがF.4と書いただけでゲーム内では依然としてF.3Rのままだよ
早とちりしちゃったわスマソ
なにやらredditによればタイフーン・ラファールのFMに調整が入ったそうで、特にラファールの推力はあんまり変わってないけどタイフーンはどの高度帯でも割と推力減ってるみたい。オズワルド効果等々も色々変わってるけどそっちはよくわからないので詳しい方お願いします…
・ラファールにThales RBE2AESAが実装されたようす。・9A331-1Tor-M1とHQ-17のBR変更とHQ-17のツリー位置がTor-M1の真下に。HQ-17の研究RPが200000に変更
今日入ったデータとかではなく2日前Devクローズするよりも前のアプデの解析なので1st Dev最終日に入れた時から現状特に変わりはないね。RBE2もまだ別に大した強化はされてなかった