アーセナルでフィニッシャー値上がってるしダメージもかなり変わってるな 入れられるのに効果ないのは物理MODかも
marsは腐食グレにわくわくしながら取り出したあとチャージ速度確かめてそっとインベントリに戻したわね(´・ω・`)
4番にcovert leathalityの追撃効果って乗ってる?アビ武器化してからダメージにバラけが生まれてよくわからん・・・
増強強くて楽しいけど肩おかしくない? 肩の真ん中が真後ろ向いてんの違和感すごいよ
ねえこれマリオカーt
ワンちゃんバグで爆発武器じゃなくなってるだけだと信じたい
PC版で箱コン使ってるけどlavosP実装くらいからゲーム起動時だけ右スティックが反応しない現象が続いてる 線差し直せば一応直るけど他のゲームではこんな現象起きないしwarframe特有の何かかなとは思ってる
実弾系で跳弾のある武器なら何でも自動HSが出来るならincarnon lato、bronco、sicarusもいけそうね
3番のフィニッシャー不発増えてない? 斜面に弱すぎるし目の前の敵にもうまく当たらん
PCキーマウ 条件は不明だけど帰還先がホルバニアだとロードは終わってるのに左上のロードインジケータが残ったままでチャット以外の操作を受け付けずスタックするのは何度も起きてる 起きる度にゲームを強制終了してる ホルバニアに戻ったとき毎回起こるわけではない コーダに会えなかったときにもなったような気がする
ホルバニアだとヘックス達がスペクターとして戦闘に参戦するからか常にスペクターデータの読み込み負荷かかってるっぽいんよな
ライブ部分盛り上がってて楽しいな でも被ダメ倍化デバフのせいでdotがやたら痛くてビビる
• Rivenスロットの上限を30増加。MR30未満のプレイヤーの場合は180、MR30以上のプレイヤーの場合は210へ変わります。
これね アプデ前は180だったけど今210
ありがとう
シミュで1~3番+改変3番増強をぽちぽちしてわかったことを更新。4番は丸ごとノータッチ。
青芋だけ入れた感想 jupiterはフルオートとしては標準的で癖が無くて使いやすい、腐食持ちなのも嬉しい セカンダリ射撃はフォールオフ5-10mで弾速mod入れられないので使い心地悪い purgator1は弱点ダメmodとcannonadeで盛りまくった火力で倒せば高火力ガスが生成されて一応やれなくはないけど...同じビルドでkuva chakkhurrの方が強い marsとriotはよく分かんないです 何が出来るんだこれは dual vicissは珍しいガス持ちで固有特性も強い 廉価版dual ichor感
移動させました。
上手く瓦礫集まった時は気持ちいいけど、瓦礫を集めるまでが長いね。耐久面も何か盛りたいけど、増強2つが必須なのも相まってビルドが難しい。以前ほどじゃないけどロマン枠なんかなぁ
30枠ってそれMR30の特典だったりしない?それかアカウント統合
地下でアコライト来たら確実に止まるよな 重すぎる
セラミックダガー使えなくなって絶望していたがなんとか鋼で戦える程度にはSlashDash型カリバー君を作れた、嬉しい
タイム不問のクリアで家具2種、1分30秒以内でアトミサイクルのスキン バカ正直にコース走ってると間に合わん気がする
あ、そうなの? じゃあ俺は30以上溢れてたってだけだったのかも
仕様変更で1番ビルドは終わったかと思ったけど、アフリクションで感染切断7ヒットがいい感じ。アフリクションはヘビーアタックでも有用。まあヘビーのアフリクションは火力高すぎてそこまで要るか?になるかもだけど。
え…ログボで貰ってたけど溢れてたであろう分は増えてたけどそれだけで後は買ったんだけどタダで30枠貰えてたテンノいるのか…?狂いそうなんだけど
同じくランチャーの部分だけ聞いて新時代のグレポンだと思って担いだらザッコいセミオートで泣いた。おまけ効果も実用に耐えるもんじゃなさそうだしどう使えって言うんだ
DEがRivenなんて触るもんじゃないと言ってるんやで
コンボ軸の必須MODも解禁やで
エレオノーラ姉貴が「見た目はともかく無事」って言ってる辺り本人らもエントラティ一家見たいな感じにはなってるかもしれない…
オネエかもしれない…
クロマの女体化……だと……!?
ワンちゃんが目の前をちょろちょろするから3番使ったら敵じゃなくてその間にいるワンちゃんにテレポートしちゃうの微笑ましすぎるッシュねぇ…
シンプルに敵2体並べて試すと別に狙って飛んでるわけじゃないのは解るね ただ貫通距離入れて20体並べると確かにかなりHS出てるね 跳弾で角度のついた弾が貫通して別の相手にHSしてるんかね
耐久をシルゲ軸にしてるからシールド回収兼CCにピカリバー移植してるわ
バレンスフュージョンもここに移動すべきかな。
やる事無くなったプレイヤーにも何とかプレイを継続して貰う為の要素なのに、3スロット350円で買えとか言ってる方がおかしいんだよなあ
惨めって言ったけどRJで勢揃いしたの見たら外見結構格好良かったわ、俺もああなりたい
贅沢言わないから1番増強の痕跡範囲をATLASの一歩先ぐらいまで広げるか殴った相手を石化させる効果にしてほしい
プロトサリン姉貴が持って来た武器の評価が出るのが待ち遠しい。レベリングはし終わったけど実際の評価が出ないとフォーマと青芋刺していいかわかんね。
tenet glaxion、torid、これで貫通距離入れて検証。シミュラクラでテックロット、スカルドラ、グリニア、感染体、ササヤキバトルグループそれそれで確認。ヒット位置に影響が無いよう、敵の足に当てた跳弾でevadeが更新されるかチェック。 結果この武器だけどの勢力でも時間更新を確認、他照射は頭の低い敵のいるササヤキや感染体なら更新できたけど人型は不可だった。 確定で跳ぶわけじゃないから、跳弾したときに弾ブレが起きててそれが偶然ヒットするだけかも
アーセナルでフィニッシャー値上がってるしダメージもかなり変わってるな 入れられるのに効果ないのは物理MODかも
marsは腐食グレにわくわくしながら取り出したあとチャージ速度確かめてそっとインベントリに戻したわね(´・ω・`)
4番にcovert leathalityの追撃効果って乗ってる?アビ武器化してからダメージにバラけが生まれてよくわからん・・・
増強強くて楽しいけど肩おかしくない? 肩の真ん中が真後ろ向いてんの違和感すごいよ
ねえこれマリオカーt
ワンちゃんバグで爆発武器じゃなくなってるだけだと信じたい
PC版で箱コン使ってるけどlavosP実装くらいからゲーム起動時だけ右スティックが反応しない現象が続いてる 線差し直せば一応直るけど他のゲームではこんな現象起きないしwarframe特有の何かかなとは思ってる
実弾系で跳弾のある武器なら何でも自動HSが出来るならincarnon lato、bronco、sicarusもいけそうね
3番のフィニッシャー不発増えてない? 斜面に弱すぎるし目の前の敵にもうまく当たらん
PCキーマウ 条件は不明だけど帰還先がホルバニアだとロードは終わってるのに左上のロードインジケータが残ったままでチャット以外の操作を受け付けずスタックするのは何度も起きてる 起きる度にゲームを強制終了してる ホルバニアに戻ったとき毎回起こるわけではない コーダに会えなかったときにもなったような気がする
ホルバニアだとヘックス達がスペクターとして戦闘に参戦するからか常にスペクターデータの読み込み負荷かかってるっぽいんよな
ライブ部分盛り上がってて楽しいな でも被ダメ倍化デバフのせいでdotがやたら痛くてビビる
これね アプデ前は180だったけど今210
ありがとう
シミュで1~3番+改変3番増強をぽちぽちしてわかったことを更新。4番は丸ごとノータッチ。
青芋だけ入れた感想
jupiterはフルオートとしては標準的で癖が無くて使いやすい、腐食持ちなのも嬉しい セカンダリ射撃はフォールオフ5-10mで弾速mod入れられないので使い心地悪い
purgator1は弱点ダメmodとcannonadeで盛りまくった火力で倒せば高火力ガスが生成されて一応やれなくはないけど...同じビルドでkuva chakkhurrの方が強い
marsとriotはよく分かんないです 何が出来るんだこれは
dual vicissは珍しいガス持ちで固有特性も強い 廉価版dual ichor感
移動させました。
上手く瓦礫集まった時は気持ちいいけど、瓦礫を集めるまでが長いね。耐久面も何か盛りたいけど、増強2つが必須なのも相まってビルドが難しい。以前ほどじゃないけどロマン枠なんかなぁ
30枠ってそれMR30の特典だったりしない?それかアカウント統合
地下でアコライト来たら確実に止まるよな 重すぎる
セラミックダガー使えなくなって絶望していたがなんとか鋼で戦える程度にはSlashDash型カリバー君を作れた、嬉しい
タイム不問のクリアで家具2種、1分30秒以内でアトミサイクルのスキン バカ正直にコース走ってると間に合わん気がする
あ、そうなの? じゃあ俺は30以上溢れてたってだけだったのかも
仕様変更で1番ビルドは終わったかと思ったけど、アフリクションで感染切断7ヒットがいい感じ。アフリクションはヘビーアタックでも有用。まあヘビーのアフリクションは火力高すぎてそこまで要るか?になるかもだけど。
え…ログボで貰ってたけど溢れてたであろう分は増えてたけどそれだけで後は買ったんだけどタダで30枠貰えてたテンノいるのか…?狂いそうなんだけど
同じくランチャーの部分だけ聞いて新時代のグレポンだと思って担いだらザッコいセミオートで泣いた。おまけ効果も実用に耐えるもんじゃなさそうだしどう使えって言うんだ
DEがRivenなんて触るもんじゃないと言ってるんやで
コンボ軸の必須MODも解禁やで
エレオノーラ姉貴が「見た目はともかく無事」って言ってる辺り本人らもエントラティ一家見たいな感じにはなってるかもしれない…
オネエかもしれない…
クロマの女体化……だと……!?
ワンちゃんが目の前をちょろちょろするから3番使ったら敵じゃなくてその間にいるワンちゃんにテレポートしちゃうの微笑ましすぎるッシュねぇ…
シンプルに敵2体並べて試すと別に狙って飛んでるわけじゃないのは解るね ただ貫通距離入れて20体並べると確かにかなりHS出てるね 跳弾で角度のついた弾が貫通して別の相手にHSしてるんかね
耐久をシルゲ軸にしてるからシールド回収兼CCにピカリバー移植してるわ
バレンスフュージョンもここに移動すべきかな。
やる事無くなったプレイヤーにも何とかプレイを継続して貰う為の要素なのに、3スロット350円で買えとか言ってる方がおかしいんだよなあ
惨めって言ったけどRJで勢揃いしたの見たら外見結構格好良かったわ、俺もああなりたい
贅沢言わないから1番増強の痕跡範囲をATLASの一歩先ぐらいまで広げるか殴った相手を石化させる効果にしてほしい
プロトサリン姉貴が持って来た武器の評価が出るのが待ち遠しい。レベリングはし終わったけど実際の評価が出ないとフォーマと青芋刺していいかわかんね。
tenet glaxion、torid、これで貫通距離入れて検証。シミュラクラでテックロット、スカルドラ、グリニア、感染体、ササヤキバトルグループそれそれで確認。ヒット位置に影響が無いよう、敵の足に当てた跳弾でevadeが更新されるかチェック。
結果この武器だけどの勢力でも時間更新を確認、他照射は頭の低い敵のいるササヤキや感染体なら更新できたけど人型は不可だった。
確定で跳ぶわけじゃないから、跳弾したときに弾ブレが起きててそれが偶然ヒットするだけかも