そこまで話広げたいなら雑談板でやってくれ...ここだと他のframeに言及しにくいわい...
クリ毒マガジンのriven引いてマガジンはまぁincarnon化し易いし感染にしても毒有るから増強の枠も空いてる!これでナリファイにもストレスフリー!と思ったら ネ゙ ガ ゴ ー パ ズ 終わり
遅くとも(全部の装備を使わせようとする)デュヴィリまでには銃の底上げ再調整が必須だったと思うんだけどもやらなかったからねえ……
だから一部のアビが時代についていけてないから強くしてほしい
NWアクトのエクスプロイターのヒントには月1回のサーミアで〜って書いてあったはず
これ今アンプでもそうなってるね。確かにマスタリーしてることは確認出来てるから、何かしらバグ的な事象なんだろうけどこれは気持ち悪い。
aoeと連鎖照射以外にはショットガンや近接はまだ使える部類にいるけどフル・セミオートとがやっぱりkuvaとtenetでも割食ってて悲しみ…ここらへんのシステム上不遇な武器を一律アッパーしないとkuvaもtenetも難しい感じある…
ヴェールのコーパスの追加目標があるわ
亀裂や侵略をダッシュ極振りGyreさんで走り抜けるのが最高に気持ちいい。コーパスマップの等間隔で置いてある冷気バレルや、エレベーター開けたら居るナリファイ鶴翼の陣にムカッとするけど。
ピストルの見た目したパラゾンスキンとか実装されたらいいな ライフル水鉄砲が許されてるんだし多少はね?
わかる〜 うぉふれの課金要素って時短と外装が主だしpt販売の選択肢増やしてくれてもいいよね
下手に枠増やしてもコストが足りないから、まず全武器をKuva武器みたいにオーバーレベリング出来るようにするアダプターかなんか実装しないと無理そう
ソロ掃滅とかならリコイル小さめのライフル(RECONIFEXとか)で永遠ステルスしたまま行動するのそんなに難しくないよ。というか連射系の武器である程度雑に撃ったほうが楽に思える。なお分隊だとどうあがいても無理って感じだった。
そういや1999来てから連鎖照射と爆発物以外はマジで使ってないな…それ以前はToridで全部済んでたから弾薬支給と壁抜きでそれらを再び手に取らせてくれたCyte-09には感謝してるけど、Kuvaの実弾系ライフル・ピストルやTenetの近接(Exec除く)とEnvoy・Glaxion以外は性質低いし使わないしでコーダ武器に備えてRiven枠確保のためにせっかく集めたRivenの処分を考えてるレベル
久しぶりに復帰したTENNOだけどxaku primeかっこよすぎんか
部屋に誰も招いて無くてもリッチシスターはオリジン太陽系の方にいるからか、今稼働中のやつも過去の履歴で見たやつも基本的には全員お口チャックマンだよ NW唇オバケの電波は普通に届くのに…
Mercyを使わせたいっぽい調整はちょくちょくあるし、だったら趣味と割り切ってカッコいいフィニッシャー出せるようにしろって要望したらワンチャン通るかも…?
そもそも現状でほぼ最強の宇宙ヤクザであるテンノの勢力圏で無駄な争いを起こしてミッション対象になるのはどのシンジケートも避けたいはず ある意味ではリレーのあの状態こそがLotusの目指す調和の取れたオリジン太陽系全体の縮図とも言えるかもしれない
そもそも敵がいないと維持が無理な作りなので奪い合いになるマルチじゃまず狙ってる間にスラムマンやデモマンに横から掻っ攫われるから向かないし、ササヤキみたいな弱点狙うのが面倒な敵やそもそも弱点部位が無い敵、グリニアランサーみたいに弱点を正面から撃てない肩パッドアーマー持ちとか色々いるしな…無駄に神経を使う 自由に動けないにしても透明化したいだけならIvaraを範囲効率盛りで移植した方が速い
KUVA、TENETでもAoEがウリのやつならincarnonより雑に活躍できるから良いんだけど、シンプルな性能のやつだと趣味以外で使う理由がね…
想定外のことが起こると焦るよね…要らないrivenMOD売って枠あけようとダメ元で二束三文で売ろうとしたら予想外に欲しい人がいたのか連続で通知来ちゃって…片方にお断りのチャット送って、さぁ取引の招待を…ってところで操作ミスってタブ閉じちゃって、どっちにお断り入れたのか一瞬わかんなくなっちゃった…
なんなら本人ですら永遠ステルスしたいなら4番との併用が前提まである
Parazonは近接武器扱いみたいでソーティの武器制限あるときにでMercy決められなくてあれー?ってなったことあるので代替手段が欲しいのは本当だけど逆にいえばそこくらいしか困らないので「あると嬉しい」くらいかな。フィニッシャーモーションにバリエーションある方が楽しいのも本当。
incarnon軒並み強すぎてKuva武器が弱く感じる。voidは偉大やなぁ…。
昨今のMODの多様化に伴ってどんどん枠不足になってきてるし、そもそも元から火力系MODだけで枠使い果たして取り回しMODがなるスペースがずっと無いし枠増やすのは本当にあっていい気がする
前見たときは「火力的にはノーマル版の方が上だけどどっちみち過剰火力だから回復つくシンジケート版の方が総合的に便利」みたいな結論だった思い出。まあ最強武器ではないよね
カビアのでしょ?あれ貯めるのに滅茶苦茶時間かかるし普通にpt販売して欲しい
いかんせん「装備によらない共通システムとしてのフィニッシャー」としてMercyが出来たもんだしMercyで武器使うのは厳しいんちゃうかな……Mercyの代わりに近接フィニッシャーを行うようにする設定ぐらいはあっていいかもしれんけど
リッチ生成してバックルーム戻ってきたら部屋に招いてたquincyが喋ったせいで会話上書きされてリッチが生誕時のセリフ喋らせてもらえなくなってワロタ
もう一声!1種類にして最終ダメージ強化にしよう!
色々問題は多いだろうし手間も増えるだろうけど…武器種ごとのフィニッシュみたいなの出してくれねぇかなぁ…。あとプライマリとか、サブとかでも決めてぇのよね…。近接持ってないとフィニッシャー決められないじゃない?もし決められるならごめんなんだが、ライフル相手の頭に押し付けて連射とか、懐に潜り込んでサブ打ちまくるとかかっこいいと思うのよ。ハンマーとかナイフとかせっかく我トドメに最適!みたいな顔してるのにパラゾン君にだけ負担をしいるのもよくないと思うの
武器にRiven/エクシラス枠みたいなのが増えれば笑顔が増えると思うんです。そうすればRiven性質が最低でも純粋な底上げとして見れますし、Riven無ければエクシラス2枠で取り回しを改善も出来る。フレームにはこれの増強版を!
直線だけだけどQuellorチャージとプライマリCatchmoon連射型のリロード踏み倒すのが気に入ってる。
じゃあもっと絞って近接攻撃か遠距離攻撃の2種類に絞って分けなおしちゃいましょう。(強欲
Lavosは増強も含めて癖あるけど強フレームの一角だしVaubanはリワーク後は一線張れるし役割もある、Titaniaも無二の役割がある。Inarosはシルゲ環境に合ってないから残念に感じるかもしれないけど使用率高いし最近リワーク貰ってる。Valkyrは見劣りするアビがちょっと多いのが問題、Oberonもそうだけど後発フレームが有能すぎる。Limboは単にコンセプトが環境で死んでるだけ
というか単純にMOD枠増やしてもいい気がする…駄目ですかDEさん
勢力を3つくらいに分けなおす?大雑把に装甲、非装甲、シールド持ち…?
アビスゾーンにはシンジ合同で工作員送ってるし信条より実利優先よ、リレーは戦力としてのテンノとの窓口でもあるからトラブルで出禁食らいたくないとかありそう
サンプルが少ないですがご意見読む限りは必要なさそうですね。他wikiを引き合いに出しておいて知らないままというのもよくないと思い、件のwikiの愚痴掲示板を見に行きましたが葉のコメにある対戦ゲー故なのか凄まじい光景でした。あそこまでの状態ならより賛同いただけたのかなと思います。このテーマは終わりとさせていただきます。返信ありがとうございました。
テンノの維持すべきバランスから崩れ落ちた産廃の体現になりつつある…
そこまで話広げたいなら雑談板でやってくれ...ここだと他のframeに言及しにくいわい...
クリ毒マガジンのriven引いてマガジンはまぁincarnon化し易いし感染にしても毒有るから増強の枠も空いてる!これでナリファイにもストレスフリー!と思ったら ネ゙ ガ ゴ ー パ ズ 終わり
遅くとも(全部の装備を使わせようとする)デュヴィリまでには銃の底上げ再調整が必須だったと思うんだけどもやらなかったからねえ……
だから一部のアビが時代についていけてないから強くしてほしい
NWアクトのエクスプロイターのヒントには月1回のサーミアで〜って書いてあったはず
これ今アンプでもそうなってるね。確かにマスタリーしてることは確認出来てるから、何かしらバグ的な事象なんだろうけどこれは気持ち悪い。
aoeと連鎖照射以外にはショットガンや近接はまだ使える部類にいるけどフル・セミオートとがやっぱりkuvaとtenetでも割食ってて悲しみ…ここらへんのシステム上不遇な武器を一律アッパーしないとkuvaもtenetも難しい感じある…
ヴェールのコーパスの追加目標があるわ
亀裂や侵略をダッシュ極振りGyreさんで走り抜けるのが最高に気持ちいい。コーパスマップの等間隔で置いてある冷気バレルや、エレベーター開けたら居るナリファイ鶴翼の陣にムカッとするけど。
ピストルの見た目したパラゾンスキンとか実装されたらいいな ライフル水鉄砲が許されてるんだし多少はね?
わかる〜 うぉふれの課金要素って時短と外装が主だしpt販売の選択肢増やしてくれてもいいよね
下手に枠増やしてもコストが足りないから、まず全武器をKuva武器みたいにオーバーレベリング出来るようにするアダプターかなんか実装しないと無理そう
ソロ掃滅とかならリコイル小さめのライフル(RECONIFEXとか)で永遠ステルスしたまま行動するのそんなに難しくないよ。というか連射系の武器である程度雑に撃ったほうが楽に思える。なお分隊だとどうあがいても無理って感じだった。
そういや1999来てから連鎖照射と爆発物以外はマジで使ってないな…それ以前はToridで全部済んでたから弾薬支給と壁抜きでそれらを再び手に取らせてくれたCyte-09には感謝してるけど、Kuvaの実弾系ライフル・ピストルやTenetの近接(Exec除く)とEnvoy・Glaxion以外は性質低いし使わないしでコーダ武器に備えてRiven枠確保のためにせっかく集めたRivenの処分を考えてるレベル
久しぶりに復帰したTENNOだけどxaku primeかっこよすぎんか
部屋に誰も招いて無くてもリッチシスターはオリジン太陽系の方にいるからか、今稼働中のやつも過去の履歴で見たやつも基本的には全員お口チャックマンだよ
NW唇オバケの電波は普通に届くのに…Mercyを使わせたいっぽい調整はちょくちょくあるし、だったら趣味と割り切ってカッコいいフィニッシャー出せるようにしろって要望したらワンチャン通るかも…?
そもそも現状でほぼ最強の宇宙ヤクザであるテンノの勢力圏で無駄な争いを起こしてミッション対象になるのはどのシンジケートも避けたいはず ある意味ではリレーのあの状態こそがLotusの目指す調和の取れたオリジン太陽系全体の縮図とも言えるかもしれない
そもそも敵がいないと維持が無理な作りなので奪い合いになるマルチじゃまず狙ってる間にスラムマンやデモマンに横から掻っ攫われるから向かないし、ササヤキみたいな弱点狙うのが面倒な敵やそもそも弱点部位が無い敵、グリニアランサーみたいに弱点を正面から撃てない肩パッドアーマー持ちとか色々いるしな…無駄に神経を使う 自由に動けないにしても透明化したいだけならIvaraを範囲効率盛りで移植した方が速い
KUVA、TENETでもAoEがウリのやつならincarnonより雑に活躍できるから良いんだけど、シンプルな性能のやつだと趣味以外で使う理由がね…
想定外のことが起こると焦るよね…要らないrivenMOD売って枠あけようとダメ元で二束三文で売ろうとしたら予想外に欲しい人がいたのか連続で通知来ちゃって…片方にお断りのチャット送って、さぁ取引の招待を…ってところで操作ミスってタブ閉じちゃって、どっちにお断り入れたのか一瞬わかんなくなっちゃった…
なんなら本人ですら永遠ステルスしたいなら4番との併用が前提まである
Parazonは近接武器扱いみたいでソーティの武器制限あるときにでMercy決められなくてあれー?ってなったことあるので代替手段が欲しいのは本当だけど逆にいえばそこくらいしか困らないので「あると嬉しい」くらいかな。フィニッシャーモーションにバリエーションある方が楽しいのも本当。
incarnon軒並み強すぎてKuva武器が弱く感じる。voidは偉大やなぁ…。
昨今のMODの多様化に伴ってどんどん枠不足になってきてるし、そもそも元から火力系MODだけで枠使い果たして取り回しMODがなるスペースがずっと無いし枠増やすのは本当にあっていい気がする
前見たときは「火力的にはノーマル版の方が上だけどどっちみち過剰火力だから回復つくシンジケート版の方が総合的に便利」みたいな結論だった思い出。まあ最強武器ではないよね
カビアのでしょ?あれ貯めるのに滅茶苦茶時間かかるし普通にpt販売して欲しい
いかんせん「装備によらない共通システムとしてのフィニッシャー」としてMercyが出来たもんだしMercyで武器使うのは厳しいんちゃうかな……Mercyの代わりに近接フィニッシャーを行うようにする設定ぐらいはあっていいかもしれんけど
リッチ生成してバックルーム戻ってきたら部屋に招いてたquincyが喋ったせいで会話上書きされてリッチが生誕時のセリフ喋らせてもらえなくなってワロタ
もう一声!1種類にして最終ダメージ強化にしよう!
色々問題は多いだろうし手間も増えるだろうけど…武器種ごとのフィニッシュみたいなの出してくれねぇかなぁ…。あとプライマリとか、サブとかでも決めてぇのよね…。近接持ってないとフィニッシャー決められないじゃない?もし決められるならごめんなんだが、ライフル相手の頭に押し付けて連射とか、懐に潜り込んでサブ打ちまくるとかかっこいいと思うのよ。ハンマーとかナイフとかせっかく我トドメに最適!みたいな顔してるのにパラゾン君にだけ負担をしいるのもよくないと思うの
武器にRiven/エクシラス枠みたいなのが増えれば笑顔が増えると思うんです。そうすればRiven性質が最低でも純粋な底上げとして見れますし、Riven無ければエクシラス2枠で取り回しを改善も出来る。フレームにはこれの増強版を!
直線だけだけどQuellorチャージとプライマリCatchmoon連射型のリロード踏み倒すのが気に入ってる。
じゃあもっと絞って近接攻撃か遠距離攻撃の2種類に絞って分けなおしちゃいましょう。(強欲
Lavosは増強も含めて癖あるけど強フレームの一角だしVaubanはリワーク後は一線張れるし役割もある、Titaniaも無二の役割がある。Inarosはシルゲ環境に合ってないから残念に感じるかもしれないけど使用率高いし最近リワーク貰ってる。Valkyrは見劣りするアビがちょっと多いのが問題、Oberonもそうだけど後発フレームが有能すぎる。Limboは単にコンセプトが環境で死んでるだけ
というか単純にMOD枠増やしてもいい気がする…駄目ですかDEさん
勢力を3つくらいに分けなおす?大雑把に装甲、非装甲、シールド持ち…?
アビスゾーンにはシンジ合同で工作員送ってるし信条より実利優先よ、リレーは戦力としてのテンノとの窓口でもあるからトラブルで出禁食らいたくないとかありそう
サンプルが少ないですがご意見読む限りは必要なさそうですね。他wikiを引き合いに出しておいて知らないままというのもよくないと思い、件のwikiの愚痴掲示板を見に行きましたが葉のコメにある対戦ゲー故なのか凄まじい光景でした。あそこまでの状態ならより賛同いただけたのかなと思います。このテーマは終わりとさせていただきます。返信ありがとうございました。
テンノの維持すべきバランスから崩れ落ちた産廃の体現になりつつある…