Incarnon/MITER
INCARNON化の要求素材は何なんでしょ?
進化4の効果範囲を〜みたいなやつは変形前だけかな?それも何の範囲なのかいまいちわからん爆発範囲だけ?
変形後はフルオートになってチャージできないから変形前だけっぽい、ノコギリの判定範囲もクイックショットがギリ当たらない位置でチャージショット、進化4チャージショットが当たるようになったりしないから、爆発範囲MOD効果なしで半径7mぐらいの爆発が追加されるだけの効果かな...個人的には爆発にも増強乗るので満足です...
今週はどれも強いけどこれが一番気に入ったわ
https://www.youtube.com/watch?v=YJMSuxmcOhA&t=320s 変形後もNeutralizing Justiceの効果あるのね
進化2のマルチショットで弾消費が高燃費すぎる 進化4の課題やるために使った感じだと鋼コーパスシールドへのダメージが全損から予備弾薬切れで1割削るだけにまで減るからそれに見合う効果はあるけども
Bratonも同じやつで酷い消費速度だったしなあ。高燃費という単語を調べたら意外なことに意味が定まってないんだな…
車のリッターナンキロで考えると混乱するのはわからんでもない
燃費自体が燃料消費率と燃料費用と燃料費用対効果の3つの言葉を指すからそらもう地獄よ。
マッスルカーの燃料費用みたいな意味で使ったわ 低燃費と高燃費で指す対象が変わると思う
火力それなりで数撃てるのと高火力だけどすぐに撃ち尽くすのとどっちが良いんだろう?使用感としては進化ゲージ貯めるのは難しくないから後者も十分ありっぽい感じだったけど
追尾弾だから制度落としまくってもええやろ!って思ったら進化前の弾が3mくらいの距離からでもまともに頭に当たらなくて草生えた
全く同じことやったw 弾速マイナスRivenで低速追尾弾ばらまいたろ!でヘビカリ入れたら本当に目の前の敵の頭にカスりもせんくて全く進化できねーでやんのw
進化前の状態でチャージゲージ満タンになってからさらに少し貯めると赤い輪が表示されて発射される弾が爆発するようになる、跳弾した弾は爆発しないっぽい
爆発範囲盛ったら跳弾した後の弾でも自爆したから爆発してるわ
何かと思ったら進化4の1秒チャージの話ね。正直クリや異常を捨ててまで欲しいものでもなかったな…
ガーディアンエクシマスをさくっと処理できるのが偉い。反射するからかな?
増強が変形後でも有効なの優秀
変化前の所持弾数が670とかになってたんだがまた変なバグかな。-弾薬rivenだから弾薬160に増やすやつ付けてるのが悪さしてるのかも
敵に当たった後の低速ホーミングは弾速の影響受けてないっぽい…? 進化3で弾速上げても初段のホーミング性能は十分だからこれ選ぶのもいいかも。変化前が使いやすくなる
PC版、Ryzen5 3600 RX6600XT8GB メモリ16GBの環境で爆発属性使って敵の群れに撃ち込んだら処理落ちするわ。他の属性なら起こらないんだが…精度低下って異常効果が何か悪さしてんのかね
動画出してる人が「たまに超HITしたような爆音が鳴る」と言ってたしホーミング弾周りの処理が悪さしてる可能性はありそう
必要素材記述しました。ちなみに課題4の切断の状態異常で敵を倒すはMITERによるものでなくてもOK
発射速度-73.2%のrivenにしたら2秒に1回くらいしか弾撃てなくなったから発射速度-だけは絶対やめとくといいです。
どの武器でもハズレな数値で草ですよ
許せるラインはマルチ付いてる場合のマガジンマイナスくらいだと思う ポジ3のときはマイナス50%ちょいでマガジン9になるけどゲージがヘッショ一回で7,8割溜まるから感染体以外はリロードいらず
MITTER強すぎらしくてRIVEN眠らせてた俺勝ち組wwwと思いきや、冬眠してっから恐らく期間に間に合わない模様
ワイも鋼サーキットじゃないとincarnon化出来ないと知ってから惑星開拓終わらせたクチや。6週間あるからその内に育成なり何なり終わらせとくと楽やで
ビルドの組みがいがあってこりゃMITERな
こんなつまらん親父ギャグするやつがここMITERuだなんて悲しいよ…
「冷気属性はWikiの耐性で軽減される」ってコメントを思い出した
基礎切断のRivenで切断特化するの楽しいわ 変換使わずとも太刀のヘビーみたいな凄まじい切断procが出るから胴体撃ちですらヘビガンが死んでいく
クソ強いんだけどtorid使った後だとチャージ20は少なく感じてしまうな
取り回し関連でTORIDと比べちゃあかんよ。
その分ホーミングで雑に撃てるし跳弾するし火力高いし楽しいぞ!
試運転してる時にMaliceが出てきたんだが、自分で置いたMagneticに突っ込んで秒で溶けてった。跳弾武器に不用意に近づいちゃいけないよ…
他のいんかーのんと比べて最初から跳弾持ちだから適当に非チャージ連射してるだけで敵や死体の頭に当たってチャージ溜まって便利〜
ガラメカで好きだったやつがWarframeでも使えて嬉しい……(他ゲーですまん)
いや…分かるよ…
シュリケ◯グラブだコレ!ってなったよね…
ヴォルトハンターだった頃によくお世話になったリカージョンって武器を思い出すなぁ……
SAWBLADE STORMが進化3だったら良かったのに…
弾速が早いとホーミングしきれてない気がするけどどう思う?
進化とエクシラスで弾速入れて使ってるけど、壁等でバウンドもするから当たらないってことはないと思う
ちょっと離れた場所のエクシマスを狙おうとした時に、手前の雑魚に吸い寄せられた挙げ句そのホーミングを振りきっちゃって誰にも当たらんってことが多々ある
一長一短だね 弾速早い方が狙った場所に着弾しやすくなるし遠くの敵に跳弾を当てるチャンスは増える。かわりに着弾地点の敵には命中したけど跳弾は見当違いのほうに吹っ飛んでって隣の敵には当たらない、みたいなことも増える
進化3弾速かつ弾速+Riven使ってるけど、早すぎてホーミングは期待できない。たまにホーミングしてる?って思うくらい。敵に当てれば低速になるから問題ないけど。
良かったら参考にどうぞ 【弾速-50%】広い射角で距離を問わず走る敵にもホーミングし非常に当たりやすい。 【弾速±0%】遠くの静止している敵にはホーミングで非常に当たりやすい。射角が大きい時や動く敵にはホーミング不十分で当たりにくい。 【弾速+50%以上】遠くの静止している敵にも射角が大きいとホーミングでは当たりにくい。ホーミングには頼れないが自身でエイムする場合は非常に当てやすい。 【弾速-99%以上】弾速-50%とホーミングは大差ないが弾速は遅い(理論値よりは数十倍早い)。 【跳弾に関して】基本は全弾速で同じになる模様。しかしホーミング処理が複雑なのか、敵間の距離などによって弾速に応じて挙動が変化する事があり検証が必要。
動画で見せてください
動画はコメント欄じゃなくてYoutuberに頼んで欲しい。
なるほどわからん
長くならないよう簡潔に書こうと思ったけど伝わり難くしてしまったかな?性能を誤認させてしまいそうならコメント消そうと思います。
必中なんて書いちゃうと一発でも敵に当て損ねたらオロキン土下座確定だがよろしいか
マイルドな表現に変更しました
基礎のクリ率低いのはもうVigilante二種で擬似的にクリ率底上げするとして、素で切断高めだしと放射線冷気にしてガバCOかハマショで異常上げてプライマリフロストバイトでincarnon撃ちまくったら一瞬でマルチショット数が面白いことになって笑う HMの分の枠をナリファイ割り増強で潰してるし、どうせクリ率は22%増やせてもMODで増えるのは基礎の5%かけた分だしで、溜め爆破反射が擬似的に爆風分ヒット数が増えて適当に撃ってもゲージ溜まりやすいからと好き放題に撃つ構成にしたけど悪くない
なんか盛大に勘違いしてるぞ 進化ボーナスで上がるクリ率は素の能力扱いでmod乗るし変形後は素で20%だし
ん?ってことは変化させて無くても27%になる?それはちょっと勘違いしてた、すまん でも普通にクリ特化で使うとlatronの影がチラつくしなあ… あいつRIVEN無しでクリ特化に装甲剥ぎまで完備してるから、こっちの連射しやすい特性を活かそうと考えるとなんとも
切断特化構成で対グリニア最強プライマリや。フロストバイトで亜鉛CO亜鉛マルチODクリ率クリダメ90速度60冷気120切断(HMよりDPS高くなる)対グリニアでどっかをrivenと入れ替え、感染を感染電気冷気エンカンバーepitaphに任せればグリニアカンストもバターよバター。デモリッシャーは冷気激重スローからのヘッドショットしてな。latoronとの違いは、こっちは敵間反射の直撃ダメージが主なDPS源だから亜鉛COがモロ乗っかりしてくれるところ、素で切断割合がバケモンなところ。
色々やったけど結局上の方で言ってた基礎マシマシ切断に落ち着きそう 放射線や冷気ならアレイアーマーは大体掃除できるし、フロストバイトで数字アホみたいに沢山出るのも面白いんだけど、感染入れないとヘビガンとかで止まるのがダルい 素でincarnonに火炎付いてるし感染無しでもRIVEN無しグレP程度のDoTは平気で撃ち込めるの楽しい
vigilanteってクリティカル発生時に低確率で1段階上がる効果だからクリ率の底上げにはならんのでは。
マジか… クリを更に5%ずつの確率で強化するってだけなら、弾変換以外はクリ率にでも振った方がマシか
今更だけどvoid異常(というかxata's whisper?)を併用すれば解除直前に撃ったincarnonの弾でゲージ稼げるね 弾速マイナスでもあればvoid異常なくても可能か検証出来るんだけどもってない もっと正確にいうと他のincarnonでも出来るような気がしないでもないけど使いたくなる武器で低弾速のが無いから解らない
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
INCARNON化の要求素材は何なんでしょ?
進化4の効果範囲を〜みたいなやつは変形前だけかな?それも何の範囲なのかいまいちわからん爆発範囲だけ?
変形後はフルオートになってチャージできないから変形前だけっぽい、ノコギリの判定範囲もクイックショットがギリ当たらない位置でチャージショット、進化4チャージショットが当たるようになったりしないから、爆発範囲MOD効果なしで半径7mぐらいの爆発が追加されるだけの効果かな...個人的には爆発にも増強乗るので満足です...
今週はどれも強いけどこれが一番気に入ったわ
https://www.youtube.com/watch?v=YJMSuxmcOhA&t=320s 変形後もNeutralizing Justiceの効果あるのね
進化2のマルチショットで弾消費が高燃費すぎる 進化4の課題やるために使った感じだと鋼コーパスシールドへのダメージが全損から予備弾薬切れで1割削るだけにまで減るからそれに見合う効果はあるけども
Bratonも同じやつで酷い消費速度だったしなあ。高燃費という単語を調べたら意外なことに意味が定まってないんだな…
車のリッターナンキロで考えると混乱するのはわからんでもない
燃費自体が燃料消費率と燃料費用と燃料費用対効果の3つの言葉を指すからそらもう地獄よ。
マッスルカーの燃料費用みたいな意味で使ったわ 低燃費と高燃費で指す対象が変わると思う
火力それなりで数撃てるのと高火力だけどすぐに撃ち尽くすのとどっちが良いんだろう?使用感としては進化ゲージ貯めるのは難しくないから後者も十分ありっぽい感じだったけど
追尾弾だから制度落としまくってもええやろ!って思ったら進化前の弾が3mくらいの距離からでもまともに頭に当たらなくて草生えた
全く同じことやったw 弾速マイナスRivenで低速追尾弾ばらまいたろ!でヘビカリ入れたら本当に目の前の敵の頭にカスりもせんくて全く進化できねーでやんのw
進化前の状態でチャージゲージ満タンになってからさらに少し貯めると赤い輪が表示されて発射される弾が爆発するようになる、跳弾した弾は爆発しないっぽい
爆発範囲盛ったら跳弾した後の弾でも自爆したから爆発してるわ
何かと思ったら進化4の1秒チャージの話ね。正直クリや異常を捨ててまで欲しいものでもなかったな…
ガーディアンエクシマスをさくっと処理できるのが偉い。反射するからかな?
増強が変形後でも有効なの優秀
変化前の所持弾数が670とかになってたんだがまた変なバグかな。-弾薬rivenだから弾薬160に増やすやつ付けてるのが悪さしてるのかも
敵に当たった後の低速ホーミングは弾速の影響受けてないっぽい…? 進化3で弾速上げても初段のホーミング性能は十分だからこれ選ぶのもいいかも。変化前が使いやすくなる
PC版、Ryzen5 3600 RX6600XT8GB メモリ16GBの環境で爆発属性使って敵の群れに撃ち込んだら処理落ちするわ。他の属性なら起こらないんだが…精度低下って異常効果が何か悪さしてんのかね
動画出してる人が「たまに超HITしたような爆音が鳴る」と言ってたしホーミング弾周りの処理が悪さしてる可能性はありそう
必要素材記述しました。ちなみに課題4の切断の状態異常で敵を倒すはMITERによるものでなくてもOK
発射速度-73.2%のrivenにしたら2秒に1回くらいしか弾撃てなくなったから発射速度-だけは絶対やめとくといいです。
どの武器でもハズレな数値で草ですよ
許せるラインはマルチ付いてる場合のマガジンマイナスくらいだと思う ポジ3のときはマイナス50%ちょいでマガジン9になるけどゲージがヘッショ一回で7,8割溜まるから感染体以外はリロードいらず
MITTER強すぎらしくてRIVEN眠らせてた俺勝ち組wwwと思いきや、冬眠してっから恐らく期間に間に合わない模様
ワイも鋼サーキットじゃないとincarnon化出来ないと知ってから惑星開拓終わらせたクチや。6週間あるからその内に育成なり何なり終わらせとくと楽やで
ビルドの組みがいがあってこりゃMITERな
こんなつまらん親父ギャグするやつがここMITERuだなんて悲しいよ…
「冷気属性はWikiの耐性で軽減される」ってコメントを思い出した
基礎切断のRivenで切断特化するの楽しいわ 変換使わずとも太刀のヘビーみたいな凄まじい切断procが出るから胴体撃ちですらヘビガンが死んでいく
クソ強いんだけどtorid使った後だとチャージ20は少なく感じてしまうな
取り回し関連でTORIDと比べちゃあかんよ。
その分ホーミングで雑に撃てるし跳弾するし火力高いし楽しいぞ!
試運転してる時にMaliceが出てきたんだが、自分で置いたMagneticに突っ込んで秒で溶けてった。跳弾武器に不用意に近づいちゃいけないよ…
他のいんかーのんと比べて最初から跳弾持ちだから適当に非チャージ連射してるだけで敵や死体の頭に当たってチャージ溜まって便利〜
ガラメカで好きだったやつがWarframeでも使えて嬉しい……(他ゲーですまん)
いや…分かるよ…
シュリケ◯グラブだコレ!ってなったよね…
ヴォルトハンターだった頃によくお世話になったリカージョンって武器を思い出すなぁ……
SAWBLADE STORMが進化3だったら良かったのに…
弾速が早いとホーミングしきれてない気がするけどどう思う?
進化とエクシラスで弾速入れて使ってるけど、壁等でバウンドもするから当たらないってことはないと思う
ちょっと離れた場所のエクシマスを狙おうとした時に、手前の雑魚に吸い寄せられた挙げ句そのホーミングを振りきっちゃって誰にも当たらんってことが多々ある
一長一短だね 弾速早い方が狙った場所に着弾しやすくなるし遠くの敵に跳弾を当てるチャンスは増える。かわりに着弾地点の敵には命中したけど跳弾は見当違いのほうに吹っ飛んでって隣の敵には当たらない、みたいなことも増える
進化3弾速かつ弾速+Riven使ってるけど、早すぎてホーミングは期待できない。たまにホーミングしてる?って思うくらい。敵に当てれば低速になるから問題ないけど。
良かったら参考にどうぞ
【弾速-50%】広い射角で距離を問わず走る敵にもホーミングし非常に当たりやすい。
【弾速±0%】遠くの静止している敵にはホーミングで非常に当たりやすい。射角が大きい時や動く敵にはホーミング不十分で当たりにくい。
【弾速+50%以上】遠くの静止している敵にも射角が大きいとホーミングでは当たりにくい。ホーミングには頼れないが自身でエイムする場合は非常に当てやすい。
【弾速-99%以上】弾速-50%とホーミングは大差ないが弾速は遅い(理論値よりは数十倍早い)。
【跳弾に関して】基本は全弾速で同じになる模様。しかしホーミング処理が複雑なのか、敵間の距離などによって弾速に応じて挙動が変化する事があり検証が必要。
動画で見せてください
動画はコメント欄じゃなくてYoutuberに頼んで欲しい。
なるほどわからん
長くならないよう簡潔に書こうと思ったけど伝わり難くしてしまったかな?性能を誤認させてしまいそうならコメント消そうと思います。
必中なんて書いちゃうと一発でも敵に当て損ねたらオロキン土下座確定だがよろしいか
マイルドな表現に変更しました
基礎のクリ率低いのはもうVigilante二種で擬似的にクリ率底上げするとして、素で切断高めだしと放射線冷気にしてガバCOかハマショで異常上げてプライマリフロストバイトでincarnon撃ちまくったら一瞬でマルチショット数が面白いことになって笑う HMの分の枠をナリファイ割り増強で潰してるし、どうせクリ率は22%増やせてもMODで増えるのは基礎の5%かけた分だしで、溜め爆破反射が擬似的に爆風分ヒット数が増えて適当に撃ってもゲージ溜まりやすいからと好き放題に撃つ構成にしたけど悪くない
なんか盛大に勘違いしてるぞ 進化ボーナスで上がるクリ率は素の能力扱いでmod乗るし変形後は素で20%だし
ん?ってことは変化させて無くても27%になる?それはちょっと勘違いしてた、すまん でも普通にクリ特化で使うとlatronの影がチラつくしなあ… あいつRIVEN無しでクリ特化に装甲剥ぎまで完備してるから、こっちの連射しやすい特性を活かそうと考えるとなんとも
切断特化構成で対グリニア最強プライマリや。フロストバイトで亜鉛CO亜鉛マルチODクリ率クリダメ90速度60冷気120切断(HMよりDPS高くなる)対グリニアでどっかをrivenと入れ替え、感染を感染電気冷気エンカンバーepitaphに任せればグリニアカンストもバターよバター。デモリッシャーは冷気激重スローからのヘッドショットしてな。latoronとの違いは、こっちは敵間反射の直撃ダメージが主なDPS源だから亜鉛COがモロ乗っかりしてくれるところ、素で切断割合がバケモンなところ。
色々やったけど結局上の方で言ってた基礎マシマシ切断に落ち着きそう 放射線や冷気ならアレイアーマーは大体掃除できるし、フロストバイトで数字アホみたいに沢山出るのも面白いんだけど、感染入れないとヘビガンとかで止まるのがダルい 素でincarnonに火炎付いてるし感染無しでもRIVEN無しグレP程度のDoTは平気で撃ち込めるの楽しい
vigilanteってクリティカル発生時に低確率で1段階上がる効果だからクリ率の底上げにはならんのでは。
マジか… クリを更に5%ずつの確率で強化するってだけなら、弾変換以外はクリ率にでも振った方がマシか
今更だけどvoid異常(というかxata's whisper?)を併用すれば解除直前に撃ったincarnonの弾でゲージ稼げるね
弾速マイナスでもあればvoid異常なくても可能か検証出来るんだけどもってない
もっと正確にいうと他のincarnonでも出来るような気がしないでもないけど使いたくなる武器で低弾速のが無いから解らない