では私の素EXCALIBURも…!
xakuP「見た目立派になっても結局骨組み状態で戦うんだよな…」
やはりASHは愛されフレーム ...ッシュ
Kuva Zarrかな?Kuva系の武器はKuvaリッチの名前が武器の前につくから、ランダム生成の名前+Kuva Zarrとかじゃなかった?
威力盛々モーリーファンタジーにして楽しめるのは良いんだけど、地味にパッシブ増強には威力が一切乗ってないのに気づいて悲しくなった Roarぶっこめば武器もアビも火力上がるから無理矢理威力を関与させられるんだけど、付与して強いのが大抵は爆発(フルオートor照射)かガス(AoEor近接)だから、似たようなことできるCyte-09やGaussみたいな威力爆盛で武器に超数値の属性バフかけて遊べるフレームにRoarやNorishかけて遊ぶのと大差が無くなってしまったのにも気づいてしまい、二重の悲しみを背負ってしまった…ENを一切気にしなくて済む所と、その頑丈さが差別化点か
順当にグレードアップした感じなのね、取りに行くか
SEVAGOTHの影ってちゃんと別フレーム判定なんだな VOID妨害のキーを影で取ったら装置前でゲージ切れで帰った影が鍵も持ってっちゃって少ない敵を狩りながらゲージ貯める羽目になった ソロでやっててほんと良かったわ
Kullervo移植を使いこなせたらすごそう
ブボボ(^)グリモワッ
獣の巣窟鋼防衛で無双してた人いてフレームは斎藤で武器名はkuvaなんとかってなってたけど多分名前変えてたっぽい?着弾後、弧を描いてボールが跳ねるようなエフェクトが出てたんだけど、あの武器って何だろう?
あの快適さを覚えちゃうとlavosやrevの移動系アビじゃなんか違うんよねぇ…
敵の方向を見てるだけで武器撃つなり振るなり他の行動してても自動でかつ敵の上限数や追加のEN負担無くCCが掛かってくれます、装甲を削るし削った装甲は永続で減ったままです、素の効果時間も30秒と長めで再発動可能ですと直接火力には寄与しにくい代わりに最近のアビらしくかなり使い勝手が良い 装甲除去しきるには時間こそかかるけど、腐食を武器から抜いて装甲対策をこれ1つに任せることもできるね Lavos移植時なんかも再発動可能アビは10秒待てば効果時間中に再発動できるので実質的なコスト無しでずっと目玉ファンネル浮かせてられる
アコライト出てきた瞬間に防衛ミッションクリアしちゃった時の絶妙な損した感よ
セカンダリのSPORELACERをオススメ通りに作ってフォーティファイアー乗せたらメッチャ爽快ですわ。獣の巣窟のエクシマスも楽々処理できるわオバガで生存性も担保してくれる。とりあえず放射線と磁気の60とクリ100%にしてクリ倍率上げてるけど、こうしたらもっと火力出るよ〜ってのが有ったら是非ご教授いただきたい次第。
悔イルのUnkko「ブボボンバリスト」
Ashページコメより ライトカラー次第では口が見えるッシュ(^)
dispensaryの代わりに快適度重視で入れるならなんだろうね? infested mobilityとかfire walkerとか入れたら多少は使いやすくなるのかな
(∩)
TGDって打てばいいのかなるほど
winなら%appdata%/Local/Warframeにconfig.EEあるはず キーバインドとかたまに吹っ飛ぶことあるし、普通にプレイするうえでもコピーしとくのおすすめ
みんなが設定の矛盾を突きまくるので、DEは永遠主義理論で思考停止してしまいました あ〜あ テンノのせいです
STORM OF U**O
PS5は消えた
実は詳しく知らなかった頃は(^)のこと正面から見たEXCALIBURだと思ってた
そういやprime化したなら遠慮なくUフォーマ刺せるんよな。これは完成が楽しみだ
こいついつもヘラヘラしてるよな
ブボニキ?!
似たようなことがあって運営に問い合わせたら5日以内にミッションクリアした日時、タイムゾーンとミッションに参加した他のプレイヤー名、補填希望アイテム名1つを要望出来るそうな。そして失敗時とソロ時は証明出来ることが不可能でスクリーンショットと動画は証拠としては受け付けずエッセンス、素材、クレジット、アフィニティ、フォーカスポイント、性能値や地位ポイントも保証対象外と日本語で教えてくれた。
几の下が口で横棒で光ってる部分が顎の先端みたいな感じですかね?
ミッション中に自制ゲージが溜まりきってしまってThe great despairしてしまって以来、即抜けテンノを見かけても許せるようになった。やはり経験は人を成長させるな
イージスバグが修正されるまではgaussでいいな…ってなってきた。速さ(快適さ)、強さ(2番にバフ移植、3番増強)、楽しさ(乱射)、耐久の4点揃って文句ないや。弾薬効率acceltraブッパの音気持ちいいウス
sampotesだったらガードキャンセルでできる全盛期の猿をも凌駕するへビスラ連打だね。
野良鋼カスケード美味しいーってやってたらレリック報酬消えたわ。自分がホストだったから文体メンバー全員揃ってミッション終了、Zariman到着後全員抜けたの確認してからオービター戻ったけどこれで消えられるとどうしたら良いやら
さすプラ
皆さんありがとう 1番zephyrは4番の味変でやったんだ、書いてなくてすまないzephyrいいよね… ivaraジップラインいいね、エクシマスまみれだからエネも不安がない、クリダメの青天井は修正されたんでしたっけ novaリワーク?されてから何となく使ってなかったよ、ビルド組み直しと共に使ってみる
ナイスコメント。イケメンすぎる。
Novaも昇天に適正あるので使ってみては
無印のcedoのリロード時に排出されるマガジンは地面に残るがcedo primeのマガジンはオブジェクトを全て貫通して虚空に消える
バグだね 一旦RJに乗った状態にしてから船のナビゲーターで土星リレーに飛んだ時だけ(ファストトラベルには居ないけど)ordisがいるね
シスター呼んで戻ったら消えてました。多分バグです。
では私の素EXCALIBURも…!
xakuP「見た目立派になっても結局骨組み状態で戦うんだよな…」
やはりASHは愛されフレーム ...ッシュ
Kuva Zarrかな?Kuva系の武器はKuvaリッチの名前が武器の前につくから、ランダム生成の名前+Kuva Zarrとかじゃなかった?
威力盛々モーリーファンタジーにして楽しめるのは良いんだけど、地味にパッシブ増強には威力が一切乗ってないのに気づいて悲しくなった Roarぶっこめば武器もアビも火力上がるから無理矢理威力を関与させられるんだけど、付与して強いのが大抵は爆発(フルオートor照射)かガス(AoEor近接)だから、似たようなことできるCyte-09やGaussみたいな威力爆盛で武器に超数値の属性バフかけて遊べるフレームにRoarやNorishかけて遊ぶのと大差が無くなってしまったのにも気づいてしまい、二重の悲しみを背負ってしまった…ENを一切気にしなくて済む所と、その頑丈さが差別化点か
順当にグレードアップした感じなのね、取りに行くか
SEVAGOTHの影ってちゃんと別フレーム判定なんだな VOID妨害のキーを影で取ったら装置前でゲージ切れで帰った影が鍵も持ってっちゃって少ない敵を狩りながらゲージ貯める羽目になった ソロでやっててほんと良かったわ
Kullervo移植を使いこなせたらすごそう
ブボボ(^)グリモワッ
獣の巣窟鋼防衛で無双してた人いてフレームは斎藤で武器名はkuvaなんとかってなってたけど多分名前変えてたっぽい?着弾後、弧を描いてボールが跳ねるようなエフェクトが出てたんだけど、あの武器って何だろう?
あの快適さを覚えちゃうとlavosやrevの移動系アビじゃなんか違うんよねぇ…
敵の方向を見てるだけで武器撃つなり振るなり他の行動してても自動でかつ敵の上限数や追加のEN負担無くCCが掛かってくれます、装甲を削るし削った装甲は永続で減ったままです、素の効果時間も30秒と長めで再発動可能ですと直接火力には寄与しにくい代わりに最近のアビらしくかなり使い勝手が良い 装甲除去しきるには時間こそかかるけど、腐食を武器から抜いて装甲対策をこれ1つに任せることもできるね Lavos移植時なんかも再発動可能アビは10秒待てば効果時間中に再発動できるので実質的なコスト無しでずっと目玉ファンネル浮かせてられる
アコライト出てきた瞬間に防衛ミッションクリアしちゃった時の絶妙な損した感よ
セカンダリのSPORELACERをオススメ通りに作ってフォーティファイアー乗せたらメッチャ爽快ですわ。獣の巣窟のエクシマスも楽々処理できるわオバガで生存性も担保してくれる。とりあえず放射線と磁気の60とクリ100%にしてクリ倍率上げてるけど、こうしたらもっと火力出るよ〜ってのが有ったら是非ご教授いただきたい次第。
悔イルのUnkko「ブボボンバリスト」
Ashページコメより

ライトカラー次第では口が見えるッシュ(^)
dispensaryの代わりに快適度重視で入れるならなんだろうね? infested mobilityとかfire walkerとか入れたら多少は使いやすくなるのかな
(∩)
TGDって打てばいいのかなるほど
winなら%appdata%/Local/Warframeにconfig.EEあるはず キーバインドとかたまに吹っ飛ぶことあるし、普通にプレイするうえでもコピーしとくのおすすめ
みんなが設定の矛盾を突きまくるので、DEは永遠主義理論で思考停止してしまいました
あ〜あ
テンノのせいです
STORM OF U**O
PS5は消えた
実は詳しく知らなかった頃は(^)のこと正面から見たEXCALIBURだと思ってた
そういやprime化したなら遠慮なくUフォーマ刺せるんよな。これは完成が楽しみだ
こいついつもヘラヘラしてるよな
ブボニキ?!
似たようなことがあって運営に問い合わせたら5日以内にミッションクリアした日時、タイムゾーンとミッションに参加した他のプレイヤー名、補填希望アイテム名1つを要望出来るそうな。そして失敗時とソロ時は証明出来ることが不可能でスクリーンショットと動画は証拠としては受け付けずエッセンス、素材、クレジット、アフィニティ、フォーカスポイント、性能値や地位ポイントも保証対象外と日本語で教えてくれた。
几の下が口で横棒で光ってる部分が顎の先端みたいな感じですかね?
ミッション中に自制ゲージが溜まりきってしまってThe great despairしてしまって以来、即抜けテンノを見かけても許せるようになった。やはり経験は人を成長させるな
イージスバグが修正されるまではgaussでいいな…ってなってきた。速さ(快適さ)、強さ(2番にバフ移植、3番増強)、楽しさ(乱射)、耐久の4点揃って文句ないや。弾薬効率acceltraブッパの音気持ちいいウス
sampotesだったらガードキャンセルでできる全盛期の猿をも凌駕するへビスラ連打だね。
野良鋼カスケード美味しいーってやってたらレリック報酬消えたわ。自分がホストだったから文体メンバー全員揃ってミッション終了、Zariman到着後全員抜けたの確認してからオービター戻ったけどこれで消えられるとどうしたら良いやら
さすプラ
皆さんありがとう
1番zephyrは4番の味変でやったんだ、書いてなくてすまないzephyrいいよね…
ivaraジップラインいいね、エクシマスまみれだからエネも不安がない、クリダメの青天井は修正されたんでしたっけ
novaリワーク?されてから何となく使ってなかったよ、ビルド組み直しと共に使ってみる
ナイスコメント。イケメンすぎる。
Novaも昇天に適正あるので使ってみては
無印のcedoのリロード時に排出されるマガジンは地面に残るがcedo primeのマガジンはオブジェクトを全て貫通して虚空に消える
バグだね 一旦RJに乗った状態にしてから船のナビゲーターで土星リレーに飛んだ時だけ(ファストトラベルには居ないけど)ordisがいるね
シスター呼んで戻ったら消えてました。多分バグです。