2000%組はちょっと前のアプデで修正されたよ
アルコンの耐性いじる時、ついでに修正?されたんじゃなかったっけ。
執行官は素早い空中移動をするのがふさわしい存在だった…?
xata's whisperによる追加ダメージへのDevouring Attrition二重判定が無くなってる?アビ威力100で弾丸本体の半分くらいしかダメージ出なくなってるんだが
俺はまだ作れてないから想像だけどZAWコンテと同じ感じのリセット条件ならZephyr1番増強でたぶんリセットできると思う。仮にできても1番潰してないなら移動困らなくないか?は言わないこととする
俺も前回の修正後より少ないと感じるな
Aero Vantage を装備して、空中でエイムグライドを押したままのスライド攻撃で50m程度はかっ飛べるね。他のパルクールと組み合わせ可能なので、スライディング→ダブルジャンプ→エイムグライド維持→空中スライド攻撃でOWでも使える移動距離になるよ。
この仕様のお陰でヘルミンスに放り込む度に俺はEXCALIBUR PRIME持ってるけど?って心持ちになれる
次のProtoFrame追加にASHが入ってた場合に初期デザインリスペクトで女性キャラになってる説に50Endo賭けるッシュ
アルコンの欠片を悪用して暴れ回ってるtauの獣達ってまさにORIGIN太陽系の悪意に染まりきった(適応した?)感じでなんかもう…つれぇわ
四角錐バリアの対処法が分からな過ぎて流石に攻略ページ見に来たら頂点を破壊って・・・ノーヒント過ぎて分かるわけないだろこんなの
Valence Formationの売り時じゃ!
最初選んだカリバー取っておいてるから(やっぱり主人公フレームだからかぁ)って思ってた…最古参が毎回出迎えてくれてると思うとちょっと…イイな
足止め用に鋼ダイモス分裂に持っていったらこいつとエナベートでメカ倒せるのやばいな
性質低いとはいえ、マルチ込みの良いRivenとエナベートで始めて脳死連打の殲滅が成り立つからなあ…後はピストル弾薬で20も補充できるからシラス枠は弾変換より所持弾数増の方が扱いやすいのがあまり知られてない感はある 条件さえ整えば爆発物と砂、両方の性質を併せ持つ♧な使い方が出来るんだけども
あ脆弱性かぁ…漠然とダメージ増加ぐらいとしか認識してなかった
散々語られ尽くされた話題だけど、久々に使ったら強すぎて笑った 爆発毒で装甲のことなんにも考えてないビルドでも発射速度盛れば全部誤魔化せるのすげえよ
そりゃ装甲剥ぎながら脆弱性付与してんだもん
それじゃあUmbraパパな私は2度と他のフレームになることは無いのか、Umbraパパこれからもよろしくね
性質上がるの!?ってなったけどマルチやると意外とみんな持ってないんだよな
Hunhowおじも一応は協力関係であったけど復讐心に燃える頃のStalkerパッパと一緒だったから、案外単体では行動を起こす動機に乏しくて機械としての使用者?を必要とするのかもしれないね
みんな偏りあると聞いて安心(?)したよ、貯めに貯めてヴォスフォルドカ食い気絶します
はえ〜確かにLIMBOはかなり昔に作った思い出。あまり使ってないのがほんのり申し訳なくなるね
シャーシとCantareの設計図が出てないけど、その2つを交換できる450個だけモートを残して余りでアルケインを貰ったりすると気楽よ
祝・性質上昇0.5→0.55 そして早速の編集ありがとうございます
インベントリにあるフレームで一番古いフレームだよ
入手時期が最も古いフレームだったと思う 自分はすでに食わせたカリバーの次に入手したCHROMApが毎回出てくる
ヘルミンスにフレーム食わせるとアーセナルに戻されるじゃん?その時なぜか毎回LIMBOになってるんだけどこれは何かしらのソートでLIMBOが一番上になってるのかな?
ダメージや耐性の理解が薄い頭グリニアだけど、変異スクラバーにはjadeのgloryめっちゃ通り良い気がするぞ。1,3併用だけど倍ぐらい柔らかく感じる・・・
NatahがMargulisをコピーしたら母性に目覚めちゃった件といいErraがいつの間にか捕らえてたはずのBallasの手下になってた件といいセンティエントは良くも悪くも他人に影響されやすいから仮に支配階級に回ったら技術と悪意のあるコーパス辺りから第二のBallasが出てきそう
一生回っててもシャーシ設計図0の人もいるから確率なんてそんなもん。こっちはシステムはそこそこでてるから心配せず回ってどうぞ。どうせなら完成体設計図1枚とアルケインに使った方がええで
ジェイド未所持で180回走ってシステム設計図0なんだけど、イベントだけテーブル違う?どうせ回しまくるからと交換せずにいたけど不安になってきた
イベントいいなぁ 鋼なんて野良でやる事なかったから他の人の装備とか見るの楽しいし、やっぱヘビースラムウーコンは多いっちゃ多いけど拘りぬいたんだろうなって感じのあんま見ない装備で無双してる人とかいてワクワクする
Golden InstinctのCTも短縮できるから宝探しもお任せ!
あー、その見方は確かに良いかも OEの威力マイナスをUmbral3枚だけで相殺しつつ、最高レベルのアビに頼らない耐久力を確保できるのね 威力がマイナスにさえならなければ使える移植アビも択が多いし、発想の転換だな…
ふと考えてたけど、仮にセンティエントがオリジン星系の支配権を握ったとして、テクノサイト感染体(機械系特効の感染能力持ち)とかササヤキ(センティエントには猛毒なVoidまみれ)みたいなテンノ以外の天敵が多すぎてやっぱダメだこりゃ…
ようつべの動画見てはじめて知ったけど3番のCT短縮は移植Evadeとかにも働くんだな…ヘッショせずにEvade維持できるのはLavosだけの明確な強みだなあ
センティエントくん達は機械生命なのもあってオロキンに反乱した理由的にも基本的には真面目of真面目なんだけど、オロキンが一番倫理的にも酷くて悪目立ちしてただけで他の勢力も争いを繰り返してるという点では支配権握った時の酷さについては大差ないことに気づいた時点で、ターミネーターよろしく『下らない理由で余計な争いをいつまでも起こし続ける生命体どもを全星系から駆逐して機械が全てを支配してやるのがシアワセだろう』ルートに高確率で突入するから… また、その手の被造物で今の所ほぼ無害なのは皮肉なことにオロキンが刑罰用や特定の役務に従事させるために感情統制して、役務用の一部以外は負の感情を抱けなくしアホの子になるよう創られたセファロンというのがまた…
リベン性質上がったー!!!
それ一度は考えるけど、普通にゲーム壊れるよ。
2000%組はちょっと前のアプデで修正されたよ
アルコンの耐性いじる時、ついでに修正?されたんじゃなかったっけ。
執行官は素早い空中移動をするのがふさわしい存在だった…?
xata's whisperによる追加ダメージへのDevouring Attrition二重判定が無くなってる?アビ威力100で弾丸本体の半分くらいしかダメージ出なくなってるんだが
俺はまだ作れてないから想像だけどZAWコンテと同じ感じのリセット条件ならZephyr1番増強でたぶんリセットできると思う。仮にできても1番潰してないなら移動困らなくないか?は言わないこととする
俺も前回の修正後より少ないと感じるな
Aero Vantage を装備して、空中でエイムグライドを押したままのスライド攻撃で50m程度はかっ飛べるね。他のパルクールと組み合わせ可能なので、スライディング→ダブルジャンプ→エイムグライド維持→空中スライド攻撃でOWでも使える移動距離になるよ。
この仕様のお陰でヘルミンスに放り込む度に俺はEXCALIBUR PRIME持ってるけど?って心持ちになれる
次のProtoFrame追加にASHが入ってた場合に初期デザインリスペクトで女性キャラになってる説に50Endo賭けるッシュ
アルコンの欠片を悪用して暴れ回ってるtauの獣達ってまさにORIGIN太陽系の悪意に染まりきった(適応した?)感じでなんかもう…つれぇわ
四角錐バリアの対処法が分からな過ぎて流石に攻略ページ見に来たら頂点を破壊って・・・ノーヒント過ぎて分かるわけないだろこんなの
Valence Formationの売り時じゃ!
最初選んだカリバー取っておいてるから(やっぱり主人公フレームだからかぁ)って思ってた…最古参が毎回出迎えてくれてると思うとちょっと…イイな
足止め用に鋼ダイモス分裂に持っていったらこいつとエナベートでメカ倒せるのやばいな
性質低いとはいえ、マルチ込みの良いRivenとエナベートで始めて脳死連打の殲滅が成り立つからなあ…後はピストル弾薬で20も補充できるからシラス枠は弾変換より所持弾数増の方が扱いやすいのがあまり知られてない感はある 条件さえ整えば爆発物と砂、両方の性質を併せ持つ♧な使い方が出来るんだけども
あ脆弱性かぁ…漠然とダメージ増加ぐらいとしか認識してなかった
散々語られ尽くされた話題だけど、久々に使ったら強すぎて笑った 爆発毒で装甲のことなんにも考えてないビルドでも発射速度盛れば全部誤魔化せるのすげえよ
そりゃ装甲剥ぎながら脆弱性付与してんだもん
それじゃあUmbraパパな私は2度と他のフレームになることは無いのか、Umbraパパこれからもよろしくね
性質上がるの!?ってなったけどマルチやると意外とみんな持ってないんだよな
Hunhowおじも一応は協力関係であったけど復讐心に燃える頃のStalkerパッパと一緒だったから、案外単体では行動を起こす動機に乏しくて機械としての使用者?を必要とするのかもしれないね
みんな偏りあると聞いて安心(?)したよ、貯めに貯めてヴォスフォルドカ食い気絶します
はえ〜確かにLIMBOはかなり昔に作った思い出。あまり使ってないのがほんのり申し訳なくなるね
シャーシとCantareの設計図が出てないけど、その2つを交換できる450個だけモートを残して余りでアルケインを貰ったりすると気楽よ
祝・性質上昇0.5→0.55 そして早速の編集ありがとうございます
インベントリにあるフレームで一番古いフレームだよ
入手時期が最も古いフレームだったと思う 自分はすでに食わせたカリバーの次に入手したCHROMApが毎回出てくる
ヘルミンスにフレーム食わせるとアーセナルに戻されるじゃん?その時なぜか毎回LIMBOになってるんだけどこれは何かしらのソートでLIMBOが一番上になってるのかな?
ダメージや耐性の理解が薄い頭グリニアだけど、変異スクラバーにはjadeのgloryめっちゃ通り良い気がするぞ。1,3併用だけど倍ぐらい柔らかく感じる・・・
NatahがMargulisをコピーしたら母性に目覚めちゃった件といいErraがいつの間にか捕らえてたはずのBallasの手下になってた件といい
センティエントは良くも悪くも他人に影響されやすいから仮に支配階級に回ったら技術と悪意のあるコーパス辺りから第二のBallasが出てきそう
一生回っててもシャーシ設計図0の人もいるから確率なんてそんなもん。こっちはシステムはそこそこでてるから心配せず回ってどうぞ。どうせなら完成体設計図1枚とアルケインに使った方がええで
ジェイド未所持で180回走ってシステム設計図0なんだけど、イベントだけテーブル違う?どうせ回しまくるからと交換せずにいたけど不安になってきた
イベントいいなぁ 鋼なんて野良でやる事なかったから他の人の装備とか見るの楽しいし、やっぱヘビースラムウーコンは多いっちゃ多いけど拘りぬいたんだろうなって感じのあんま見ない装備で無双してる人とかいてワクワクする
Golden InstinctのCTも短縮できるから宝探しもお任せ!
あー、その見方は確かに良いかも OEの威力マイナスをUmbral3枚だけで相殺しつつ、最高レベルのアビに頼らない耐久力を確保できるのね 威力がマイナスにさえならなければ使える移植アビも択が多いし、発想の転換だな…
ふと考えてたけど、仮にセンティエントがオリジン星系の支配権を握ったとして、テクノサイト感染体(機械系特効の感染能力持ち)とかササヤキ(センティエントには猛毒なVoidまみれ)みたいなテンノ以外の天敵が多すぎてやっぱダメだこりゃ…
ようつべの動画見てはじめて知ったけど3番のCT短縮は移植Evadeとかにも働くんだな…ヘッショせずにEvade維持できるのはLavosだけの明確な強みだなあ
センティエントくん達は機械生命なのもあってオロキンに反乱した理由的にも基本的には真面目of真面目なんだけど、オロキンが一番倫理的にも酷くて悪目立ちしてただけで他の勢力も争いを繰り返してるという点では支配権握った時の酷さについては大差ないことに気づいた時点で、ターミネーターよろしく『下らない理由で余計な争いをいつまでも起こし続ける生命体どもを全星系から駆逐して機械が全てを支配してやるのがシアワセだろう』ルートに高確率で突入するから…
また、その手の被造物で今の所ほぼ無害なのは皮肉なことにオロキンが刑罰用や特定の役務に従事させるために感情統制して、役務用の一部以外は負の感情を抱けなくしアホの子になるよう創られたセファロンというのがまた…
リベン性質上がったー!!!
それ一度は考えるけど、普通にゲーム壊れるよ。