DUAL VICISS
コメ欄画像のみとりあえず作成
敵が装備してて、あれかっこいいよなって思ってたらやっぱり実装された
公式wikiから引用だけど、この武器の特性として ガス状態異常を与えたら移動速度+8%、攻撃速度+7%のバフを10秒獲得(最大5スタックする) との事
ガスインフル発動させて一撃で爆速バフなら結構強いか・・?結構おもろそう
しかもなんとこいつ素でガスを持っている 攻撃速度も速いし爆発ガスインフルが組める ただ、特殊効果をアテにするなら属性盛れば盛るほどガスは出にくくなるし、10秒しか保たないので移動用なら素直にincarnon持った方が良さげではある
スカルドラ武器の中で一番欠点がなくて素直で使いやすいわ
ド産廃ハンドガンに微妙なAR、発芽しないグレポンとカス揃いの中で何のデメリットも無いどころか純粋なバフがあるの何らかのバグを疑うレベルでいい武器だわ
インフル付ける、振り回す、敵いなくなる。大満足。
バフで攻撃速度が勝手に上がるおかげで速度MODの枠削れるしスラ格なりスラムで突っ込んでサクサク斬れるから素敵
見た目が気に入ったら威力、範囲、速度(あとガス)どれもが平均的に良スペックだから使いやすいね。追加効果も良いです。
素でガスついてるのがえらい
ステータス強いしユニークさもあるしこれがコーダ武器なんやろうなぁ
スカルドラは実は新種エフェルボン株の感染体だった…? なんかガスで回復したりしてるし
コレのPrime化って将来的にあるのかな。期待してしまう
PRIME化される武器がそもそも全体からして少ないし、されるにしても多くはFRAME側と関わりのある武器が大半だし、今後どうなるかわからないけど1999年世界の武器をオロキンが実は作ってたと言うのはVOID絡めても無理矢理が過ぎるし、、、どう考えても期待値はかなり低いと思わざるを得ないよ
「1999時点で存在していた装備を・後年のオロキン帝国がPRIME化した装備」でも「オロキン帝国で作られた装備を・時間移動してきたアイツが持ち込んだ設計データなり現物なりから1999でも作れる様にした無印版が作られた装備」でも作中の理屈としては問題ないので……
グリニア武器もコーパス武器もprime化せーへんからもしスカルドラ武器の展開に期待するならkuvaとかtenetとかcodaみたいな別路線の強化だと思うの。
精鋭部隊にあやかってストームシリーズだ!
簡単にPrime化って言っちゃったけど、作り込まれた設定に沿ってになるのか。自分ストーリー理解諦めてしまったから無知だった。すみません。万が一にもPrime化されたとしても数年先だろうから、とりあえずはノーマルの現行モデル愛刀にします。特殊効果とかあって使いやすかったら期待してしまった所存です。今回追加された武器群の中で1番のお気に入りでして…
高水準なステータスに加えて特殊効果も合わせ持ってるから既にPRIME装備みたいなもんではある
左右の腰につけるホルスタースタイルの時はぴったり左右対称になるよう調節させてくれ。数値的にちゃんと調整しても元が対象じゃないからズレてるんよ
マシな位置に調整出来たとしても別フレームになるとまたズレてたりするしデュアル系は特に面倒くさいね
PRIME化は設定上無理でもVOIDに漬けとけばIncarnon化してくれるんじゃない?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=warframe_wiki%2F1175&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
コメ欄画像のみとりあえず作成
敵が装備してて、あれかっこいいよなって思ってたらやっぱり実装された
公式wikiから引用だけど、この武器の特性として
ガス状態異常を与えたら移動速度+8%、攻撃速度+7%のバフを10秒獲得(最大5スタックする)
との事
ガスインフル発動させて一撃で爆速バフなら結構強いか・・?結構おもろそう
しかもなんとこいつ素でガスを持っている 攻撃速度も速いし爆発ガスインフルが組める ただ、特殊効果をアテにするなら属性盛れば盛るほどガスは出にくくなるし、10秒しか保たないので移動用なら素直にincarnon持った方が良さげではある
スカルドラ武器の中で一番欠点がなくて素直で使いやすいわ
ド産廃ハンドガンに微妙なAR、発芽しないグレポンとカス揃いの中で何のデメリットも無いどころか純粋なバフがあるの何らかのバグを疑うレベルでいい武器だわ
インフル付ける、振り回す、敵いなくなる。大満足。
バフで攻撃速度が勝手に上がるおかげで速度MODの枠削れるしスラ格なりスラムで突っ込んでサクサク斬れるから素敵
見た目が気に入ったら威力、範囲、速度(あとガス)どれもが平均的に良スペックだから使いやすいね。追加効果も良いです。
素でガスついてるのがえらい
ステータス強いしユニークさもあるしこれがコーダ武器なんやろうなぁ
スカルドラは実は新種エフェルボン株の感染体だった…?
なんかガスで回復したりしてるしコレのPrime化って将来的にあるのかな。期待してしまう
PRIME化される武器がそもそも全体からして少ないし、されるにしても多くはFRAME側と関わりのある武器が大半だし、今後どうなるかわからないけど1999年世界の武器をオロキンが実は作ってたと言うのはVOID絡めても無理矢理が過ぎるし、、、どう考えても期待値はかなり低いと思わざるを得ないよ
「1999時点で存在していた装備を・後年のオロキン帝国がPRIME化した装備」でも「オロキン帝国で作られた装備を・時間移動してきたアイツが持ち込んだ設計データなり現物なりから1999でも作れる様にした無印版が作られた装備」でも作中の理屈としては問題ないので……
グリニア武器もコーパス武器もprime化せーへんからもしスカルドラ武器の展開に期待するならkuvaとかtenetとかcodaみたいな別路線の強化だと思うの。
精鋭部隊にあやかってストームシリーズだ!
簡単にPrime化って言っちゃったけど、作り込まれた設定に沿ってになるのか。自分ストーリー理解諦めてしまったから無知だった。すみません。万が一にもPrime化されたとしても数年先だろうから、とりあえずはノーマルの現行モデル愛刀にします。特殊効果とかあって使いやすかったら期待してしまった所存です。今回追加された武器群の中で1番のお気に入りでして…
高水準なステータスに加えて特殊効果も合わせ持ってるから既にPRIME装備みたいなもんではある
左右の腰につけるホルスタースタイルの時はぴったり左右対称になるよう調節させてくれ。数値的にちゃんと調整しても元が対象じゃないからズレてるんよ
マシな位置に調整出来たとしても別フレームになるとまたズレてたりするしデュアル系は特に面倒くさいね
PRIME化は設定上無理でもVOIDに漬けとけばIncarnon化してくれるんじゃない?