タルパ思念体 総合掲示板 検索除外

views
6 フォロー
774 件中 601 から 640 までを表示しています。
11

中国ではTwitterは金盾に規制されて使えないと前に知り、今調べても中国ではTwitterは使えなくなっている状態とのことですが、なら最初に藤代さんにDMを送った中国人の方は中国以外の国に住んでいる中国人ということになるのですか?
VPN接続をしたら中国にいてもTwitterが使えるらしいのでZeldashu2さんもそうしているのでしょうか?
Zeldashu2さんが中国人である証明をして欲しいとは言いませんがそこが気になりました。すみません。

10

>しかし、これらの本の著者はタルパについて知らないため、常にホラー小説の観点からタルパ文化を記述している。現在、このような文化を客観的かつ真剣に描写した作品はない。

中国のタルパの本について説明してくれてありがとうございます。
客観的かつ真剣に描写した作品ですか、日本にはポックルさんという人が書いたタルパ×コンプレックスという本があります。
他には数十年前に台湾で仙道を修行した高藤聡一郎さんという人の本にタルパについて記述があります。
高藤聡一郎さんの本は絶版で中古本しか存在していません。プレミアの値段がついていえ買えないから読めません。

Zeldashu2さんは多分タルパーさんだと思いますがタルパさんは創造型ですか?
私は創造型です。邂逅型や発生型や生誕型のタルパはいません。

9
Zeldashu2 2019/08/12 (月) 19:44:09 >> 6

  Yes, just me. This time it's mostly one-to-many.
  
  Translation errors are inevitable, but I have five translators ready. This should make our communication smooth.
  
  It's a bit hard to generalize about how people know about Tulpa, because generally speaking there have been five waves of publicity outside the community. In general, people get it from the Internet.
  
  As for whether there are tulpa books, yes.
  
  However, the authors of these books do not know about tulpa, so they always describe tulpa culture from the perspective of horror stories. At present, no works can describe this kind of culture in an objective and serious way.

8

>ある程度の発展を経て、私たちのコミュニティの初期のメンバーは、自分たちのニーズのために他のタルパのコミュニティから資料を翻訳し始めた。これらの資料の一部は英語コミュニティから、一部は日本人コミュニティからのものです。

中国独自のタルパの書籍などはないみたいですね。
中国は気功や仙道の本場の国ですのでタルパの本もあるのではと思ったのですが

7

(みらい翻訳にかけました)
>こんにちは、この交流はリソースの共有と議論を目的としていたので、コミュニティの多くの人には伝えませんでした。これは混乱を避けるためです。中国のコミュニティのより多くのメンバーとのコミュニケーションに興味があれば、私に知らせてください。私はより多くの機会を作るように努力します。

Zeldashu2さん、お返事をありがとうございます。
この議論スレッドにいる中国人タルパーさんはZeldashu2さんだけという認識でよろしいですか?
私は中国の人たちとコミュニケーションするのは翻訳の間違いなどが怖いのでZeldashu2さんだけで大丈夫です。
中国人の方たちがどうやってタルパという存在を知ったのかとか中国にはタルパに関する独自の書籍があるかなど気になります。

6
Zeldashu2 2019/08/12 (月) 16:31:28 >> 2

Hi, I didn't tell too many people in our community because this exchange was oriented towards resource sharing and discussion. This is to avoid confusion. If you are interested in communicating with more members of the Chinese community, let me know and I will try to make more opportunities.

5
Zeldashu2 2019/08/12 (月) 16:27:48

  Hello everyone from Japan's tulap community!Thank Mr. 藤代明 for creating this exchange opportunity for us, and thank you for your participation.
  My name is Zeldashu, from the Chinese tulpa community, and I am one of the administrators.
  
  Please allow me to introduce the Chinese community and the purpose of my visit in a few words:
  The Tulpa Chinese community started in 2013, later than any other community on the Internet. The founder of our community was influenced by the English tulpa community (i.e. the early 4chan discussion), and for a variety of reasons, he established the first tulpa discussion site on the Chinese Internet.
  After some development, early members of our community began translating materials from other tulpa communities for their own needs. These materials are partly from the English community and partly from the Japanese community.
  
  Due to the influence of different community tutorials at the same time, members of our community will always come up with different answers when discussing tulpa. And that raises some questions. This part of the question made me personally question the value of the early data, so I began a six-month investigation and discovered the above history.
  
  Summary. About a month ago, I noticed the discussion of Tulpa classification in the Japanese community, and I found some of the views very interesting. They are quite consistent with some opinions in the Chinese community. To be sure, they come directly from the problems posed by the old tulpa classification (oddly enough, the Chinese community's classification of tulpa refers directly to the Japanese community, not the English community).
  
  Since both communities are facing the same problems, I think this is a valuable opportunity to communicate, so I am here to meet you.
  
  As for tulpa classification, I will provide the time line of tulpa cultural transmission that I have sorted out. I think from the perspective of history, we can effectively understand the tulpa culture itself, so as to work out a classification that can be accepted by most people.
  
  At present, I am translating this material into English, which will take some time, so this is advance greeting.
  
  In addition, about the number of participants in this discussion. Considering that too many people might lead to chaos, I didn't inform too many members of our community. The Chinese community is currently represented by me alone.
  
  If there's anything you'd like to know, feel free to leave a comment.

66
名前なし 2019/08/12 (月) 09:21:47 65b1d@f307a >> 58

チラシの裏は、各本スレに関連してはいるけど本スレで話すようなことでもないという類の話しをするために立てられてきたという認識ですね。

昔はチラシの裏の役割を、公衆便所の落書きと表現されることもしばしばありましたが、今なら、会社の喫煙所もしくは給湯室、でしょうかね。

そのため、チラシの裏=雑談掲示板という認識で良いと思いますよ。

ちなみに、今界隈にあるwikiについてのスレが5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)に立っていたとしたら、慣例に従って、各wikiについての本スレがそれぞれであり、それに紐づいて「○○wiki@チラシの裏」となっていたでしょうね。

タルパ界隈のwikiといえば、長らくタルパまとめwikiのみでしたから、界隈のチラシの裏=タルパまとめwikiのチラ裏のことを指す、という認識は間違っていないでしょうが、wikiが複数ある今は、それぞれに雑談掲示板としてのチラ裏があるで良いと思いますよ。

ここのチラ裏の場合、zawaチラ裏などの呼称をつけて話せば済むことではありますが、元々このzawa掲示板は、タルパまとめwikiから派生したものなので、ややこしく感じる人もいるかも知れませんね。

そういった意見が、運営していく中で何件か出てきたら、その時に名称変更を検討してみたらどうでしょうか。

65
名前なし 2019/08/12 (月) 08:37:10 65b1d@a22f9 >> 62

先行して、タルパ議論スレが立ち上がりましたからね。例えば、情報の出典元など、議論の潤滑剤として外部サイトのURLを貼り付けられた方が便利だとは思います。

ただ、タルパまとめwikiのチラ裏が落ち着いたとはいえ、実際は何か対処をしている訳ではありませんからね。疑惑に関連した個人名についてもそのままですし、便乗して他のwikiで発生している問題に関連して新たな個人名が出ている状態ですし…。

チラ裏炎上の再演にならないか、という心配は拭えませんね。

可能であればですが、タルパ議論スレのみ外部サイトへのURL貼り付けOKにするという対応は出来ないのでしょうか。

また、URL貼り付けOKにする場合は、逆にどういうものが貼り付けNGなのかを、合わせて決めて頂くのがよろしいかと思います。

11
あっきー@きゃらくたぁ製作所 2019/08/12 (月) 06:33:57

とりあえず、現在の話題を整理してみますね。

  • >> 1
  • 管理人が居ないと不便なので、仮管理人として、僕が譲渡申請を行なってみる。>> 6
  • トラブルの原因となるので、今後コメントの外部への無断引用は控えることにする。>> 10

これらに対する意見をお持ちの方は、書き込みをお願いいたします。

64
あっきー@きゃらくたぁ製作所 2019/08/12 (月) 06:21:43 >> 61

ご意見ありがとうございます。

ひとまず「タルパまとめWikiとそこから派生した議論用掲示板を対象とした管理連絡用アカウント」を作る方向で検討したいと考えております。共用垢にするかどうかについては、藤代さんの意見を聞いてみないと何とも言えないです。

ちなみに「タルパ思念体Wiki(仮)」は、元々、タルパ以外の思念体や2ch以外で発展した文化などの、タルパまとめWikiでカバーしきれない範囲を補うために作成したWikiですので、現状では僕個人が書き込んだ情報が殆どを占めていますが、いずれはタルパWikiや本掲示板と同じように「界隈全体の所有物」として利用して頂ければと思っております。勿論、管理メンバーも募集中ですので、そちらに興味のある方も是非お声掛けください。

確かに現時点では無関係ですが、今後の議論によっては、あながち無関係でもないつもりです。

63
あっきー@きゃらくたぁ製作所 2019/08/12 (月) 05:52:06 >> 62

ご意見ありがとうございます。

確かに、情報が散らばってしまうと往復の手間が生じてしまいますね。
折角Wikiとしても利用できるサービスなので、議論のまとめはトピックとして作った方が良さそうです。

とは言っても、外部サイトの情報を参考にしたり、Twitterでのお知らせ投稿の拡散を促したりなど、外部サイトへのURL貼り付けが役に立つ機会は多いのではないかと思います。

62
名前なし 2019/08/12 (月) 05:30:11 65b1d@86d75 >> 59

他の場所にまとめるよりも、zawa掲示板内にまとめスレ作れば事足りませんか?

閲覧している身としては、あちこちに情報が散らばるよりも、1つのサイトで完結してくれるとありがたいですね。(ただでさえ、タルパまとめwikiチラ裏zawa掲示板を往復するという手間が発生していますし)

61
名前なし 2019/08/12 (月) 05:05:06 65b1d@86d75 >> 60

本件についてお願いした身としては「zawa掲示板とタルパまとめwikiが対象、かつ、管理人共用アカウント」が理想ですね。

「僕個人の総合管理活動用アカウント」というアイデアは、タルパまとめwikiのチラ裏であなた個人が運営しているタルパ思念体wikiの話題が出てきたために、複数のサイトを運営しているがゆえの合理性を追求した結果とは思いますが、タルパ思念体wikiの話しは、今回の件とはそもそも無関係ですから…。

タルパまとめwikiとそこから派生したこのzawa掲示板とは切り離して頂き、そっちはそっちで別に作ってください、という意見ですね。

なにとぞよろしくお願いします。

60
あっきー@きゃらくたぁ製作所 2019/08/12 (月) 02:58:22

連続投稿失礼します。

早速>> 48のような、連絡・報告を行うためのTwitterアカウントを作りたいと思うのですが、
折角なら、タルパ思念体Wikiの管理連絡も含めた「僕個人の総合管理活動用アカウント」としたり、
逆に「管理メンバー共用の連絡用アカウント」とするのもアリなのではないかと気が付きました。

僕のTwitter(@Akeyroid7)の方でアンケートを行っているので、良かったら投票をお願いいたします。

もし後者を採用する場合、TweetDeckのチーム機能を活用する予定です。
共用連絡用アカウントについて、是非、皆さんのご意見もお聞かせいただけると有り難いです。

4
あっきー(きゃらくたぁ製作所) 759e9381ba 2019/08/12 (月) 01:45:10 b243e@93c2b >> 3

あっ、管理メンバー名義で書き込むのもアレですね。

えっと、じゃあ僕は、このトリップで議論に参加させて頂きます。

3
あっきー@きゃらくたぁ製作所 2019/08/12 (月) 00:46:16

スレ立てありがとうございます。

ほえぇ、みらい翻訳優秀…… 読める! 英語圏タルパWikiが読めるぞ……!w

2

スレ立て乙です。
議論に参加してくれる中国人タルパーさんは何人くらいいるんですか?

59
あっきー@きゃらくたぁ製作所 2019/08/12 (月) 00:27:43

それと、外部URLの貼り付け禁止はナシにしません?
他の場所に意見をまとめながら話したりとかが出来ないと、今後不便じゃないかなと思うので。

晒し行為禁止など、別のルールに置き換えるのが良いのではないでしょうか。

58
あっきー@きゃらくたぁ製作所 2019/08/12 (月) 00:17:50 >> 57

確かに、ライトにより過ぎると現状のタルパ思念体Wikiのようになってしまう懸念はありますね。悩ましい。

僕は、そもそも2ch民ではないので、スレ名の名付けルールにはあまり詳しくないのですが……

「総合」はスレ名と混在しないようにする、というルールについては同意です。
しかし「~スレ」の後に、カッコ無しで「総合」と付いている例は、あまり見ない気がします。
「~総合スレ」や「【総合】~スレ」「~スレ【総合】」などとされているのが一般的という印象です。
(これは個人の勝手な思い込みなのかもしれませんが)

ふと、雑談掲示板にチラシの裏という名前が付けられる理由が気になったので、語源について調べてみたのですが、
元々は、日記などに書けばいいような独りよがりの発言、どうでもいい書き込みなどを表す言葉だったそうです。

どちらにしろ、タルパ界隈のチラシの裏といえばタルパWiki、という印象は強いですね。

10
あっきー@きゃらくたぁ製作所 2019/08/11 (日) 23:42:37 >> 6

あっ、そうですね、会話内で引用することもありました(^^;

なるほど、悪いのは印象操作そのものではないんですね。
(確かに、僕も普段のツイートは敬語混じりのタメ語なので、これも印象操作なのかもしれません)

まとめるとこんな感じでしょうか。

  • トラブルの原因となりますので、コメントの外部への無断引用は控えて下さい。

結構、綺麗にまとまったんじゃないかなと思います。このルールの制定に関して、他に意見はありますか?

1
藤代 明 6edd244059 2019/08/11 (日) 23:07:56 dd7d2@74873

立てました!宜しくおねがいします。

議論スレで管理人名義にするのも微妙なので、こちらのトリップで一利用者として書き込ませていただきます。

こちらを立てるきっかけになった中国コミュニティの方は英語を使われると思いますが、こちらからの受け答えは日本語で良いとの事です。

翻訳ツールを使われる方は、Google翻訳でも良いですが、「みらい翻訳」お勧めしておきます。どの程度お勧めかと言うと、高確率で「tulpa」が「タルパ」と訳されますw
URL禁止ルール仮で入れてしまったので各自ググって頂ければ…!

48
藤代 明 6edd244059 2019/08/11 (日) 22:58:02 dd7d2@74873

てすてす

57
藤代(管理メンバー) 2019/08/11 (日) 22:46:04

皆さんご意見ありがとうございます。

少し早いですが、好意的な意見を持つ方が多いようなので、議論は問題なく進行すると判断してスレ立てさせていただきます。
>> 56
議論スレが立つため、チラ裏は自ずと軽めの書き込みに寄っていく可能性はあるため、個人的には雑談掲示板はもう少し様子を見たいですが、訓練スレは良いと思います。
タル活報告スレとして、活動報告の場として広めに取るのもありかもしれません(ライトに寄り過ぎるとガチ報告しづらくなる可能性はあるので悩ましいところですが)。

ふと思ったのですが、もしかしてスレの名付けルールは世代差なのでしょうか……。
総合はスレ名と混在しないように後またはカッコ付けが基本、チラ裏は雑談掲示板の基本名、というルール付けで挙げておりました。

間を取ってタルパ総合議論スレにしてみます。

9
藤代(管理メンバー) 2019/08/11 (日) 22:28:58 >> 6

すみません、若干細かいですが「コメントの掲示板外への無断引用」として頂きたいです。
掲示板内では前の話を引用しながら議論することはあると思うので…!

理由の説明については、それが決められた過程を残しておくための存在が議論スレの位置づけだと考えています。
印象操作については、それそのものは悪いことではなく、印象操作を行ったことで個人の権利や尊厳が脅かされることが問題だと考えます。
(現に私も、敬語を使うことで丁寧な印象だと思わせるよう印象操作を行っています笑)

理由を記載する場合は、単に「トラブルの原因となるため」としてはいかがでしょうか。

56
あっきー@きゃらくたぁ製作所 2019/08/11 (日) 22:24:24

僕も賛成です。早くタルパの役に立つ議論がしたいですからね。
英語圏式に続き、中国コミュニティ式の情報も参考に出来るとなると、とても助かります。楽しみです。

個人的にトピック名は「総合タルパ議論スレ」とした方がしっくりきます。賛成意見が無ければ、この前のように無視して頂いて構いません。

それと、掲示板チラシの裏で、この掲示板の敷居を高いと感じている人が居るのではないかという意見が出ました。
「ゆるい書き込みも増えれば気軽な雰囲気が出て良いかも」とのことです。僕もそう思います。

そこで、この掲示板はタルパ/思念体の総合掲示板として、Wikiのチラ裏に要望があった雑談スレや訓練スレを立ててみてはどうかと思うのですが、如何でしょうか?

余談ですが、チラ裏が二つあるのって、やっぱりややこしくないですか?

41
あっきー@きゃらくたぁ製作所 2019/08/11 (日) 22:04:15

確かに、議論用としてしまうと、少し堅苦しい印象は受けてしまうかもしれないですね。

Wikiのコメント欄では長文は読みづらいですし、雑談スレや訓練スレが欲しいという意見も出ているので、
この掲示板はタルパ/思念体の総合掲示板として、界隈の中央交流場所を移していくのが良いのかもしれません。

是非、皆さんのご意見もお聞かせください!

8
あっきー@きゃらくたぁ製作所 2019/08/11 (日) 21:40:02 >> 6

では、情報の扱いそのものは、それぞれのサービスの利用規約に従う(これまで通り)とした上で
「コメントの無断引用は控えて下さい」というシンプルなローカルルールを記載するのは如何でしょうか?

(とは言え「個人の権利の侵害や印象操作などトラブルの原因になる」といった軽い説明は欲しいかもです)

55
名前なし 2019/08/11 (日) 15:15:53 9cb0f@67431

私も賛成です
お互いタルパという存在を抱えることでどのような問題が発生しているのか気になりますし、議論を重ねることでどのように事が進んでいくかも気になりますし
言語の壁ばかりは厚いとは思いますが、是非ともお願いします

40
名前なし 2019/08/11 (日) 14:51:59 386aa@2c4a8

たぶんというかただの予想なんですが、チラ裏やTwitterの人がここにあまり来ないのは現状議論や要望のような真面目なお話が多くて敷居高めに感じてるからじゃないかなーと。ふと思いました。ゆるい書き込みも増えれば気軽な雰囲気が出て良いかもですね~。

54
名前なし 2019/08/11 (日) 14:47:03 386aa@2c4a8

私も賛成です~。英語圏のコミュニティの存在は知ってましたが中国のものもあるんですね。どんな資料があるのか楽しみ。

53
名前なし 2019/08/11 (日) 14:12:11 65b1d@a22f9 >> 52

こんにちは。

タルパwikiで浮上しているいくつかの問題をどうしていくかについては、引き続き議論検討は必要かと思います。

ですが、見る限りではチラ裏の温度もだいぶ落ち着いてきたと思いますし、良いタイミングかもしれませんね。

私は賛成したいと思います。

宙ぶらりんだった議論が、また活気づくと良いですね。

39
名前なし 2019/08/11 (日) 13:59:39 c32e2@c2739 >> 36

簡潔に纏めてくださり、ありがとうございました!
ルールに基づいてしっかり話し合える場所があれば、今より荒れにくくなるかもしれませんね。

平行した問題が多々ありますし難しいかもしれませんが、意見の足しになれば幸いです。

52
藤代(管理メンバー) 2019/08/11 (日) 13:55:32

諸々議論の途中ですみませんがご相談です。

先に上であげていた「タルパの分類についての議論板を作りたい」という件を進めたいと考えております。
分類のみでどの程度話題が進行するか不明なので、仮に「タルパ議論スレ総合」とさせて頂く想定です。

理由は個人的なものを含むため開示させていただきます。
8/9の夜、中国のタルパコミュニティのZeldashuさんから、「中国コミュニティでも、日本のコミュニティと同様に、タルパの定義に関する問題が起こっているため、良い交流のきっかけになるのではないか(要約)」と打診を頂いております。
現在中国のコミュニティで出ている資料などを、Zeldashuさんの視点で比較的客観的にまとめたものをご共有くださるとのことです。
先にテストスレでテストして頂いており、当掲示板では書き込み制限などに引っ掛からないことは確認済みです。

大変個人的な思いではありますが、良い議論のきっかけになる可能性があると考えておりますので、早いうちにスレッドを立てたいという思いがあります。
中国コミュニティの件に限らずとも、Wikiで議論が止まっている内容について、そろそろ対話できる場があると良いと考えております。
これについて、ご意見がある方はいただけますとありがたいです。

7
藤代(管理メンバー) 2019/08/11 (日) 13:06:55 >> 6

今各サイトの規約を確認して気づいたのですが、要約すると
・@wiki→著作権がある投稿の著作権は各利用者に留保される
・zawazawa→ユーザーは書き込み時点で投稿のライセンスをすべてのユーザーに開放する
になってるんですよね…求められる用途が逆…😰

各利用規約に定められている以上、ローカルルールの効力は「お願い」程度にしかなりませんし、遡って転載フリー化を明確化するのは危険だと思います。
@Wikiの規約は、あくまで著作権の留保としてあるので、例えば「ローカルルールでパブリックドメインを指定したので著作権は発生しない」という逃げ道が使える可能性がありますが、タルパWikiに元々あったルールではないので、もし転載フリー化するのはこれから投稿されるものに限るか、このままぼかしたままで行きたいです。

コメント欄/掲示板の投稿を無断で引用する行為は、印象操作に繋がるので控えて下さい。

これの理由は印象操作に限らず、個人の権利の侵害ほかの理由にも関わると思いますので、「印象操作に繋がるので」は不要かと思います。
他私の方では異論ありません。

6
あっきー@きゃらくたぁ製作所 2019/08/11 (日) 12:34:38 >> 4

僕が管理人を務めるとなると、タルパまとめWiki、議論用掲示板、タルパ思念体Wikiの管理を全て担当していることになってしまいますので、いくら完全に公平な立場から管理を行うと言っても、少なからず僕の意思が反映されてしまうのではないかという懸念はありますが、もし仮管理人を任せて頂けるのでしたら、新管理人が決まるまでの間だけだとしても、中立性を徹底した管理を行わさせて頂きたいと、僕個人は考えております。

OKの事例を表記すると、その反対はNGなのかという拡大解釈が生まれる可能性があります。

たしかにその通りだと思います。NG例のみを明確にする形にしたほうが良いかもしれません。

「無断転載、無断引用の禁止」といった表記にするのはいかがでしょうか。

こうして書いてみて気が付いたのですが、Wiki内の情報については自由に利用出来た方が良いのではないかと思います。

  • コメント欄/掲示板の投稿を無断で引用する行為は、印象操作に繋がるので控えて下さい。

という表記にするのは、どうでしょうか?

5
藤代(管理メンバー) 2019/08/11 (日) 11:59:10 >> 4

名前を上げてくだだったようなので、掲示板議論スレ以外ですが失礼いたします。

Wiki管理人については、先にも挙げている通り私は辞退いたします。

「Wiki及び掲示板への誘導」や「印象操作にならないよう配慮した上での報告」は、OK。

OKの事例を表記すると、その反対はNGなのかという拡大解釈が生まれる可能性があります。逆に、NGの事項があればそちらに入れたほうが適切かと思います。

「スクリーンショットの持ち出し」は、原則禁止

こちらは当人または許可を取られたものであれば問題ない認識です。

記載するのであれば、他の一般的なサイトと同様に、「無断転載、無断引用の禁止」といった表記にするのはいかがでしょうか。

4
あっきー@きゃらくたぁ製作所 2019/08/11 (日) 10:51:25

「仮管理人が急務ならば、僕もしくは藤代さんが譲渡申請を行なってみるのはどうか」という意見が出ています。

下手に他の人が申請して警戒されてしまったり、あるいは愉快犯が現れて申請してしまうよりは良いのではないかとのことです。とりあえず申請してみて、通ったら改めて新管理人を決めるという手順を踏むことになりますが、この件について賛成意見や反対意見はございますでしょうか。


また、外部での情報の扱いについては、

  • 「Wiki及び掲示板への誘導」や「印象操作にならないよう配慮した上での報告」は、OK。
  • 「スクリーンショットの持ち出し」は、原則禁止。

というルールにするのが良いのではないかと思いますが、どうでしょうか。


>> 1に関する意見なども受け付け中ですので、是非書き込みをお願い致します。

51
あっきー@きゃらくたぁ製作所 2019/08/11 (日) 09:00:08 >> 45

ご理解ありがとうございます。了解しました。

これからも、より良い掲示板作りに努めさせて頂きたいです。

50
名前なし 2019/08/11 (日) 08:24:30 65b1d@932c4 >> 45

あなたが、管理人としてだけではなく一利用者としても関わっていくスタンスを大切にしていきたいという意志であることは理解いたしました。

こちらの意見をご考慮頂き、発言の混同を防ぐためにアカウントを分けるという施策の提案についてもありがとうございます。そちらについては、ぜひ、ご検討ください。

その上で、発言については出来る限り慎重を期したいというお気持ちであることも承知しました。

この件について、現時点では他に気になることはありません。何かございましたら、随時書き込みをいたします。

また、昨日、こちらの意見を元に後処理をして頂いたのにも関わらず、お礼を述べることを失念しておりました。大変失礼たしました。ご対応頂き、誠にありがとうございます。

引き続きよろしくお願いします。