MH大辞典wiki編集議論場

views
0 フォロー
8,126 件中 7,321 から 7,360 までを表示しています。
717
名無しの書士隊員 2018/01/30 (火) 09:54:03 cd9c2@a3af4 >> 715

連投&追記失礼。
件の動画内のクシャVSネルギの戦いの後、
投げ飛ばして優勢に見えるはずのネルギガンテが直後に立ち去ろうとしているのを確認。

716
名無しの書士隊員 2018/01/30 (火) 09:43:49 cd9c2@a3af4 >> 715

上でも言われてるけど、ボルボロスとジュラトドスのように両方ともダメージが入ってる(完全勝利と言える争いは全部敗者しかダメージ入ってない)事やディアと黒ディアのようなケースもあるから、
今は保留とし、もう少し情報を集めた上で、
-どちらにダメージが入っているか(詳細が分かればダメージの量も)
-どういった内容で争っているか
-争いが終わった後はどう動いているか
辺りで勝敗、引き分けの線引を定義してからこの問題に取り組んだほうが良いと思う。

余談的にこの件に関しての個人的意見を述べると、見る限り肉弾戦だけならネルギガンテが圧倒で、ドス古龍が能力も使って戦ったような感じがしない(件の動画内の竜巻は、元から設置されていたものの可能性大)から、肉弾戦だけの結果でネルギガンテを勝利と定義するのは微妙かと。

715
名無しの書士隊員 2018/01/30 (火) 07:38:12 5775c@3611c

まだ見れてない人もいるみたいなので一応ここに古龍の縄張り争いまとめを貼っておきますね。
https://m.youtube.com/watch?v=2Of5jsT_6ns

テオvsクシャはお互いにエリア移動して終わってますが、vsネルギガンテはドス古龍だけが敗走しています。これを引き分けにするのは正直正確な情報とは言えないのでは?

714
名無しの書士隊員 2018/01/30 (火) 07:33:56 5775c@3611c

古龍の縄張り争い、ネルギガンテが普通にドス古龍を地面に叩きつけて投げ飛ばす+ドス古龍が敗走してるのに引き分けになってたのですがアレは引き分けなんですかね?

713
名無しの書士隊員 2018/01/30 (火) 06:49:05 08ae2@f23aa

護符の記事にMHWの力の爪、守りの爪についての言及があるけどスルーでいいよね。

712
名無しの書士隊員 2018/01/30 (火) 01:12:16 a434d@994be >> 708

個人的には白黒ハッキリ付けない方がいいと思うかなぁ。本当に僅差だとファン同士で言い合いになりそうだし。

ほぼ引き分けの勝敗の場合でどちらが撤退するかは場合によって異なる可能性はあるから、もう暫く情報が集まるのを確認してからでも遅くはないんじゃないかな。

711
名無しの書士隊員 2018/01/29 (月) 23:52:28 aa255@23398 >> 708

ぶつかり合った後にどっちかが吹き飛ばされるなりして撤退したんなら基本撤退させた方の勝ちかなと(ダメージ負ってるし辛勝くらいの表現にしてもいいと思うけど)

引き分けにするにしろダメージだけでなく戦闘の結果も書くべきじゃない?

710
名無しの書士隊員 2018/01/29 (月) 23:43:50 59a70@96ec9 >> 705

既に別の方がやって下さったようで
編集して下さった方ありがとうございます

709
名無しの書士隊員 2018/01/29 (月) 23:43:17 59a70@96ec9 >> 706

修正はしておきました。
ただ、雑談板の方でも仰っていた方がいた通り理由無いマルチポストは今後避けて頂きますよう

708
名無しの書士隊員 2018/01/29 (月) 23:23:53 abf91@30f99 >> 707

それ言い出したら、ボロス対ジュラトも
”最後はボロスが吹っ飛ばしてるからボロスの勝ち”ってことにするの?

両者ともに大きなダメージ入ってて両者とも完全に圧倒できた感じはないんだから、
ネルギガの勝利とは言えんと思うけど。

707
名無しの書士隊員 2018/01/29 (月) 23:16:11 aa255@2f9a8

古龍同士の縄張り争いについて
今のところ体験した縄張り争い(クシャvsネルギガンテ)と上がってる動画だと途中経過はどうあれ「ネルギガンテが相手を投げ飛ばして撤退させる」結果に終わってるんだけど、これはネルギガンテ勝利って扱いにはならんのかな?

706
名無しの書士隊員 2018/01/29 (月) 21:54:00 abf91@7555b

モンハンワールドの項目のモンスター一覧のところで、
『ガジャブー』が『ガジャプー』って間違えて明記されてるんだけど、誰か訂正しといてくれないか。

自分で訂正しようにも、数分前から謎の規制掛かってて何もできないので。

705
名無しの書士隊員 2018/01/29 (月) 14:57:57 cd9c2@a3af4 >> 704

編集しても大丈夫なカテゴリ内の物であれば問題ないと思う

704
名無しの書士隊員 2018/01/29 (月) 13:06:33 59a70@40fb7

MHWorld関連のいくつかの新項目にある発売前の警告文もう削除していいですよね?

85
名無しの書士隊員 2018/01/29 (月) 00:03:40 c2b75@6f98f >> 81

ページ自体はまだ残っていてスマホ版ではリンクが残っている模様
http://www.mh-stories.jp/sp/promotion/news161014.html

なので戻した方が良いかと…(今更

703
名無しの書士隊員 2018/01/28 (日) 21:57:44 dd04c@2f66c >> 702

ゲーム内モンスターリストに好戦的な魚竜種ってあるからガライーバも魚竜種で確定
攻略本の誤植だろう

702
名無しの書士隊員 2018/01/28 (日) 15:11:54 54060@5bb28

電撃の最速攻略本にてガライーバの種族が「魚類」とされています。
当然ながらジュラトドスは「魚竜種」で差異が生じています。
魚類に種族を修正した方が良いですかね?魚竜のソースがこちらでは確認できませんでした。

701
名無しの書士隊員 2018/01/26 (金) 15:32:55 26b76@67a44 >> 700

個人的にはあんな感じでいいんじゃないかな。
流石に編集者向け注釈はコメントアウトしといた方がいいけど

700
名無しの書士隊員 2018/01/26 (金) 06:48:39 54060@5bb28 >> 696

物は試しということで、取り急ぎ「システム/環境生物/ウロコウモリ」で試作しました。
他の環境生物はレアの併記なども入ってきますので、あれが標準~やや少ない位の記述量になります。
ああいった分類で影響が少ないようであれば、
「システム/環境生物」やその他環境生物の記事作成にも取り掛かります。

699
名無しの書士隊員 2018/01/26 (金) 05:29:40 54060@5bb28 >> 698

いや駄目か、「システム/環境生物」で確定なら紐付けないといけませんね
世界観の記事間借りするとしても案1で記事作ったうえでリンク貼る形になりますね
結局厄介ごとを抱える形になりましたね……

698
名無しの書士隊員 2018/01/26 (金) 05:08:27 54060@5bb28 >> 696

実は本腰入れて書きたい環境生物はガスガエルじゃなくて背景っぽい連中なんだよね
どうしても有用すぎるガスガエルやら閃光羽虫やらの記事作成が優先になるけれど、
システム的な側面では端役にすぎないのも結構書けることは多い
そんな端役は被っている奴(ゲッコーとヤモリなど含む)省いても圧倒的多数になるから
システムの項に混じるのは猶更違和感が出てしまうし、とりあえず世界観に試作してみますかね。

案1・「システム/環境生物/ウロコウモリ」「システム/環境生物/ガスガエル」
案2・「世界観/環境生物/ウロコウモリ」 「世界観/環境生物/ガスガエル」
とりあえず案2で行って意見を仰ぐ形で。実態を見て頂いた方が早そうです。

697
名無しの書士隊員 2018/01/26 (金) 01:02:25 cd9c2@a3af4 >> 686

編集規制の「オンラインラスボス」だけど、
今作は基本、どのクエストでもマルチプレイが出来るから「オフラインでも出来るからオンラインラスボスじゃない」って捉えられる可能性もありそう。
無いとは思うけど、念のため「ラスボス」で括って規制対象にした方がいいんじゃない?

696
名無しの書士隊員 2018/01/26 (金) 00:00:41 c8667@9a88b

>> 694
横槍入れるのも悪いけど、世界観カテは俗に言う裏話や裏設定の内容がメインなもんだから、
ガスガエルみたいにメタ的な扱いが主体になると(他の世界観カテの記事と)浮くのよね。
かなりやり辛いと思うけど、その辺りは執筆力でカバーして欲しいなぁ

695
MH大辞典wiki管理人 2018/01/25 (木) 23:27:28

現状で私が最も妥当だと考えているのは
・システム/環境生物を作成し、その中で環境生物全般の各種内容を項目分けしつつ記載
・その上で>> 689でも触れたように子カテゴリとして各環境生物の個別記事を作成
です。

694
名無しの書士隊員 2018/01/25 (木) 23:26:27 54060@5bb28 >> 689

正直システムだと現状ですら色々とっ散らかっている部分があるので、
世界観カテゴリを間借りする形が一番書きやすくはありますね。
「世界観/環境生物/ガスガエル」みたいなのを想定していますが。

693
名無しの書士隊員 2018/01/25 (木) 21:03:35 08ae2@f23aa >> 690

早ければ朝までに記事がたつわけですし、砂場にあるような内容を書きたい場合はどうするべきか。(個別でたててもよいのか。そうする場合は、どういう分類で表記するのか)
また、環境生物そのものの記事をどうするか。個人的には設定よりもゲーム内での役割に焦点を当てる記事になるでしょうし、システムが妥当だと思います。
日付が変わるまでに対応を決定していただきたいです。

692
MH大辞典wiki管理人 2018/01/25 (木) 17:45:33 >> 690

環境生物の親記事は1つが望ましいです。
その上で違和感なく全てに言及するとなると世界観やシステム辺りのカテゴリが妥当ではないかと考えています。

691
名無しの書士隊員 2018/01/25 (木) 12:36:44 23467@9d69a >> 677

そうこうしてるうちに管理人さんの指針来ちゃったな…
取り敢えず管理人さんの方で柔軟な対応をしてくれるようだけど、方針としては後者の案(子カテの設置)でよろしいか?
一つの記事で全種扱うのは現実的じゃないだろうし

690
名無しの書士隊員 2018/01/25 (木) 03:09:17 7ccae@c1854 >> 689

環境生物についてですが、仮に子カテゴリ化した場合は親カテゴリも統一するべきでしょうか?
具体的には[[世界観/環境生物/○○]]以外にも[[アイテム/環境生物/○◯]]や[[フィールド/環境生物/○○]]のパターンも考えられるところです。

689
MH大辞典wiki管理人 2018/01/24 (水) 20:34:47

MHW発売に伴う編集規制は前作発売時のものをベースに、>> 686さんの仰るような記事内容の確保にある程度の時間を要すると判断できるものは少し長めに期間を設けたいと思いますので、ご協力をお願いします。

環境生物に関しては今作の新システムの1つですがそれ以上の判断ができません。
次回作以降での扱いも全く不明なので、現段階で環境生物単独での新カテゴリを設置する必要性は低いと考えています。
なので、wiki内での扱いとしましては既設カテゴリ内の一記事として作成し、個別記事は作成せずに1つの記事で解説を行うか、親記事内に環境生物一覧のリンクを別途設置して各環境生物の個別記事も作成する(既に話も挙がっているようですが、世界観に親記事を作成した場合は世界観/環境生物/○○という形になると思います)のどちらかでお願いしたいです。
子カテゴリを設置する場合、Menuの親カテゴリの下に各武器種リンクのような形で項目を設置します。
どちらでも構いませんが、より柔軟な対応が可能なのは子カテゴリ設置の方ではないかと思います。

688
名無しの書士隊員 2018/01/24 (水) 16:12:53 e5da3@ab0a4

管理人の意見が来る前に提案しときたいけど、
環境生物の件は(実際に新設するかはさておき)右メニューに一覧ページを載せる暫定処置を施すのはどうかな?
所詮一過性のシステムに終わる可能性があっても、需要と独自性を考えると無下に出来ない話だしさ。
既にドスヘラクレスと皇帝バッタが素材から鞍替えしてるし、仮に新設せずとも複数のカテを跨いでも差し支えがないようにしたい。

687
名無しの書士隊員 2018/01/24 (水) 15:15:48 dd04c@8e7ef >> 686

そうなると10日〜2週間ぐらい?
環境生物のことも含めて一回管理/要望に投げてみるか

686
名無しの書士隊員 2018/01/24 (水) 03:33:24 d4b4a@f23aa >> 679

MHXXで思ったんだけど、テンプレ装備や地雷装備、モンハン用語(流行語)の追加は1週間より長く待たせたほうがよくないか。あれって、一般に認知されて初めて意味を持つものだから、1週間程度では本来は「もの」そのものができないと思うんだよね。カマキリオンラインがたったときも「一部が騒いでるだけでしょ」ってもめながらも既成事実化していったし。

685
名無しの書士隊員 2018/01/24 (水) 03:22:05 d4b4a@f23aa >> 676

生物であり、フィールドギミックでありアイテムとしても使えるという「環境生物」の記事をまとめる分類は?って考えると既存のカテゴリには違和感がある(世界観記事に用途がメインの記事が来るのはと思う。)新設でも構わないと思う。
ただ、カテゴリを新設したはいいものの、子記事がガスガエルを含めて10もいきませんじゃ、見た目がよくないでしょ。それだったら、トレジャーのように他のカテゴリに間借りして、環境生物一覧をたてるほうがきれいだと思う。>674は個別記事でがっつり書きたそうだけど、自分なんかは「アイテムの代用できる環境生物は~ギミックとしては~」って感じの記述で十分だと思うんだよね。

684
名無しの書士隊員 2018/01/23 (火) 22:37:44 54060@5bb28 >> 677

>> 683
編集している身としては、普段並んでいるカテゴリの中で語るべきだと感じますけどね。
よくカテゴリを誤認した結果リンクミスが発生しているような編集を見掛けますが、
「環境生物/○○~」で環境生物カテゴリを未設置とする場合はそういう事態が頻出しかねません。
これからMHWorldとMHFの編集が多くなる以上、リンクミス修正まで手が回るとは思えません。

個人的にカテゴリの親記事用意しないで済む分、一番楽な落とし所ではありますが、
"環境生物"が1作限りの概念だとしても各環境生物群が将来続投しないとも限りませんし、
その場合に一番無難なのは「世界観/○○」と考えていますね。
無論作業量の面でカテゴリ修正が必要になった場合は一番負担が大きい訳ですし、
言い出しっぺとして数年単位で責任持たないといけないので厳しく感じますが。

683
名無しの書士隊員 2018/01/23 (火) 20:16:11 23467@9d69a >> 677

ちなみに、実は貴方の理想に最も近いのは2だと言い添えておくよ
何故なら2の案は、個々の記事そのものは「環境生物カテゴリの子カテ」として作るようになっている
新設しようとしなかろうと対応できる形になっているんだけれど、どうやら貴方の目にはそう写らなかったようだね

682
名無しの書士隊員 2018/01/23 (火) 20:03:31 23467@9d69a >> 677

それなら1か2で十分でしょ? わざわざカテゴリ新設してワールド単体の要素だったら目も当てられない
今の状況って、言うなればクロスでスタイルと狩技のカテゴリを新設しようとしてるようなものだよ
鳴り物入りで導入された新規要素だと思ったら次作以降に引き継がれなかった、なんてのは珍しくも何ともない。ワールド一作だけでカテゴリ新設はあまりに気が早い

681
名無しの書士隊員 2018/01/23 (火) 13:13:14 54060@5bb28 >> 677

まぁ別に今から>> 666以上の落とし所が出てくるならそちらに乗り換えますが、
去年から長期間議論してきた内容だけに、まともな対案でなければ取り合いませんよ。
読者・編者の都合と、「1作限りの要素である可能性」との兼ね合いでもあるので、
私個人は>> 666の3が一番妥当であると感じつつ1で将来のカテゴリ修正作業も覚悟している訳です。

680
名無しの書士隊員 2018/01/23 (火) 12:50:26 54060@5bb28 >> 677

その論が通るとすれば"スキル"も所詮「システムの一つ」なのでは?
武器・防具は"未装備"という概念もある以上必ずゲーム進行に関わってきますが、
別にスキル未発動・裸縛りプレイでもゲーム進行そのものには影響は出ないわけです。
それでゲームがクリアできるか否かは別の問題ですが、いわば「必須ではない」ものです。
「ゲームプレイをサポートするシステム」ですが、それでも「システムの一つ」と言えますか?
MHFで散々必須スキルだのなんだのに頭使ってきた人からするとNOとしか言えません。
環境生物に対しても似たようなことは言えるわけです。
特定スキルの記事より有用な環境生物の記事のほうが記述長くなりますよ?
現状16種環境生物の記事は用意できますが、世界観はともかくシステムへの分類には大反対です。

シビレガスガエルや閃光羽虫あたりはTAに使われるほど多用されていますし、
後者に関してはオトモ道具・フィールド解説の方にも絡んでくるので大いに厄介です。
何より読者に対しての利便性が不十分です。
落とし所は>> 666の三択でお願いします。

679
名無しの書士隊員 2018/01/23 (火) 10:14:24 dd04c@8e7ef

そういや発売後の編集規制はどうする?
今まで通り発売日と1週間後に分けた方がいいのかな