ここは、げんじつちほーの生き物や自然環境について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!
1/3 日本に棲む(かつて生息した)生き物の話(固有種以外もOK)
1/10 アメリカ大陸(北・中・南米)に棲む生き物の話
1/17 オーストラリア大陸(NZL&タスマニア込み)に棲む生き物の話
1/24 ユーラシア大陸に棲む生き物の話
1/31 アフリカ大陸に棲む生き物の話
※今月のシリアス回はお休みです
ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。
「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。
姉妹スレ
アメリカドクトカゲ 結構でかい
そういや一時期大宮の爬虫類倶楽部に居たなあ・・・個人で飼えなくなっちゃったけど今どうなったのやら
色もやばいよねー
北中米にはシマ、セジロの他にもアメリカブタバナスカンクがいる
でもブタバナ属はどちらかというと南米に多い
アメリカはスピードスターが大勢いるイメージですね。
・ロードランナー:時速42km
・コヨーテ:時速69km
・ジャックウサギ:時速72km
・タテガミオオカミ:時速90km
・プロングホーン:時速98km ←ヤバすぎる。
高速道路に乗れるレベル
一度でいいから走っている瞬間をこの目で見たいです。
はやい!
ほんそれ。
広い・障害物(隠れられる草や樹)が少ないから必然的に純粋な早さが必要なのかな?
そんな感じですね。そして、逃げる側の足が速いから追う側の足も速くなって……
カリフォルニアアシカさんもいるぞ
いまいち目立った活躍こそないものの、2にドルカの相棒として出てきたり
ちょこけもに出てきたり3ではガチャの常連だったりグッズが結構あったりと割と出じろは多い
そして割と際どいコスチュームとセクシーなメガネで俺を魅了しています
貴重なメガネ枠ですよね
ドルカとセットだったりするからつい買っちゃう
神戸どうぶつ王国にアメリカバクいたなあ
マレーバクとちがって体の模様がないからちょっと地味なんですよね
モヒカンみたいな頭がかわいいです。
中米(メキシコ辺り)の熱帯雨林に生息するグリーンバジリスクは
追い詰められると水面を走って逃げるため「ジーザスクリス(神:キリスト)」の異名を持つ
子どものほうがうまく走れるらしいですね。
軽いからかな?
たしかそのはずだったような……(爬虫類は自信ないです……)
南北アメリカといえばバードイーター系列のタランチュラの本場
タランチュラといえばホームアローン(古い)
実際にはかなり臆病なんだってね
美味しいんですよね
おいしいの!?
美味しいですよ。
何なら日本でも食用のを買えます。
食用タランチュラ・・・どんな味なんだろ
でかいから食べ応えはありそう
蟹っぽい味ですね
チョコ味がするのもいるとか
筋肉が詰まってるのでなかなか良い味らしいです
まあオーソドックスな甲殻類系ですね
チョコ味だとぅ・・・ちょこっと食べてみたい気もする
南米にいるブタバナスカンク属のパタゴニアスカンク↓
は、最近の研究で、同じく南米のブタバナ属アルゼンチンスカンク↓
と同種とみる場合もあるそう
朝早く起きて出来ました ブタバナスカンク最後の一匹(諸事情後述)!
の パタゴニアスカンク
(Humboldt's hog-nosed skunk)
ブタバナスカンク3号これまた南米にいるブタバナスカンク。もしかしたらブタバナ最小かもしれない種類?詳しくはここ
ところでパタゴニアスカンクちゃんの呼び方はどうすればいいんだ
パタゴちゃん?ゴニアちゃん?アスカちゃん?
中米といえばケツァールやな(オスは尾羽が長いためけもフレに出てるやつはオス)
ケツァールもオスの特徴を持ってたフレンズだったんですね
つまり男の娘・・・
アボカドが好物というのが、なんとも面白いです。
>> 340というよりほぼアメリカにしかいない
アメリカ以外にいるのはアジア方面のスカンクアナグマ達
アメリカの渡り鳥ならぬ渡り蝶
いつか蝶の森を見てみたいものだ
見る人によってはすさまじい光景
圧巻ですね
一度見て見たい
アメリカバイソンも結構迫力ある 味気になる
秒数までかぶったw
まじだw
草
わかりみー
アメリカバイソンの威風堂々感はいいよねえ 動物園でもついつい見入っちゃうよ
ちなみにバッファローと言えばハリケーンミキサー
すげえ、ここまで見事なシンクロってあるもんなんだ
俺が未来予知を使ったのだ
未来予知といえばダチョウさんだけど、妹分のアメリカレアさんも忘れずに
やや影が薄いんだよねアメリカレアさん
エミューとダチョウはちょいちょいいるけど見た事ないな
ちなみに珍しい行動はキーック!プロレスリングを置いとくと見れる
北アメリカはヘラジカも忘れちゃならない
前も貼った気がするけどヘラジカなら豪雪だってこの通り!
いつ見てもすごいですよねぇこれ…
デカさもバケモンやからなぁ...
1期からのけもフレファンなら絶対見たことあるやつ
衝撃強すぎる
アニーウェって北米の伝承だったはず…巨大スカンクってもどれくらいだったんでしょうね?ヘラジカくらい?
そういうUMA的な話も好き
かっこいい?壁紙風アニー
Pモード差分も髪の浮揚がない?気にするな!
これ>> 16448を元に光を少なくした結果よくもあるけど影 が目立つ結果に(焦)
こういう系の絵は本体が終わって背景を描いている間が一番楽しい感じがすり気がします
【重要?】そういえばデザイン修正もしました。今後は耳にもふもふをつけてあげてください
もちおいらの
中々いいデザインですなあ
情報が少なすぎてアニーウェで検索するとさんちゃんのオリフレと、スナドリさんが描いたアニーちゃんがかなり上の方に出てくるな
恥ずかしいから最近検索してない…まぁ追加情報もあるとは思ってませんが
アメリカバイソンの子供
ちゃんと牛(あたりまえだ)
ちなみに2年前の映像なのでもう大人になってます
【ベニヘラサギ】
中米から南米にかけて生息
カモノハシのような平たいくちばしと、鮮やかなピンクに紅の差し色の羽を持つ
求むフレンズ化!
西部劇によく転がっている草の名前はタンブルウィードであり、風で転がりながら種子を撒き散らしている。
結構あぶないらしい
一見軽そうですけどめちゃくちゃ危ないんですよね確か
危険物だったのか
マナティーもそうでしたっけ?
アメリカマナティーいますね
今日はアメリカ独立記念日、合衆国の242歳のお誕生日です。USA!
アメリカ沿岸というよりカリブ海に生息しているそうですが、マナティーを。
ジュゴンとの違い、分かりますか?
ちなみにオリフレスレにはオリフレもいます(人のオリフレ勝手に紹介してすいません)
おおすごいw
マナティーとジュゴン見分け方は手と尾びれである
フロリダに生息しているので、ボートとぶつかったり、排水で炎症起こしたり、なにかと大変。
さすオリフレスレ
アメリカアナグマも結構かわいい
ピグミーサンフィッシュ
全長3cmしかない泳ぐ宝石です。
めちゃかわいい。
かわいい
餌も小さくしなきゃいけないので、ちょっと手がかかります。
スカンクはよく食べるため餌に簡単にありつけるペットにするとめちゃくちゃ太りやすい
スカンクの屁はシャツに付くと洗っても落ちないんだっけ
臭腺を取り除けば意外と普通に飼えるんですよね
飼えるのか!
大陸が大きいから当たり前なんですけど一つの国にこれほどの動物がいると思うとやっぱりアメリカはデカいんだなって
繁殖力もでかいよなー
日本とは土地面積が段違いですからね…