けものフレンズBBS NEO

けもがたり '21 【1月号】

1435 コメント
views
89 フォロー

ここは、げんじつちほー生き物自然環境について語るけもがたりの会場です!
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで!

1/3  日本に棲む(かつて生息した)生き物の話(固有種以外もOK)
1/10 アメリカ大陸(北・中・南米)に棲む生き物の話
1/17 オーストラリア大陸(NZL&タスマニア込み)に棲む生き物の話
1/24 ユーラシア大陸に棲む生き物の話
1/31 アフリカ大陸に棲む生き物の話

今月のシリアス回はお休みです

ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。

「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。

姉妹スレ

けものフレンズBBS NEO
動物・自然勉強会
動物・自然・環境等々について様々な意見、考えを見つけよう 込み入ったトピックを深くやっていきます。何か見つけることができれば幸いです。
zawazawa

けものフレンズBBS NEO
【めざせジャパリ大学!】覚えておきたい生き物関連の用語
生き物に関係ある用語とその意味や内容などを書くスレです
zawazawa

名無しのフレンズ
作成: 2020/12/24 (木) 14:25:40
最終更新: 2021/01/25 (月) 11:51:09
通報 ...
  • 最新
  •  
1342
名無しのフレンズ 2021/01/31 (日) 22:46:07 3d0b2@4a0b5

オオアルマジロとかツチブタみたいに穴を掘る生き物は敵から身を守る点では結構強い気がする

1345

土の中ってすごく外敵から身を守るのに適してますよね!

1347

防衛戦術としてこれ以上強いものはありませんからね
あと単純に好き

1358
yuta(巳年ver) 2021/01/31 (日) 22:49:28 >> 1342

俺たちも土の中で暮らせばいいんじゃないか!?

1343
名無しのカンザシ(第二回けもねおピクセン優勝者) 2021/01/31 (日) 22:46:40 84fc6@87565

実はライオンはライオンゴロシという草に苦しめられており、マキビシのようにトゲトゲな実を撒き散らしており、こうしてライオンは口で取ろうとしたら今度は口にも刺さりご飯も食べられずに餓死します

1346

他の動物も被害にあってそう?

1348

サバンナに自生してる植物でしょうか?

1363

うわぁ…なかなか殺意の高い形状してますね
画像1

1388
名無しのフレンズ 2021/01/31 (日) 22:56:19 bc4ef@b0782 >> 1363

すごい

1429
名無しのフレンズ 2021/02/01 (月) 11:14:58 49980@0a4c4 >> 1343

ライオンゴロシ
ライオンゴロシ(学名:Harpagophytum procumbens)は、ゴマ科の植物の一種。 木質で鉤爪のある果実が特徴とされ、英名の「devil's claw」(悪魔の鉤爪)、「grapple plant」(絡み合う植物)の由来となった。属名「Harpagophytum」は、英名「grapple plant」をギリシャ語に訳した言葉である。種小名「procumbens」は前立腺を意味し、茎が地面を這っている状態から名付けられた。 果実の鉤爪によって動物の毛や蹄に絡み付き、それによって広く散布され、自生範囲を広げている。ライオンの口にこの果実が絡み付くと、その痛さのあまり餌をとれず餓死したことから、「ライオンゴロシ」という名がつけられたと言われる。 特徴 水分の多い塊茎を持つ多年草である。 地上茎は地面を這いながら年間2m成長し、一次塊茎から成長する。塊茎から成長した主根は、地下2m近くまで成長する。二次塊茎は一次塊茎から長さ25cm、厚さ6cmまで成長し、デンプンなどの光合成の生成物が含まれる。 葉は単生で対生であり、長さ6.5cm、幅4cmになり、切れ込みがある。花は、5 - 6cmの長さで、筒状の花をつける。花の色は明るい紫色、桃色、白色のいずれかであるが、筒の内部は黄色である。夏期(現地では11 - 4月ごろ)に咲く。 果実は1月に成熟して直径12cmに達し、4つの鉤爪が生じる。種子は、暗茶色あるいは黒色である。 生育地 主に南アフリカのカラハリ砂漠のほか、アンゴラ、ボツワナ、ザンビア、ジンバブエ、ナミビア、モザンビークでも自生している。草本や低木が生えた放牧地、砂地や粘土質の土壌にて生育している。 亜種 2つの亜種がある。 Harpagophytum procumbens subsp. procumbens 葉の形は、5つの突起部がある。鉤爪は、果実の直径より2 - 5倍ほど長い。ボツワナ、ナミビア、南アフリカで見つかった。 Harpagophytum procumbens…
Wikipedia

生息範囲を広げるためか・・・(コレを思い出した)

1349
いさな 2021/01/31 (日) 22:47:54

チーターさんに愚民と呼ばれたいヒト、挙手! ノツ

1350
さんどら 2021/01/31 (日) 22:48:16 >> 1349

椅子にならなりたい

1352
突撃怒りのチンパンジー 2021/01/31 (日) 22:48:26 >> 1349

1357
yuta(巳年ver) 2021/01/31 (日) 22:49:13 >> 1349

1353
ちゃんセン 2021/01/31 (日) 22:48:52

トムソンガゼルはしっぽがふりふりしてかわいい
3でも再現されてる

1354
yuta(巳年ver) 2021/01/31 (日) 22:48:56

そういやサバクトビバッタはどうなった

1365
ちゃんセン 2021/01/31 (日) 22:51:16 >> 1354

インドと東アフリカを往復して荒らしまわってるよ

1366
突撃怒りのチンパンジー 2021/01/31 (日) 22:51:27 >> 1354

今も猛威を振るっている筈です。
探してもあんまり出てこないんですよね…

1372
yuta(巳年ver) 2021/01/31 (日) 22:52:32 >> 1366

でかいニュースなのに日本じゃ一切やらない
まあコロナのせいで日本も海外のニュースどころじゃないのか

1371
名無しのフレンズ 2021/01/31 (日) 22:52:25 df5cd@cb22a >> 1354

そこまでヒドい状況にはなってないようですね
(誰・どこ視点で考えるかによりますが)

1355
いさな 2021/01/31 (日) 22:48:57

ゴリアテタイガーフィッシュ。
アフリカンカラシンの仲間ですが、牙がすごい……。ピラニアもビックリの顔してます。

1362
名無しのフレンズ 2021/01/31 (日) 22:50:38 3d0b2@4a0b5 >> 1355

あれ初めて見た時は作り物じゃないかと目を疑いました

1369

「獰猛」という文字がぴったりだと思います。

1370
yuta(巳年ver) 2021/01/31 (日) 22:52:06 >> 1355

男前すぎる魚

1374

こわもて系ですかね?

1384
名無しのフレンズ 2021/01/31 (日) 22:55:31 修正 bc4ef@b0782 >> 1355

ぜひオリフレ化したいですねw

1400

こわもてイケメンなオリフレになりそう

1402

う~ん、特徴だらけで難しそうな子になりそうですね。

1359
名無しのフレンズ 2021/01/31 (日) 22:49:45 df5cd@cb22a

【サンショクウミワシ】
白・茶・黒のトリコロールカラーを持つタカ目タカ科
フレンズ化されてジャスティスさんのライバルになって欲しい

1367
さんどら 2021/01/31 (日) 22:51:31 >> 1359

赤青黄なら面白かったのに…(何)

1430
名無しのフレンズ 2021/02/01 (月) 11:18:27 49980@0a4c4 >> 1359
1368
yuta(巳年ver) 2021/01/31 (日) 22:51:34

いろいろ怖いアフリカマイマイ

1375
名無しのフレンズ 2021/01/31 (日) 22:53:23 3d0b2@4a0b5 >> 1368

触った手で見鼻さわるとやばいんでしたけ、確か脳まで行くとか

1377
yuta(巳年ver) 2021/01/31 (日) 22:53:55 >> 1375

最悪死にます

1386

ヒェッ

1378
名無しのフレンズ 2021/01/31 (日) 22:54:36 bc4ef@b0782 >> 1368

移動速度が速いのもポイントですね

1373
いさな 2021/01/31 (日) 22:52:33

キンコとアルルが未だに見分けられません。

1381
名無しのカンザシ(第二回けもねおピクセン優勝者) 2021/01/31 (日) 22:55:07 84fc6@87565 >> 1373

わかるマン
マカロニペンギンもわかりにくい

1387

やはりまずは専門分野を磨かないとですね……。哺乳類はまだ不慣れなことが多いです。

1379
名無しのカンザシ(第二回けもねおピクセン優勝者) 2021/01/31 (日) 22:54:37 84fc6@87565

ミーアキャットにとってクロオウチュウという鳥は頼れる存在であり、高いところから敵を見つけると鳴き声で知らせるがうそ鳴きをして食べ物を置いて逃げたミーアキャットの餌をたべることがある

1383

👓「お仕置きが必要みたい、ですわね!!」

1399
yuta(巳年ver) 2021/01/31 (日) 22:59:08 >> 1379

ミーア先生もたじたじだ

1431
名無しのフレンズ 2021/02/01 (月) 11:20:32 49980@0a4c4 >> 1379

偽の警戒声で餌を盗むクロオウチュウ
カラハリ砂漠のムクドリやミーアキャットにとって、つややかな黒い羽とガーネットのような赤い目を持つスズメ目のクロオウチュウは、近所のイヌのような存在だ。いつも警戒態勢で、危険な捕食者の存在を警告してくれる頼もしい友人といえる。
nikkeibp

オオカミ少年のような、しっぺ返しを食うこともあるらしいw

1380
リリィ 2021/01/31 (日) 22:54:51

オジロヌー・オグロヌーの見分け方は

黒い身体のオジロヌー、白い身体のオグロヌー

これで覚えやすいと思ってます

1390
名無しのフレンズ 2021/01/31 (日) 22:56:49 df5cd@cb22a >> 1380

知っておこうのネタになりそうw

1393
名無しのカンザシ(第二回けもねおピクセン優勝者) 2021/01/31 (日) 22:57:19 84fc6@87565 >> 1380

確かにw

1382
いさな 2021/01/31 (日) 22:55:17

アフリカの小型ネコはスナネコだけではありません。
クロアシネコという動物もいます。
狩りの成功率はネコ科で一番高く、60%を誇ります。

1389
突撃怒りのチンパンジー 2021/01/31 (日) 22:56:40 >> 1382

50%超えはなかなかすごいですね

1395

かわいい見た目して、驚異的なハンターなのです。

1394
名無しのフレンズ 2021/01/31 (日) 22:57:32 df5cd@cb22a >> 1382

高いですね(ネコ科は意外と低いイメージ)

1396

リカオンとほぼ同じ。

1432
名無しのフレンズ 2021/02/01 (月) 11:25:49 49980@0a4c4 >> 1382

クロアシネコとは?特徴から性格まで魅力をご紹介!
今日ご紹介するのは、世界で最も小さいネコと言われている「クロアシネコ」です。ネコというだけでも可愛らしさは保証されているのに、世界最小となると、もうたまらない可愛らしさがあるのは、想像に難くないと思います。今回は魅力たっぷりのクロアシネコについて見ていきましょう。
mofmo[モフモ]

黒いのは足の裏なのか
(その画像は見つからない…)

1385
名無しのフレンズ 2021/01/31 (日) 22:55:50 df5cd@cb22a

【ホオジロカンムリヅル】
・ウガンダの国鳥
・名前にある通り白い頬と、頭のモヒカン?的な冠羽が特徴
※カッコいいというよりはマヌケっぽく見えるのは僕だけ?

1392

どことなくオオフウチョウさんと同じ雰囲気があるんですよね。

1397
yuta(巳年ver) 2021/01/31 (日) 22:58:23 >> 1385

ホオジロカンムリヅル「ここは通さねえぜぇ~!!」
どうでもいいけどホオジロカンムリヅルだかカンムリホオジロヅルだかわからんくなる

1410
名無しのカンザシ(第二回けもねおピクセン優勝者) 2021/01/31 (日) 23:00:46 84fc6@87565 >> 1385

確かフレンズ化されてましたね

1433
名無しのフレンズ 2021/02/01 (月) 11:29:19 49980@0a4c4 >> 1385

ホオジロカンムリヅル|いきもの図鑑|ZOO CAN DREAM PROJECT
生き物や子どもたちを取り巻く様々な環境の情報を発信します!
zoocan

けものフレンズ かんさいちほーのみさき公園でコラボイベント開催中!
イベント開催 @kemo_anime 2017-07-05 20:40:08かんさいちほーの皆様、お待たせいたしました。明日より「みさき公園」でのコラボがスタートします!新たに誕生したスマトラトラとホオジロカンムリヅルをよろしくお願いします
アニメつぶやき速報‼︎

閉演した「みさき公園」コラボだったのか

1398
名無しのフレンズ 2021/01/31 (日) 22:58:55 df5cd@cb22a

【ライラックニシブッポウソウ】
14色を誇る賑やかな色を持つ鳥
羽を広げると腹側は鮮やかな青色でもある

1401
yuta(巳年ver) 2021/01/31 (日) 22:59:55 >> 1398

調べたけどすっげえカラフルな鳥

1408

これは綺麗
一度拝みたいぜ(あわよくば写真を…

1434
名無しのフレンズ 2021/02/01 (月) 11:30:11 49980@0a4c4 >> 1398

ライラックニシブッポウソウ、14色に輝く世界で最も美しい鳥!?【n】
鳥の中にはカラフルものが多くいるがその中でも最も美しかもしれない鳥を紹介しよう。それがライラックニシブッポウソウだ。
mirainoshitenclassic

1403
yuta(巳年ver) 2021/01/31 (日) 23:00:10

おわった!

1411

今月もお疲れ様でしたー

1404
名無しのフレンズ 2021/01/31 (日) 23:00:30 bc4ef@b0782

おつみみさまでしたー

1405
突撃怒りのチンパンジー 2021/01/31 (日) 23:00:33

お疲れ様でした

1406
ちゃんセン 2021/01/31 (日) 23:00:35

おつみんみー

1407
いさな 2021/01/31 (日) 23:00:38

お疲れ様ですお告げキック!

1409
名無しのフレンズ 2021/01/31 (日) 23:00:44 df5cd@cb22a

お疲れー

1412
名無しのカンザシ(第二回けもねおピクセン優勝者) 2021/01/31 (日) 23:01:17 84fc6@87565

おつみみーさまでしたー

1413
テル 2021/01/31 (日) 23:01:18 修正

お疲れ様です!
久しぶりの参加でしたが楽しかったです。皆さんありがとうございます。

1417
名無しのフレンズ 2021/01/31 (日) 23:03:24 df5cd@cb22a >> 1413

時間の合う時、テーマに沿ったネタを持ってる時に
またどうぞー

1418

cb22aさんいつもありがとうございます!

1414
さんどら 2021/01/31 (日) 23:01:44

おつでしぃた
まとめ:サハラゾリラ「おいでましぇアフリカ」

1415

おつかれさまでした!

1416
名無しのフレンズ 2021/01/31 (日) 23:02:27 3d0b2@4a0b5

お疲れ様ー