ようこそ
ここはオリフレライブラリー、オリフレスレにあげたいけどあげるほどでもないかぁ…な設定達のくるところ
既存の子達のこぼれ話から作りたいけどいまいちぱっと来ない…というアイデアまでなんでもどうぞ
こういうのもあってもいいんじゃないか?という相談もここでどうぞ ただし作者に迷惑がかからない程度に!
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
タイトル背景・アイコン募集中
🐉
週間フレンズ+月刊けものを統合し、総合ファンスレとしてリニューアル
詳しい事はスレで
変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
11・12月の予定 🐸<もう今年も終わりでありますなぁ
11/3 黄色い生き物の話 モンキチョウ、キビタキ、ウデフリツノザヤウミウシなど
11/17 赤い生き物の話 アカゲザル、タンチョウヅル、ベニザケ(繁殖期)など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/1 緑・青色の生き物の話 ミドリムシ、ウグイス色のメジロ、アオツラカツオドリ、マルタタイガーなど
12/15 雪と氷と生き物と ユキヒョウ、ニホンザル、アザラシ、ワカサギなど
12/29 これまでのけもフレとこれからのけもフレ プロジェクト10周年!
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
2024/9/9
久々の日記更新。この前三次コラボに行ってきました。親になると子供目線で施設を見たり色々と気付きが出てきますね。
2024/10/23
詐欺に遭って所持金ごっそりやられました。みんなも美味しい話には気をつけてね
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
(こっちでも貼っておきます。)
私的フレンズとセルリアンとビーストの設定です。
・動物がヒト(おおよそ女性)の形状へ変化した存在
・ヒトと同じように言語(主に日本語)を理解、使用する他、ヒトの行うことのできる大半の行動をすることができる
・ヒトとの外見的な特徴は、オリジナルの生物の外見的特徴を備えて(耳部や尾)いたり、髪型や毛色がオリジナルの生物と酷似するようになること等
・知能はオリジナルの生物の知能をリスペクトしたものになる
・その他オリジナルの生物の特殊な能力を兼ねている場合もある
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(ここから独自設定)
*ジャパリパークのフレンズがサンドスターでフレンズとなったのに対し、この(未設定)に存在するフレンズは、S³
と呼称される物質によって誕生した存在
*ジャパリパークのフレンズと異なり、"動物が女性の姿に変化する"ではなく、"動物が女性の姿をした新たな生物になる"
といった変化がみられる
*完全な生物として独立したため、"輝き"を完全に自らの身体に紐付けることとなり、外部の行動では奪われなくなった
*完全な生物として独立したため、元の動物の状態に戻ることがなくなった
*元となる生物が現実世界に存在する(した)ものはO型、空想の生物がもととなった場合はC型と呼ばれる
※S³
(Super Sand Star又はSand Star Second)の略称
サンドスターを圧縮して効率的に輸送する実験中に偶発的に発生した物質
次世代型のサンドスターとされている
・フレンズ及びヒトに敵対する未知の存在
・セルリウムと呼ばれる物質から生まれる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(ここから独自設定)
*この(未設定)での正式名称はCCS(Complex Cellean Series)
*フレンズの"輝き"を全て取り込んで完全体になったセルリアン
*能力は"輝き"を所持していたフレンズと互角かそれ以上
*外見的には"輝き"を所持していたフレンズとほぼ同じ
*フレンズと同様、一つの生物として独立している
*その顕著な特殊が故、5世代目と呼ばれることもある
*フレンズの"輝き"を吸収した個体群をFクラス、それ以外の強力な力を持す個体はBクラスと呼称される
・フレンズと酷似するが、知能がオリジナルの生物と全く同じだったり、体の一部がオリジナルの生物のままだったりする、いわゆる"突然変異体"
・フレンズが誕生する際、ごくわずかな確率で誕生する
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(ここから独自設定)
*成り立ち、外見的特徴や知能の平均値によってα、β、γタイプに分けられる
α:体の一部がオリジナルの生物のままだったり(腕が顕著)、知能がオリジナルの生物のままの個体群
*オリジナルの生物の身体の一部が残って陰部を隠すなどしている(ここHポイント)
β:オリジナルの生物とヒトが合わさったような外見的をした個体群、知能はαより少し上
*亜人というとわかりやすいかもしれない、身体は全裸だが特徴的に殆ど見えてはいない(恐らく)
γ:生成途中のフレンズと言ったニュアンス、α、βを凌ぐ知性を持つ
*服や持ち物の生成が不完全であるためかあまり攻撃的ではない
【テッポウウオ】
髪:おかっぱ
口:受け口なのを気にしている
上半身:白地のワンピース。 前面は白、背中から側面にかけて黒い線が走っている。
腰の後ろに黄色く大きいリボン(尾ビレ要素)
下半身:黒ニーソ
名前の通り、拳銃を・・・普段は「口の中」に隠し持っている。
しけって使えない・・・ということはない。 水鉄砲なので。
なので殺傷能力は無く、もっぱらセルリアンの足止め役。
それ以外に攻撃能力を持っていなし、防御力も低いので、戦闘中は水の中に隠れている。
テッポウウオの、
取り出し→射撃(百発百中) ←ここまで2秒
銃口を吹く→クルクル回す→口にしまう ←3秒
ーというパフォーマンスを目撃して・・・
サーバル
「すっごーい!」
ジャガー
「まほう! みたい」
コツメ
「私もやるぅ!」
ボス
「コツメ、食べちゃだめだヨ」
かばん
「こ… 個性的なフレンズさんですね…」 ドン引き
はいはーい! (^O^)/
私描いてみたーい!
ーという方がいれば、お願いします。
オリフレ勢求む!
テッポウウオのフレンズとな…
何かコレ!といった特徴がないと、言葉だけで伝えるのは難しいので…
大体こんな感じかなぁ
おかっぱワンピースにリボン、黒ニーソ
なぜか肩だしのワンピースはちょっとレイヤード風に、鱗っぽい模様を描いてニットっぽい感じにしてみました
あとしっぽ(は必要なかったかな…?)
っていうか銃を描くのを忘れました💦
👍 とてもいいんじゃないでしょうか
テッポウウオ!
ああっ描こうとしてモタモタしてたら先を越されてしまってる!
ツンツンしてそうでかわいいですね
瞳孔が元生物と同じく縦の黒い帯に隠れてるのも芸コマです
同じフレンズを複数人で描いてくれてもえぇんやで?
(もちろんかいへんもOK)
ありがとうございます☺
私もどうせならもっとガンマン風に描けばよかったなーと後悔…
せっかくなので描いてみた!
鉄砲持てるフレンズなんてそうそういないのでウエスタンブーツ
受け口要素はとても私では扱いきれなかったのでへの字口とか襟立てとかアホ毛で原作の口っぽい角度を目指してみました
こちらも素晴らしい出来栄えですね 👍
口がいい仕事してます
これはかっこいい!素晴らしいデザインですね👏
手に持った銃が密林の用心棒って感じだ
【セイタカシギ】
>> 33259
この子たちも褒められたのかな?
身長に対する足の長さの割合では、フラミンゴに次いで2番目
別名:水辺の貴婦人
名前の通り、背は高めのスレンダー美人
髪 :黒のベリーショート
虹彩 :赤
上半身:黒いジャケット 白いインナー 黒い棒タイ(クチバシ要素)
下半身:白いミニスカート 赤い網タイツ(ストッキング) 赤いハイヒール(英学名の竹馬要素?)
「自慢の美脚でパーク1のモデルになってみせます!」
例によって設定だけ置いておきます。
お暇な時、気分転換にどうぞ。
オリフレ勢求む!
クロエリセイタカシギの方だったら以前メモ帳に落書きした子がいたような・・・
クチバシが細い子はどこにクチバシ要素を反映するかで悩ましいんですけどネクタイですか、なるほど
セイタカシギさん描いてみましたー
クロエリセイタカシギと差別化するために首元には黒っぽいもの持ってきたくないなーという勝手な思いでネクタイなしです
あとベリショ設定だったの描いてる最後らへんで気づいた・・・!
なるほど。
横からみたら もみあげがクチバシみたいに見えるわけですね。
肩から素肌がチラ見してるのもポイント高いです。
僕の想像してたより5割増しくらいでカワイイので、
ベリショかどうかなんて問題無いです。 👍
やったね!
肩の素肌を出すのは首周りに黒を使わずに、貴婦人っぽいドレッシーさが出ればなと試行錯誤した結果です(今思えば単に服の色自体を首周りだけ切り替えたら良かった気もする……)
可愛くかけて私もお気に入りです!
すごい美しいフレンズ!
ワキちら見せが心にくいです!
へへ……ありがとうございます
おしゃれコーデ検索しまくった甲斐があります!
セイタカシギさんいいですねー!
足もすらっと長くて原作同様ちょっと凛としたところもいい塩梅にデザインできていてすごいです👍
わーい!ありがとうございます
貴婦人なんて呼ばれ方してるそうなのでちょっとおねーさんぽく描こうとがんばりました
セルリアンの行動は人間の進化をなぞっている説
女王が現れる前はセルリアンは単にかがやきをうばっていたが、女王の出現によりかがやきを共有している。これは、貯蔵せず狩猟民族だった人間が「むら」をつくり協力し合うようになり、卑弥呼などをあがめるようになった構図と似ていないだろうか。
また、かがやきを保存するのは人間が宝物を保存することと似ていると私は考える
四番目の種族の追加です。
*サンドスターロウによって誕生したセルリアンの疑似種
*無機質な装甲のようなものを身に着けている
*セルリウム製のセルリアンとともに行動している姿が確認されている(理由は不明)
*必ず団体で行動し、リーダーとなる個体が存在する"群れ"を作り出す
*装甲は破壊されても数分で再生する
【クスシヘビ(薬師蛇)】
※原作・設定資料については明日、改めて貼り付けます。
ヘビノコなので、フード付きミニワンピース(緑がかった褐色)
童顔 (原産地はヨーロッパなので顔立ちは西洋風)
身長:かなり低め
スタイル:ツルペタ
ポンポン(or丸い玉)状のイヤリング (黄色)
杖を所持している(ヘビは巻きつけなくても良いor巻き付けるならパペット)
※原作の説明に金属光沢のある鱗とあるので、
メタルなベルトを巻くorアクセサリーチェーンorシルバーアクセ(ネックレスでも可)を
華美にならない程度に持たせたい。 (無くても可)
フレンズに今まで居なかった(?)医療技術・知識を持っている。
摂食で体内に取り込んだサンドスターを取り出し、
すり潰したものを患部に当てることで怪我を治す
(自分でもどうやって取り出しているか、なぜ治せるかは分かってないし、興味もない)
※ギリシャ神話で「アスクレピオス」という医療を司る神が
クスシヘビの巻き付いた杖を持っていたことに由来する
この杖はWHOの旗や救急車のロゴとして図案化されている
容姿にはコンプレックスを感じている&患者に軽く見られるのがイヤなので、喋り方が古風。
つまりロリBBA (実際そうなのか、演じているだけなのかは読者に委ねる)
一人称:儂(わし)
二人称:うぬ
三人称:彼奴(きゃつ)
語尾「〜ジャ」 「〜ジャのう」 「〜ジャよ」 など
※現在 連載中の『月の瞳を持つけもの』への出演が決定しております
(描く人がいないor間に合わなくても支障はありませんので、お気遣いなく)
オリフレ勢求む!
試作
西洋風難しいですわ...
おおー👏
持ってる杖がキラキラで魔法少女感ある〜
サンドスターを表現したものなのですがいかがでしょうか
魔法少蛇になっちゃった!?
でもカワイイからヨシ! ¬(^◇^)
かわいいですね!
【ハコフグ】
黄色地に青い斑点の#アカデミックドレス(襟元には六角形の模様)を着用
学者帽は青
本人的に、おちょぼ口はチャームポイントだと思っているが、エラの張ったアゴは気にしている
四角四面でおカタいが、話は分かりやすく絵も上手い
水棲フレンズに関しての知識は すでに豊富だが、知的好奇心は未だ衰えることを知らない
新発見があるとテンションが上がり「うぉー!」と叫ぶクセがある
他のフグフレンズがイルカフレンズにイジられるたび、毒づくのに比べ
彼女は(内心、満更でもないのだが)表面上、スンと澄ましているので
いつも「物足りない」と理不尽なことを言われている
例によって置いておきます
おヒマなら描いてね
さかなくんですかね
さんをつけろよデコ助野郎! (AKIRA)
実質さかなクンのフレンズ化と言っても過言ではないw
オリフレ勢求む!
ちょっと描いてみていましたが個体によって模様や色にばらつきがあるのでムズイ…
あ、学者帽に色の指定があった💦
👏
可愛いです b
帽子の色は、
原作のさかなクンもTPOで使い分けているそうなので大丈夫ですよ
おさげかわいい!すき!
>> 47
>> 48
ありみんみ~
気が向いたらもうちょっとちゃんと描いてみるかもです
明後日の「虫の話」にも出てきそうな・・・
【スケバハゴロモ】
衣装は黒を基調とした#フライトスーツ+オレンジ色のハーネス(余ったヒモが中脚のように曲がっている)を着用
緑のヘルメットorゴーグル(頭部要素)
成虫の#羽(透明)は見掛け倒しで#ジャンプ力ぅを駆使して移動するという情報から
ハンググライダーを背負いながらジャンピングシューズでピョンピョン動き回るという残念な子に・・・
「よっ! ほっ!
今日はどこまでお出かけしようかな?
え? 飛んでみせて? ムリムリ!
小さい頃は よくパラシュート降下してたんだけどな・・・」
美しい虫だなあ
虫のフレンズのお作法がわからないですがこんな感じでどうでしょう!
ハングライダーこれでも小さめに描いたんですがクジャクやコトドリの尾羽根を超える面積になっちゃいます
とても可愛いです。 (^ω^)
スケ羽根要素の髪(飾り?)も原作に忠実でとてもいい出来です。 👍
(↑デザインとして組み込めてるのでグライダーは、持ってなくてもいいかもしれませんね)
すげえかっこいー!
>> 56
ありがとうございますー
不思議な虫がいるものですねぇ
>> 23のセイタカシギちゃんも描いてみたので良ければご覧ください
お題形式だと普段描かないようなオリフレがかけて楽しいです
>> 57
期せずしてミリタリー要素多めの子になりました!
とっても爽やかなフレンズ!
ジャンプスーツがかっこいいですね!
表現はちょっとアホの子感を目指してみました
オリフレでは緑色が使えないことが多いのでたのしかったです!
羽根の表現が独特でありつつもちゃんとけもフレイズムを取り入れていて素晴らしい👏
虫のフレンズって羽根の表現がすごく難しいですよね…
今回は丸っこい虫さんなのでなんとかハネを頭に乗っけましたが、他の虫だとどこに付けるか悩みそうですね
キャラは立ってるけど、絵に落としこもうとするとチャレンジング!というのは中々楽しいです
【キノボリウオ】
タイのシワーライ風ショール+ベトナムのアオザイのミックス
胸ビレ要素として腰の前で帯を結んで垂らす
背ビレ要素も入れたいけど、どうしよう… (カンザシ的な
名前のせいで、いろんなフレンズ(サーバル・オセロット・マーゲイなど)からキノヴォリに誘われるが、
なんだかんだ理由を付けて断っている。(どんくさいことを知られたくないからだが周りは薄々気付きつつある)
フレンズ化したことで、動物だった頃の「水陸両用」の強みが薄れてしまったことを気にしていて、
引っ込み思案な性格になってしまった。
キノヴォリウオ
「うぅ…」
myオリフレ特集
先日の晴海君登場により成立した空水四兄弟。まだまだ明かされていないことがある。
彼らはフレンズになる前の文献によれば、父のドラゴン 空水 柳(仮名) と母のドラゴン(名称不明)の間に生まれた四兄弟だという。
父は空水(神威)君が生まれた直後にサンドスターに当たってフレンズ化したのだが、天空の神殿「空也」で「その時」が来るまで深い眠りについている。
母は晴海君を産んでから消息が分からない。
一番最初に生まれたのは空水君。生まれた当初は水色の体色ではなく、白に近い色をしていたらしい。色がで始めたのは三ヶ月から。
次に生まれたのは十葉ちゃん。生まれた直後、死んだように冷たかったために死産となったと思われたが、彼女が使う魔法の影響を受けていただけで、命に別状はなかったらしい。
三番目に生まれたのが倉山君。ドラゴンにしては軽い体重で生まれてきた。このようなドラゴンは死亡率が高いのだが、奇跡としか思えないほど長く生きている。
最後に生まれたのが晴海君。体色が空水君その他上の兄弟の色に対象的な赤色をしていた。兄弟の中で一番目がいい。視力は驚異の100。100キロ先の人でさえ視認できるほど目が良い。
中章「成長」に続け
【ムササビ(いがちほー出身)&エゾモモンガ】
公式にキュウシュウムササビ、フクロムササビ、フクロモモンガのフレンズは居るのですが、
ノーマルフレンズは居なかったのと、近種なのでセットにしてみました。
従妹みたいな関係で、よく一緒にいる。
ムササビが引っ張り、モモンガがちょこちょこ付いて行く感じ?
[原作ver]
横髪が顎に掛かった内向きカール(頬袋要素)←両者共通
ムサ:本来は夜行性だが、フレンズ化で昼間も活動するようになったので、小麦色の肌
モモ:原作が北国生まれなので色白(日に当たっても赤くなるだけなので、日焼け止めが欠かせない)
#ウィングスーツ着用
ムササビの方だけ、肩と股下にも飛膜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[忍びver]
ツキノワグマと引き分けたという、へいげんでの合戦のパンカメ武勇伝(ツキノワの嫁自慢から広まった噂)を聞き、
忍者・くノ一に憧れるようになった。(形から入るタイプ)
いずれ弟子入りしようと考えている。
#忍び装束着用
ムササビ:茶色系 袴式タイプ(股被膜要素) 頭巾のサイドに出っ張り(耳要素)
モモンガ:白系 くノ一タイプ(ノースリーブ&スパッツ) 頭巾の両端が立っている(耳要素)
ムサ
「さあ! 今日も修行するわよ!
モモちゃん、付いといで!」
モモ
「ムサ姉、ちょっと待ってぇ~」
タルカスをフレンズ化したいんだけど絵が描けなくて泣く
どうすればいいんですかこれ……
とてもクールだし、壮大なスケールかつカッコいいのでちょびっとだけでも是非一度聴いてみて下さいませ……
完全に出来上がってますやんか
これ以上イジりようがないような…?
あ、ホントだ!
Dahjama一生の不覚です……orz
それはそれとして、もしフレンズ化するとしたら、
アルマーベースで左目には眼帯、ローラースケート靴を履いてて背中には戦車砲(あるいはロケットランチャーを背負ってる)……みたいな感じになるんでしょうか……?
>> 68
そうですねw
ただ、どうしてもキャタピラ要素がネックに…
#それとも、いっそ…
恐竜戦車かな
戦車部分は菱形戦車のどれかみたいですね
アルマジロ部分は……こういう耳の形の種はいない気がしますが、大まかな姿と知名度的に考えてオオアルマジロかココノオビアルマジロが元になってそうかな?
オリフレ勢の方々、イラスト化お待ちしております(他力本願寺)
メカっぽいのは得意ではなく……誰か得意なフレンズがいればなぁ
>> 69
ローラーをキャタピラにした靴とか、服装をいかにも戦車道っぽくしたりするのもアリかも……?
ほほぅ
でも僕は描けない勢なんですけどね… (´・ω・`)
>> 81
かなしみ
きっと誰かが描いてくれる···みんみを信じるのです
それが最善、大吉ですね……!
ハヌマンラングール
頭は白い毛のベリーショートで肌はちょっと浅黒いめ、切れ長でちょっと色っぽい感じの目つき
インドの民族衣装サリーっぽい服を来て(色は白ベース)、方には長くて赤いマフラー
腕には数珠、耳にはピアス
足はサンダル
サルの神ハヌマーンのモデルとなってるということで、ちょっとハヌマーンっぽい感じをイメージしてます
ハヌマーン
おっとりしてて平和な感じだけど、どこか凄味も持っている感じの謎のあるフレンズ
あまり多くは語らないので周りからはちょっと不思議キャラ扱いされているおねーさん
争いは嫌いだと口では言ってるけどまあまあ強いし機転も利く
初のオリフレ設定つくってみました
お暇な方イラスト化待ってます(他力本願)
孫悟空のさらに元ネタ?のお猿さんですね!
キンシコウの師匠はこのフレンズなんじゃないかと言われてたり
今後登場するならシヴァテリウムちゃんとインド神話コンビで出てこないかなぁ
本家でそのうちフレンズ化しそうでもあるので、先にオリフレ設定考えてみました
本家で登場したらシバテリウムと神話コンビ・・・いいですね☺
【デルリアン】
[外観]
スーパーカー(3では蒸気機関車)のようなフォルム
色はシルバーメタリック(3ではry)
[特徴]
攻撃力は無く、呑み込んだフレンズを未来or過去に送る。(行き先はランダムで選べない)
ただしアニメ無印verでは時速88マイル(約140km)+1.21ジゴワットの電気(or雷)エネルギーが必要
アニメ2ではゴミを取り込むことでタイムトラベルがが可能
アプリ3では薪orインスタント花火をくべることで駆動
[弱点]
・電車をぶつけて破壊するしかない
・こやし(足止め効果あり)
[注意点]
飛ばされた先で自分と出会うと、宇宙が崩壊するかもしれない
元の時代に戻るためには・・・
その時代のカコ博士を説得して何とかしてもらうしかないが、時間はいつもギリギリ
ジョニーBグッドを演奏して撃退だ
実は「アライさんの妄想」説・・・
中間フレンズ、別名「未完成フレンズ」
サンドスターの量が足りないにもかかわらず、フレンズに近い体になってしまった動物のこと。度数は数字にすることが難しいほど種類が多い。一応スペクトラムで表したりするのが通常。
普通のフレンズとは違い、できないことがあったりする。例えば、言葉の意思疎通が苦手な子が多いのがこのフレンズの特徴。対照的に普通に喋る子もいる。ただ、幼稚語になる子もいるとか。(例えば「うー」とか「あー」のみなど)
その分動物の能力を色濃く引き継いでいるので、その分の強みもある。
サンドスターの量が半減又は0に近いとなりやすいので、普通のフレンズも油断はできない。
ほとんどの例では、セルリアンに持っていかれたか、ハンターが野性解放をしたときになってしまうことが多い。
一番のテープ
「あー…こ…………やば…ね………サン………ーを…………。」
1期の瀕死コウは そうなってたかもね
かばんちゃんはタイツと手袋を持ってかれただけで済んだけど…
良いスレを見つけた…上げさせて頂きます!
カエル(無尾)目コノハガエル科コノハガエル属
ミツヅノコノハガエル
Megophrys nasuta
Long-nosed horned frog
主に東南アジア地域に生息する、木の葉に紛れて隠れる擬態の例として紹介される代表的な動物です。
色や模様には赤褐色、黄褐色、灰色など個体差があります。
吻端と眼の上から出ている合わせて三つの突起が和名の由来です。
英名でも上記の他にMalaysian horned frogやMalaysian leaf frogなど、 外見の特徴で呼ばれます。
参考:wikipedia
フレンズは、技(けものミラクルに相当する)を使うと大量の自分に似た色の木の葉を出現させ擬態します。
それをセルリアンから逃げるのにも、逆にセルリアンに不意打ちするのにも使います。
木の葉は技が終わっても残るため、冬眠に木の葉を必要とするリスのフレンズ、巣作りに大量に木の葉を必要とするヤブツカツクリのフレンズに人気なようです。
「ミツヅノコノハガエルだよ!ドロン!って隠れれば、誰にも見つからない『ぎたい』が得意なんだ!………え?見分けられる?くそう、次はもっとうまく隠れるよっ!あれ、ヤブツカツクリ?シマリス?葉っぱがほしいからもっとやってって?しょーがないね、はいどろん!」
このフレンズは拙作「虫喰いでないフレンズ」に出演しているのですがデザインがないままなので絵が見てみたいのです…
無ければ作るしかないですね...顔や見た目がこんな感じがいいとかありましたら言ってみてください
描いて頂けるんですか!
隠れる生態を活かすため忍者風にしたいと思っています。それ以外に具体的には決められていません…
ミツヅノで忍者…
イカ頭巾かな?
オリフレ勢求む!
>> 94のデザインの案で、ヘビのフレンズのように口を開けたようなフードを被ります
フードは目が付いていて目元は擬態効果を得るために暗い色にします
フードを被せるのは獲物を丸呑みにする動物のフレンズにはそのようなデザインが多いと思ったためです
下の絵では髪を出しているようになっていますが無いほうが良いかもしれません
ミツヅノコノハガエルのフレンズを大雑把に描きました
隠密性が高いフレンズなのでリボンがあると目立つかなと思い両方貼りました。リボンの色は舌と喉の色を参考にしています。個人的ですが名前が長いのでこれ以降はミツノコちゃんと呼ぶことにします
うおおー いいね
忍者キャラは口を覆面で隠すといい感じになると誰かが言ってた
そうですねー
覆面をつけてみました
おおー!かなり忍者!
パンカメちゃんやアイアイさんと共演して欲しいですね
ミツコノちゃんを描いて下さりありがとうございます!
リボンがお洒落でとても素敵です!
隠れるときの覆面がまたかわいいですね
ありがとうございます
セルリアンの出現によって放棄された世界を蘇らせる為に日夜戦うフレンズの力を持ったヒトというパワーワードが頭をよぎりました
これどう思います...?それなんて仮面ライダー純粋なヒトがフレンズの力を使うというより、体質的にちょっと人間やめてるけどヒトに限りなく近い、みたいな設定もアリかもと思いました
『フレンズの力』をどのような形にするかで方向性が変わりそうですね
ロックマンかな🤔
ラーニングするときは想いを能力化すれば残酷さは薄れるかな
個人的には絶滅した、または存在していないはずの生き物がフレンズになっていますし、セーバルが生まれたきっかけはサーバルのかがやきですから、思いや魂、個性全てが輝きであり実体化したものがフレンズだと思っています、また意志が受け継がれるようにフレンズが実体を失っても輝きは誰かに引き継がれるので人間にもあり得るのではないでしょうか(群れの力もフレンズの力かな)
🙇♂️ご意見に感謝です🙇♂️
いえいえ👍
色々考案しましたが...
さらに面白い案が出ました!
サンドスターの応用技術で動物の力を手に入れたヒト
勿論サンドスターなので女性のみに適用される←ここ重要
その動物の力って翼や尻尾といった部位やフードや鎧といった衣服類や熊の手に棒をつけたものや鹿などの角のある動物の角の間に棒をつけたものなどの武器といった形で具現化するのかな?
!
そんな感じですね!
こんな感じに仕上げてみました^~
髪の色はヒトのままという設定です
殆どフレンズやんけって言わないでくださいuxu...(´;ω;`)これでも元はちゃんとしたヒトの女の子だったんですuxu...
フレンズの能力を持った人間か・・・面白そうですね
設定は試行錯誤中です...
元々ボインボインだったのか、フレンズの力を得た事でそうなったのか
そこが重要だ(煩悩の塊)
元の大きさに更にフレンズの力が加わったのかもしれませんね...♡
シロイルカパワーの子も完成です^~
この三人姉妹設定だって言い忘れてました...
いいですね~ 性格も一緒に継承してバトル展開にバリエーションが出るのもいいかも
!
いいアイデアですネ!!
エンジェルリングがやや神々しさありますね
オーバーテクノロジー感出せたと思ってます!