メギド72 攻略wiki

views
0 フォロー
1,314 件中 241 から 280 までを表示しています。
1
名前なし 2024/09/03 (火) 21:57:31 93d1d@897a3

■ステージ:E4-1
■イベント効果:攻撃Lv20・他2つ任意(状態異常付与率優先)
■編成
1:☆6:アガシオン(専用霊宝)
2:☆6:フォラスB(スムドゥス・素早さ調整霊宝)
L:☆6:ゼパルR(炎竜人・猛撃+専用霊宝:漆黒のロゴス/絢爛のアルカナ非推奨)
4:☆6:ジニマルC(ネクロス・素早さ調整霊宝)
5:☆6:バラムC(素早さ増加オーブ・専用霊宝)
■霊宝の攻略影響度:高
■ポイント
ゾンビ化と虚弱入れてゼパルで三枚に下ろす

■目的:安定周回/高速周回

334
名前なし 2024/08/31 (土) 18:15:23 ff8d2@b139b >> 329

Pレターの内容から今後公式のストーリー補足コンテンツが出そうな気もしますが、とりあえずページ作成しました。編集・追記等ありましたらご自由に手を加えて下さい。

4
c8914@40268nN 2024/08/30 (金) 21:30:22 修正 >> 2

更新ありがとうございます。
4章ボスの金素材(七光のタクトなど、造花350個で交換できるもの)は在庫が1個だったような記憶がありますが、画像が手元に残っていないためなんとも言えません。

3
名前なし 2024/08/30 (金) 15:14:13 00596@65276 >> 2

各種情報提供ならびに「主な変更点」への加筆、誠に有難う御座います。
イクリプス(セール)の在庫数の変更が今回のアプデからである事が判明して安心しました。
文章の方も大変見易く纏められていて助かります。

各種ボス素材の元の交換数については、此方でも把握しておりませんでしたので、変更があったのか否か不明です。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、情報提供の程宜しくお願い致します。

2
名前なし 2024/08/30 (金) 00:04:08 d2b7f@c9a14 >> 1

今回からの変更と思われるものを、すべて「主な変更点」に記載しました。
各種ボス素材のみ、元の交換数が表に記載されていなかったため、変更前の個数が定かでありません。

「イクリプス(セール)」については、前回までは1種1個のみセールだったと記憶しているので、変更点かと思います。

1
名前なし 2024/08/29 (木) 20:56:42 00596@65276

み本日の更新から、交換所のアイテム一覧に虹彩のイクリプスが追加されていましたので、「交換ラインナップ」「主な変更点」の項目に追記しました。

また「イクリプス(セール)」について、備考には「更新ごとに覇王/冥王/魔王いずれか一種のみセールに追加」とありましたが、本日の更新後の一覧には覇王/冥王/魔王のイクリプス(セール)が一つずつ陳列されていましたので、当該アイテムの欄を微修正しました。

イクリプス(セール)の陳列数の変化について「主な変更点」の項目にも加筆したいのですが、これは本日(8月29日)以降の変更点になるのか、あるいはそれ以前から変更されたものであるか、どなたかご存じでしょうか?

333
c8914@40268nN 2024/08/26 (月) 00:28:02 >> 332

実装済みメギドの顔アイコン271種類の添付を完了しました。

2
名前なし 2024/08/26 (月) 00:18:41 a9487@7d72d

■ステージ:E3-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv20・確率ダメージ無効Lv0・攻撃時防御無視Lv20
■編成
1:☆6:ブネR(カオスサムLV9・専用霊宝)
2:☆6:ナベリウスR(いたちブラスター・霊宝0)
L:☆6:パイモンR(自由・霊宝0)
4:☆6:サブナックC(自由・霊宝0)
5:☆6:フォラスB(水獣ソーサラー・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:高
■ポイント
おなじみブネ剛剣、ブネ奥義レベル10のためかフォラススキルが無くても確殺。奥義レベル3の場合どうなるかはわからない。

■目的:安定周回/高速周回

1
名前なし 2024/08/26 (月) 00:10:17 a9487@7d72d

■ステージ:E2-3
■イベント効果:攻撃力上昇Lv20・確率ダメージ無効Lv0・攻撃時防御無視Lv0
■編成
1:☆6:アンドロマリウスR(マジックラット・霊宝0)
2:☆6:自由(自由・霊宝0)
L:☆6:ビフロンスR(インサニティ・霊宝0)
4:☆6:ナベリウスR(ハイドン・霊宝0)
5:☆6:フォラスB(レッドウィングLV9・霊宝0)
■霊宝の攻略影響度:なし
■ポイント
アブナ1ターン狩り編成

■目的:安定周回/高速周回

2
名前なし 2024/08/26 (月) 00:00:27 a9487@7d72d

SP3はユフィールの覚醒スキルを中心にネクロ耐久。
黄金アブナのHPが減ってダメージカットが発生し始めたら、アクィエル奥義でトドメ。
残りの取り巻きは、均等に削ったあと、アクィエルのスキル連打で一気に仕留める。

10
名前なし 2024/08/25 (日) 23:57:13 a9487@7d72d

■ステージ:E1-1
■イベント効果:攻撃力上昇Lv20・HP上昇Lv10・状態異常耐性 Lv0
■編成
1:☆6:オセR(舞扇ピーター・専用霊宝)
2:☆6:ウァサゴR(エンキドゥ・霊宝0+専用霊宝)
L:☆6:パイモンR(自由・霊宝0)
4:☆6:ナベリウスR(いたちブラスター・霊宝0)
5:☆6:ゼパル(舞扇ピーター・猛撃霊宝)
■霊宝の攻略影響度:高
■ポイント
1ターン周回編成、敵の火力が高いのでたま集中攻撃で事故ります。

■目的:安定周回/高速周回

1
名前なし 2024/08/23 (金) 20:58:06 a9487@7d72d

SP1は、オリアスにヘルヘブンLV9、サラにエンキドゥ、ユフィールにカミハカリを装備させる。
立ち回りは、サラをターゲット、ユフィールS、オリアスS、サラに残りのS、残りのフォトンはオリアスに。
基本的にサラの点穴が貯まるまで耐久。スキル最優先で確保、フォトンの湧き次第では何度かやり直すことになるだろう。

1
名前なし 2024/08/23 (金) 02:28:26 7cde2@23ed8

■ステージ:125
■難易度:N/H/VH
■編成
1:☆6:ボティスR(パトロンデビル)
2:☆6:フォルネウスC(バディラッチェ・専用霊宝)
L:☆6:チユエンR(ピエトロ・シーナリー3∔テツマリ)
4:☆6:ハックC(スティロ・冥界ノ栞4)
5:☆6:バティンR(奏響ヨハネス・専用霊宝)
■霊宝の攻略影響度:高(専用霊宝必須)
■ポイント
序盤運ゲー。2T1巡目戦旗起動。戦旗効果でボティスとフォルネウスの確率スキル追加で耐久する。

■目的:初回クリア/金冠狙い

1
名前なし 2024/08/22 (木) 20:47:04 d2b7f@c9a14

作成しました。
条件・効果の並べ方ですが、1人の味方にかかる効果が横1行になるようにし、ソートしても確認しやすいようにしました。

332
c8914@40268nN 2024/08/22 (木) 01:09:59 >> 328

「img」のページ作成と顔アイコン画像の添付を開始しました。
旧wikiのレイアウトに則ってコメント欄などは設けませんでした。

3
名前なし 2024/08/18 (日) 23:07:53 217e3@d82e3

ゲーム内ヘルプに記載の特殊状態を見ながら、漏れていたものを全部書きました。
時間かけずざっくり書いたので情報の追加や修正をよろしくお願いします。

331
名前なし 2024/08/15 (木) 12:40:01 ff8d2@7c3b3 >> 330

推定時系列が本編のテキスト量に伴って長くなっており、折りたたみにするのもなんなので、もうちょっと簡単におさらいできる場所があったらいいかなと思っています。砂場に上げている分ももっとコンパクトでいいのかもしれません。

330
名前なし 2024/08/15 (木) 11:41:16 5d558@286f3 >> 329

「推定時系列」のページと用途が似通ってるように思います

329
名前なし 2024/08/15 (木) 08:31:52 ff8d2@81b54

短めのあらすじがあるとメインストーリー全体を振り返りやすいかと思い、砂場に「各章概要」を載せました。同じ用途のページがないようであればページ作成をお願いしたいです。

11
名前なし 2024/08/13 (火) 23:19:53 161bc@c27d6

アルテ・アウローラの項目を追加、クリプトビオシス、黒い犬、黒い猫、携帯フォトン、シニュム、葬送騎士団、フォトン、フォトンスポット、古き血筋、「渡り」のメギド  の項目を修正、追記しました。

328
c8914@40268nN 2024/08/09 (金) 21:46:57

旧wikiに存在した『各ページで使う画像を添付する「img(旧wikiリンク)」のページ』を作成したいのですが、問題ありませんでしょうか?

旧wikiと同じ形式のファイル名を付けた全メギドの顔アイコン画像(96×96サイズ)を用意してありますので、(設定の手間はかかりますが)旧wikiの「メギド一覧(旧wikiリンク)」のような顔アイコン付きのリストの作成に役立つかと思います。

22
名前なし 2024/08/04 (日) 22:53:37 93d1d@897a3

ジズBのパターンはAでした

21
名前なし 2024/08/04 (日) 21:35:20 93d1d@897a3

そういえばフィロタヌスの燃笑の日誌(絆)の材料が下位素材ではなく専用霊宝になってる……(なおこのおかげで安く作れる)。レア素材のパターンはDでした

9
名前なし 2024/08/03 (土) 10:21:58 dc1a6@637b8

■ステージ:E4-1
■イベント効果:攻撃力上昇Lv20・HP上昇Lv17・状態異常耐性Lv0
■編成
1:☆○:
2:☆○:
L:☆○:アスラフィル(ヨハネス・専用霊宝+テツマリ一つ以上)
4:☆○:
5:☆○:
■霊宝の攻略影響度:専用は必須、テツマリはライブでチャージ取り損ねた時にあると便利
■ポイント
アタック軽減さえあれば怖いものなし一人大協奏

■目的:ラッシュ・トルーパーのみミッション同時攻略

8
名前なし 2024/08/03 (土) 09:55:34 de8de@7b326 >> 7

霊宝は無くても安定しますね
ミッションが終わったらロノウェあたりの耐久力のある前衛を置物として立たせて周回すると盤石

1
名前なし 2024/08/02 (金) 23:55:38 5d558@286f3

執心に微妙に耐性あるボス多いな…ちょっと困る

7
名前なし 2024/08/02 (金) 23:15:05 7cde2@23ed8

■ステージ:E4-1
■イベント効果:攻撃力上昇Lv14・(ここにイベント効果2)Lv6・(ここにイベント効果3)Lv20
■編成
1:☆○:クロケルR(インサニティ)
2:
L:☆○:ジズR(奏響ヨハネス・猛撃4)
4:
5:☆○:バルバトスR(インサニティ・猛撃4)
■霊宝の攻略影響度:不明
■ポイント
暴奏を発動し、スキルをジズやバルバトスに積みまくり、余ったアタックはクロケルに。
■目的:高速周回/ラッシュだけミッションクリア

6
名前なし 2024/08/02 (金) 23:00:55 7cde2@23ed8

■ステージ:E4-1
■イベント効果:攻撃力上昇Lv14・HP上昇Lv5・状態異常耐性Lv20
■編成
1:☆6:耐久高いCトルーパー(耐久UP系オーブ・耐久UP系霊宝)
2:☆6:サキュバスB(メイジマーマン・耐久UP系霊宝)
L:☆6:チンロンC(ロゼッタ・轟雷3)
4:☆6:耐久高いCトルーパー(古の狂竜・耐久UP系霊宝)
5:☆6:耐久高いCトルーパー(古の狂竜・耐久UP系霊宝)
■霊宝の攻略影響度:高
■ポイント
サーヤに回復と状態異常無効をかけてもらい、チンロン戦旗からの奥義で1体ずつ倒す

■目的:トルーパーだけミッションクリア

1
名前なし 2024/08/02 (金) 21:22:51 d1a17@240dd

E1-1、金枠で賢者のリンゴが落ちました

5
名前なし 2024/08/02 (金) 19:32:25 7cde2@23ed8 >> 1

最後文が途中ですみません。
3・4ターン目で倒せると思います。4ターン目でアンドレアルフスの奥義効果が切れたら再度奥義を打ちます。

4
名前なし 2024/08/02 (金) 12:44:00 7cde2@23ed8

■ステージ:E5-1
■イベント効果:攻撃力上昇Lv11・HP上昇Lv1・状態異常耐性Lv20
■編成
1:☆○:ネフィリムB(ボーデンヴォルフorイービルアイ・エピック2)
2:☆○:リヴァイアサンB(ファロオース・水心3+専用霊宝)
L:☆○:ブエルB(ボーパルバニー・リリック3)
4:☆○:フォラスB(イービルアイ・アルジャンスカル×4)
5:☆○:ユフィールB(レヴィエル・アルジャンスカル、ジェイドマスク)
■霊宝の攻略影響度:高
■ポイント
ユフィールのスキルで状態異常無効化、海魔の加護で耐久、巨大化ネフィリムで殴る

■目的:バーストだけ・スナイパーだけミッションクリア

3
名前なし 2024/08/02 (金) 11:42:52 7cde2@23ed8

■ステージ:E3-1
■イベント効果:(ここにイベント効果1)Lv9・(ここにイベント効果2)Lv1・(ここにイベント効果3)Lv20
■編成
1:☆6:アラストールC(死蝶アラストール・寄生3、ペリドットウィング+専用霊宝)
2:☆6:耐久高いCトルーパー(なんでも・耐久UP系)
L:☆6:チンロンC(ロゼッタ・轟雷3)
4:☆6:耐久高いCトルーパー(なんでも・耐久UP系)
5:☆6:耐久高いCトルーパー(なんでも・耐久UP系)
■霊宝の攻略影響度:高
■ポイント
アラストールのスキルでデバフ、チンロン奥義で殴る。

■目的:カウンターだけ・トルーパーだけミッションクリア

2
名前なし 2024/08/02 (金) 02:28:46 7cde2@23ed8

■ステージ:E1-1
■イベント効果:攻撃力上昇Lv5・HP上昇Lv1・状態異常耐性Lv20
■編成
1:☆6:ウァレフォルR(リャナンシィ・猛撃3、シーナリー1+専用霊宝)
2:☆6:ウァサゴR(エンキドゥ・猛撃3、テツマリ+専用霊宝)
L:☆6:ルシファーR(カラヴィンカ・猛撃4)
4:☆6:セーレR(インサニティ・猛撃4)
5:☆6:アンドレアルフスR(リャナンシィ・猛撃3、アシストスープ)
■霊宝の攻略影響度:高(上記2人の専用霊宝とHP吸収できる霊宝必須)
■ポイント
Fインパルスで殴る

■目的:ラッシュだけ・ファイターだけミッションクリア

1
名前なし 2024/08/02 (金) 02:03:30 7cde2@23ed8

■ステージ:E2-1
■イベント効果:攻撃力上昇Lv7・HP上昇Lv1・状態異常耐性Lv20
■編成
1:☆70:ウヴァルR(インサニティ・シーナリー3、テツマリ)
2:☆70:プルフラスR(インサニティ・アムールリング3、テツマリ+専用霊宝)
L:☆70:アンドレアルフスR(オクトパロス・情熱のパトス、レディアントパール、ヴェリタス、アシストスープ)
4:☆70:オセR(ソレント・レディアントパール、桃真珠、情熱のパトス、ヴェリタス+専用霊宝)
5:☆70:ウァサゴR(リャナンシー・ロゴス、桃真珠、ティモリア、テツマリ+専用霊宝)
■霊宝の攻略影響度:高
■ポイント
プルフラスとウァサゴの専用霊宝必須。全キャラHP吸収霊宝推奨。

■目的:ラッシュだけ・ファイターだけミッションクリア

14
名前なし 2024/07/31 (水) 14:31:16 00596@65276 >> 13

情報提供誠に有難う御座います。
こちらの情報を参考に、ステージ111と119の攻略情報を加筆修正致しました。

119のページについては112のページに倣い、「その他のポイント」に「耐性と状態変化耐性は違う」の項目を追加しました。
111のページについては元からございました、「攻略の基本となる情報・攻撃力低下への対策」の注釈1の内容を修正する形で更新しています。

2
名前なし 2024/07/31 (水) 06:03:56 51564@7e94a >> 1

点穴140からの7連続だと、140から80までになるので
39200 → 33800 → 28800 → 24200 → 20000 → 16200 → 12800
となるので、175000ですね。

1
名前なし 2024/07/31 (水) 00:11:14 2eb1e@451b5

ベリアルの専用霊宝で、覚醒スキル使うと7発撃てるようになったけれど
点穴120からだと合計111,800かな?

140からの情報ほしい

2
名前なし 2024/07/30 (火) 17:26:02 6f337@7998d

緊急討伐のセンチネルフルオートパで活躍しましたね。そんな可能性があったとは。

13
名前なし 2024/07/30 (火) 15:21:11 bc1bc@8c2a6

ステージ111ボス、119取り巻きなどの「耐性を無視して~」の表記のあるデバフは、状態変化耐性のバフで無効化できる仕様みたいです(運営に確認済み)
ステージ112のページにあるように、MEやオーブの耐性とは別判定になってるようです。
バフで予防できるステージについては明確に記載されていなかったため、該当するステージのページに記載していただけると攻略が楽になると思います。

15
名前なし 2024/07/30 (火) 13:05:23 8992e@4cb1f

■ステージ:112 ストゥム
■難易度:VH
■編成
1:☆6:Cグシオン(スティロ・プロトポロスできるだけ)
2:☆6:Cサレオス(ネクロス・グシオン抜きできる速度)
L:☆6:Cアクィエル(バディラッチェ・グシオン抜きできる速度)
4:☆6:Cティアマト(グウィルギィ・一応剛健)
5:☆6:Bフォラス(迅狼ルプス・素早ければなんでも)
■霊宝の攻略影響度:高(速さ調整は必須)
■ポイント
2ターンに1回全体化グシオンで寝かしつける(完全体ベルゼブフいない人向け)

■目的:金冠狙い