メギド72 攻略wiki

views
0 フォロー
1,309 件中 1 から 40 までを表示しています。
75
名前なし 2025/03/20 (木) 23:54:18 00596@65276 >> 74
  • 無事に常設イベントが出来るようになって何よりです。
    丁度此方でもLDPlayer3.130のデータを有していましたので、追加調査を行ったところ、>> 74(72)さんと同様の問題が発生し、同じ手順で解決するここが確認できました。

【プレイ環境(データ移行前)】

  • LDPlayer3.130
  • ver.2.01*
    (一括DLボタングレーアウト済み)
  • アプリ容量: 6.29GB
    (アプリ:119MB, データ:6.17GB, キャッシュ:12.00kB)
  • 一括DL実行日時:3/2に1回目、3/5に2回目のDLを行う
    1回目:ステージ1解放直後(引き直しガチャ終了後)
    2回目:ステージ2-1クリア後(アジト機能開放後)
  • 発生した問題
    一部の常設イベントをプレイしようとするとアプリが落ちる
    (落ちるイベントは>> 74で挙げられたもの全て)

【プレイ環境(データ移行先)】

  • LDP9.1.39.0
  • ver.2.01*
    (一括DLボタングレーアウト済み)
  • アプリ容量: 7.58GB
    (アプリのサイズ:0.97GB, ユーザーデータ:6.61GB、キャッシュ:16.38kB)
  • データ移行手順
    本ページの「新旧端末間でのデータ移行について」の手順通りにユーザデータを移行した。
  • データ移行後のアプリの状態など
    移行後アプリを起動したが、タイトルのTOP絵設定から所持メギド状況まで問題なく移行できており、一括DLを含む追加のダウンロートなどは発生しなかった。
    また、常設イベントも問題なく開始できるようになった。

此方が所持していたアプリのデータ容量は、コメント欄の>> 68さんが報告された「ダウンロードしたデータが足りていない(のでアプリの起動で問題が生じる)」例よりもはるかに少ないものでした。
しかしながらアプリはver2.01*で、アプリ内の「データ一括ボタン」はグレーアウトしているという状態でした。

とても不思議なのが以下の事柄で

  • LDPlayer3.01のアプリデータ容量の内訳で、アプリの項目(119MB)がLDP9.1.39.0のもの(0.97GB)と比べてとても小さい
  • LDPlayer3.01から何も手を加えず移行したユーザデータの容量が、何故か移行先で増えている(6.17GB>6.61GB、約0.44GB増加)
  • ユーザデータの移行が完了したLDP9.1.39.0のアプリのデータ容量は、コメント欄>> 61さんが報告されたアプリ容量(7.6GB)とほぼ同程度になった

LDPlayer3.01から9.1.39.0にデータを移行するだけで、これだけ色々著しい変化が生じるのかと驚きました、

74
名前なし 2025/03/20 (木) 17:54:39 4dc75@42cba >> 73

LDPlayer9.1.39.0に移行してみたらLDPlayer3.130では始められなかった常設イベントができるようになりました!
全てはまだなんですが、LDPlayer3.130では落ちてしまっていた常設イベントを2,3個程確認しているので問題ないと思います。
LDPlayer3.130でメインで使っていたデータのほかに、新規でサブのデータ(一括ダウンロード済)を作って遊んでいたんですが同じイベントで落とされていたので、もしかしたらLDPlayer3.130だと一部の常設イベントで落とされるのかも?
私だけおかしいというのも無きにしも非ずなんですけれども...

自分だけだったら良いのですが、念のためアプリが落ちる常設イベントを明記しておきます。
・ソロモン王と秘密のアジト
・BEHEMOTH 前編後編
・悪夢を穿つ狩人の矢
・キミに捧げし大地のソナタ
・見習い女王と筋肉の悪魔
・守りたいのは、その笑顔
・生と死と、それぞれの個と
・DECARABIA 前編後編
・ソロモン王と幻獣図鑑
・恋は拷問、愛は処刑
・トーア公御前試合
・変わる心、変わらぬ心

ひとまず楽しく遊べそうで安心しました~!ご丁寧にありがとうございました!

2
名前なし 2025/03/20 (木) 09:16:56 03e1c@89405

オフライン後、ガチャを回すまたは指名でメギドを入手すると「データダウンロードに失敗しました。電波の良い場所で再度お試しください」とエラーが出る時があります。
(オフライン後の実質リセマラ中には起きず、ある程度プレイしてから起きるようになりました)
これによって進行不可になることは今のところないのですが、一括DL失敗していたのでは?と不安です。
一括DLは早々に済ませたし、オフライン移行直前にも確認していたのですが…同様の方いらっしゃいませんか?
端末はメギド用に購入したものなので容量の問題はありません。

73
名前なし 2025/03/19 (水) 21:38:18 修正 00596@65276

何が原因でアプリが落ちてしまうのか、こちらの書き込みの情報のみでは特定することは難しいですね。

その上でアドバイスをするのであれば、本ページの「新旧端末間でのデータ移行について」の「内部ストレージのファイルを直接コピーして移行する」の折り畳み内の手順に従い「LDPlayer9.1.39.0」へ「LDPlayer3.130」のユーザデータを移行してみてください。
(データを全て新しい端末に移す方法なので、状況改善に繋がるとは確約できませんが…)

そのうえで、他の方の参考のためにも、以下の項目を出来る限りお答えいただけますと大変ありがたいです。
必ずしも>> 72さんの問題が解決するとは断言できませんが、問題解決につながる何かがアプリに詳しい方に伝わるかもしれません。

  1. 現在のアプリのverとアプリの容量は何GBですか?可能であればアプリとデータの各容量もお答えください。
    (LDPlayerの場合、SystemApps>設定>アプリ>メギド72から確認可能です)
  2. オンライン時に一括DLを行ったのは何月何日で、どのタイミングですか?
    (例:一括DLはメインシナリオ2-1到達後、3月5日に行った。など)
  3. 現在のプレイ進行度を教えてください
    (メイン12-1到達 など)
  4. 「一部の常設イベントでアプリが落ちる」とありますが、具体的なイベント名を教えてください
    (例:When'd he go into there? など)
  5. 4とは逆に、正常に進行できるイベントを具体的に教えてください
    (例:暴走少女と一つ目幻獣の島 など)
11
名前なし 2025/03/19 (水) 20:18:20 f7b5c@8f890

未記載のイベントの時系列を書いてたんですが、豆撒き祭のストーリー内に時系列のヒントになりそうな情報がほとんどないですね…割と序盤だろうとは思いますけど
シャックスが学生なことをソロモンが知ってるのが一番大きいヒントになりそうなんですけど、ソロモンが最初にそのことを知ったのがいつだったかが記憶にないので、見当つく人がいたら教えていただきたいです

72
名前なし 2025/03/19 (水) 19:18:57 4dc75@42cba

LDPlayer3.130でプレイしていて、一括ダウンロードも済ませている状態(一括ダウンロードしたかはオフライン版移行前日に確認済み)でオフライン版に移行したんですけど、常設イベントを開こうとするとアプリが落ちてしまいます。
今日の一括ダウンロードに賭けていたものの、治らず...
すべてではなくて一部の常設イベントだけなのですが、メインが最後まで終わってないので最後までできるのか?という不安があります。どうにかなると良いんですが、私はPCよわよわなのでお手上げ状態です...

3
名前なし 2025/03/18 (火) 23:18:33 650e5@b9207

太字

2
名前なし 2025/03/18 (火) 17:23:48 cb30c@b8ad9

専用オロバスはラッシュなのでC+男性の防御上昇は踏めないなのでは?

356
名前なし 2025/03/15 (土) 14:57:58 00596@65276 >> 355

オフライン版準拠のガチャページの新設有難うございます。
必要な情報が見やすくまとまっていて、とても助かります。

「オフライン版メギド72について」の「ガチャ」の各項目から、新設いただいたページへ移動できるように編集いたしました。

355
名前なし 2025/03/15 (土) 13:07:23 f7b5c@8f890

ガチャページをオフライン版準拠にしてオンライン版の情報は折りたたもうかと思ったらページ容量上限になったので、オフライン版は別ページとして作りました
とりあえずメニューの「召喚(ガチャ)」はオフライン版でのリンクにして、オンライン版ページは枝として置いておく形にしてます

1
名前なし 2025/03/15 (土) 00:35:20 00596@65276

「オフライン移行前の確認事項」ページに記載されていた、オフライン版メギド72の各種仕様についての概要を紹介・解説するページを別途新設しました。

急ごしらえゆえに説明が足りない部分、読みづらい箇所、今後追加調査すべきことなど、色々と不備があるページになっています。
ページのレイアウトなども随時調節していただいてかまいませんので、色々と編集にご協力いただけましたら幸いです。

354
名前なし 2025/03/14 (金) 22:55:18 edd66@dded2 >> 353

注意喚起のコメントありがとうございます

3
c8914@40268nN 2025/03/13 (木) 22:57:20

オフライン版で確認できた範囲内で、
召喚チケットを獲得できるミッションを記入しました。
オンライン版のデータは各項目ごとに折り畳んであります。

4
名前なし 2025/03/13 (木) 03:45:59 1af9c@89218

CVの違う部分について表記を変えてみました。
読みにくかったり別の案がありましたら編集をお願いします

4
名前なし 2025/03/13 (木) 02:02:15 27443@d65fc

今までサボってたんだけど、ログボ除くと恒久的にガチャチケ入手できる唯一の手段となったっぽいからこれからはちゃんとやらないとな……

353
名前なし 2025/03/13 (木) 00:24:26 00596@65276 >> 352

wikiの特質上、wikiを利用し書き込みを行われてる時点で、>> 352さんもまた編集者と言っても過言ではないかと。

上記の書き込みで懸念されている事について、利用者の皆様に配慮していただく旨の文章を「オフライン版への移行手順に関して」の本文とコメント欄に記述しました。

グレーアウト対象というのが具体的にどのような対応を求められているのかは分かりませんが、抜本的な諸手続きはwiki管理人様の対応待ちになると思われます。

71
名前なし 2025/03/13 (木) 00:15:32 00596@65276 >> 69

「オフライン後の一括ダウンロードについて」の項目の新設、誠に有難う御座います。
こまかな修正を行わせていただくとともに、公式Xでの告知内容や本コメント欄なども適時追加させてただきました。

これに付随しましてコメント欄を利用されている皆様にお願いがございます。
公式noteの「オフライン版メギド72ユーザ利用規約について」の利用規約に違反する恐れのある内容、あるいはそれを助長する内容があること(どなたでも閲覧可能な状態にあること)に、本wikiの「編集掲示板」にて懸念の声があがっています。

(コメント欄への諸対応は)管理人様にご対応いただくのが一番良いのですが、利用者皆様の方でも各自ご対応をお願いいたします。

  • 利用規約に反するおそれのある書き込みにならないよう注意する。
  • 既に描きこんだコメントで、利用規約に反する恐れのある内容を「白字」に修正する
    -- 当該の書き込みの「書き込み日時(2005/03/XX)」をクリックする
    -- 編集画面が開くので「修正(鉛筆マーク)」をクリックする
    -- 文章を(Ctrl+Aなどで)全て選択し、書き込み欄の左下にある「赤いA」をクリックする
    -- 「CSS3 基本16色」より白を選択する
    -- %%{fg:white}<文章>%%に変化している事を確認したら「変更を保存」をクリックする
70
名前なし 2025/03/12 (水) 18:16:50 00596@65276 >> 69

一括ダウンロードの容量などに不備があり、万全にプレイできずにいた方々にとって非常に助かる対応ですね、

公式X(旧Twitter)からのお知らせ内容も含めて、後ほど「オフライン版を万全に楽しむために」の項目に、一括ダウンロードが不完全でプレイできずにいる方向けのガイドを簡易的に設けておきます。

69
名前なし 2025/03/12 (水) 17:10:07 3c484@1fe34

ルネからお知らせが来ましたね

【お知らせ】
オンライン版から引き継いだお客様向けに、期間限定で一括DL機能を利用できるアプリの公開を検討中です。
オフライン版で一部機能が制限されている方は、アプリを削除せず続報をお待ちください。
※オフライン版から開始された方は対象外です
3/9前にアプリをDLしていた人が対象かな?これでいくらか救われる人がいればいいけども

352
名前なし 2025/03/12 (水) 13:04:37 edd66@dded2

オフライン版への移行手順に関して
規約的に問題のありそうな方法を含めればかなりの範囲の人を救済できます
しかしwikiで記載するのは事前ダウンロードを済ませたプレイヤー以上に留めてコメントに関してもグレーアウト対象にするなりするべきかと思います

編集に関わっていない立場ですので聞き流してくださっても構いません

68
名前なし 2025/03/12 (水) 09:16:05 b541e@558a1 >> 60

iPhone15でプレイしてました
容量を確認したところ、6.85GBだったので純粋にダウンロードしたデータが足りていないようですね…
>> 62
データリセットは真っ先に試したのですがダメでした
キャッシュ削除はiPhoneではできないっぽいです

351

個人の所感としては、2のオフライン概要で集約しても良いのかなと思います。そもオフライン版の全容(一部機能の月リセットなど)も不明なので、不明情報も含めた情報をまとめるページがあると良いのではないでしょうか。

350
名前なし 2025/03/12 (水) 00:38:04 00596@65276

>> 349さん
オフライン版リセマラについての検証と手順についての情報提供、誠に有難う御座います。

およせ頂いた情報を本wikiに掲載したいのですが、どのように掲載すれば良いでしょうか?
仮案として2通り考えてみましたので、返答者さんのみならず、良い案などを思いつかれた方は、御座いましたらお気軽にお寄せください。

できれば発案者自身で編集を行うべきなのだと思いますが、諸事情ありオフライン版のメギド72を起動する時間すらとれずに困っています。

(記載方法の仮案)

  1. 「 召喚(ガチャ)」のページに「オフライン版リセマラ」の項目を追加する
     オフライン版へのアップデートに伴いガチャ関連も大きく変化しているため、そちらの説明なども兼ねて上記項目の追加する方法です。
     呼応召喚(ガチャの天井)の廃止など、オンライン版から変更が起きた部分の加筆修正する箇所が多いため、可能であれば編集の手伝いをお願いしたいです。

  2. 「オフライン版の概要」のページを新設し、そちらの個別項目として設ける
     現状、データ移行前後の諸対応に関する説明に寄っている「オフライン移行前の確認事項」のページから、「オフライン版の概要」の内容を新しいページへ移動して解説する方法です。
     「お出迎え機能(+ログインボーナスの内容)」や「アジトの背景切り替え機能(事前告知より変更可能な種類が増えているらしい)」など、「オフライン版でできること」にも変更があるらしいので、適時調査と加筆をお願いしたいです。

66
名前なし 2025/03/11 (火) 22:47:58 08450@5c3c3 >> 43

>> 65の者ですが、wikiかzawazawaの仕様?でセーブデータファイル名の半角アンダーバーが自動削除されてしまってますね…「xxx~」ではなく「_xxx_~」です。

65
名前なし 2025/03/11 (火) 22:39:52 08450@5c3c3 >> 43

CXファイルエクスプローラは手持ちの端末だとcom.dena.a12021245フォルダ内が見られるものと見られないものがありました。しかし見られなかったうちの1つであるGalaxy note 10+(Android12、非root)でも、PC(Windows)を使ってGalaxy note 10+にあるオフライン版のデータを別端末へ移行および、逆パターンである別端末のオフライン版をGalaxy note 10+に移行の両方ができました。

①USBケーブルでオフライン版インストール済のAndroid端末をPCに繋ぐ
②Android端末側の通知欄に表示されているUSBの通知をタップし「USBでファイル転送」を選択
③PC側のエクスプローラからAndroid端末の内部ストレージにアクセス
④Android→data→フォルダを開く
⑤念のためcom.dena.a12021245→filesフォルダ内に入ってる約2200個のファイルが見えるか確認

という手順を踏めば、CXファイルエクスプローラで見えなかったフォルダへアクセスできます。PCを操作してcom.dena.a12021245フォルダを丸ごとPC内などにコピーすれば、別端末へオフライン版を移行するためのデータが取り出せます。取り出したデータを移行先の端末へ入れる作業も、同じようにUSBケーブルでPCと接続してAndroidフォルダ→dataフォルダ…と辿っていけばOKです。

ただしPCを使って移行先の端末へデータを入れる際は注意点があります。
移行先の端末は、サービス終了後にGooglePlayから新規インストールをしたのと同じ状態のメギド72がインストールされている状態にして下さい。(使用容量が約0.95GBでMQのストーリーを読むことしかできない、いわゆる簡易オフライン版)

もし移行先の端末に一括DL済みの完全なオフライン版が既にインストールされている場合、移行作業をする前に
Android端末本体の設定→アプリ→メギド72→ストレージ→データを消去(※アンインストールではない)
を行って下さい。データ消去を行うと一括DLをしたデータが全て消えて、簡易オフライン版と同じ状態にできます。

一括DL済みオフライン版のデータが残っている状態のスマホをケーブルでPCに繋ぎ、別端末のオフライン版のデータを上書きコピーしようとすると、セーブデータの一部が正常にコピーできません。これでもオフライン版を遊ぶこと自体はできたのですが、セーブデータが引き継がれないニューゲーム扱いになってしまいます。

【オフライン版インストール済みのAndroid間でセーブデータだけをやりとりしたい場合】
com.dena.a12021245フォルダ→filesフォルダ内にある、名前が「xxx」で始まるファイル群全部を任意の場所にコピーして保存しておけばセーブデータだけのバックアップがとれます。

セーブデータのやりとりをする場合も、先ほど書いたUSBケーブルでPCに繋ぐ方法だとコピーが不完全になる恐れがあります。LDPlayerや、CXファイルエクスプローラを使える環境だけで行うのが無難です。

プレイ状況などによって「xxx~」のファイルの数や容量に誤差が出ますが、大抵133~138個程度です。各種ステージクリア状況などに加えて、オプションの各項目、強化画面のフィルターやソート状態といった細かい設定類、ペリビットの勝敗状況、エイプリルフール人ビトガチャ取得状況…などなど、あらゆる設定や記録がこの133~138個程度のファイルに含まれています。

オフライン版インストール済のLDPlayerで、別の端末にあるオフライン版のセーブデータだけを移植したり、逆にLDPlayerのセーブデータをスマホに移植ができたのを確認済みです。つまりガチャを引く前のセーブデータをバックアップしておいて、目当てのものが出なかったらガチャを引く前に戻す…なんてこともやろうと思えばできます。うっかり望まないデータで上書きしてしまわないよう、セーブデータの管理は慎重に。

28
名前なし 2025/03/11 (火) 22:30:00 7621f@3b330

オフ版でも召喚チケットでログインボイスが買えるため引き続き絆霊宝は作成可能です
必要スタミナは減少していますが攻略チケットの入手手段が限られるため、毎日ショップを更新してチケットを回収するのが良さそうです

64
名前なし 2025/03/11 (火) 22:25:03 00596@65276 >> 43

>> 56さん
当該noteの引用ついてのご快諾ならびにnoteへの追記、誠に有難うございます。
それでは後ほど「(3/10 追加)新旧端末間でのデータ移行について」の欄に「CXファイルエクスプローラ」を用いた移行方法について追記したいと思います。

当該noteは画像も添えて丁寧に分かり易く解説されていることもありますので、こちらでは大まかな手順の説明を行い、詳細は引用先のnoteを各自確認していただくという感じの内容でまとめさせていただきます。

63
名前なし 2025/03/11 (火) 21:14:21 bd109@4e007

自分も一括DLしたはずだったんですが、途中で進めなくなり、データリセットしてみてたんですが、上記にあった容量の説明をみてちゃんと一括DL出来ていない事にオフライン版更新後に気づきました。
しようがないですが、7年分が吹き飛んだのと最初からやり直すことも出来ないので今感情と共に頭がバグってます( ´・ω・`)
最後までストーリーやりたかったなぁ。。。

62
名前なし 2025/03/11 (火) 21:09:34 3c484@1fe34 >> 59

アンインストールは普通に消えるのでNGです
Xでデータエラーへの対処をいくつか見る限りでは
ゲーム内タイトル画面>サポート>データリセット
から復旧したというケース、あとは、
スマホ本体設定のアプリ詳細>キャッシュを削除(※ストレージ削除ではない)>アプリ再起動
で行けたというケースも聞きます

まずはデータリセットから試してみると良いかもしれません

61
名前なし 2025/03/11 (火) 20:58:09 修正 74b7a@a5e41 >> 60

>> 60追記
私の環境ですと実機とLDPlayer9.1.39どちらも設定→アプリ→メギド→ストレージで容量を確認した所7.6GBでした

60
名前なし 2025/03/11 (火) 20:52:20 74b7a@886bb >> 59

環境は実機でしょうか?
試してないので分かりませんがLDPlayer以外のエミュレーターではログイン出来ないと思われます

「一括ダウンロードもやった覚えはあるものの、最後にログインしたのがいつかも覚えてなくて...」
とありますが最新の最終一括ダウンロードは3/4の17:00ですのでそれ以前ならばデータが足りていない部分があると思われます(3/4の一括ダウンロードは一部イベントデータが足りなかっただけっぽいので恐らくなくてもログインは出来る)
>> 14で「3/1のアップデート後いわゆるセーブデータっぽいものがcom.dena.a12021245下に生成されていた」とありますのでこれよりも前ですとログインするための情報が足りていない可能性があります
パソコンがある環境でしたらLDPlayer9.1.39.0をインストールしてメギド72をインストールその後>> 42に書かれているようにcom.dena.a12021245を現在使ってる端末からコピーして試してみてもよいかも?

349
名前なし 2025/03/11 (火) 15:01:42 e2a52@cccb1 >> 348

オフライン版リセマラについては、以下のような流れで可能です。(実験済み)

1.タイトル画面左下のサポートから、データリセットを行う。※この時、オフライン開始時にデータが巻き戻る説明がある。
2.一旦再起動されるので、そのままゲーム再開。
3.状態がオフライン開始時に戻っているので、各種報酬を受け取り直し召喚チケットをかき集めて召喚を実施。
4.目当てのメギドが出るまで1-3を繰り返す。

リセット時にメギスト読破報酬もリセットされるため、報酬受け取りから300連以上でのリセマラが可能です。

59
名前なし 2025/03/11 (火) 12:06:09 1a210@558a1

起動しようとしたら
データエラー
データが存在しないため
これより先に進むことができません
タイトルに戻ります
と表示されてゲームを始めることができないんですけど、おま環ですかね?
一括ダウンロードもやった覚えはあるものの、最後にログインしたのがいつかも覚えてなくて...
再インストールはしたらデータ消えますよね...?

58
名前なし 2025/03/11 (火) 10:41:15 6ac81@2063b >> 43

>> 57
情報ありがとうございます。
上記の方法で正常にインストールできることが確認できましたので、オフラインでインストールする方法として追記しました。

57
名前なし 2025/03/11 (火) 01:09:32 41587@5c3c3 >> 43

>> 52>> 56
noteの記事拝見しました。(noteのアカウントが無いのでこちらで失礼します)
もしGooglePlayストアでの公開が終了した場合のインストール手段ですが、移行元の端末でCXファイルエクスプローラを起動して

アプリ→メギド72を長押し→バックアップ

とタップすれば、メインストレージのbackupsフォルダ→appsフォルダ内にapkファイルを取り出せます。このapkを移行先の端末にコピーすれば野良アプリストア等に頼らずともインストールは可能です。ちなみにインストール済アプリのapkファイルをバックアップとして取り出す機能はGoogle公式の「Files by Google」など、CXファイルマネージャ以外でも可能なものは色々あります。

56
名前なし 2025/03/10 (月) 23:12:34 6ac81@2063b >> 43

>> 52です。当該noteは私が検証しまとめたものですので問題ありません。
一応の本人証明として、当該noteの末尾に当Wikiに報告した旨を追記しておきます。

50
名前なし 2025/03/10 (月) 22:47:18 5d558@286f3

常設化のおかげで蒼星霊宝が無限に作れるようになった
あと蟻とUFOの素材もバカスカ取れて良い

55
名前なし 2025/03/10 (月) 22:20:08 00596@65276 >> 43

>> 48~>> 52さん
「com.dena.a12021245」のデータ移動についての追加情報有難うございます。
こちらも他の皆様と同じく、アプリまわりの挙動や操作に関して知識不足であり、こうして有識者の皆様にアドバイスいただけて大変助かります。

>> 51さん
「データ移行可能な環境」にLDPlayerの対応バージョン(9.1.39.0 / 3.1300)を加筆させていただきました。

>> 52さん
大変有用な情報提供誠に有難う御座います。
いただいた情報を元に「CXファイルエクスプローラ」を用いたデータ移行手順を本ページに加筆しようと思ったのですが、noteに記載された情報を元にしなくてはいけないのが少し気になります。
(情報提供者とnote執筆者が同一でない可能性があるため、無断転載になる恐れがあるため)

もし>> 52さんが当該のnoteの執筆者ご本人様でいらっしゃるなら、本ページに加筆する為にnote内容を参考・引用させていただいても大丈夫でしょうか。

もし執筆者と同一でない場合は(こちらの使用環境の都合により追加検証がとれず、実体験を元に移行手順を記述することができないので)「CXファイルエクスプローラ」の移行手順の加筆は一旦保留にさせてください。

348
名前なし 2025/03/10 (月) 21:15:28 00596@65276

【編集のご協力を依頼したいです】

オフライン版へのアップデートにともない色々と細かい部分の更新・変更がありましたが、編集にあまり時間を取る事ができないことに加え、編集すべき箇所が多く手が回りません。
おおまかに以下の項目への加筆修正ないし新設をしたら良いと思うのですが、手伝っていただける方はいらっしゃいますでしょうか。

  1. 各ショップのラインナップの更新
     新規アイテムの追加状況(種類と個数)と記載をお願いします。
     既存のラインナップはfoldで閉じる感じて保存していただけると助かります。

  2. 魔法石から召喚チケットへ変更されたもの(ミッション・ステージクリア報酬)の現状把握
     報酬のチケットの枚数や再取得できるようになった報酬などを確認し「オフライン版のミッション一覧」として新設していただけると有難いです。
    (旧版のミッション一覧は項目1と同じくfoldで閉じる形でお願いします)

  3. 「オフライン版リセマラ」についての調査と説明
     旧Twitterで何度か見かけた話題で、上手くするといくらでも召喚を引きなおしできる模様?
     実態の把握と、可能であれば情報提供していただけたらとても助かります。

  4. 「オフライン移行前の確認事項」の全体的な加筆修正
     機種間でのデータ移行など、こちらも機械にはあまり詳しくないため、十分な解説・説明ができていません。
     説明不足がある箇所への加筆修正をお願いしたいです。

  5. 「共襲イベント/超幻獣/○○」への「クリア編成報告用フォーム」などの追加
     オフライン版更新に伴い、全ての超幻獣と共襲の項目で戦えるようになりました。
     攻略の一助として、各超幻獣の解説用ページ下部に「クリア編成報告用フォーム」を追加したら良いと思うのですが如何でしょうか
    (「共襲イベント/超幻獣/鞏王クライスゲル」のページのような形で)

6.その他オフライン版更新による変更点の説明
 時間が全体的に足りず、オフライン版の変更点を全て把握できていません。
 変更点の把握と、必要であれば説明・解説の追加(専用ページの新設など?)をお願いしたいです。

一編集者に過ぎないものが色々要望を述べてしまい申し訳ございません。
他にも編集すべき箇所がある、あるいは編集しなくても良いなどご意見ございましたら、遠慮なく申して下さい。

54
名前なし 2025/03/10 (月) 20:07:19 修正 00596@65276 >> 53

オンライン版のサービス終了したアプリのためか、アプリの更新画面(Androidだと「アプリとデバイスの管理/アップデート利用可能」)に表示されないようです。

「オフライン版を万全に楽しむために」の「(3/10 追加)オフライン版にアップデートする」の項目、【Android / LDPlayerの場合】の手順でメギド72のアプデを行ってください。
(こちらへの回答の前に表題にLDPlayerを加えさせていただきました)