原神wiki

雑談/雷電将軍 / 4592

8593 コメント
views
7 フォロー
4592
名無しの旅人 2021/10/05 (火) 17:44:01 c8ed0@86c80

雷電将軍、本名はバアルゼブルで魔人だよね? でもなんで八重巫女に「影」って名前で呼ばれてたんだ…? ウェンティだって眷属にはバルバトスって呼ばれてるし、ショウリもモラクスって言われてるよな…?

通報 ...
  • 4595
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 17:50:27 97bc7@139d9 >> 4592

    魔神がすべて同じ経緯で生まれて同じ経緯で七神になってるわけでもないので、呼び方もそれぞれってだけだと思う。たまたまバルバトスとモラクスが同じだっただけで。というか別称の数も神ごとに違うし。

  • 4597
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 17:56:14 9c59a@cffb6 >> 4592

    雷神バアルの影武者時代に使ってたあだ名じゃない?

  • 4598
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 17:59:50 1fd4b@caeb8 >> 4592

    八重神子が「影」って呼びたいからとか?まぁ双子の魔神だけど表向きは雷電眞が雷神で影は影武者だったし、眞に付き従う付き合いの長い同僚みたいな感じなのかな。

  • 4600
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 18:09:03 d10f3@0f170 >> 4592

    モンドではバルバトス様として一般的に信仰されていて、璃月でも岩王帝君と呼ばれているだけでモラクスって名前はパイモンも知っていた。ただバアル、バアルゼブルという名前だけは神子以外の誰もがまったく口にしていないことを考えると影と眞が「雷電」という名前を全ての人に対して徹底させてたのかななんて。ただの妄想だけども。

    4603
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 18:19:28 a4ab2@b0ca0 >> 4600

    影武者がいてしかも本物の方が先死んだから影武者が本物の代わりやりますっていう特殊な背景だし、ありそう

    4606
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 18:51:13 c034c@7bfa6 >> 4600

    二人がっていうか眞亡き後に影が「雷電将軍」という呼び名にこだわったからとか?姉の名である眞=バアルとは妹としては名乗れないし嘘になるけど統治者「雷電将軍」を名乗ることは嘘にはならないから。

    4607
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 19:03:10 36c61@0169d >> 4600

    バアルの名前は広く知られてると思う ショウリが知ってて当たり前のように名前を出しているしパイモンも驚いていなかった 八重が説明した通りだとバアルゼブル(影)の方が知られてないだけ

  • 4604
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 18:36:29 05d34@2ad60 >> 4592

    先生って仙人に帝君ってよばれてなかったっけ

    4617
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 22:07:41 c8ed0@86c80 >> 4604

    人の姿を「ショウリ」って名乗ってるんだから呼ぶとしたら「ショウリ」だろうよ? 雷電将軍だって人の姿を「雷電 影」と名乗ってるんだから モラクスの「帝君」は 雷電に対する「将軍」みたいなもん

    4634
    名無しの旅人 2021/10/06 (水) 18:09:41 05d34@2ad60 >> 4604

    何言ってるかよくわかんないんだけど神の呼称と称号と化身の社会上での名前をごちゃごちゃにしてない?

  • 4608
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 19:35:37 05979@f588b >> 4592

    今も付き合いがあるなら自然と今の呼び名に変わるってだけじゃない?結婚して苗字変わったら合わせて呼び方変わるようなもんだと思ってた。もちろん人によっては昔の呼び名でそのまま呼び続ける人もいるだろうけど。
    トワリンとバルバトスは「ウェンティ」になってからほとんど交流なかったからそのまま昔の呼び名の「バルバトス」、若蛇龍王はモラクス時代からの友人でそのまま封印されたので「モラクス」、甘雨やショウや仙人たちは今も交流があるので「帝君」、八重も引きこもり事件までは交流があったので「影」って感じで。

    4619
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 22:14:09 c8ed0@86c80 >> 4608

    なるほどな、ということは モラクスの眷属の仙人たちは今後「ショウリさん」って呼ぶようになるんかな

    4621
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 23:07:22 05979@f588b >> 4608

    それこそ二人っきりのときなんかはそのまま帝君なんだろうけど、周りに人がいたりしたら鍾離呼びになるんじゃないのかな。なんなら甘雨なんかは前から璃月港とかで会ったら普通に鍾離さんって呼んでそうだよね。先生が正体隠してるのは知ってるだろうし、わりと先生そのへんゆるそうだから「鍾離」として面識なくても普通に甘雨に話しかけたりしてそうだし

    4637
    名無しの旅人 2021/10/06 (水) 22:10:59 4fec2@42b9e >> 4608

    自ら帝君の座を降りたわけだからその相手に対してまた帝君呼びは流石にせんでしょう。魈はボイスで鍾離様、ピンばあやも今回のイベントであなた呼びしてることが分かったけど甘雨はどうだろうね。気付いてないことはないと思うんだけど…

    4639
    名無しの旅人 2021/10/07 (木) 15:36:47 05979@f588b >> 4608

    彼らにとっては仕えてる(?)主なのに代わりはないし呼び方はそう変わらんのではって思ったけど、確かに自ら帝君の座を退いた相手に「帝君」呼びは逆に失礼か。送仙儀式の準備中に出会った感じだと甘雨も鍾離の正体には気づいてそうだったけど、あそこで鍾離のこと呼んでたっけ…こういうときにムービーのリプレイ機能ほしいな

    4640
    名無しの旅人 2021/10/07 (木) 16:33:02 ca35d@31ffa >> 4608

    岩王帝君は岩神の座を指すわけではなく、「我らが岩神=岩王帝君」という愛称だと思うんだけど… 「岩王帝君と呼ぶように雷電将軍と呼ぶ」と言っていたし、雷電将軍は全く違う者が雷神の座についたときに呼ばれることはないだろうし。

    4644
    名無しの旅人 2021/10/07 (木) 23:56:32 046ca@c5c9f >> 4608

    その我らが岩神であるモラクスとしての立場を捨てて、ただの鍾離として生きていくことを選んだわけだから、それを尊重するキャラは少なくとも鍾離として名乗っているうちは鍾離と呼ぶと思う。それこそ吟遊詩人のウェンティのように。まあ、あっちは風神バルバトスを辞めたわけじゃないけど。もし影が将軍を引退して、次の将軍が誕生したら影は他のキャラに表の名前の雷電さんとかバアルさんと呼ばれるのだろうか。

    4682
    名無しの旅人 2021/10/11 (月) 00:18:13 05979@f588b >> 4608

    岩王帝君っていうのが一種の敬称みたいなものなんじゃない。「将軍様」って呼ぶのと同じように、璃月を治める統治者としての立場が「岩王」(=将軍)、そこにさらに敬称を付けて帝君(=様)。だから、岩神死んだから後は人間よろしくってした時点で帝君呼びはしなくなるのでは。稲妻だって、仮に八重が稲妻幕府の将軍職についたら「八重将軍」って呼ばれるだろうし。稲妻の民には、影ちゃんが将軍職を退いた後はぜひ「影さま」とかって呼んでほしい願望はあるけど多分無難に雷電様とかなんだろうなぁ

  • 4609
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 20:15:28 867b5@b288d >> 4592

    ソラヤーのクエストで、塵の魔神帰終と岩の魔神鍾離が治めた土地だから帰離原と名付けるみたいなエピソード出てきたし、テイワットという地で生きる者としての名前と、天理から与えられたアルコーンの役目とで、名乗り方が違うんでしょ。

    4610
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 20:47:26 ce0aa@ac5e3 >> 4609

    帰離の由来は、帰終と鍾離から一文字ずつ採った説と「離れた民が帰る」から来てるという説の2つがゲーム内で出てるけど、どちらが真実なのだろうか

    4611
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 21:18:58 867b5@b288d >> 4609

    石書集録は後世に書かれた書物で、ソラヤーと見つけたのはもっと当時に近い遺物だから、普通に考えたらソラヤーと見つけたやつのほうが信頼できそうなんだけど、2000年も鍾離って名前で神様やってるとか先生流石に正体バレバレでないかい?って疑問が残るので「我が離の民、皆故郷に帰った」説も否定はできないかんじ。

    4614
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 21:37:52 36c61@0169d >> 4609

    現実でも過去の偉人や聖書から名前をつけることは多いので神と同じ名前つけててもそんな違和感ないかもよ マリアとかマイケルとかね イチローが活躍した年はイチローって子供が増えたらしいし 案外リーユエで人に声かけたら100人に3人は鍾離さんかも

    4628
    名無しの旅人 2021/10/06 (水) 03:17:54 cc2c6@f098c >> 4609

    実際中国では鍾離さんは普通にいるはず。最近だと離がとれて鍾さんになってる人のが多いらしいけど。八仙に鍾離権っていう人もいるし。鍾離という名前が先にあったのか、帝君が名乗ってたから流行ったのどっちかはわからないけども

    4633
    名無しの旅人 2021/10/06 (水) 12:44:21 867b5@22073 >> 4609

    胡桃見るに胡が姓で桃が名だから、鍾離も鍾が姓で離が名扱いかな。鍾家の息子の定番名が離というのはありうる。

    帰終「我が離民が帰ってきたみたいだから帰離原って名付けるやで」
    鍾離「ええやで」
    民「はぇーすっごい、帰終の帰と鍾離の離で帰離原か。うちの神さんラブラブやん石碑にメモったれ」
    帰終「は? そんなん言ってないが?」
    ってパターンだってある。もはや鍾離自身の証言くらいしか確定要素ないのでは。

    いずれにせよ魔神名はテイワットの管理者として天理から与えられた名だと思うな。

  • 4613
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 21:34:26 e9673@e4780 >> 4592

    自分たちの事をどう名乗ってたかによると思う。雷電姉妹として稲妻創ったときにお互いに名前決めたんじゃない?名前こうするわーって言ってるのに別名呼ぶ眷属はおらんじゃろ。いたとしたら仲悪いなそやつら。

    4618
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 22:11:55 c8ed0@86c80 >> 4613

    本人風の回答で草スライム

  • 4615
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 21:42:09 53b64@67ac6 >> 4592

    単に仲がいいからじゃダメ?

    4616
    名無しの旅人 2021/10/05 (火) 22:06:08 c8ed0@86c80 >> 4615

    それだと逆説的に モラクスとバルバトスは眷属と仲が悪いんか…?ってなるんだが

  • 4626
    名無しの旅人 2021/10/06 (水) 00:22:51 76d7f@11e65 >> 4592

    バアルとバアルゼブルで紛らわしかったからというのはどうだろう?

  • 4629
    名無しの旅人 2021/10/06 (水) 05:09:22 5c933@ebaa9 >> 4592

    例えば同じヒロシ君でも、親から「ヒロシ」って呼ばれるご家庭があれば「ヒロくん」と呼ばれるご家庭もあり「ヒロちゃん」と呼ばれるご家庭もあるだろう。細かく考えたら負けさ。

  • 4632
    名無しの旅人 2021/10/06 (水) 11:43:46 c4332@b3286 >> 4592

    神の眷属としてではなく稲妻国民の八重宮司としての稲妻名・影呼びかなってのと、交流断ってる地元での名前を名乗りたくない可能性もあるのでそっちへの配慮かな、とも。国と稲妻語ができたのが先か、眞と影って名をつけたのが先か、眷属になった時期もわからないので難しい。

  • 4636
    名無しの旅人 2021/10/06 (水) 22:02:45 4cef6@73e3b >> 4592

    単純に八重と交流あった頃には『雷電影』って名乗ってたからじゃないかな。 あとバアルが死んで雷電将軍が代替わりしてるのは極一部しか知らない事だから、バアルゼブルの名は不用意に口に出せないのかもしれない。