熟知型のデメリットをはっきり記載すると同時に、熟知型が得意とする状況について記述しました
たぶんもとの記述を尊重して残してくれてるからだと思うんですが、更に冗長になったように感じます。メリット、デメリット、キャラについてはそれぞれ固めて書く方が(極論箇条書きでも)が良いんじゃないかな…
じゃあバッサリやっちゃおうかな
バッサリやりました。アタッカー型と同じくらいの行数になってるはず。サポート型も追加したいけど千岩ぜんぜん漁ってないので持ってる人に任せる
武器とキャラの無凸について、このゲームの「突破」はレベル上限解放のことでダメージ計算に大いに関わってくるので、表現をゲーム内用語に合わせました。
1回目の修正(長い)の方が2回目の修正より読みやすくね?トピ主の「熟知型のデメリットをはっきり記載すると同時に、熟知型が得意とする状況について記述しました 」の方針からズレたせいかな。特に後半が分かりづらくなった。この方針で書くならもう一度見直した方がよさげ。
強みのあるシチュに癖があるので、自分としては少々長くなっても詳述したい気持ちはある。今のバージョンでは強みが分かりにくいという声が多ければ、ちゃんと書いた版に戻したほうが良さそう
詳述はしてもらった方がいいと思います。なまじ元の文章を残して足し合わせてることで順番や流れがスムーズじゃなくなってるように見えたので、気を遣わず自分の文章で書いちゃえば?という提案でした。
いったん詳述版に戻しました。いま平日のド深夜なので、この場で即断せず他の人も待ってその上で削れるところは削ってもらうことにします
熟知型は熟知の仕様、元素反応の違い(超電導は弱い、過負荷は吹っ飛ぶなど)、風キャラの特殊性など説明することが多いのでアタッカー型より説明が長くなるのは当然だと思います 加えて主流のアタッカー型に対して熟知型を説明するという説明方法を採っているのでビルドの比較に当たる要素(メリット・デメリット、火力の比較)も熟知型の説明に含めておりなおさら長くなります なのでアタッカー型と同じくらい短くしようという考え方は適切ではないように感じます
一方でぱっと見たときに長いと感じる感覚も間違いではないように思います なので解決方法としては熟知型の説明は熟知の説明、元素反応の説明(付与CT含む)、PTの組み方、独特の使い勝手の紹介で終わりにして、アタッカー型との比較に当たる説明は「アタッカー型と熟知型の比較」といった項目を新設して移せば見やすくなるかもしれません 短くしたいならば無理に削るよりもこちらの方がよいと思います
熟知の仕様も元素反応の違いも風キャラの特殊性もわざわざこのキャラのページで1から説明しないといけないほどの特殊性のあるビルドとは思えんな。裏から元素反応で火力を出すというコンセプトが明確なんだから変にアタッカー型を意識してDPSの比較をしたり「こんないいことありますよ」って押し売りみたいなことしなくてもいい。熟知いくつで反応ダメージいくつって数値は大変参考になるけど。
吹き飛ばしのある過負荷に注意は必要ですが「炎近接キャラとの組み合わせは控えるべし。」という断言はいらないように感じます 上の方のツリーでクレーやシャンリンと相性いいんじゃないかという話が出ているのと逆行しているように感じます 個人の感想で言うとアタッカー型で将軍と宵宮を組ませてるんですが、重い敵が増えたからか過負荷で困ることはそこまでないんです 宵宮はフライムには強いですけどタゲの問題があるので基本近距離で戦うので過負荷に対する印象はそこまで変わらないのではと感じます ならば雷電の追撃に距離制限がないので遠距離で使い勝手がよいことだけ書けばよいように思います 実際に火近接を使って戦いづらかったならスルーしてください
内容はとても良いけど長くなりすぎだ感は確かにあるので ・熟知900とダメージの話等過負荷感電の詳しい説明については元素反応の項を参照させ、雷電将軍のスキルの仕様特有のメリットと注意点を最低限載せる ・中段メリットデメリットは箇条書き ・田中槍楽団スクロースなどはそれぞれ装備・キャラに書き加えられているので省略 するとスッキリすると思います。 (自分で編集もしないのに長々とすいません)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
たぶんもとの記述を尊重して残してくれてるからだと思うんですが、更に冗長になったように感じます。メリット、デメリット、キャラについてはそれぞれ固めて書く方が(極論箇条書きでも)が良いんじゃないかな…
じゃあバッサリやっちゃおうかな
バッサリやりました。アタッカー型と同じくらいの行数になってるはず。サポート型も追加したいけど千岩ぜんぜん漁ってないので持ってる人に任せる
武器とキャラの無凸について、このゲームの「突破」はレベル上限解放のことでダメージ計算に大いに関わってくるので、表現をゲーム内用語に合わせました。
1回目の修正(長い)の方が2回目の修正より読みやすくね?トピ主の「熟知型のデメリットをはっきり記載すると同時に、熟知型が得意とする状況について記述しました 」の方針からズレたせいかな。特に後半が分かりづらくなった。この方針で書くならもう一度見直した方がよさげ。
強みのあるシチュに癖があるので、自分としては少々長くなっても詳述したい気持ちはある。今のバージョンでは強みが分かりにくいという声が多ければ、ちゃんと書いた版に戻したほうが良さそう
詳述はしてもらった方がいいと思います。なまじ元の文章を残して足し合わせてることで順番や流れがスムーズじゃなくなってるように見えたので、気を遣わず自分の文章で書いちゃえば?という提案でした。
いったん詳述版に戻しました。いま平日のド深夜なので、この場で即断せず他の人も待ってその上で削れるところは削ってもらうことにします
熟知型は熟知の仕様、元素反応の違い(超電導は弱い、過負荷は吹っ飛ぶなど)、風キャラの特殊性など説明することが多いのでアタッカー型より説明が長くなるのは当然だと思います 加えて主流のアタッカー型に対して熟知型を説明するという説明方法を採っているのでビルドの比較に当たる要素(メリット・デメリット、火力の比較)も熟知型の説明に含めておりなおさら長くなります なのでアタッカー型と同じくらい短くしようという考え方は適切ではないように感じます
一方でぱっと見たときに長いと感じる感覚も間違いではないように思います なので解決方法としては熟知型の説明は熟知の説明、元素反応の説明(付与CT含む)、PTの組み方、独特の使い勝手の紹介で終わりにして、アタッカー型との比較に当たる説明は「アタッカー型と熟知型の比較」といった項目を新設して移せば見やすくなるかもしれません 短くしたいならば無理に削るよりもこちらの方がよいと思います
熟知の仕様も元素反応の違いも風キャラの特殊性もわざわざこのキャラのページで1から説明しないといけないほどの特殊性のあるビルドとは思えんな。裏から元素反応で火力を出すというコンセプトが明確なんだから変にアタッカー型を意識してDPSの比較をしたり「こんないいことありますよ」って押し売りみたいなことしなくてもいい。熟知いくつで反応ダメージいくつって数値は大変参考になるけど。
吹き飛ばしのある過負荷に注意は必要ですが「炎近接キャラとの組み合わせは控えるべし。」という断言はいらないように感じます 上の方のツリーでクレーやシャンリンと相性いいんじゃないかという話が出ているのと逆行しているように感じます 個人の感想で言うとアタッカー型で将軍と宵宮を組ませてるんですが、重い敵が増えたからか過負荷で困ることはそこまでないんです 宵宮はフライムには強いですけどタゲの問題があるので基本近距離で戦うので過負荷に対する印象はそこまで変わらないのではと感じます ならば雷電の追撃に距離制限がないので遠距離で使い勝手がよいことだけ書けばよいように思います 実際に火近接を使って戦いづらかったならスルーしてください
内容はとても良いけど長くなりすぎだ感は確かにあるので
・熟知900とダメージの話等過負荷感電の詳しい説明については元素反応の項を参照させ、雷電将軍のスキルの仕様特有のメリットと注意点を最低限載せる
・中段メリットデメリットは箇条書き
・田中槍楽団スクロースなどはそれぞれ装備・キャラに書き加えられているので省略
するとスッキリすると思います。
(自分で編集もしないのに長々とすいません)