名無しの旅人
2021/09/08 (水) 23:22:59
36c61@6a665
キャラクター相性について説明を少し追記して特に相性のいいアタッカー等を先に載せて、補足が必要なキャラクターは説明を乗せている形にしてみましたがどうでしょう?キャラ名が載っていれば補足はなくてもいい、少なくていいキャラがいるなら説明を減らしてスッキリすることもできるかなと思います。※現段階では特に文章は削っていません
通報 ...
このキャラ、相性いいだろ?と思うキャラがいたらまず名前を載せてみる、細かい補足が必要なら追記する。これなら説明が膨大になる、実際にはこのキャラとよく組ませるけど特別な説明がいらないから載ってない!という状態を避けれるかなと思っています。既存キャラもその視点でちょっと見直すといいのかなと。どうでしょうかね。
個人的にヒーラー・シールド要因は項目分けなくてもいいかなってちょっと思った。キャラによっては回復もできるサブアタッカーとかサポーターとかもあり得るし。ヒーラー要素を重く見るかサブアタッカー要素を重く見るかみたいなところは個人の判断に任せて良い気がする
分けたのはこのあとアタッカー等の補足しますねーって流れの後でヒーラーやシールド要員が混ざってると混乱するかな?と思ったからなんですよね ジンやディオナは説明の優先度高めな気がするので一緒だと多分真ん中にドーンしてしまう どうしますかねー
単純にアタッカーの補足するって文章を削ったらどうかと思ったけど、それだと一覧に名前のないキャラが急に出てくることになるのか。それはそれで別に良い気はするけど、不親切と言われればそうだねとも思うしどうなんだろう
相性のいいキャラは多いから最初に挙げてあるよ、説明書いてないからダメってことはないよってことを示すには補足っていい方がいいのかなと思うんですよね(編集者向けだけならコメントアウトで説明でもいいんですけど) アタッカー等とヒーラー等を分けるのがどうしてもダメならヒーラー等も最初に名前書き出すのが丸いかなあ
鍾離が入ってるのは違和感ある。書いてる内容もそれなら全員のキャラページに相性良いキャラ鍾離って書かないといけないものだし。ジンはキャラ特性の中断耐性と願力が活かせてるので相性良いってのはわかるんだけどなぁ。
ショウリの是非については議論あるようなら別枝でじっくり議論してもらうとええかな ここはできれば書き方について相談したいので
アタッカーとヒーラーを分けるのがどうしてもダメってことはないけど、上の方であんまり項目が多くなると見づらいって人がいたのと複数の役割があるキャラを断定的に分けるのはちょっと違和感あるかなって思ったくらい。うまい書き方見つかるまでこのままでも全然良いとは思う
雷電と組む回復キャラはヒーラーとして使うからヒーラーに分類していいんじゃない?重撃バーバラみたいな趣味ビルドはバーバラのページに書けばいい。書こうと思えば物理ビルドの七七なら超電導いかせる!とか書けるけどヒーラーの説明の最後にちょろっと書いて終わりでいいやん。
バーバラみたいな純ヒーラーはいいけど、例えばディオナなんかは人によってシールドや回復主目的で入れてたり爆発の継続氷ダメ主目的で入れてたり、乗ってないけど早柚なんかもデバッファーと爆発拡散アタッカーとヒーラー兼用できるし、複数役割があるキャラの何を重視して入れるかはそれぞれの認識によるんじゃないかなって
ダブルアタッカーの説明で胡桃載せてるのにキャラクターの相性には載ってなくって違和感あったからいいとおもうよ。
相性のいいキャラクターの項目において、雷電+〇〇という2人組を前提にした記載内容にするべきだと思う。例えば、ディオナの「超電導反応をガンガン起こせるため、物理アタッカーも合わせて組んでやるとさらに強みが増すだろう。」という3人目(物理アタッカー)のキャラクターを前提としたテキストは削除した方がいいかな。テキスト量が増えるといかにも相性良さそうに見えるから、オススメしたいという書き手の気持ちも理解できるけどね。